« ”中川前文科相が「防災相」で再入閣"、どんな人事なんだ? | トップページ | TPP参加表明、大阪維新の会の公約 »

2012.02.10

ナベツネ、ドラマ「運命の人」に激怒!

ドラマ、”運命の人"は、見たり見なかったりだが、沖縄返還を巡
る密約があったか、なかったか、本当にあった事件だけに、とて
も興味深いものがある。

その中で、ナベツネがモデルと思しき政治記者が、ゆすりたかり
の悪徳記者に描かれていると言う。
それに対してナベツネは激怒しているそうだ。

巨人・渡辺会長、ドラマ「運命の人」に怒
           サンケイスポーツ 2月8日(水)11時46分配信

>渡辺氏は同日発売の週刊誌に手記を寄稿。自身がモデルと
みられる人物が《たかり記者として描かれている》とつづり、《極
めて名誉を傷つけられた》と憤慨している。
>「毎朝新聞」は毎日新聞を連想させ、登場人物も首相の「佐橋
慶作」は佐藤栄作氏、与党幹事長の「田淵角造」は田中角栄氏
-など実在の人物と重なる点も多い。渡辺氏らしき人物は、主人
公のライバルで読日新聞政治部記者の山部一雄として登場、

見ていると、現実の政治家の姓名を少しずつ変えてはいるものの
"あれは、あの政治家か?これはこの政治家?、主人公の毎朝
の弓成記者は、実際に裁判にかけられた西山記者だなあ"
と、想
像がつく。

現実の政府、裁判と、オーバーラップして、とても興味深いものが
あるが、これはあくまでのフィクションであって、現実を一字一句
なぞらえたものではないと、私は思っている。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

渡辺氏は、ドラマの中で、自分と思しき記者が ”下等なたかり記
者として描かれている”
ことがものすごく不満らしい。
そして、”小生が悪玉にされていることを知りながら、一回もワビ
の電話すらない"
と西山記者にまで矛先が向いている。
が、原作を書いたのは、山崎豊子氏であって、テレビ放映に際し
てもGOサインを出したのも、作家本人だ。
怒りの先が、ものすごい見当違いだとの印象が強い。
怒るなら、作家本人で、出版された時点だと思うが。

大体が、原作と映画、テレビでは、相当イメージが違うのはまぎ
れもない事実で、かつて原作を読んで、映画・テレビとのあまり
のかい離に失望もし、落胆をしたことは何度もある。
今回も、ノンフィクションだと思うから腹が立つのであって、小説
だと思えば、そんなに怒り心頭に発するほどではないと思うが、
ナベツネ氏らしいと言えば、らしい。。。。

しかし、“運命の人"は、実際の事件を題材にしているだけあって
ものすごい興味深いし、日本政府の隠ぺい体質らしきものが、今
に始まったことではないと、今更ながらあぶりだされている。
そして司法の対応を今と比較するのも面白いだろうし。
ちょっと暗く、時代がかかった印象が強いが、それでも本当に起
きた事件が背景にあり、視聴率が低迷しているらしいが、戦後の
歴史を知るためには、とても良いドラマだと思うが。

過去、国家権力に都合の悪い人間は、権力者が総動員でどんな
事をしても潰してきたのだろう。。。。。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| |

« ”中川前文科相が「防災相」で再入閣"、どんな人事なんだ? | トップページ | TPP参加表明、大阪維新の会の公約 »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
ナベツネは本当のことを書かれたので、むかっとしたのでしょうね。
 ナベツネもテレビ見るということですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2012.02.10 19時04分

まるこ姫さん  こんばんは 
「運命の人」視たことないので言う資格はありませんが、ナベツネは常に悪役ですからイメージ的にも役柄は想像つきますね。人間、年取ったら子供に帰るそうですから、子供が駄々をこねている様なものではないですか。小説に青筋立てることないと思いますが、そこを怒るところがナベツネらしいですね。

投稿: ヤス | 2012.02.10 19時42分

★ーーこんばんは、くまさん

そうなんでしょうね。
本当の事がドラマで暴かれたのでカッとしたという事も考えられますね。
そして、おっしゃるよう二、テレビを見ていたと言う事になりますね(笑)


★ーーこんばんは、ヤスさん

ナベツネ、晩年は常に悪訳ですが、若いときも悪役だったんですね(笑)
イメージどおりでした。
若い時に正義の味方で、晩年に悪役なんて想像がつきませんが、若かりし頃からその傾向があったとはさもありなんですね。
ナベツネ、ますます子供に帰って入る感じがします。
本当に駄々っ子のような存在ですもの。
“運命の人"は一応は、フィクションなんですから、そこまで怒ることはないと思いますよ。
度量の狭さばかりが際立ちます。
ナベツネらしいですよ。

投稿: まるこ姫 | 2012.02.10 20時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナベツネ、ドラマ「運命の人」に激怒!:

« ”中川前文科相が「防災相」で再入閣"、どんな人事なんだ? | トップページ | TPP参加表明、大阪維新の会の公約 »