« 官僚の書いた作文を朗読して大飯原発再稼働だと | トップページ | ”大飯原発、安全対策を確保”醜すぎる福井県安全専門委員会 »

2012.06.10

細野氏の発言とは矛盾する保安院の廃炉40年プラス10年

今冬、細野氏は原発の廃炉は40年だと断言していたが、ここへ
きて、また廃炉の延長を画策している保安院がいる。

<美浜原発>2号機 40年超も認可 炉規法改正では再審
             毎日新聞 6月6日(水)21時56分配信

>経済産業省原子力安全・保安院は6日、7月に運転開始から
40年を迎える関西電力美浜原発2号機(福井県美浜町、50万
キロワット)について10年間延長することを了承した。保安院内
での手続きを経て近く認可する。

福島原発の事故の元凶である保安院が、何dまだ解体もせずのう
のうと生き続けているのか。
いつ解体するのだ?
そして事故が起きた際には、確か原発の廃炉は30年と言ってい
たと思うが、知らないうちに勝手に政府の方針で40年となり、今
度は保安院がプラス10年と言い出した。
福島事故を教訓にしたかどうかは、定かではないが欧米の原発に
対しての流れは事故の当事者の日本より、よほど基準が厳しい。
そして、廃炉に向けても年数は日本より短い。
なんで事故の当事者の方が、世界の流れと逆行してどんどん年
数を伸ばすのだろう。

>現行の炉規法では、30年目を迎える原発は国に運転継続の
認可を申請し、その後は10年ごとに申請する仕組みに。40年
超の運転が認められた原発は、日本原子力発電敦賀1号機など
3基(廃炉になった東京電力福島第1原発1号機を含む)ある
福井にある原発が30年超となり、本来なら廃炉になるところを、
地元の雇用や、地元の経済の活性化に配慮して、廃炉は40年
としたのだろう。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

野田首相の、再稼働に向けての国民へのメッセージは、本当に
腹がたった。
案の定というところだが、この人物は柔軟な発想が皆無で、どの
政策も初めにありきだ。
官僚の書いた作文を棒読みして、安全だ安心だと言うが、福井に
ある原発はすべて事故前の安心安全であり、事故後に取るべき
対策は何一つ先送りで、国民だましに精を出す。
野田首相が、私の責任で再稼働と言っても、結局は何かあると
私達国民が責任を取らされる。
一政治家が責任を取れるレベルでもないし、責任を取った為しが
ないのは既成の事実であり、だれもが感じるところだ。

大飯再稼働は他の原発の再稼働へのだ第一歩になる。
これから次から次へと、30年超えた原発も再稼働するだろう。
そして40年になれば、またプラス10年がされる。
保安院は、プラス10年が国会で許可されたわけではないは言
うが、この国の政治家のレベルの低さ、既得権益者の方にしか
目が向かない事を考えれば、プラス10年はありうる話だ。

いくら国民が、フクシマから教訓を学べと声を大にして行っても
何も届かないばかりか、初めから"原発ありき"が相場になってい
るからどうしようもない。
これは自民党が政権に返り咲いても同じ話で、与党になれば態
度が豹変して、国民の生活など二の次、三の次だと言う事だ。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| |

« 官僚の書いた作文を朗読して大飯原発再稼働だと | トップページ | ”大飯原発、安全対策を確保”醜すぎる福井県安全専門委員会 »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
もう、電力会社と経済界の言いなりという感じですね。
 国民目線よりも企業目線で経済優先。
 もしも、大飯原発でドジョウが首相の時に原発事故があったとき、どう対処するのでしょうね。
 見てみたいものです。
 それでも、又、原発再稼動をするのかも知れません。要するにお馬鹿だから。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2012.06.10 18時37分

この保安院の責任感の無さ、無能さ等々により、福島第一原発事故が大きくなった要素も否定できません。
にも係らず10年延長を、ヌケヌケとのたまう始末。
保安院のメンバー、誰ひとりとして必要有りません。
もっとも、それを認めているのが政府でしょうけど。
野田総理も、本質的な国民の安全は全く無視で、官僚の言いなり、電力会社の広報担当です。
民主党は、与党になってこの世の春をおうかしているに過ぎませんねぇ~、自己満足の為だけに。
一刻も早い解散総選挙が必要です。

投稿: サクラ日記 | 2012.06.10 18時55分

★ーーこんばんは、くまさん

野田首相は、電力会社、経済界の意向ばかり代弁していますが、国民の方へは何も向いていません。
本当に原発が無くては電力が足りないかどうか、検証が必要がだと思いますよ。
福井県の雇用もものすごく気にしているようですね。
大飯原発で事故が起きても、首相が責任を取れる範疇ではありません。
それほど、事故の影響は大きいと言う事ですね。
責任を取った人も見たことがありませんし、取れるような金額ではありませんから。
どれだけ国民が反対しても、この人の心には響きません。
もう、つける薬はないですね。

★―ーこんばんは、サクラ日記さん

保安院も、解体すると言われていても、いまだに都合の良い仕事をしていますね。
福島事故があれだけ大きくなった大きな責任は保安院にあると言われています。
未だに、のうのうと生き延びて40年を、また10年プラス。
あんな危険な箱物を、まだ使い続けるつもりなんでしょうか。
本当に恐ろしくも、腹立たしいです。
政府が保安院を解体すると言いながら、いまだ解体していませんが、どうなっているのでしょうか。
野田首相は電力会社の回しものですね。
民主党の言った国民目線など皆無です。
民主党は、騙して政権を取りました。そんな党はもう要りません。
早く消えて無くなればよいのに。

投稿: まるこ姫 | 2012.06.10 20時55分

まるこ姫さま、こんばんは。

今朝”ちょび髭超能力”論説員の出演する番組では、廃炉について日本各地の原子炉稼動年数表を作成して「稼働延長は問題だぁ!」と叫んでいました。どうしたんでしょうか?
一方で公明党は原発再稼働は反対のような発言を代表が公言しました。
それから今日の討論番組で公明党は社会保障について民自合意に待ったをかけました。
支持団体の突き上げが凄いのでしょうね。
原子力廃絶は支持団体の教義?です、今までの民自追従が問題だったのですから私は驚きません。寧ろこの状況こそが正常なので、公明党は正気に戻ったのかと思っています。
ちなみに私の実家は禅宗ですので法華経徒ではありません。

投稿: あらいぐま | 2012.06.10 22時12分

それでも日本人は原発再稼働を選んだ。


一億総懺悔への道、この道はいつか来た道。


安らかに眠って下さい、過ちは繰り返しますから、、、、

http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://3379tera.blog.ocn.ne.jp/blog/

投稿: noga | 2012.06.10 22時26分

まるこ姫さん、皆さん、おはようございます。

未曽有の大被害を受けても、この國はなにも変わりません。
政権交代が起きて、国民生活が一番と言う民主党を選んでも、なにも変わりません。
既得権益の守護神、官僚政治を全く突き崩せません。

経産省は今までのやり方を変えること無く、続けています。
原子力ムラの御用学者も性懲りも無く、続けています。
彼らは何の責任をとることも無く、何の反省も無く、事故前と変わらないように、続けています。
新しい仕組みが出来ていないから、事故を起こした古い仕組みをそのまま続けるのでは原発事故の反省が全くありません。
古い仕組みは新しい仕組みが出来るまで凍結すべきでしょう。

保安院に対して、民主党政府のガバナンス、野田首相、枝野経産相の意志は全く感じられません。
野田首相は記者会見で脱原発の方針と言いながら、原発40年超稼動容認は言っていることとやっていることが全く違います。
脱原発方針なら、40年超稼動は認めないのが筋です。
脱原発で無くても、少なくとも新しい規制庁ができるまでペンディングするのが常識でしょう。

野田首相は脱原発と言いながら、今後のエネルギー政策で今を維持する案を含め、数案提示すると言っていました。
再稼働は政治決断と言いながら、脱原発は国民的議論は大いに矛盾します。
今回の対応を見ると、野田首相の脱原発の意志は強くなく、むしろ、原発ムラ寄りというのが本音ではないでしょうか。

投稿: 愛てんぐ | 2012.06.11 06時50分

★ーーこんばんは、あらいぐまさん

>ちょび髭超能力

私も見ていましたよ。
サンデーモーニングのコメンティター達全員、安全基準もいい加減なままの再稼働は論外だと言っていましたね。
ちょび髭の立ち位置も微妙に変わっていましたが。
公明党は自民党のお先棒担ぎではありませんか。
自民党の金魚のフン状態で、信者さん達は良くこれで納得しているなあと感じています。

>原子力廃絶は支持団体の教義?です

早く目を覚まして欲しいですよ。
いつも公明党は、強い者の味方をしてきました。
ここで本当の正義を見せて欲しいものですね。


★ーーこんばんは、nogaさん

>それでも日本人は原発再稼働を選んだ。

私は、一貫して再稼働には反対です。
最低でも安全基準が事故に対応した基準でなければ、再稼働など認めるわけには行きません。
再稼働を選んだのは、この国のトップリーダ―や、経団連、原子力ムラの、既得権益者たちです。
国民の声は、何も聞いてもらえず、非常に残念です。
今度事故が起きた時、首相を止められなかったという事で、連帯責任になるのでしょうか。
総ざんげをしなければいけないのでしょうか。

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

未だかつてないような悲惨な事故が起きても、何の教訓も無く何も変わろうとしない国。
政権交代が起きた時、この国は変わると確信をしましたが、官僚主導政治は何も崩せませんでした。
今となっては、小沢さんがいたら少しは変わったのかなあと感じます。
やはり小物議員では無理なんですよ。
経産省も、原子力ムラも、御用学者も、事故前と発想が変わりませんね。
保安院は解体すると言っていましたが、どうなったのでしょう。
どうも、官僚のいつもの手に乗せられていると感じます。
野田さんも、最初は脱原発を言っていましたが、今ではすっかり原発容認ですからね。
本当にこの国を変えるつもりなら、菅前総理が脱原発依存と言っていたのですから、野田首相に引き継ぐべきでした。
首相が変わったら、基本方針も変わると言うのは、同じ民主党で変ではありませんか?
野田首相は、いつもその場しのぎの発言を繰り返しますが、矛盾だらけです。
それは野党時代のシロアリ退治と言いながら、与党になったら官僚依存に豹変したような二枚舌と同じ構図です。
論理も何も、その場の言い訳に終始しています。
この人、原子力ムラの代弁者と化していませんか?
脱原発など、頭の中には何もないと感じています。
例え、脱原発を言っても遠い将来の話で、この人は首相ではなく議員でもない時代の話なのかもしれません。
そんな話、だれが信じられるでしょうか。

投稿: まるこ姫 | 2012.06.11 19時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 細野氏の発言とは矛盾する保安院の廃炉40年プラス10年:

« 官僚の書いた作文を朗読して大飯原発再稼働だと | トップページ | ”大飯原発、安全対策を確保”醜すぎる福井県安全専門委員会 »