菅前首相を不起訴、外国人献金嫌疑なし、え??
先日のんきに、お遍路に旅立った菅前首相だが。。。。
自分に火の粉は降りかからないと事前に確信していたからだろう
か。
>菅前首相を不起訴=外国人献金「嫌疑なし」―官房機密費で
河村元長官も・東京地検 時事通信 10月4日(火)2時32分配信
>民主党の菅直人前首相の資金管理団体「草志会」が在日韓国
人から献金を受けていた問題で、東京地検特捜部は3日までに、
菅前首相に対する政治資金規正法違反容疑の告発について、不
起訴処分とした。
私はこの国の一番の権力者は、首相ではなく官僚だと思っている。
官僚に取って、都合の悪い政治家は色んな工作で抹殺される運
命にあるようだが、御しやすい、都合のよい政治家は、国民がお
かしいと思って告訴しても何らお咎めなしと相場は決まっているよ
うだ。
自民党政権時代、漆間巌内閣官房副長官がオフレコ発言で、西
松建設の違法献金件について自民党議員に捜査は拡大しないと
言及したのはネットでは有名な話だ。
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。
その理由として、議員側に西松建設から献金を受けた認識がある
という傍証がない限り立件は難しいと言う事だ。
今回、菅前首相の不起訴の理由として、”故意を認める理由がな
い”としているが、自民党時代の議員に対して、問題なしとした理由
と良く似ている。
自民党議員や、菅前首相などは”故意ではなかった、認識がなか
った”で不起訴になり、小沢秘書は、直接な証拠が乏しいにもかか
わらず状況証拠や、推測や裁判官の価値観、イメージが先行して、
有罪判決を受けている。
(小沢氏に至っては、検察が不起訴とした案件を、検察審査会なる
組織が、あいつは怪しいからと、強制的に起訴をしている。)
挙句、何の証拠もないのに、天の声や裏金授受を事実認定してし
まった。
水谷検察からの裏献金は検察も立件を見送ったのに、疑わしい
信用できないと理由だけで有罪判決。
裏金が渡ったと言う事なら、贈収賄で実刑だろう。
それが、立件もせず執行猶予。なぜかちぐはぐで変な判決だった。
この国の国民は、小沢は怪しい奴だキャンペーンで、見事に検察
官僚の罠にかかっているから真実が見えないかもしれないが、真
の権力者に取って都合の悪い議員は、あの手この手で、総動員
で座敷牢に幽閉する。
自民党議員や、菅前総理は使いやすいだろうから、お咎めなし。
官僚の恐ろしさは、私は想像以上だと思う。
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
誰かが又、検察審査会に申し立てする人間が現れることでしょう。
こちらも小沢一郎と同じになる可能性がありますね。
検察も不起訴にするということは、最近ではそれが正しい判断なのか全くわからなくなりました。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2011.10.04 19時10分
★ーーこんばんは、くまさん
検察審査会に申し立てする場合、よほど官僚に嫌われている人だけでしょうね。
菅さんは、官僚に嫌われているわけではないですから、これからのびのび、悠々自適の暮らしをするのではありませんか。
小沢さんの場合、二年もかけて証拠を探しましたが、それが出てこなかった。
起訴には並々ならぬ執念を持っていたと思いますが、それでも起訴するだけの証拠が見出せなかったという事だと思いますよ。
決して、手加減をしていたわけではありません。
投稿: まるこ姫 | 2011.10.04 20時12分
まるこ姫さん こんばんは
この国のマスゴミは腐ってますよ。野田内閣の支持率調査に小沢氏を証人喚問するべきかをついでに調査して、テレビで大々的に報じてましたね。
裁判所も検察も官僚も腐っています。推察で有罪なんて聞いたことないし、可笑しいと思いますが、私の方が可笑しいのでしょうか。菅もお遍路に再出発しましたが、一生、行っていてください、戻らない方が国のためだと思います。
投稿: ヤス | 2011.10.04 20時22分
石川議員などは、推認で有罪判決が出ましたよねぇ。
なのに菅直人は嫌疑無しですか。
変とか言うレベルを越えてますねぇ。
ただ、菅直人は非常に巧みに現行法律に沿って献金を行っているようです。
とは言え、やはり推認で有罪になる一方で、ここまで疑わしいのに嫌疑無しは変過ぎます。
やはりこの国は民主国家では無いようです。
投稿: サクラ日記 | 2011.10.04 20時32分
まるこ姫さん こんばんは☆
菅さん、お遍路さんに行きましたねぇ。それも税金使ってSPまでつけて・・・何をしにいくんでしょうねぇ。それより福島にでも行ってがれきの一つでも拾ってきたら少しは見直してあげたのに(笑)
やはり東京地検とは繋がっていたということですね。
どなたかが検察審査会に申し立てしても私はおとがめ無しになると思いますよ。なぜなら検察審査会も司法とずぶずぶの関係ですから。
もうこの国に正義を求めること事態諦めなければならないのかも知れません。その為にも誰か力の強い人が一度全てのシステムをぶっ壊してくれて、それを国民が支持するようでないと無理かも・・・と思っています。
投稿: yoshii | 2011.10.04 20時36分
まるこ姫サマ、こんばんは。 カン氏はともかく、河村元長官は税金に手を着けているので、不起訴は納得できませんね、しかし誰もが不公平だと感じることを検察は恥もなく堂々と行います、よっぽど国民は舐められてますね、天誅を食らわしてやりたい気分です、(実際何もできませんが・・・)
それにしても、官僚のすさまじい宿舎への執着!、市民は誰一人として宿舎建設のために税金を納めていない、思いもつかない使われ方です。
。あかいとら。。。
税の流用で訴えれないですかね、全く腹が立ちます
投稿: 赤いとら | 2011.10.04 20時44分
★ーーこんばんは、ヤスさん
この国のマスゴミも、官僚も腐っていると思います。
新政権ができると、きまって小沢氏を設問の中に入れる。
新政権に何が期待できるかを聞くなら話もわかりますが、一兵卒の小沢氏を常に出して悪い印象を植え付ける。
小沢さんは、政権とは関係ないでしょうに。
裁判所も、いまだに検察と切れない仲ですからね。
いつまで古い体質に縛られているのでしょうか。
おっしゃるように、推察で有罪が決定されるなど前代未聞ではありませんか?
菅さン、よほどお遍路が好きなんですね(笑)
前にお遍路から帰ったとき、人間的にも成長していると思っていましたが、あの体たらくですよ。
今更、お遍路に行ってもなにも変わりがないと思いますね。
★ーーこんばんは、サクラ日記さん
秘書の裁判は、本当に変でしたよね。
おっしゃるように推認で有罪になってしまいました。
裁判は、証拠主義だと思っていましたが、決めつけで有罪にされた日には。。。。
小沢氏の方への罪状がためには2年も費やしました、菅前首相の場合、どれだけ証拠固めをやったのでしょうか。
菅さんも市民派という割には献金もいかがわしいですよね、
秘書の裁判と、菅氏への捜査と比べた場合、明らかに一方的だと感じます。
この国の権力者たちは、狙った獲物は絶対に逃がさない覚悟だと言うのが良くわかりますね。
民主主義国家のようで、そうではないのが我が国です。
官僚の抵抗がすさまじくて、本当に恐ろしいですね。
★ーーこんばんは、yoshii さん
え?菅さん、SPを使ってお遍路ですか?
私は、てっきり菅さんも一般議員ですから勝手に言っているとばかり思っていました。
何を、無駄金使っているんですかね。
おっしゃるように、福島に行きがれきの処理でもしていれば、少しは認めますが、税金で遊びの旅に行くのは許せません。
どこまで、のんきな人なんでしょうか。
東京地裁は、本当に腐っていますね。
なんで菅さんには短期間の捜査で不起訴、小沢さんの場合2年もの歳月と莫大な税金をかけても立件しようとしました。
狂っていますよ。
検察審査会も検察を監視すると言うよりも、権力に都合の悪い人間を監視する会ですからね。
恐ろしい組織ですよ。
私も、この国には正義はないと思っています。
正義があったとしても見せかけの正義ですよね。
官僚はいつまでたっても権力を握ったまま手放す様子はみじんもなく、恐ろしいほどの独裁者がシステムを壊す以外に官僚組織をズタズタにすることはできないかもしれません。
私は、多分この先も官僚天国は続くと見ています。
★ーーこんばんは、 赤いとら さん
当時の河村官房長官は二億円以上も、どさくさにまぎれて金庫から取り出しましたよね。
それでも、菅さんも河村さんも不起訴ですって!
なんだか、変ですよね。
しかも捜査が短期間で終了します。
はじめから不起訴ありきに見えて仕方がありません。
国民は舐められているし、御しやすいと思っているのだと思います。
国民の気質くらい、傾向と対策で知り尽くしているでしょうね。
頭の良い官僚ですから、データはあるのだと思います。
天罰落ちるのは、官僚、そしてマスゴミだと思いますよ。
官僚は、この未曾有の大震災でも自分たちが決定した事項は、着々と進行させるのですね。
しかも、着工は9月、とにかく既成事実を作れとばかりに、あの台風の時にもどんどん樹木を切り倒したのでしょうね。
自分たちの既得権を実行する事にかけてはものすごく素早い対応です。
ビックリする位早いですよね。
名古屋市長の川村さんが、税金を納めている方は四苦八苦しているのに、税金で飯を食っている方が楽しているという言葉は、常に頭を駆け巡ります。
税金の配分が、根本から違っていますよ。
この国は狂っています。
投稿: まるこ姫 | 2011.10.04 21時08分
この国の問題は政治とカネなんかではなくて、官僚が民主主義を殺していることなんだと思います。
政治とカネも官僚が国民を操る道具のひとつに過ぎません。
投稿: scotti | 2011.10.04 22時56分
☆菅直人は議員辞職してから、お遍路しろ!!
税金で飯食っている人間がお遍路??
北朝鮮に国民が納めた税金を献金した犯罪人であり、売国奴なのに・・・腹立たしい!
本当に日本は狂っている! その内に官僚に天罰があると思います。(私の希望)
国民を舐めて国民の血税を如何に自分達に益になるように政治家を脅して日本を食い物にしている。日本国民のためではなく、アメリカ様と自分達官僚のためにしか動かない人間達に対して私たち国民はネットを通じてこのような抗議を続けるしか、手がないですね。残念ですが・・
投稿: きらきら | 2011.10.05 15時55分
★ーーこんばんは、 scotti さん
マスゴミも野党も、大騒ぎをして、小沢氏の政治とカネを極悪犯罪のように言っていますが、本来ならどの議員も他人事ではないはずです。
そして、そんな事よりも官僚が政治をやっているような今の状態の方が、異常なのだと思います。
民主主義国家のようで、そうではありませんからね。
マスゴミは、官僚の流した官僚に都合のよい話を、検証もせず報道する、これ一つとっても国民のためにはなっていませんから。
★ーーこんばんは、きらきらさん
菅さん、yoshiiさんがおっしゃるにはSPを連れてお遍路ですってね。
全くのんきな物です。
お遍路に行くよりも、被災地へ行って人々の役に立つ働きをした方が、よほど評価されますよ。
ネットで色んな情報が取得できて、この国の様子の一端も少しは分るようになりました。
官僚や、マスゴミは、国民生活を悪くしている元凶ではないでしょうか。
いずれも、高給取りですし。
天罰当たって欲しいです。
やはり、バカな国民と思っているのでしょう。
舐めすぎですよ。
アメリカの意向通り動くのも、特徴です。
官僚に動かされている現政権に対しても、いろいろ批判を続けることで、それが大きなうねりになることを期待したいですね。
はじめは小さな声かもしれませんが。
投稿: まるこ姫 | 2011.10.05 19時36分