« 無罪なのに判決文の不可解さ、検察を擁護しすぎだ | トップページ | 原発ゼロ実現を、全国首長会議が結成 »

2012.04.28

石原幹事長の浮世離れ、小沢氏証人喚問だって

なんだか、このコメントアホらしくなる。
この人が、次期首相だと言われていた時期もあったとはね。。

小沢氏の喚問要求=自民幹事長
              時事通信 4月26日(木)11時10分配信

>自民党の石原伸晃幹事長は26日午前、民主党の小沢一郎元
代表の無罪判決について、党本部で記者団に「政治的、義的責
任は重い。国会に出てきて説明責任を果たすことを望みたい」と
述べた。

もういい加減にして欲しい。
自民党は、十年一日がごとくこんな発想しかできないのか。
無罪を獲得した議員に対して、またまた道義的責任だとか、説
明責任だとか、言いだす。
この国は、一個人の本来なら罰金刑で済むような事象まで、国会
に呼び、何か聞かなければいけないほど、のんきでゆとりのある
国なんだろうか。
問題山積で、それこそ民主党政権になってから法案成立が異常
に少ないと言うのに、まだ一応は司法で判断が下った問題を、掘
り起こすほど時間的余裕があるとは思えないが。。。

小沢氏を国会に呼んで、何をしたいのかさっぱり分からない。
小沢氏を貶めることで、自民党の浮揚を狙っているとしたらお門
違いだ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

自民党時代、国策として原発を推進してきたが、その原発の下に
活断層があると言われている問題の方がより重要ではないか。
一個人の問題より、この国のエネルギー政策をどうするのか、こ
のまま推進するのか、脱原発に舵を切るのか、自民党こそ説明
責任を果たしてもらいたい。
揚げ足取りに終始して、どこに自民党の展望があると言うのか。
本当に与党に帰り咲きたいと考えるなら、今この国の難題を真摯
に議論することこそが国民の望むことでもあり先決ではないか。

全く浮世離れしているが、これが次期首相と言われたこともある
議員の発想かと思うと、心底情けなくなる。

消費税はどうなった?野田に同調するのか?しないのか。
TPPは、どうするのか、明確に姿勢を示せ。
民主党との対立軸を鮮明にする必要もある。
安易な大連立こそ、自民・民主を応援した有権者に対して、とて
も失礼な話だ。
原発を官僚に言うままに推進してきた党の責任は一個人の政治
資金規正法とは比べるべくもないことくらい、わかりそうなものを。

こんな党が、次の選挙で政権を握ったら、いよいよ先祖がえりだ
し、日本の未来は限りなく暗い。
今は政治の過渡期だとも言われているが、政治家全般がこんな
に政治のレベルも、意識が低かったとは。。。。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| |

« 無罪なのに判決文の不可解さ、検察を擁護しすぎだ | トップページ | 原発ゼロ実現を、全国首長会議が結成 »

コメント

最も野党らしいと言えば野党らしいです。
永年与党であしたが、その実は与党としての資質は持ち合わせていなかったという事でしょうか。
この方の発言、テレビで見ていてもあまり説得力が無いように感じます。
父親が石原都知事でなければ、果たして国会議員になれたでしょうか???

投稿: サクラ日記 | 2012.04.28 18時26分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
何を証人喚問なんでしょうね。
そもそも、検察のでっち上げといった方がいいかもしれません。マスコミが作った悪者を今更、証人喚問するというこのバカ差。
 自民党も次も政権与党にしてはいけませんね。
 どうも小沢一郎の政治生命を抹殺しようとしているとしか思えません。ウソのリークをそのまま書き上げるマスコミ。
 おかしな検察と日本のマスコミです。
 未だに悪者にしたがるマスコミ。
 おかしいですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
 

投稿: くまさん | 2012.04.28 18時59分

あれこれ言う前に、新銀行東京につぎ込んだ消えた1000億円の都民の税金、石原家で返済してからにして欲しい。融資の見返りに、政治献金として都税の還流で蓄財した石原ファミリー。水谷建設から闇献金を受けていたのも石原ファミリー。恥知らずが多すぎる。

投稿: scotti | 2012.04.28 20時16分

★ーーこんばんは、サクラ日記さん

石原幹事長の発想は、万年野党の発想ですよ。
与党に返り咲きたい思いは、放棄してしまったのでしょうか。
本当に与党に帰り咲きたいと思うなら、小沢氏一個人の問題に歪曲することなく、本質(検察の暴走、検察審査会の実態、マスゴミの過剰報道)を国会で議論すべきだと思いますよ。
自民党は官僚が政治を動かしていたのが丸わかりで、石原幹事長の資質まで疑いたくなります。
今更、何を証人喚問だと息巻いているのでしょうか。
これが国政でやることでしょうか。
ホントにあほらしくなります。
おっしゃるように、親父さんが有名でなければ、国会議員になれっこありませんよ。
やはり、七光りでしょうね。

★ーーこんばんは、くまさん

一審で判断が出た事を、今更証人喚問も無いでしょうに。
しかも、三権分立がありますからね。
司法の判断が出たものを、立法府が介入する権利はありません。
心ある人たちからは、検察のでっち上げとまで言われている小沢裁判ですが、政治家は、それすら分かっていないのか、わざと目をつぶっているのか、程度が低すぎますよね。
自民党が政権を奪取すれば、先祖がえりそのものです。
やはり、マスゴミも、官僚も小沢氏が表舞台に立てば、脅威というのが良くわかりました。
だからこそ、これだけ何がなんでも大きく報道するのでしょうね。
他の政治家だったら、何の評判にもならない問題ですよ。
官僚が垂れ流すリークを何の疑いもなく正しいと流すマグゴミ、
権力の下請け機関となり果てましたね。
もう、話半分位に思っている必要がありそうです。
権力を批判してナンボの報道機関が、権力に迎合するようでは、お話しになりません。


★ーーこんばんは、 scotti さん

東京都民は、石原新太郎の犯罪まがいの、新東京銀行へつぎ込んだ莫大な都税の事を知っているのでしょうか。
随分持ち上げられていますが、この人物も、問題大アリですよ。
オリンピック招致の時も、都税を私物化していましたものね。

>水谷建設から闇献金を受けていたのも石原ファミリー。

これは知りませんでした。
事実としたら、断罪されるべきは石原一家ですよ。
調子良く、罪を小沢氏になすりつけていますが恥を知りませんね。

投稿: まるこ姫 | 2012.04.28 21時38分

今回の結果としては非常に黒に近いグレー。
庶民感覚では有罪確定なんですが。
もう政治家としては終わってますよね。
引き際がわかってないようですけど。
証人喚問も当然でしょう、
素人左派サークルの民主も今まで散々やってきたことですし。

投稿: まり | 2012.04.29 02時56分

まるこ姫さま、こんにちは。

石原ファミリーの水谷建設との係りは小沢秘書問題が起こった時からかなりネット上では問題視されていましたがご存じなかったのですか?
石原ファミリーは水谷建設以外にも建設・土建業者との関係がズブズブだったととも情報が多数出ていたと記憶しています。
尤も自民党議員は二階俊博氏を筆頭に当時の幹部・閣僚・執行部の多くが西松建設から直接献金を受けていた事が収支報告書に記載されている献金者の所在地(団体名も所在地も西松建設と記載したりしています。)で確認されていてます。
二階氏の秘書が有罪判決を受けていて白日の下に曝されましたが、その後は検察が告発を棄却したりして進展していません。
一方、小沢氏のほうは西松裁判で西松の元総務部長が政治団体と西松の関係を否定し団体の実態を小沢事務所に説明したと証言し検事と相対したと記憶しています。
ちなみに小沢事務所は自民党と議員らと違って政治団体の事務所から献金を受けたと所在地込みで収支報告書に記載しています。

投稿: あらいぐま | 2012.04.29 08時52分

★ーーこんにちは、まりさん

全く趣旨の違う記事に、このようなコメントを良くされますね。
その無神経さにビックリです。
あなたには、

小沢報道は全部ウソだったと謝罪の必要
>http://gendai.net/articles/view/syakai/136366

を読んで、読解力を磨いていただきたいですね。
最後に、無罪はあくまでも無罪ですよ。
感覚で有罪確定と言われても、負け惜しみにしか見えませんね。


★ーーこんにちは、あらいぐまさん

石原ファミリーと水谷建設の関係は、全然知りませんでした。
西松建設からは、自民党議員の多くがパーティ券を買っていて問題になりましたが、検察は無視を決め込みましたからね。
二階だって、結局はうやむやになりました。
自民党政権下の頃で、ウルマが自民党議員には捜査が及ばずとかオフレコ発言が随分問題視されましたが、それもやはりうやむや。
国家権力は自民党議員には大甘で、小沢氏をターゲットにした国策捜査とも言われていましたからね。
政治資金収支報告書を厳しくして記載したら、些細なことで追い落としにかけられ、何年も無駄にしなければならず、だらだらでいい加減な方は何のお咎めもない。
正直者が馬鹿を見る典型例ですね。

投稿: まるこ姫 | 2012.04.29 16時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石原幹事長の浮世離れ、小沢氏証人喚問だって:

« 無罪なのに判決文の不可解さ、検察を擁護しすぎだ | トップページ | 原発ゼロ実現を、全国首長会議が結成 »