« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月の記事

2012.07.31

政治とオリンピック、そして誤審

オリンピックと政治は切っても切れない。
どうも洋の東西を問わず、オリンピックは政治に利用されていると
言われるが、日本もその典型例だろう。
野田首相は、オリンピックの開会式に出たくて出たくて仕方がな
かったが、談合仲間の自民党から国会で追及されて断念したと
言われている。

国民に知られたくない情報は、大きなイベントの時にこっそり流す
事が常套手段だと言われているが、野田政権に取って、今がチ
ャンスだ。
オリンピックが終わってからも、メダルに絡んだ選手を官邸に招
待して政権をアピールする事が出来るし。。。。
日本人は世界的に見てもオリンピック大好き国だそうで、マスゴ
ミも浮かれ、出身校、出身地の応援団、応援もかまびすしい。
その間、本当に大事なニュースが埋もれてしまうのが何とも残念
だ。
オリンピック期間中に流される情報こそ、私達は注視している必
要がある。

それにしても今回のオリンピックの審判は、何なんだろう。
柔道の試合はイライラする。

畳の上で審判が有効としたものが撤回されたり格下げになったり、
試合の中断も目に余った。
見ている方は、何が何だか分からなくなる。
そして、あれだけ中断されたら、試合をやっている方も集中力をブ
ツブツ切らされることになるが、そこのところはどうなんだろう。。。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

なんでこんなに誤審が多いのだろうと思っていたら、マスゴミ報道
で、”ジュリー"なる存在が明らかになった。
畳の下で見ている審判委員(ジュリー)が、畳の上の審判に対し
て常に注文をつける。
いくらビデオ判定があると言っても、一応は3人の審判がいるのだ
から、ある程度は任せないと、見ていても全然面白くない。
手取り足とり、審判にこれだけ介入しては、何のための審判員か
と言いたくなる。
それほど審判が信用できないのか、ビデオ判定が神の声だとする
なら、畳の上の審判員は一人で充分ではないか。
操り人形のような何の権威も無い審判、アホらしくなってくる。
行きすぎたビデオ判定は、試合への興味を半減させる。

しかし、柔道の審判員は審判委員の言いなりで、行ってみれば満
座の中で、常に審判にケチをつけられている事になる。
悔しくないのだろうか・・・・
よほど無能とのレッテルを貼られていると言う事にもなるのだが。

体操の判定もそうだった。
初め4位と判定されて、次、選手団が異議を申しこんだらビデオ
判定の末、二位になった。
二位になった方は嬉しいだろうが、繰り下げられた方は腹の虫が
おさまらないだろうし、裏でで何かあるのではないかと勘繰りたく
もなるだろうし、見ている方も????マークで一杯になる。
多分、繰り上げらた方も、複雑な心境だろうなあ。
公正を期すためにビデオ判定があるのかもしれないが、一から十
まですべてビデオ判定では。。。。。

いっそ、ロボットが審判を務めるとか?(笑)
ロンドンオリンピックのビデオ判定、こうなると、誤審がとても人間
的に見えてくる。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012.07.30

”脱原発デモ:国会議事堂を包囲"国民を侮るなかれ

野田首相は、毎週金曜日に脱原発デモが行われても、"大きな
音だね”
と人々の声を音扱いにしてきたが、その心は脱原発デモ
など、単なる一過性の事で猛暑でもあり、そのうちには終息に向
かうだろうと高をくくっていたのではないだろうか。。。。
所が、毎週金曜日のデモに終わらず、28日の日曜日には、国会
議事堂を包囲してしまった。

<脱原発デモ>国会議事堂を包囲
               毎日新聞 7月29日(日)20時55分配信

>「脱原発」を訴える大規模なデモ行進が29日、東京都千代田
区の日比谷公園を発着点に行われた。猛暑の中、子供からお年
寄りまで幅広い年齢層が参加(主催者発表20万人、警察調べ1
万数千人)。「再稼働反対」「原発やめろ」と声を上げ、行進後は
永田町に移動し、国会議事堂を取り囲んだ。

この国のマスゴミ報道は、毎日ロンドンオリンピック一色で、メダル
ラッシュと言い浮かれている。(どこがメダルラッシュか首をひねる)
いつものように、熱狂、狂騒が繰り広げられるのだろうが、国民に
取って本当に必要で大事なニュースが流されなくなる。

脱原発デモも、あまり報じないが終息どころか拡大の一途をたどる。
どんなに猛暑だろうが、どんなに野田首相が無視していようが、人
々の声は大きくなる一方だ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

>「『生ぬるい』などのやじを浴びることもあるけれど、大事なのは
数で圧力をかけること。これからも普通の人が参加できる雰囲気
作りに努め、ぶれずに、シンプルに声を上げ続けたい」と話してい
る。

ネットでも、やるだけ無駄だと言うような意見も多くあるが、私はそ
うは思わない、
主催者も言っているように、国民を侮っている経済界や霞が関、
政治家に対して、数が大きくなればなるほど相当な圧力になると
思う。
今まで、大人しい国民性と言われてきた日本人の声なき声、政
治的思想のない普通に暮らす人たちの熱いうねりは、これからも
どんどん広がっていくのではないか。
山口県知事選も、既成政党の候補者が勝ったような構図だが、
ガチガチの保守王国において、脱原発・反既成政党を掲げた飯
田氏は立派に善戦している。
負けた3人の得票を合計すると当選した山本氏の票を上回ってい
る。
野田政権は、国民は馬鹿で大人しいと思っているのだろうが侮る
なかれだ。
”蟻の一穴”と言う言葉もある。
何事も自分たちの思い通りになると思っていたら大間違いだ。
どんどん、じわじわ、野田包囲網は大きくなりつつある。。。。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2012.07.29

”大量離党を恐れてTPP先送り”、この信念のなさは!(笑)

消費税増税だけは、3党談合をしてまでも闇雲に突っ走り、”決め
られない政治”からの脱却だと言い切るなら、かねてからの念願
のTPP参加も、胸を張って決めたら良いではないか。
離党を恐れる必要がどこにあるのか。。。。

TPP先送り論強まる、「大量離党」誘発を懸念
             読売新聞 7月29日(日)8時51分配信

>環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加表明をめぐり、野田
首相が難しい判断を迫られている。
民主党内の基盤が揺らぐ中、大量離党の引き金になりかねない
からだ。首相周辺でも「先送りはやむを得ない」との悲観論が強
まってきた。
国論を二分するテーマは丁寧な党内議論が必要だと、これまで
の反省も含めながら思っている」
24日の参院予算委員会。首相はTPP交渉参加表明について、
社会保障・税一体改革関連法案を巡って民主党から大量の離党
者が出たことを念頭に置いて判断する考えを示した。

”国論を二分するテーマは丁寧な党内議論が必要だと、これま
での反省も含めながら思っている”

何をいまさらの話だ。
口では丁寧な論議と言うが、いまだかつて丁寧な論議とは裏腹
に一応は議論と言う形をとるものの、自分たちの決めたタイムリ
ミットがすぎると、急に議長一任で強行、強圧的な態度に出る。
過程は、単なるガス抜きのパフォーマンスに過ぎなかった。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

消費税増税だけが国論を二分するテーマではなく、TPP参加、
不参加も国論を二分する大きなテーマの一つだ。
この政府は、TPP参加に対してメリットばかり出してきて、参加を
しないと世界に取り残されるとか、世界の孤児になるとか、盛ん
にPRをしてきたが、どうせ官僚の書いたシナリオ何だろうが、本
当に自分が信念を持ってTPP参加をしなければいけないと思うな
ら、離党者が大量に出ようと、参加表明すべきだ。
あれだけ意固地になって説明していた割には、なんと信念のな
いことか。

そして消費税増税に関してもおかしいことだらけだ。
野田首相は、消費税増税を今国会で通すと言い切ったときに"
消費税法案が通った時に国民に信を問う"
と言っていたが、普
通どう考えても、これほど国論を二分するほどの大テーマの時は、
そのテーマを掲げて法案を出す前に国民に信を問うべきだと思う
が。。。。
盗っ人に自分を律する事が出来ないように、嘘八百述べる首相
はすべて自分に都合の良い解釈をする。
いつものことだが。。。。

>首相が交渉参加を表明すれば20人以上が離党する

是非ともTPP参観表明して欲しいものだ。
20人以上が離党するところをまた見てみたい(笑)


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2012.07.28

3党合意、いや3党談合で怖いものなし、共通背番号制導入へ

この悪辣な、民、自、公が3党合意、いや3党談合をして自分達
に都合の良い法案を、どんどん成立させる気のようだ。

今、一番話題になっている、消費税増税だけではなく、マイナン
バー、共通番号制が成立する見通しだと言う。
スケジュールどおりに進めば、2015年にはICチップ付きのカード
が配布されると言うから、寝耳に水だ。

今まで、自公政権時代にも、何度もこの共通背番号制度は話題
になってきたが、その都度、うやむやになってきた。
今度は、自公民と、数の力で色んな法案を押し切るように見える。
自公に取っては、念願の共通背番号制が、自民党野田派によっ
て実現する事が出来る、
こんなうれしいことはないだろう。
消費税増税だって、元祖・家元は自民党だし、共通背番号制だっ
て自民党の案だ。

野党時代の民主党は、消費税増税も、、共通背番号制度もほと
んど反対をしてきたと思うが、自民党野田派の協力で、今までの
歯止めがかからなくなっている。
二大政党制は、一方向に一方的に流れないように歯止めをかけ
る制度だと思うが、右寄りと、自称リベラルがくっついて、なんでも
法案を通してしまう。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

これはものすごく危険なことではないか。
誰に炊きつけられたか知らないが、野田首相の言う“決められる
政治"
は、国民に取って、利点ではなく弊害だと感じる。

唐突に浮上してきた、共通背番号制も利点もあるだろうが、弊害
の部分も検証してきたのだろうか。
導入したい方は、TPPにしても、消費税増税にしても利点ばかり
挙げるが、負の部分、弊害や危険性も国民に情報開示して議論
して来たのだろうか。

情報を一元化する共通背番号制は、いきなり導入ではなく、試行
期間を設けるなり、その間に生じる不都合な部分をを全て洗い出し
対策をした上での導入だったら納得するが、今のままの導入はも
のすごい不安がある。
犯罪悪用や個人情報漏れは、当然あると仮定しているのだろうか。
過去、住基ネットが機能しなかったことを忘れているのか。
民間でさえ、情報漏えいは良く聞く話で、公共団体が本当にちゃ
んとした情報管理ができるのだろうか。
政府へのハッカーだってあり得る時代だ。

この唐突とも思える共通背番号制の導入、仲良し3党の真意は
、どこにあるのか。。。。
やっぱり、財務省の意向通りと言う事か。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2012.07.27

オスプレイ配備ありき、原発再稼働ありき,

この国では、何事も”ありき”で固まっている。
筋書きは初めから決まっているのだ。
原発が再稼働ありきであったように、オスプレイも配備ありきな
のだ。
ついでに言えば消費税増税もありき、TPP参加もありきだ。

日米安保条約を日本とアメリカの鉄壁の掟のように考えている
日本政府と日本国民だが、どうもアメリカ側の見方は違うようだ、
アメリカから見たら、アメリカの法律が優先するから、条約など
ただの紙切れだとも聞いたことがある。
今、防衛相になっている森本氏の持論は、アメリカの覚えめで
たいく逆らわないことがアメリカから意地悪をされないことと考え
ているのだそうだ。
とにかく親米派なのだ、森本防衛相は。
なんだかんだ言っても、オスプレイが配備されることは、初めか
ら決まっていたことなのだろう。

現に、安全確保のために、日米で合同調査チームを作るべきだ
との声も、法律上の手続きから無理があると、合同調査を完全
否定している。
アメリカの調査委員会に関しても、”調査結果の全容を公表する
事は前例がない“
公表に対しても消極的だ。
何処の国の防衛相だか全く分からない。。。。
この国の大臣は、どの部署もアメリカの代弁者ではないのか。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

国民の反発が大きいことから、オスプレイの運用は“安全性が
確認されるまで行わない“
と言うが、全く信用できない。
大飯原発再稼働あって、“安全性が確認されてから“と言ってい
たものがドタバタになって、うやむやにされた経緯がある。。
何処が安全性が確認されたと言うのか。
その場その場の、嘘ばっかりなのが野田政権だ。

今、実施できる安全対策が残っているにもかかわらず、見切り発
車で再稼働させた、
“国民の生活を守るために苦渋の決断をした”と恩着せがましい
発言をして、国民が望んでもいない方向へと進んだが、オスプレ
イ運用だって、10月が近付くと、あ、の手この手で姑息な手段に
出るのだろう。
日本国民の意向など、力ずくでねじ伏せるのだろう。

安全性が確認できなければ試験飛行を認めないと言うが、だと
したら、なんで岩国基地への陸揚げを許可したのだろう。
異を唱えなかったのだろう、
安全性が確認できないのは、前々から言われていたことで、何
も今日や昨日に始まったことではない。
粛々と配備を進行させておきながら、安全性の確認も何もない
だろうに。。。。

野田政権は自民党よりアメリカにひれ伏しているのではないだ
ろうか。
日本の矜持もプライドもへったくれもない。
とにかくアメリカ様の言う事は波風立てたくないとしか考えてい
ないのだろう。
ここまでひれ伏されては、アメリカ様からすれば大変有りがたい
”盟友”だな(笑)


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2012.07.26

関電、大飯原発に続き次なる再稼働は高浜3、4号機

この国のエネルギー政策は、原発依存に舵を切ったようだ。
福島原発事故ですべての原発が停止した。

それは良いが、国民がどれだけ、大地震・大津波に備えた新安
全基準に沿った原発再稼働を希望しても、政府は事故が起きる
前の基準をたったの数日で手直しして再稼働を強行した。
国民の財産や安心安全など、経済界の意向には逆らえないと言
う所だろうか。

福島原発の後、東電は置いておくとしても、去年は西日本のすべ
ての原発が停止しても、計画転電の話も無かったし、節電すれば
電力が足りていた。
所が、今年になり大飯原発の再稼働に向けて、間際になってか
ら、急に電力が足りないとの話になり、計画停電もあり得ると言う
ような恫喝まがいの話になってきた。
普通考えて、計画停電云々を言う前に、本当に電力が足りないと
言う事なら、去年の原発停止の時に、顧客に迷惑のかからないよ
うに来夏へ向けて色んな手立てを講じていた筈だと思うが。
それが、何の手だてもせず、再稼働なくては電力が足りないと言
い出した電力会社。
総電力に占める、原発の割合はそんなに高くないと思うが、大飯
原発再稼働後、節電の話がトーンダウンした。
もう、節電はしなくても良いような話にまでなっている。

これってすごく変ではないか。
昨日も、関西圏で節電をしている会社の特集をやっていたが、無
理やり節電ではなく、会社の中で社員全体で知恵を絞り、例えば
昼休みはエアコンを切ったり、弱にしたり、こうこうと輝いていた室
内の電球を半分カットしたりなどして節電した結果、社員も慣れた
ら何も不自由がないと言っていたが、節電率が30パーセントや4
0パーセントにまでなっていた。
日本中の企業で、相当節電意識は高まっている。
せっかくの節電意識が、原発再稼働によって飛んでしまうのが、も
のすごくもったいない。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

今までの、電力はどれだけでも享受できる時代から、原発事故に
よって人々の意識が無駄な電力を抑える時代になることは、とて
も良いことなのに。。。。
結局、原発依存から抜けきれないのだ。
福島事故が起きて既得権益者たちは原発に関して嘘で塗り固め
ていたことがはっきりした。
だとしたら、原発事故を良いきっかけ、教訓にして、脱原発に舵を
切れば良かったのに、のど元過ぎれば熱さ忘れるの例え通り、
福島事故はなかった事にしようととさえしている。

関電は、大飯原発に続き、今度は高浜原発3、4号機を動かす腹
積もりで政府に働きかけている。
枝野経産相は、不快感を示しているそうだがはっきり言って茶番
だ。
この議員は、いつも初めは反対、抵抗の意を示すが、どんどんト
ーンダウンをする。
前原や、他の民主党議員に共通する姿勢だが、そんなポーズは
要らない。
民主党政権は、初め、中間とどんなに美辞麗句を述べようと、最
後は既得権益者の方に立つ。
見えすぎるほど、透けて見える。

今日のワイドスクランブル、北陸電力の幹部が出ていて、活断層
の上に立つ原発の危険性について指摘し、再稼働は見直すべき
ではないかと言われたら、”この国では、声の大きな物に流され
る傾向にある"
、と調査を拒否するような発言をしていたが、声
の大きな電力会社、経済界、政府が原発再稼働を無理やり実施
したことは、頭にはまるでないらしい。
声の大きいのは、一体どちらの方かと言いたい。

国民はどれだけ声を大きくしても、常にそれより大きな既得権益
者たちの声ばかりが反映されるこの国の政治。
あれだけ悲惨な福島原発事故も、脱原発どころか、原発依存体
質は何も変わっていなかった。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2012.07.25

”岡田氏、軽減税率導入で再増税が必要に"十八番の恫喝政治

民主党議員は、反論すると常に恫喝をするのが特徴だ。

<岡田副総理>軽減税率導入で再増税が必要に
            毎日新聞 7月24日(火)21時35分配信

>岡田克也副総理は24日の記者会見で、消費増税の実施に
伴う低所得者対策として軽減税率を導入した場合、「軽減税率は
所得の多い人にも適用され、税収が減る。税率を将来的により
上げなければならなくなる」と述べ、2015年10月に消費税率を
10%にした後の再引き上げが必要になるとの認識を示した。

仙谷氏が講演会での、”原発を止めた場合、経済と生活がどうな
るかを考えておかなければ、日本がある意味で集団自殺をする
ようなことになってしまう”
発言は、国民を不安と恐怖に陥れて、
何がなんでも原発再稼働をする民主党のスタンスが良く表れた
発言だと思ったが、今度は岡田氏が消費税の軽減税率を導入さ
せたくないのか、同じような発言をしている。

消費税5パーセントの時は、まだしも重税感が少ないが、消費税
が10パーセントになれば、どう考えても低所得者層に対しての
影響は大きい。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

岡田氏は、根っからの金持ちの家に生まれ、東大、官僚、政治家
と私たちが考えられないような恵まれた生活環境にある。
そんな議員に、低所得者層の生活など全く分からないだろうし分
かろうともしないのだろうが、同じ1000円でも金持ちと、そうでな
い層とでは、負担感が天と地ほども違う。

岡田氏の思考の中には、もうすでに消費税増税は既成の事実で
あり、低所得者層に対しての配慮など、何一つないのだろう。
どんな貧乏人からも厳格にふんだくる魂胆なんだろう。
輸出をする大企業は、ものすごく恵まれていると言うのに。。。。
そして、低所得者に対して税の配慮をするべきだとする人達の声
をも、"そんな甘い事を言っていたら、もっと税収を上げるぞ”と脅し
をかけているようなものだ。
少しは余裕のある国民と、そうでない国民を敵対視させて、”庇っ
たら今度はおまえの番だ"
と言っているも同然だ。
血も涙もないとはこのことだ。冷血漢にもほどがある。

民主党政権は自民党同様、国民の声など何も届かない。
"国民生活が一番"と言った議員たちを追い出し、原発再稼働反
対デモの声は、音としか捉えず、低所得者層に対しての軽減税率
など範疇にないようだ。

これほど恐ろしいモンスターのような党だったのか。。。。
こんな党に大きな力を与えた、心ある有権者たちは、今、深い後
悔の念に苛まされているのではないだろうか。
私もその一人だ。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012.07.24

野田首相、消費増税、現時点では厳しい発言

野田首相、本音が出たか。。。

消費増税「現時点では厳しい」=野田首相が答弁、すぐ修正
               時事通信 7月24日(火)13時0分配信

>24日午前の参院予算委員会で、野田佳彦首相が現在と同様
の経済状況でも消費税率引き上げは可能かどうかを問われ、い
ったんは「現時点では厳しい」と答弁したものの、直後に「判断す
るのは難しい」と修正する場面があった。

失われた○○が、20年になろうとしているが、その間、景気が
上がるかと思ったら、リーマンショックとやらでまたどん底に帰る。
前より悪くなる一方だ。
少し落ち着いたかと思った時、未曾有の3,11があり、日本経済
は踏んだり蹴ったりの状態だ。
デフレはスパイラルに陥り、国民の給料は下がり続けている。

そんな中、だれにそそのかされたか知らないが、消費税増税が
この国を救うと誰の進言も聞く耳持たず、やみくもに突き進むの
が、野田首相だ。
本人は英雄気取りで、泥をかぶっても消費税増税は進めなけれ
ばいけないと言う。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

国民の大半は、いつまでも消費税がそのままで良いとは思って
いないと思うが、その前にやることをやり、菅宣首相の大見えの
発言、“ありとあらゆる無駄削減をやり、逆立ちをしても鼻血も出
ないほど絞った後で、国民の皆様に信を問う”
を実行する事を期
待していた。
これも言うだけに終わった。。。。
が、野田政権は突然、今国会で消費税増税を果たすと言い切る。
やるべきこともやらずに、原発再稼働にしても、消費税増税にし
ても嘘が先行する内閣など誰も信じてはいないが、今回の発言
は本音が出たか。。。。

今まで、経済はどんどん疲弊してきた。
政府のエコなんとか対策も焼け石に水で、ある特定の団体だけ
が対策を打っている間、潤う事はあっても、それが終わったら、
元の黙阿弥に戻るだけで、国全体が浮揚しているわけではない。
そんな状態がマンネリ化している現在、2年後、突然経済が浮
揚するとはとても思えないが、ようやく”現在と同様の経済状況
では消費税率引き上げは厳しい"
と発する。
すぐに訂正したが、それでも心にあるからこその発言だ。

やはり野田首相の本音は、国会での発言なのだろうが、財務省
に洗脳され、せっつかれ、“決められない政治からの脱却”を大
義名分にして、しゃにむに突っ走る。
自公に取っては,泥をかぶるのは野田首相で、ありがたい存在だ。

最後は、”現時点で判断するのは難しい"と逃げたが、本音は今、
消費税を上げたらとんでもないことになると思っているのかも知れ
ない。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2012.07.23

3党合意で200兆円規模の公共事業を同意させられていた?

本当にバカとしか言いようがない。
決められない政治からの脱却と、誰におだてあげられたか知らな
いが、党内の了承も得ず消費税増税に向けて3党合意をした、そ
の結果、身内から三下り半を告げられ、離党者がぞろぞろ。。。。
自公は、”3党合意の重み”を最大限に利用して、あれも撤回しろ
これも撤回しろと、脅迫的に言い募る。

自民党は本当に狡猾だ。
参院での消費増税法案審議で、”費税アップによって増える税
を公共事業に回すよう”
に要求したそうだ。
野田首相は、”財政の対応力が回復した時に対応したい”とあっ
さり了承したと言うから、この首相、二枚舌どころか三枚も四枚も
舌があると言う事になる。。

何度、消費税アップをした分を社会保障費に回すと言うコメントを
首相のみならず、他の大臣から聞かされたことか。
野田首相、野田政権は、詐欺集団だ。
詐欺マニフェストで政権を取り、国会で嘘八百述べる。

自民党も何も変わっていない。
自民党政権の政策の中心であった公共事業一辺倒がどれだけ
財政を圧迫しているかわかりそうなものを、いまだに公共事業が
この国を変える、救うような発想だ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

3党合意を錦の御旗のように言う自民党は、すっかり野田首相を
手玉に取っている。
そもそも、自民党は消費税を上げたくて仕方がなかった党だ。
汚れ役をヒーロー気取りで引き受けた野田首相を、ゆさぶり結局
自民党の念願である、200兆円規模の公共事業を同意させてし
まった。
ゾンビのようだ。。死んだと思っていたら執念深く復活する。
しかしこの財政難で、“10年で200兆規模の公共事業"は正気
の沙汰ではない。すごい発想だ。
毎年1兆円ずつ、社会保障費が増え続けていると宣伝する割に
は、この矛盾した意識は何なんだろう。

勝手にした3党合意で抜き差しならぬ自公との関係。。
自民党からは、うそつき呼ばわりされ挙句、最低保障年金を撤回
する事、そして時期衆議院選挙のマニフェストを消費税増税と記
す事まで要求され、約束してしまう。
自業自得と言えば、自業自得だが、これでは政権交代時の民主
党とは全く違う党になってしまう。
国会内で、自民党と第二自民党が慣れ合いのじゃれあいをやって
いるようなものだ。
こんな茶番で、高い歳費が支払われている不条理は。。。。。

せっかく、”コンクリートから人へ”が実現するかと思っていたら、な
んの事はない、人に投資は何もなかった。
既成政治家にかかったら、昔も今も、コンクリートは不滅だと言う
事が良くわかる。
民主党が全く政治的に機能しなかった、次は自民党と言う事にな
るとこの国は大変な事になる。
私は、次回の選挙は自公民には絶対に投票しないが、国民は本
当によく考えて投票して欲しい。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (11) | トラックバック (0)

2012.07.22

"主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている"それがどうした!

安住財務相がトンでも発言をしている。

消費増税法案をめぐる参院の審議で、増税に反対の立場をとる
中村議員が、”現場の為替ディーラーが『今、消費税を上げる必
要はない』と言っている"
と質問したら、安住外相は”じゃあ逆に、
日本の主要新聞社の社説を含めて論評は、なぜみんな『消費税
上げ ろ』と言うのか。そういう世論は大きいのではないか、新聞
社だって、商売を考えたら反対(主張)でやった方が売れるかも
知れないの に、しっかりそこは消費税上げて(民主、自民、公明)
3党でやるべきだという社説が ある」 と反論した。”
と切り替えし
たそうだが、安住外相の思考はおかしい。

新聞社の社説を、いかにも世論のように言っているが、新聞社は
決して世論ではない。
一応、日本の五大紙と呼ばれている、朝日、毎日、読売、産経、日
経は、中立でも公平でも公正な機関ではない。
小沢氏に関して語るだけでも、恣意的に国民を誘導しているとしか
思えないほど、ある意図を持って連日、横一線の記事を垂れ流し
ていたのは有名な話だ。
私は、どこの社も官僚のリークを真偽のほどを確かめることもせず
、流し続けた一連の報道は、決して忘れない。

消費税増税の社説も、ほとんど一方的だ。
既得権益者の方へは、何も切り込むことなく、財源が足りないとこ
ろは言うが、なんで足りないのか、この国の枠組みをどうすれば良
いのかなど、少しも言及しない。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

足りないから上げるでは、この先どんどん上がり続けるだろうし野
田政権の思考と全く同じだ。
そして、新聞社には昔から財務省に軽減税率を陳情したと言う噂
が付きまとう。

ネットでは、大新聞はほとんど信用されていない。
却って、地方新聞の方が正論を書くし、気骨がある。

わが中日新聞(東京新聞)は、消費税、原発、TPPに関しても大新
聞と一線を画しているようなところがあって、今や原発問題に関し
ては脱原発に舵を切っているようにも見える。

松尾貴史ではないけど、横一線で同じ情報が共有された時ほど
疑ってかかる必要があると思う。
世の中、同じ考えばかりの方が不思議だ。
それを、口をそろえたように、消費税増税がこの国を救うギャン
ペーンを張る新聞社の社説は、裏で何かあると思った方が良い。

その大新聞の社説だけを、いかにも正義、正論のように言う安住
財務相にもやたら反発を覚える。
誰誰が言っているからそれは正論だと言うような考えこそ、自分
の意思はないのかと問いたい。
新聞社の社説で消費税が上がると言うのも変な話だし。

安住財務相の発言は、”誰ちゃんも、誰ちゃんも、みんな持って
いるから、買って!!”
と同じ思考じゃないか。
いかにも単純だ(笑)


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2012.07.21

WBCの分配金の不条理とオスプレイ配備の共通点

WBCは楽しんでみていたが、日本への分配金がこれほど少ない
とは。。。
報道されて初めて知った事実だった。
ところが、このサンケイの視野の狭い報道には驚き以外の何物
でもない。
WBC 埋められなかった溝…日本球界の孤立化の懸念も
               産経新聞 7月20日(金)21時30分配信

>ある大リーグ関係者は「MLB選手会に所属する日本人選手
に直接参加を呼びかけることは可能」と話す。そうした場合、日
本のプロ野球の孤立化は避けられない。
>五輪競技から野球が除外された現在、WBCは注目される唯
一の国際大会でもあり、WBCでの連覇が野球人気の下支えに
もなっていたはずだ。今回の決断は、日本野球の実力を証明す
る場を自ら放棄することにもなる。収益分配の不均衡は確かに
重要な問題だが、金銭には変えられぬ「日の丸の重み」の大切
さにも、選手会は目を向けるべきではないか。

WBCに関しては、第二回大会、ほとんどが日本企業から集めた
協賛金が15億円もあったと言うが、”メジャーリーグと米国プロ
野球選手会が66%の収益を独占して日本野球機構に分配された
金額は13%である約2億円しかなかった"
と報道されているから
何をか言わんやだ。

サンケイは、この分配金の割合がこれだけ天と地ほどもあって
それでもWBCに参加しないと日本は孤立化すると言う。
いつまでアメリカ賛美なんだ、この社は。
アメリカが分配金ほとんどを自分たちの懐に入れて、あれだけ
活躍した日本にはたったの13パーセントは不条理の何物でも
ない。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

割合を変えてくれるように要望書を出しても、自分たちに都合
の悪いものは回答すらしない、高圧的な姿勢は何とかならない
ものか。
日本は見くびられている、バカにされている。
そんな団体に無理して参加しなくても良い。

日本不参加だったら、日本企業の協賛金は激減するだろう。
その時アメリカのの姿勢がどうなるのか、その方が楽しみだ。
”金銭には変えられぬ日の丸の重み"よりも、日本のプライドの
方が上にあると思うがどうだろう。
私は不参加を支持するし、それを表明した選手会を大きく評価
したい。

オスプレイ配備だってそうだ。
いつもアメリカの言いなり、言う通りで、あれだけ危険な代物
ヲ日本のあちこちで飛ばすと言う。
もう、23日にも上陸すると通達を受けたという日本政府。
自民党政権から以降、日本は日米安保の名のもとに、アメリカ
からの要求はほとんど聞き入れてきた。
どんな不条理で矛盾に満ちた事でも、アメリカの通達が一番に
位置する国とはどんな国なんだろう。。。。。
アメリカの都合の良い時は、“同盟国"だからと言われて日本の
気を良くさせ、、都合の悪い時は"日米安保”があるからと無理
やり呑ませ、結局はアメリカの意のままの日本政府。

WBCと言い、オスプレイ配備と言い、いつもアメリカが一番だとの
意識には辟易する。
いついかなる時も、アメリカに従えという意識がアメリカにはある。
民主主義国家の割には、この上から目線の意識はどうにかなら
ないものか。
その点でも、今回のWBC不参加は大いに支持したい。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2012.07.20

東電値上げ8.4%のからくり、枝野と松原政治的決着の茶番

この国では、常に国民を誘導している。
最たるものが、東電の値上げに関する数字だ

初めは高い数字を言い、電力使用者をビックリさせておいて、次
はいろんな団体が東電に物申すという形を作り、その努力によっ
て電力料金を安くせざるを得なかったという形をとる。
初めは、10パーセント以上の値上げ、そしていろんな受益団体の
抵抗で9%台に、最後は政府の指導力でで8パーセントにまで落
とした。という綺麗なストーリー。

松原消費者担当相が出てきて、苦難の表情で、"ぎりぎりの選択だ
った”
と言えば同情を引くわけだ。
国民は、いろんなところが東電に対して、いろんな努力をした結果
初めは10パーセントの以上の値上げが、8パーセント台に落ちつ
いたから、この程度の値上げなら仕方が無いかと言う事になる。
実にうまいやり方だ。
現に今回も、枝野と、松原が政治的決着で当初の高値より、相当
値引きをさせた構図になっている。
これは、れっきとした出来レースだ。
電力料金の値上げが、国民の理解を得やすいように、あの手この
手で茶番をしているだけの話で、初めからの8・4パーセントは決ま
っていた数字ともえいる。
例えは悪いがバナナのたたき売りのようでもある。
初めにビックリするような高い値段を言い、買う方に値切らせる。
売る方が考えていた数字の付近で売れば、相手は大喜びで自分
も御の字だ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

しかし、この松原って議員は、いつの間にが消費者担当になって
いたのか。。。。確か前は、拉致担当だったと思うが。
やっぱり同じ議員だけで、政権たらいまわしだ民主党は。

誘導すると言えば、原発再稼働にまつわる話で、仙谷氏が、"原
発を止めれば、日本は集団自殺をするような事になる"
と、恫喝と
も取れるような発言をしている。
そして経済界や、関電は、計画停電の話を常に持ちだし、人々の
恐怖心を煽ってきた。
”経済が疲弊”する、や”日本から企業が逃げ出す”は経済界の
人間の常とう句だが、野田政権も経済界も、原子力ムラも、こうい
う時には一致団結する。
あれだけ悲惨な福島原発事故も、何の教訓にもならず、ひたすら
原発を稼働しなければこの国の経済が疲弊すると言う既得権益
者。
これから日本は少子高齢化で人口が減少して総人口が8000万
人位になるのも時間の問題だと言われているのに、経済が発展
するとはとても思えないし、原発ばかりが経済に貢献するとも思え
ない。

TPPだって、参加しなければ"世界的孤児になる”とか”参加表明
が遅れれば遅れるほど発言権が無くなる"
なと人々の不安や恐怖
心を煽るようようなやり方だった。。
どうも、民主党のやり方は、だれが知恵をつけているのか、人々
の恐怖心をあおって、政策を前に進めようとするやり方かもしれ
ない。

不安や恐怖心をあおるようなやり方は、卑怯だしずるい。
”実直に泥の中をはいずりまわる”あれはなんだったのだろう。。。。
そんな政治の進め方では民主主義国家とは言えないし、かえって
政府への反発や不信感が増すだけだ。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2012.07.19

首相資金団体が虚偽記載、訂正はしょっちゅうある事と藤村官房長官

まあ。。。自分たちにはなんと甘いことか。

また、野田首相の政治資金管理団体が虚偽記載をしていた。
又と言うのは、過去にもあったからだ。
民主党の7奉行と称される連中は、菅も前原も、野田も、禁止さ
れている外国人からの献金があったが、その都度、知らなかった
お返しします"と、自分たちについては非常に甘い言い訳を繰り
返して来た。

一方、小沢氏に関しては、7奉行の連中が色んな所で、事あるご
とに口汚く攻撃をし続けてきた。
攻撃をし続けていれば、自分のところに難が降りかからないとば
かりに。
西松事件、陸山会事件と、長年にわたってきわめて執拗に。。。。
マスゴミも、検察のリークをそのままに連日、あることない事垂れ
流し続けてきた。
それによって、テレビ・新聞が情報源の国民はほとんどと言ってよ
いほど、小沢=悪と刷り込まれてしまった感があるが、本来なら長
期政権にあった自民党議員こそ、いろんな既得権益もあり、権力
を行使できる立場にあったはずなのに、検察も、マスゴミも問題視
していない。
そして、今、政権をになっている民主党議員こそ、厳しく断罪され
てしかるべきだが、前原も、菅も、野田も、返せば、訂正すればそ
れで済むという考えだ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

藤村官房長官に至っては、こう発言している。
藤村官房長官「政府としてコメントしない」 野田首相資金管理
団体の虚偽記載
   産経新聞 7月19日(木)12時10分配信

>個人献金した公務員2人の肩書が「会社役員」と記載されてい
たことについて「個別の政治団体の話であり、政府としてコメントし
ない」と述べた。
その上で「一般論」として「各政治家が法令に従い、責任を持って
訂正があるなら訂正するのもしょっちゅうあることだ」と語った。

自分たちに都合の悪いことは、"政府としてコメントしない”
そしてマスゴミも追及しない。
藤村官房長官の発言をそのまま流している。

藤村官房長官は一般論としても、“訂正がしょっちゅうある”として
いるが、本当にそんなに、訂正がしょっちゅうあるのか、それを指
摘されている事こそが異常に聞こえるが。。

そんなにしょっちゅうある訂正が、小沢氏に関しては絶対に許せ
ない訂正なのか、不思議で仕方がない。
一方は、どれだけ訂正しても許されて、一方は一つの訂正が裁
判にまで発展し、指定弁護士とやらが控訴までしている。
この国は、本当に不思議な国だ。。。。。。

自民党議員も、民主党議員も、自分たちの訂正には何でも許さ
れて小沢氏の訂正は、絶対に許さない。
ある意味、いじめみたいなものだ。
今、いじめが大きな問題になっているが、大人の社会だって同じ
ようなものだ。
国民いじめの野田首相が、いじめられている子へ何も響かない
メッセージを発信しても、何の説得力も無い。
自分たちだって長年同じような事をやっているのだから。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2012.07.18

こんなに猛暑でも、再稼働なくても電力の余裕あり

やっぱりどう考えても再稼働ありきだった。
民主党政権は、官僚、経済界の言いなりだ。

大飯原発を再稼働させないと、この夏計画停電もあり得ると電力
会社に散々脅された結果、出来レースのように大飯原発が再稼
働となり、既得権益者達の、めでたしめでたしの結果になった。

>関電は5月にまとめた試算で、原発0のままらな7月前半は8・
2パーセントの供給不足が生じるとして再稼働必要性を強調した。

中日新聞によると
>政府の節電要請から二週間の関西電力管内の電力需給で最大
需要は2301万キロワットにとどまり、出力18万キロワットの大飯
原発3号機が再稼働しなくても、供給力が9%も下回っていた。
猛暑となり、17日の最大需要はこの夏一番の2540万キロワット
に達したが10パーセント以上の供給余力があった。

関電は、”今までは雨や曇りの日が多く、供給が安定していたが、
今後は、気温が平年より高く成るとの予報がある、4号機が稼働し
手も受給の見通しは厳しい"
と、とにかく原発が無かったら今にも
電力の危機が起きるような発言を平然とする。

一部の人の中に、原発が無くなれば病院関係者や、介護の現場
の命にもかかわる問題だから、原発はどうしても必要だと言う論
理があるが、それではなぜ、去年原発稼働が0でも、何事も無く社
会が回っていたのだろうか。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

3月11日の東日本大震災をきっかけに日本国内の全原発が停止し
たが、去年は関東圏はともかく、関西圏は、計画停電のけの字も
でなかったし、病院関係者が困ったと言う話など聞いたことが無い。

今年、原発を再稼働するかどうかの話になった途端、計画停電の
話が出てきたのは、原発再稼働のための論理としか思えない。
去年、原発が0でも電力が足りていたものが、今年足りないとは
考えにくい。
電力需要も、恣意的に過大に見積もり、原発が無いと電力が足り
なくなるような話に持っていく電力会社の思惑に乗せられてはい
けない。

原発を維持しようとする勢力は、電力需要の水増しや、計画停電
もありなど、あの手この手で誘導するが、行きすぎた節電をしなく
ても、ちょっとした工夫と少しの節電でこの夏を乗り切って、政府
電力会社を、ギャフンと言わせたい。
脱原発の機運を高めていけたら、どんなに良いか。。。。

電力比公聴会でも、原子力発電の割合を0%とする意見が圧倒
的に多かった。
本当にこの声が、政府に届くかどうかは疑問だが国民は健全だ。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2012.07.17

いじめ問題でメッセージを発した野田首相のなんとも底の浅さ

いつもはほとんどと言って良いほど見ないフジテレビだが。
たまたま見ていたテレビに、安藤優子が大写しになり、野田首相
が生で出演すると言っていたので、なんで今フジなのか、疑問に
思い少し見ていたら、何のことはない、御用記者に囲まれての自
己アピールの場だった。
本来、記者と名が付けば権力者に対して、厳しくも核心を付いた
質問がなされるかと思いきや、ほとんど素直な連中ばかりで首相
の持ち上げ役、引き立て役に終始していた。
何なんだ、この問題意識のなさは。。。。
あまりに素直すぎる。

かつて、首相に対してのぶら下がり質問があったが、問題意識の
無いまま、首相に迎合するようなご機嫌伺い的な発言ばかりでい
やけがさしたが、フジの番組もひどすぎる。
権力者の政策に対して、何の批判も無く同調するようでは記者とし
での資格がないのではないか。
野田首相への、突っ込みはしようと思えばいくらでもある。
あれだけ素直な記者ばかりでは、野田首相はやり易いだろう。。。。
ほとんど首相礼賛発言ばかりだもの。

あまりのアホらしさに途中で番組を変えてしまったが、そのあとに
大津市の男子生徒がいじめを苦にして自殺した件に触れ、問題の
解決に向けてメッセージを発表したそうだ。

「見て見ぬふりしないで」=野田首相、いじめ問題でメッセージ
                時事通信 7月16日(月)20時22分配信

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

>テレビカメラに向かって「いじめている子、いじめられている子が
いると分かったなら、見て見ぬふりをしないこと。これが一番大事な
ことです」といじめを発見したら学校などに相談するよう訴えた。
 また、いじめを受けている子どもには、「あなたは1人ではありま
せん。あなたを守ろうという人は必ずいます。それを信じてお父さん、
お母さん、先生、友だち、誰でもよいから相談してください」と呼び
掛けた。

全然心に響かない。何の説得力も無い。
こんな言葉、大昔から大人が言ってきた言葉だ。

学校に相談しても何も解決しないからこそ、いじめによる自殺が今
でも起きているのだ。

学校は、常にいじめはなかったで済ます。
仲間内でじゃれ合っているだけだと。。。。。
それを見ている子供たちは、次のターゲットになることを恐れるあ
まり、ほとんどいじめに遭っている子の味方をしない。
そして学校に言ったことが分ると、友達からはチクッた卑怯な奴と
言われる。
先生はほとんど相談に乗ってくれない。
虐められる方にも原因があるとしたり顔で言う大人達。
例え裁判が行われても、裁判所も因果関係がないと認定する。

虐められる方は、四面楚歌なのだ。追い込まれるのも無理はない。
誰も助けてくれない、誰に相談しても解決など無いと、短絡的に思
っても仕方がないほど、精神的に追い込まれる。

野田首相は、今の学校の現実、実情を知っていての発言なのか。
あまりに表面的な使い古された思考には、この首相の浅さしか見
えない。
深刻な自殺問題を、こんな通り一遍な呼びかけで、何も解決する
訳もなく、自分のアピールの場とし発表しているとしか思えない。

こんな事しか言えない底の浅い首相にはつくづく嫌気がさす。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2012.07.16

いかがわしい原発比聴取会、仙台でやらせもどきが発覚

やっぱりと言うような事が起きてしまった。
告知からたったの一カ月で原発比聴取会が始まったが、仙台で
の会で、やらせもどきの実態が明らかになった。

エネルギー政策 仙台で聴取会 「やらせでは」批判噴出
               河北新報 7月16日(月)6時10分配信

>事前抽選で9人が意見発表者となったが、原発推進の立場で
意見を述べた3人中2人が東北電力関係者だったことや、首都圏
在住者が含まれたことに反発の声が上がり、会場は一時騒然と
なった。

ニュースで見ていたが、やらせではないのかという参加者の発言
に、細野氏は“ランダムで抽選したのだからそんな事はあり得ない
"
と言っていたが、それはおかしい。
例え、ランダムで抽選したとしても、選出された人間が電力会社
の人間かそうでないかなどは分る筈だから、その時点で外すべき
ではないか。
一個人としての発言を聞きたいと言う政府だとしたら、会社を代弁
するような発言をさせるのはいかがなものか。
現にその会場で発言した東北電力の幹部は、“会社を代弁して発
言する”
というような事を言っていた。
そういう発言は、”市民の声を聞く"と言う聴取会にはなじまない。

また、仙台で開催した聴取会になんで首都圏の人間が含まれて
いるのかも疑問だ。
仙台での開催だったら、せめて東北地方の中から選出されなかっ
たら真の意見は反映されないのと違うのか。
何だか初めから疑問だらけの聴取会になってしまったが、これで
本当に国民的議論を活発にしたと言えるのだろうか。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

原発比率が3つの選択肢しかなく、一つの比率について3人しか
発言できなく質疑応答もない、そして全体の参加者は発言の機
会も与えられず、何が国民的議論なのか、さっぱりわからない。
まるで言論統制をしているような感じだ。

>主催者によると、意見聴取会には応募者175人のうち抽選に
よる105人が参加。意見発表希望者は93人で、将来の原発比
率3案について、さらに抽選で各案3人ずつを決めた。93人の内
訳は原発比率「ゼロ」が66人、「15%」が14人、「20~25%」
が13人だった。

今日も、東京ではこの暑い中10万規模で”さようなら原発10万人
集会が行われていると言うが、この国では国民の声など聞く耳
持たない。
意見聴取会でも、原発ゼロの声が圧倒的に大きいが、絶対にそ
の流れにはならないのではないか。
3択の中を取って、15パーセントくらいで決着がつきそうな予感が
する。
経済がどうたらこうたら、企業が海外に逃げるとか、原発が無かっ
たら電気料金がとてつも無く高くなるとか言いながら、結局は原
発が稼働する方向を選ぶのが目に見えている。

今までだってほとんど筋書きありきだった。
最後は自分達独自の結論があるのだ。

野田首相は、いつだって"国民的議論"をすると言いながら、結局
はガス抜きで終わらせている。
そんな政府が、どんな甘言を言おうと信じられるものではない。
それほど野田政権には不信感で一杯だと言う事だ。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012.07.15

”支持低迷にもどかしさ”と言う岡田氏の意識と国民の意識の差

どうもこの人、国民の生活や意識など実情は何一つ知らないの
ではないかと思うような発言がしばしばだ。
なぜ支持率が低迷しているか理解できない脳しか持ち合わせて
いない事こそ、支持率低迷の原因ではないか。

支持低迷にもどかしさ=岡田氏
            時事通信 7月14日(土)19時50分配信

>「もうちょっと上がってもいいのになと思う」。岡田克也副総理は
14日、徳島県鳴門市で講演し、報道各社の世論調査で野田内
閣の支持率が20%台に低迷していることをもどかしがってみせた。
>同様に消費増税に取り組む野田内閣について「そういう意味で
は国民の理解はまだある」と、支持率反転に期待を示していた。

この男、国民を馬鹿で無知で、権力者はどんな事をしても容認さ
れるとでも思っているのだろうか。
民主とが政権を取ってからの3年間の、国民に対しての仕打ちを
考えたら、まだこの20パーセント台もあることの方が不思議な位
だ。
消費税だって永遠にこのままで良いとは誰も思っていないと思う
が、身を切る改革もやらず、税金で飯を食っている方が楽をして
いるこの異常な社会を根本からかえる礎になる覚悟を、政権を取
った途端、捨て去った民主党に愛層が尽きているのではないか。
マニフェストにしても、すべてやれるとは思っていなかったが、ほ
とんど破棄のような状態では、だれが考えても政権を託した意味
がない。
努力する姿さえ見られなかった。
官僚の魂が乗り移ったかのような、“政治生命をかけて不退転の
決意"で消費税増税を遂行する"
に当たっては、唖然とする。
本来なら、“政治生命をかけて不退転の決意"で行う相手はこの
国で税金で飯を食っている方だろうに。。。。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

岡田氏は、今になって色んな改革の実績を示しているようだが、
チンケでお話しにならない。
当初公務員報酬を20パーセントカットと言いながら、鬼の首でも
取ったように成果を言うのは、2年限定7.8パーセントの削減だ。
官公庁で取っている新聞・雑誌の3割10億円分の削減も言って
いるが民主党に課せられた使命から見たら、屁のようなものだ。
これで改革が実行できたと思っているこの男の政治的センスの
なさを疑ってしまう。
チマチマした議員だなあ。。。。人望がないわけが分る。
この程度で改革うんぬんを言われても、しらけるばかりだ。

私から言わせれば、まだ内閣を20パーセントも支持している国民
がいる事こそが不思議だ。
民主党が政権を取って、3年間政治を見てきたが、どの問題に対
しても右往左往はしているが物事に適切に対応した感じはしない。
国民の生活が第一と言いながら、国民目線など皆無だし、まるで
自民党政権の再来のようだ。
新しい政治のスタイルを選んだつもりが、自民党支部だった訳だ。

民主党の支持率は7パーセントだそうだ。
マスゴミは民主党を離党した小沢新党に対して、支持率が10パ
ーセント台で国民の支持を得られていないと盛んに国民を煽るが、
それを言えば、自民党だって公明党だって支持があるわけでは
ない。
そう言ったことは何も言わず、小沢新党だけが国民から支持が無
いような誘導の仕方は、いかがなものだろう。
民主党に至っては10パーセントも行っていない。

民主党は国民から見放されているのに、民主党にいることこそが
連合からの支援を得て、選挙に勝てると思っている議員が多数い
ることがおめでたい。
やはり岡田氏の、もどかしさ発言にあるように政治の中枢にいた
ら国民の声など何も分からないのかもしれない。
民自公には何を期待しても無理だ。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012.07.14

連合票をあてにするしかない民主党に残った姑息な議員たち

今日、辛坊の番組を見ていたら、例のごとく民主党の大塚議員が
出ていたが、政権交代時の大塚議員とは雲泥の差だった。
この議員も口は上手いが日和見的で自分の信念が何にもないと
感じた。
民主党の議員はこの手の議員ばっかりだ・

これからが本題、矛盾だらけだ、なんだかおかしい
次の選挙、民主党に残った議員たちは連合票をあてにしていると
言う。
だから、消費税増税に反対の意見を持っていても民主党から離れ
られないと言うが。。。
果たして連合がそれほど威力があるのか分からないが、前の選
挙時、消費税は任期4年の間は上げないと言った民主党を支援
して政権を取らせた筈だ。
すべてが連合票だけではないが、浮動票や、市民団体が乗っか
ったからこそ、政権交代が出来た。
3年前、4年間は消費税は上げないと言う民主党に政権を取らせ
る一助になった連合が、今や消費税賛成を真っ先に手を上げたと
言うからものすごく変だ。
野田政権に肩入れする連合は、選挙協力の名のもとに、消費税
反対派に対してえげつない切り崩し工作を行った話は有名だ。

>法案可決後は、「早期に成立させるよう求める」との事務局長
談話も発表。反対票を投じた議員らの行動を「誠に遺憾」と批判し
た。     ゲンダイネット

あれ?3年前は消費税反対、今では消費税賛成。
連合は労働者の味方だと思っていたがあれは幻だったか。
労働者の味方なら、消費税に賛成とは口が裂けても行かないと
思っていたが、どうも様子が違うようだ。
事務局長自ら、反対票に投じた議員らの行動を批判している。
労働者側に立つなら、消費税を強行に実施する野田政権を猛烈
に批判しなかったら嘘だ。
所が、消費税反対派議員をあの手この手で締め付けにかかる。
選挙になったら、労働者たちが消費税賛成と声高に叫ぶのだど
うか。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。
あれほど消費税反対を唱えていた団体が、今や消費税賛成とは
これいかに。。。。。

民主党の公認の条件は消費税賛成が必須だそうだから、選挙に
なったら、連合の労働者たちが民主党の候補者に、消費税賛成
とエールを送るのだろうか。
一人一人が、消費税増税に一票をと支持者たちを口説くのだろ
うか。不思議な展開だ。

>「今の『連合』は労働者の組織でも何でもなく、大企業の別動
隊と思った方がいいでしょう。自分たちの権益を守りたいだけで、
労組の魂は捨てたのです。  ゲンダイネット

連合も。幹部や大企業社員などは労働者とは言い難い。
公務員だって今や、貴族階級のようなものだ。
大企業の労働者たちは余裕があるだろうが、中小零細企業にな
ればそんな余裕などあるはずもない。
いくら動員をかけても、一票一票は個人のものだ。
昔ならいざ知らず、自分で自分の首を絞めるような行動を取るの
かとても疑問だ。
消費税反対でも民主党政権に残った議員たちは、浮動票は期
待しても無理だ、無駄だ。
まだ甘ちゃんの考え方をしている議員が大多数だが。。。
連合票をあてにしているとしか思えない、能天気議員ぞろいだが
連合の票がどれだけ読めるのか。。。。
地方でも、"民主党公認"をしないとか、するとかの話になってい
るが、離党した議員たちは連合なんかにこ拘って、連合のお偉い
さんにへこへこすることはない、かえって"民主党公認"の方が、
印象が悪くなるというものだ。
消費正反対で離党した議員が連合に表敬訪問をしたら、けんもほ
ろろに追い返されていた図を見て、気の毒になった。
地方の連合職員も、実力以上にに自分達の力を過信しているの
ではないか?傲慢にもほどがある。

民主党政権は、連合票しか望めない。
無党派票は二度と民主党には投票しないだろうし、市民団体も独
裁政治を展開している野田政権には投票しないだろうし。。。。
連合票を頼むしか無くて、党に残っている議員がいるとしたらとん
だお笑い草だ。そんなに連合票がありがたいのかしらん?
次の選挙、連合票で民主党が勝つか負けるか、ものすごい見どこ
ろだ。

私達は、民自公に入れない草の根運動を起こそう。。。。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2012.07.13

民主党の支離滅裂、公認の条件は消費税増税

民主党の支離滅裂が面白くなってきた。
政権交代前の衆議院選挙では、任期中には絶対に消費税増税
は絶対しないとあれだけ言っておきながら、国民無視で"不退転
の決意で政治生命をかけて”消費税増税に舵を切った野田政権
だが、次の衆議院選挙は、消費税増税に賛同しなければ公認し
無いのだと。

「非公認」発言が波紋=鳩山系反発で首相火消し―民主
                時事通信 7月12日(木)17時8分配信

>消費増税方針を次期衆院選の民主党マニフェスに明記し、こ
れに賛同することが公認の条件とした野田佳彦首相の発言が
12日、党内で波紋を広げた。
>首相は12日の衆院予算委員会で、自民党の茂木敏充政調
会長の質問に答え、「(消費増税方針に)賛同できないのであれ
ば公認の基準から外れる」と明言した。
>鳩山グループの中堅議員は「首相は増税が民主党政権最大
の成果だと思っているのか。この発言でまた離党者が出る」と首
相を厳しく批判した。増税推進派の党幹部も「法案が成立するま
では、発言は慎重にした方がいい」と語った。

自民党には良い顔をし、民主党の理念を捨て去って、消費税増
税に賛同できなければ公認しないと言い切るが、党内から反発
を受けて、法案が成立するまでは消費税増税発言を控える、法
案が成立したら締め付ける。
にっちもさっちも行かない状態ではないか。
自民党からやいのやいの、と言われて、その都度、右往左往し
て迎合する。
もはやこの人にかつての民主党議員の姿はない。
自民党野田派に成り下がってしまっている。

自民党に迎合すると、党内から突き上げを食い、支離滅裂で何
を、どのようにして良いか分からない状態だ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

こんなことでは、参議院の採決では、消費税反対票が多数でる
のではないか。
衆議院鳩山氏に対しての処分は、当初6カ月の資格停止だった
が、異議を申し立てられて3カ月に減ってしまった。
反対票を投じて党に残った議員も結局、2カ月の党員資格停止で
すみ、原口氏のように棄権した議員に対してはなんと、厳重注意
で終わらせた執行部だ。
衆議院での処分がこれだけ軽かったら、参議院だけ厳しく出来な
い。
そこをついて参議院でも反対票を投じる議員が少なからずいると
思うがどうだろう。

ゲンダイネットによると
>ドミノ離党を食い止めるための大甘処分が、結果的に参院の
大量造反を誘発

と言う事になる。
衆議院で離党したグループ以外に離党されることを防ぐための大
甘処分が、参議院で響いてくる事になるのだ。
あっちを立てればこちらが立たず、こちらを立てればあちらが立た
ず。もう支離滅裂になってきた。

しかし民主党は、地方でも公認公認と公認を錦の御旗のように言
い、消費税の反対票を投じても民主党に残った議員も、公認をえ
たいがために残ったのだろうが、次の選挙、政権交代時に掲げた
公約を何一つ実行するでもなく、マニフェストに書いていない消費
税増税法案を通して、本当に民主党で戦えると思っているのだろ
うか。
離党する事に対しての恐怖感がものすごく感じられる。
私には、その考えこそ信じられないものだ。
民主党にいて、何のメリットがあるのだろうか。。。。。

公認してもらって、党から資金が出るとしても当選できるかどうか
、分からないし、これほど国民をコケにして、それでも政権党にい
られると思っているのだろうか。
票の入らないどうしの3党大連立を目指しているのかも(笑)

また巧い事言って、当選する魂胆なんだろうか。。。。
結局、国民は侮られているってことか。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2012.07.12

将来の原発比率を国民的議論する?政府の詭弁、インチキ

実は先日、市役所の出張所へ行く用事があり、そこで政府のエ
ネルギー環境会議が全国で国民から意見を聞くパブリックコメン
トのパンフレットを見た。

そのパンフレットは、実に目だtない場所に置いてあったが、将
来の原発比率非をどうするか国民から広く意見を言える、募る
機会ががあるのはとてもよいことだと思ってパンフレットを見てみ
たら、国民から広く意見を募集すると言いながら、時間はたった
の”1時間半”と書かれていたことから、これは駄目だ、民主党お
得意の詐欺の世界が広がっていると感じて、そのまま家に帰って
きたが。。。。。

その"原発比率聴取会”の記事が中日新聞に載っていた。
この会は、国民的議論を礎にと言いながら、時間はたったの1時
間半だけで意見を言えるのは各会場で9人だと。
しかも他のブログから引用すると。

>政府の「エネルギー・環境会議」から「エネルギー・環境に関す
る選択肢」が提示されたのは6月29日で締め切りは7月31日だ

と言う事、ここでも告知されてからたったの1カ月で締め切る。
この国の将来のエネルギーをどのようにしたら最善なのか広く国
民に意見を求めると言いながら、告知してから1カ月で締め切り、
パンフレットが置いてある場所も誰も関心を示さない実に目立た
ないところで、大々的に新聞や・テレビを使って宣伝する事もしな
い。
その選択肢と言うものは、①原発0シナリオ②原発15%シナリ
オ③原発20~25%シナリオの三択
、会議は1時間半で、事前
に抽選で選ばれた3人、合計9人しか発言の機会が与えられない。
そして質疑応答の機会も与えられないと言う内容だ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

今週末の3連休14日、15日、16日は、さいたま、仙台、名古屋
の3都市で開かれるが、各会場とも最大200人が参加できるが
9人以外の人は参加するだけで、発言の機会は与えられない
と言う。

各会場9人だけが発言の機会を与えられて質疑応答もなし、他の
参加者は発言の機会も与えられないでは、どこを持ってしての”国
民的議論”
と言えるのか、全く不可解だ。
しかも7月14日に始まって、8月5日の沖縄会議で意見聴取会を
切り上げて8月中には新たなエネルギー方針を決めると言うから
話にならない。
こんな、詭弁・インチキでこの国の将来のエネルギーが決められ
てしまってよいのだろうか。
自民党時代も、“タウンミーティング"なる会議があったが、動員・
さくらが幅を利かせていて会議は形骸化していた。
民主党も同じようなものか、もっとひどい。
これからのエネルギー政策が、国民的議論とは名ばかりで、ほと
んどの人が知らないところで決められる。
意見発表も抽選とは言うものの、”応募確認や抽選結果のお問い
合わせなどにはお答えできませんので予めご了承ください”
とある
から、どんな基準で選出されるのか見えない。
多分、政権にとって都合の良い意見だけを抽出して発表させるの
だろう。
民主党政権が、“自民党野田派"と言われるぐらい右傾化してい
る事からして、十分あり得る話だ。

民主党政権になっても国民不在は続く。。。。。

しかしこの国は、本当に民主主義国家なのか?
どうも既得権益者に取って、今でも都合の良い方向へ流れている
よう気がしてならない。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2012.07.11

”幻想なき理想主義”ではなく“超現実主義”の間違いではないか

野田政権のどこが理想主義なのかと問いたい。
野田首相は、自分が理想主義者だと本当に考えているのか。。

野田首相「幻想なき理想主義を」
            時事通信 7月11日(水)12時13分配信

>「幻想なき理想主義。この言葉が今、大変胸に染みている」。
野田佳彦首相は11日午前、社会保障と税の一体改革関連法案
の質疑が行われた参院本会議で、米国の故ロバート・ケネディ元
司法長官の言葉を紹介し、ねじれ国会の下、野党の協力を得て
政策実現を目指す方針を強調した。
>理想だけを追い掛けていたのでは政策遂行できない。現実だ
けを追い掛けていたのでは政治に涙、ロマンがない。必要なのは
幻想なき理想主義だ」と語った。

この首相は演説上手だと言わるが、空疎な美しい言葉の羅列を
するがほとんど心に響いてこないのはなぜか。
他人の言葉をパクっても、自分の言葉で語らないからではないか。
美しい言葉だと思うとすぐに人の言葉を引用するのは、確固とし
た信念が無いからだとも言える。
この首相は、絶対に理想主義者ではない。
野田首相が理想主義者なら、なんで"政治生命をかけて、不退
転の決意”
で民主党の理念を追求してこなかったのだろう。
民主党の理念はある意味、理想主義中の理想主義とも言える。

所が野田首相は国民のためにではなく、官僚のために"政治生命
をかけて不退転の決意で”
消費税増税にしゃにむに突っ走っている。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

霞が関改革、公務員改革、行政改革、この国のシステムを根本
から変える改革、子育て世帯を保護する改革、国民生活が一番
すべて、私たちが変えて欲しいと思う理想に通じるものがある。
今までの古いシステムを組み変え、腐敗や膿を取り除く。
住みよい社会にして少子化に歯止めをかける。
これが理想でなくて何と呼ぶと言うのだ。
が、何一つやってこなかった。

官僚の言いなり傀儡の首相に、“理想社会"と言われても腹がた
つだけだ。
野田政権になって、民主党の理念を捨て去ってきた。
目先の現実主義に他ならない。

この人の頭の中の理想と、私の考える理想とはかけ離れている。

野田首相は未来への投資ではなく、今その場の現実だけを追い
かけている。だから、涙が無いのだ、ロマンが無いのだ。

国会で、“幻想なき理想社会”と演説したそうだが、これで感銘を
うけるようなら、国会議員として弱者へ光を与えることはできない。
野田首相の政策は、弱者へ光を当てることではなく、血も涙も無く
弱者を切り捨てることだからだ。

橋下市長が、野田首相に対してゴマすりとも思える礼賛コメントを
発したものだから、調子に乗ったのかもしれない。
橋下氏もしたたかだし、利用できるものならどんなものでも利用す
る人間だから、なにか魂胆があるのかもしれないが。
しかし橋下氏もTPP賛成派だから、そこがキーワードか?

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2012.07.10

”橋下市長、一転して野田政権評価”あれ?また豹変?

橋下市長が野田政権を評価だと。
何を考えたらこんな評価になるのか知らないが、この人も上げた
り落としたりと忙しいものだ。

<橋下市長>一転して野田政権評価 政界再編も期待
              毎日新聞 7月10日(火)12時10分配信

>消費増税法案を巡る野田佳彦首相の政権運営について「当
初言っていたことを着実に進めている。民主党の支持率は急回
復すると思う」と述べ、これまでの政権批判から一転、評価する
姿勢を示した。

この人、一体何がしたいのかさっぱり分からない。
タレント時代、大阪府知事選に出馬するのか聞かれたら、必ず
20000パーセント無いと言っていたが、何のことはないちゃっか
り出馬していた。
大飯原発の再稼働についても、初めに原発ありきの民主党政権
に対して、罵詈雑言を浴びせていたが、一夜にして突然豹変した
のは記憶に新しい。
ブレーンに飯田氏や古賀氏を置き、原発が無くても節電すればな
んとか乗り切れると一生懸命唱えていた姿はなんだったのか。
関西広域連合もそうだが、原発再稼働は夏場限定だとか、時限
的な措置だとか人々を惑わすような事を言いつつも、結局は電力
会社の圧力に屈したのだろう。
電力会社は、夏場限定など決して言っていないし、そのつもりは
ない。
未来永劫、原子力を発電しなければ経営は回っていかないのだ
から。
止める選択肢など、経営者の頭にはないと言っても良いほどだ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

その時の言い訳としては、計画停電で脅されたと言うのもあった
から、それを出されたら、県民や市民の命や、県く、経済を預かる
自治体の長としては、致し方が無いのかと、少しは理解をしたが
今回の"野田政権評価"は、どこを見てそんな評価になるのだろ
う。

>この日は「野田首相はすごい。税を上げて、社会保障の議論も
していく。確実に『決める政治』をしている」と手放しで評価。

とうとう、ハシズムとしての本性を現したか。。。。
それとも頭が狂ったか?

本来なら、社会保障の議論の末、これだけのお金がいると言うの
だったらわかるが、初めに消費税ありきでは、“決める政治"と言
われても納得が出来ないし、不信感が増す。
なんでこれだけ野田政権を称賛するのだ。
野田政権のどこが称賛に値するのだろう、国民の方へは目が行
かず財務省の傀儡となり果てている醜い姿が、“決める政治”
は。

この人は、その時その時の風を見て、ギョッとするような発言をす
るが、もうタレントではないのだから、政治家として信念があるな
ら、これほど自分の発言がくるくる変わるのはいかがなものか。

私は橋下信奉者ではないからどうでもよいが、これだけ発言が
180度変わるようでは、信奉者に取っても大変だろう。
長い年月をかけて変わるのだったら、その時の情勢もあるのだ
ろうが、橋下氏は二重人格かと思えるほど変わる。
やっぱりいくらなんでも、この変わりようはやり過ぎだし異常だ。

橋下氏は首相として待望されているそうだが、こんなあっちフラフ
ラこっちフラフラの信念の無い首相が誕生したらとても恐ろしい。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2012.07.09

”離党騒動で総理“謝罪”連発 谷垣氏は攻め切れず"談合3党だもの

”谷垣氏は攻め切れず"、当然だ。攻めきれるわけがない。

しかしこのテレ朝系の記事は、変だ。
”小沢切りを敢行した野田総理大臣は"とあるが、小沢切りどころ
か、小沢氏に民主党執行部が愛想を尽かされて逃げられただけ
ではないか。。。。。。
最近、朝日系は恣意的な誘導が多すぎる

離党騒動で総理“謝罪”連発 谷垣氏は攻め切れず
          テレビ朝日系(ANN) 7月9日(月)12時46分配信

>離党騒動で2週間近く止まっていた国会が、ようやく動き出しま
した。再開された本格論戦では、いきなり頂上決戦。小沢切りを
敢行した野田総理大臣は、消費税だけではなく、赤字国債を発
行するための特例公債や定数是正なども自民党を巻き込んで成
立を目指したい考えです。

なんと言っても消費税増税は、国民との約束を破ってまでした3党
合意で決着しているのだから。
大ウソついて政権交代をしたが、野党時代の舌鋒鋭く切り込む姿
とは裏腹に、マニフェストに載っている事はやらない、マニフェスト
に載っていないことは

粘り強く取り組み、少しずつでも一歩一歩、着実に前へ進めてい
く。そうした姿勢で、これからも「結果を出すこと」にこだわっていきた
いと考えています。平成24年7月4日 内閣総理大臣 野田佳彦

この語句の前に、”一体改革も、被災地の復興も"とあるが、本当
にそうだろうか。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

一体改革の前に消費税増税だけを勝手に決め、福島事故も収束
はしておらず、安全基準もいい加減なまま原発再稼働はどんどん
前に進めてはいるが、改革も名ばかり、被災地の復興も置き去り
の首相が何を言っても反感を買うだけだ。
土曜日に半年ぶりに福島に赴き、被災地の人と対話を行ったと野
田首相は言うが、たったの5分で何が分ると言うのだろう。
ちなみに福島視察は事故が起きてから二回目だそうだ。

野田首相は、消費税増税法案が通過したら国民に信を問うと言っ
たが、本来ならこれも間違っている、マニフェストに載っていない消
費税増税を進めるなら、それが選挙の争点になるはずだ。
通過する前に信を問わなければ嘘だ。
盗っ人猛々しい民主党政権、野田首相は又、”赤字国債を発行す
るための特例公債や定数是正”
までは解散はしないと言いだす。
特例公債はまだしも、定数是正がすんなり決まるわけがない。
議員連中が、自分の身を切る改革をやるわけがない。

しかし、どれだけ赤字国債を発行したら気が済むのだろう。。。。
未来にツケを残したくないと言いながら、ツケを何倍にもしているの
が野田政権だ。
税金に群がる体質を改めない限り、ツケは膨らむばかりだと思うが。

談合をし、大連立も視野にある自公民の対決姿勢は白々しい。
党内から反旗を翻され、あれも謝罪、これも謝罪と言うが、いつも
思うのが、そんなに簡単に謝罪で許されて良いわけがない。

国民生活破壊のために、”少しずつでも一歩一歩、着実に前へ進
めていく。そうした姿勢で、これからも「結果を出すこと」にこだわっ
て”
行くのかと思うと、ぞっとする発言だ。
実は、”どじょう"の皮をかぶった、獰猛な"うつぼ”だったとか?


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2012.07.08

白ける、明日行われる野田首相と谷垣氏の直接対決

9日月曜日の衆院予算委員会で、直接対決をするそうな。

野田首相と谷垣氏が直接対決=9日に衆院予算委
             時事通信 7月7日(土)14時42分配信

>衆院予算委員会は9日、野田佳彦首相と全閣僚が出席して基
本的質疑を行う。自民党は谷垣禎一総裁が最初に質問に立ち、
消費増税関連法案に関する民主、自民、公明3党の修正合意を
順守するよう首相に要求。
>首相と谷垣氏の直接対決は、4月11日の党首討論以来約3カ
月ぶり。谷垣氏は、関連法案の衆院採決で造反し、民主党に残
った鳩山由紀夫元首相らが、法案成立阻止の動きを見せている
ことを厳しく追及する見通し。

前の党首討論の時も、前日に極秘会談があったと言われている。
当日の党首討論は、谷垣総裁がやけに威勢の良い発言をしてい
たように見受けられたが、その前日に極秘会談がバレタとあって
は、あの党首討論は、敵対する党との印象を国民に与えたいが
為二人で一生懸命、演技していたのだろうと勘繰ってしまう。
へたな役者の茶番にしか見え無いからどうしようもない。

消費税増税に向けて、民主党内でコンセンサスを取る前に、勝手
に3党合意をしてしまい、党内のゴタゴタで痛手を受けた野田政
権だが、谷垣氏は衆議院予算委員会で野田首相を追及するのだ
ろうが、国民には民自公の3党合意があるだけに直接対決と言わ
れてもどっ白けだ。。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

お互いに持ちつ持たれつの関係と言う事だ。
自民党にすり寄って、大連立をしても政権与党にいたい民主党、
民主党の理念は、はるかかなたへ行ってしまった。
有権者に政治不信を与えた罪は、自民党より大きいのではない
か。
まさか民主党がこれほどの自民党だったとは。。。。

谷垣総裁は、消費税増税法案が衆議院を通過、次、参議院で採
決されたら万々歳だ。
自民党悲願の消費税増税を、野田政権が主流となって泥をかぶ
ってくれて、解散総選挙にでもなったら、民主がこけ、自民が躍進
すると思っているのだろうから、予算委員会で厳しく追及するとは
言うが、この3党が、何を語っても不信感だらけだ。
裏ではお互いに抱きつき、表では盛んに追及する。

野田首相は、自分の説明不足、二枚舌、欺瞞、束ねる能力のな
さなどが災いして、党内で野党を抱えてしまった。
今度の党内野党がどれほど強力かは知らないが、これだけ党内
がぐちゃぐちゃになってしまっては、早晩息詰まるのは目に見えて
いる。

こうなったら一刻も早く、行き詰って欲しいものだ。
しかし、自公も支持率が伸びていないのもかかわらず、政権奪取
が出来ると思っているのだろうか。
既得権益は温存したまま、取り易いところから取る、いつまで古い
政治が通用すると思っているのだろう。
次の選挙、この3党が大連立を組んでも政権与党になれないよう
にするしか、有権者の意思を示す手立てはない。
いつ選挙がある変わらかないが、私たちは今からこの3党の落選
運動を草の根で起こそう。
一人一人はちっぽけかもしれないが、大きなうねりを起こして悪代
官3党を駆逐したい。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)



| | | コメント (7)

2012.07.07

”きょうの国民の生活”と”明日の国民生活”、仙谷氏小沢氏批判

またまた仙谷氏が、持論をぶちあげている。
”きょうの国民の生活を守った瞬間にあすの国民の生活が倒れか
ねない状況"
と言うが、国民生活には明日も今日も無いと思うが。

「国民生活第一」では解決しない=小沢氏を批判―仙谷氏
               時事通信 7月6日(金)20時16分配信

>「きょうの国民の生活を守った瞬間にあすの国民の生活が倒
れかねない状況で、『国民の生活が第一』と100回唱えようと、
何の政治的解決にもならない」。
>仙谷氏は「今の単年度税収より借金が多く、累積債務額が10
00兆円を超える財政の中で、国民の生活がどこまで続けられる
のか」と指摘。「増税反対、原発再稼働反対を旗印に訴え掛ける
やり方とは何なのか。それがある程度通用するのが、日本の政
治の危機だ」と語った。

ニワトリが先か、卵が先かの議論と同じく、水掛け論のような話
をいくら講演しても結論は出ない。
この人の発想は、真から小沢嫌いだと言う事にしかならない。
明日の国民生活より前に、今の国民生活が破滅してしまったら
明日の国民生活が無いとも言える.
それよりも、財政再建や、税金に群がる元の改革が何の進展も
しないことの方がより問題になると思うが、そこには何の言及も
せず、ポピュリズムは駄目だと言う発想が理解できない。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

私達は今、重税感にあえいでいる。
住民税は上がり、所得税も復興税名目で来年から上がり続け
る、年金保険料も上がり続け、下がり続けるのは所得だけと言
う現実は、明日の生活どころか、今の生活が成り立たないほど
の状態になっていると言う事だ。
昨日発表になった、世帯平均所得は、1988年と同じ水準の
588万円にまで下がった。
生活が苦しいと感じている所帯はなんと、61.5パーセントにも
及ぶようになった。
実に6割の所帯が生活が苦しい、生き難いと感じているのだ。
この世帯平均所得とは、住居と生計を共にする家族の所得を合
算したもので、と言う事は、夫婦の所得の合算が多くを占めて
いるのだろうと思うが、夫婦二人合わせても、削減された東電の
所得や公務員一人分の所得と変わらないようでは。。。。

もう今の生活は生きていくだけで精一杯の所帯が多いと思うが
それでも絶対に消費税反対だとは思っていない人も多い。
この国の財政赤字を少しでも少なくする方向へ行って貰いたいと
思っている人が大半だと思う。
ただし、今の既得権益が優遇されているシステムを野放しにし
ておいての、今すぐ増税しないと国が破たんすると国民を恫喝す
るような手法は国民を侮リすぎだ。
今一番先にする事は、大きな穴のあいたバケツを塞ぐことだ。

昔の左翼運動家も、今や権力の先鋒になり下がった。
7奉行の思考はほとんどロボット状態だ。

嘘のマニフェストで政権を奪った民主党政権には何も期待する事
もないし、その中の議員が何を言っても信用に値しない。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2012.07.06

人災と言われた民主党最高顧問(新エネルギー政策担当)の菅前総理、

菅前総理は、民主党の最高顧問だそうだ。
しかも、新エネルギー政策担当の。ハア?てとこか。

菅前首相は、福島原発事故の後、浜岡原発を即時停止して、“脱
原発依存”
を高らかに宣言した。
宣言したからには、自分が首相を辞任した後に次の首相に“脱原
発依存”
を引き継ぐのが民主党政権としての筋と言うものだ。
いくら首相が変わっても、民主党の根本の理念は変わってはいけ
ないし、変わる筈がないのだから。
ところが、いやいや首相辞任をした後、野田首相に引き継いだの
"消費税増税"だけで、“脱原発依存"は引き継いでいない。
これからもわかるように、官僚に都合の良い政策は引き継ぎ、官
僚にとって都合の悪い政策は、引き継がないのか特徴だ。
"国民生活が一番"と言って、政権交代を果たした党が、"政治家
の生活が一番”
“官僚の生活が一番"になって久しい。

消費税増税に反対した小沢氏達は、自分達の信念を通した。
増税に反対をした議員が、未練がましく"党内から改革をする”
未だに党に残っているよりも、よほど政治家としての気概や、覚
悟があると言うものだ。
マスゴミは、1年生議員しか小沢氏について行かないと揶揄する
が、1年生議員だからこそ政治家の二枚舌や、自己保身が我慢
ならなかったとも言える。
未だ、一般人としての瑞々しい感性が残っているのかもしれない。
しがらみばかりの政治家より、よほど期待したい。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

そして民主党は、"国民生活が一番”のキャッチフレーズまで、降
ろしてしまった。
離党した議員たちの宣伝をしたくないと言う事らしいが、恥ずかし
くて使えないのが、真相ではなかろうか。。。。
今の民主党が使えば使うほど、詐欺師グループに見える。
恥の上塗りだ。

今となれば菅前首相は、”脱原発依存”は自分の政権維持のた
めだけに使ったのが良くわかるが、国会事故調に”人災”とまで
認定されてしまった。
野田首相は、大飯原発再稼働について"私の責任において再稼
働させる"と言い切ったのだから、菅前首相も“人災認定首相”
して、前首相の責任において被災地、被災者の方々に謝罪する
必要はないのだろうか。
そして謝罪だけではなく、何らかの罪の償いが必要になるのだと
私は思う。
このまま、頬っかむりは、ないだろう?
お遍路さんには行ったのだろうか。。。。

お遍路さんもいいけど、被災地に赴き、自分の行動の総括をして
きたらどうか。
菅前総理、党内では新エネルギー政策担当だそうだが、脱原発
に向けて、新たなエネルギーの政策に奔走しているのか?
脱原発を宣言したのだから、次の代替エネルギーを死に物狂い
で模索するのが宣言した者の務めだ。
それと並行して、野田首相のどの原発も再稼働させようとしてい
る事に対して翻意を促すのが、“脱原発依存”と宣言した菅前首
相の被災地へ対しての償いであり、使命ではないか。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2012.07.05

福島原発事故は人災、国会事故調が真相を語る

1年以上もかけて国会事故調が報告書を出してきた。
福島原発事故は、人災で、ほとんどの当時者の責任だと。

福島原発事故は「人災」=官邸介入で被害拡大―国会事故
調が報告書
      時事通信 7月5日(木)14時23分配信

>「事故の根源的要因は『人災』で、政府、規制当局、東京電力
は人々の命と社会を守るという責任感が欠如していた」とする報
告書を公表した。
>事故直後の対応について、経済産業省原子力安全・保安院の
機能不全や東電本社の情報不足に不信を募らせた首相官邸が、
現場に過剰に介入したと指摘。「重要な時間を無駄にしただけで
なく、指揮命令系統の混乱を拡大した」と批判し、「事故の進展を
止められず、被害を最小化できなかった最大の要因」と述べた。
 

福島原発事故は、不幸な事故の上にありとあらゆる不幸が積み
重なった結果のようだ。

まず、大震災が起きて、原発に関して東電側が二重三重、あら
ゆる安全策を講じていたら、ここまで事故は大きくならなかった。
未曾有の大地震も、大津波も来ないことを想定にしての安全対
策で、何重ものチェックが欠けていた。
国民にも、原発は安心安全と積極的に洗脳してきたが、テレビに
映る地獄絵を見て私達は、ようやく既得権益者に踊らされてきた
のだと気付いた。
気付いたからこそ、大飯原発再稼働はあり得ないと思ったのだ。
今の原発の安全対策も大きな地震や津波に対応できない。
事故が起きる前の安全基準をちょこちょこと手直ししただけでは。
そんな原発を国民生活を守るために再稼働すると宣言する野田
首相の神経が信じられないし菅前総理とまた同じ轍を踏むのか。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

既得権益者たちは、事故が起きたら”想定外”と言って責任を逃
れようとした、初めから逃げの姿勢だった。

東電も、いまだに自分たちが事故を起こした張本人だとの意識も
低いし、これからも傲慢に、厚顔に突き進むのだろう。
東電を速やかに破綻させていたら、東電も今より少しは殊勝な
態度だっただろうに。。。

今の民主党は政権交代時に期待した、決断力も、気概も、覚悟
も、努力も何も持ち合わせていなかったのだと、今になって思い
当たるが、菅前総理以下、頭でっかちで行動力皆無の7奉行で
は、初めから期待しても無駄だったのだ。
民主党政権の無能や統治能力のなさが、国民生活をより悪くし
ているとしか思えない。

経済産業省原子力安全・保安院も、情報を小出しにして国民を
恣意的に誘導、危険にさらした責任は大だ。
菅前首相も、出しゃばって俺が俺がと現場に介入した結果、より
悪い方向へ行ったのは、ほとんどの人が感じていると思う。

結局、すべての当事者が未曾有の大事故に対応できなかったと
いう結果が、被害を拡大させたのだろう。
悪い時に悪いことが複合的に重なってしまった。。。。。
この負の連鎖が、原発事故を未だに収束させない原因か。。。。
私達は、安心安全と言われてきた原発に対して、高い高い代償
を支払った。取り返しのつかない代償だった。

この国では、権力者はだれも責任を取らない。
野田首相が、”自分の責任において大飯原発を再稼働する”
言ったが、これだけの大被害を見たら一首相が責任を取れる
程度の生易しいものではない、。
しかも、福島事故で誰一人責任を取ったようには見えないが。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (13) | トラックバック (0)

2012.07.04

鳩山由紀夫、いい加減に目を覚ませ!

いくら自分が民主党を立ち上げたオーナーが知らないが、もう今
の民主党は昔の民主党とは似て非なる党になったと思わないと。
私は、消費税増税に反対した議員を造反とは言わない、消費税
増税に反対した議員の方が、元々の民主党なのだから。
今の内閣、執行部の方が造反した、あるいは狂ったとしか思え
ない程、国民に対して悪辣な事をやっている。
民主党は、その消費税に反対した、あるいは棄権した議員を処
分しているが、党に残る意思を示した議員のうち、鳩山由紀夫氏
に一番重い処分をした、
その処分に対して、鳩山氏は受け入れる意向を示していると言う
が、“50人近い離党者を出す党にしたことこそ問題の本質だ”
言っている。
責任を問う姿勢を見せていると言うが、何をいまさらな発言をして
いるのか。
今の民主党にいる議員、野田首相以下、すべての議員に何を言
っても、馬の耳に念仏だ。
言うだけ疲労感が増すだけだ。
この議員たちは、国民の気持ちとはまるで一線を画している。
まるで日本語が分らない、宇宙人のようだ。

マスゴミは論外としても、反原発デモであれだけの多くの国民が
毎週官邸前で、野田首相対して罵声を浴びせているのに、何も
感じていない。
"音"とだけ認識している状態だ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

しかし、棄権した議員にどうしてこんなに甘い処分なのか。
原口氏は、前から胡散臭いと思っていたが今度もまた風見鶏だ。
本当に調子が良い。。。
この議員、自分で自分の首を絞めている事に気づかないのか。

そもそもこれほど重要な案件で、いわゆる造反、棄権をしておい
て党に残ろうと言う気持ちがまるで理解できない。
庇を借りて母屋を乗っ取った今の民主党に、おめおめと残るつも
りたとしたら、大間違いだ。
政治家として、これだけは絶対に譲れない信念があれば、”あれ
は、間違いでした、離党届が私の了解なく出されており、無効だ”

などとは口が裂けても言えない筈だ。
離党する気が無いなら、離党届など書く必要はない。

鳩山氏だって、一度は首相になった後は議員辞職をすると大見
えを切った事もあるんだし、どこかの誰かのように党の中に残っ
て改革をするなど、綺麗ごとを言わずに、離党した方が議員と
しての株は大いに上がるのではないか。
その方が、国民から見ていてよりわかりやすいしすっきりする。

あれだけ野田政権に舐められてまだ分からないのか。
この人、いつまで甘えた理想家のお坊ちゃまなんだか。。。

マスゴミは、離党した議員たちが新党を作っても先細りだとか
明日の展望はないと盛んに宣伝をするが、今の民主党だってど
こに明日の展望があるのか。
民主党の方がよほど先細りで展望がないのは明々白々だ。
次の選挙、きっと鉄槌が下りる。侮るなよ!国民の怒りを。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2012.07.03

小沢氏は不誠実だと言う玄葉外相だが、どちらが不誠実なのか

マスゴミは、離党メンバーから二人(3人)脱落した事に大喜びだ。
離党届けに名を連ねておきながら、山岡氏が離党届を出した直
前、そんな話聞いていないとか、離党届を出す前に本人に確認
を取るべきだとか、私には民主党に未練たらたらに見える。
国民との約束を勝手に反故にして、国民から大反発を買ってい
る民主党にそれほど、固執する事もないと思うが。。。
そんなに政権与党にいたいのだろうか、情けないよなぁ。
政治家と言われる人たちの気持ちが分らない。

マスゴミは、記者会見まで開いた二人の議員に、小沢グループ
早くも分裂とか、新党を作っても先の展望がないとか、信念を貫
いて離党した議員を揶揄したり、けなしたりする報道が目立つ。

本来ならマスゴミは、多くの議員が選挙前に、国民との約束、契
約は必ず守ると言って政権交代を果たした民主党が今になって、
ほとんどの政策を反故にしたその姿勢を批判すべきだ。


小沢氏は「不誠実だ」 玄葉外相が批判
                産経新聞 7月3日(火)12時20分配信

>玄葉光一郎外相は3日午前の記者会見で、民主党の小沢一
郎元代表ら50人が離党届を提出したことについて「補助金の一
括交付金化で大変な額の財源が出るということでマニフェスト(政
権公約)を作ったが、それはあり得ないことははっきりしている。
できないことが分かっているにもかかわらず、できるということは
誠にもって不誠実だ」と批判した。
その上で「できなかったことは率直におわびし、もう一度立て直
しながら責任ある改革政党として脱皮をするチャンスだ」と述べた。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

もうあきれ果てる。
あり得ないとか、出来っこないとか、いつ決まったのだろう。
この3年近く、民主党に政権を託した私達は、民主党の姿勢やや
る気、覚悟、気概、努力などを、常に注視してきた。
残念ながら、口だけは達者だが実践が伴わない議員ばかりだっ
た。
どの議員も口だけは勇ましいが、少しの抵抗にあうと、すぐにトー
ンダウンは日常茶飯事だったではないか。
失望の連続だった。
本当にやる気なら、政権を取った直後から改革に乗り出していた
はずだ。
お金が絡まなくても出来る、検察、司法改革など、すべて先送り
にしてきておいて、今更の話だ。

今になって、“できないことが分かっているにもかかわらず出来る
と言うのは不誠実"
と言うのは筋が通らない。
税金の無駄遣いをなくすことや、社会保障の一体改革を早々と
先送りしたり、あきらめたり、挙句の果ては選挙で敵対した筈の
自公と組んで消費税増税だけを国民に押し付ける。
そんなことが許されて良い筈がない。
身を切る改革もやるやる詐欺で、今民主党に残っている議員
達は、ただ政権の座にしがみついていたいだけに見える。
民主党にいることがステータスのようになっているが、私は民主
党に残っている議員の誰一人評価しない。

マスゴミも、信念を持って離党した議員を異分子のように報道す
るのは、あまりにひどすぎる。
批判されるのは、離党した議員ではなく、大義も無く自公との談
合で消費税増税に突っ走る野田政権ではないか。
とにかく私達は次の選挙、自公民だけには票を入れない事だ。
政治不信は募るが、絶対に棄権してはいけない。投票する。
この3党に、国民の怒りを思い知らせてやりたい。

オリーブの木が、古い自公民の体質を突き崩すかも知れない。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2012.07.02

この国は民主主義なのか?それに加担するマスゴミ、小沢氏離党で

やはり消費税増税に反対した議員たちは、離党したが。。。
当初52人離党とされたが、のち2人が撤回した。
その二人が、階猛、辻恵両氏で離党届を出した山岡氏に撤回を
迫ったとされているが、階猛氏は初めから、さもありなんと思われ
るような発言を繰り返していたから納得の撤回だが、辻恵氏に至
っては、まさか民主党にとどまるとは。。。。

もはや民主党に残っていても、将来の展望は立たない。
次の選挙、国民の怒りは民主党に鉄槌を下すだろう。

民意の分からない野田政権執行部は二度と当選して欲しくない。

消費税増税に反対に回った議員を、前原氏は選挙目当てだと激
しく断罪したが、賛成した議員たちだって、”何年も先送りしてきた
消費税増税に苦渋の決断をした"
自分に酔っているだけで、選挙
は二の次なんて思っている議員はいないのではないか。
辻恵氏は、党内に残って中から改革をしたいと言っても、ほとんど
民意に反する事をやっている執行部が、この先考えを改めるとは
とても思えない。
どうして、この政権奪取当初の民主党とは似て非なる党に残留す
るのか理解不能だ。

ここへきて産経新聞社とFNNの合同世論調査成る物を出してき
たが、ここでも小沢バッシングは凄まじい。

小沢氏「離党すべきだ」は76・6% 消費増税法成立後「衆院
解散すべき」は57%
  産経新聞 7月2日(月)11時50分配信

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

>野田内閣の支持率は前回調査(6月9、10日)より0・3ポイント
増の28・5%とほぼ横ばい
>民主党の小沢一郎元代表らが衆院の法案採決で反対したこと
を「適切だと思わない」とするのは58・5%。「反対は国民生活を
第一に考えてのことだと思わない」は73・2%に上った。小沢氏
らの離党を76・6%が求める一方、「小沢新党に期待する」は11
・1%にとどまった。

中日新聞が指摘しているが、マスゴミの行う通常の世論調査では
瞬間的に意見を求められ、十分な情報が無いまま思いつきで答え
てしまいがちだと。
それを踏まえると、今まで長年にわたって、小沢氏=悪報道が功
を奏していると言える。
今まですりこまれて来た小沢は汚い、悪、というイメージが、”増
税反対を適切では思わない"
に繋がり、“反対派国民生活を考え
ての事だと思わない"
と回答し、“離党を求める"に帰結したのだ
ろう。
それほど、”小沢=悪”と言うイメージは、人々の脳に刷り込まれて
いると言っても過言ではないだろう。
しかし筋論から言えば、マニフェストを踏みにじった野田政権こそ、離
党するべきだろうに。。。。

その調査から考察するに、”組織の方針には絶対に逆らってはい
けない、反対なら出て行け”
、と国民は思ってる事になる。
これが、真の民主主義と言えるだろうか。。。。。
自分と違う意見を排除する、従うものだけは受け入れる。
これはものすごい乱暴な発想だし、ファシズムにも繋がる社会だ。

この先、大マスゴミによって小沢氏排除はますますヒートアップす
るだろう。
小沢氏の名を聞かない日は無い位、毎日小沢小沢小沢。。。。。
まるで迫害を受けるキリシタンの殉教者のようだ。
そして不幸な国民性。

この先、官僚の言いなりの政治に加担しているとも知らず、本質
をしろうともしない。
色眼鏡と偏見で物を見ることしか知らない国民性には、脱力感で
一杯だ。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (10) | トラックバック (0)

2012.07.01

大マスゴミが報じなくてもどんどん拡大する反原発デモ

国民は怒っている。
野田政権は民意に反する事ばかりやっているが、それでも大飯
原発再稼働に対しての記者会見で、“国民生活を守るために苦
渋の決断をした"
の発言でもわかるように、民意など分かってはい
ない。

安全基準もいい加減なまま、“国民生活を守るため"だなんて、ど
の口が言うのだろう。
国民の生命や財産を守る事が首相の第一義だと思うが、何の疑
いも無く、既得権益者の利益を守る発想は、”国民生活が一番”
と言って政権を取った民主党政権だが、国民への背信行為その
ものだ。。
二枚舌の野田首相には、”政権を取ってしまえば、こちらの物、そ
んな標語あったっけ?”
てな感じだろうが。。。

【官邸前ドキュメント】永田町を揺さぶる市民の抗議
              オルタナ 6月30日(土)11時32分配信

>首相官邸前での関西電力大飯原発の運転再稼働に対する抗
議行動が、ついに主催者発表で約20万人(警察発表で2万人弱
)に達した。政党などに組織されない雑多な市民の直接行動が、
永田町を大きく揺さぶっている。

大飯原発は、今日の夜に再稼働をするが、再稼働反対の声は、
日増しに強くなっている。
これまで、3月末から毎週官邸前で、再稼働反対のデモが行わ
れて来たが、権力者に対して常に従順な日本人にしては珍しい
現象だ。
どんなに政府に理不尽な仕打ちを受けても、ここまで怒りが拡
大したことはなかったのに。
それほど一般市民の怒りの声は大きいと言う事だ。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

デモは、複数の市民グループ有志が作るネットワークが、ツィッ
ターやフェイスブックなどで呼びかけ、その輪がどんどん広がり
つつある。
今までのデモとは違って、何の利害関係もない普通の市民が、
自らの心の声に押されて参加したのだろうと思うと、これはある
意味、倒閣運動に値するほどの大きなうねり、行動だ。

所が、大マスゴミはなかなか報道しなかった。
が、ここへきてようやく新聞では少しずつ報道されるようになっ
た。
中日新聞(東京新聞)は、6月30日(土)の朝刊に写真付きの、
記事で載せている。

これほど市民の声が大きなうねりになっているのに、野田首相
と言えば、心に響いているのか、いないのか、官邸から公邸に
歩いて移動している途中、SPに"大きな音だね"と話しかけたそ
うだが、立ち止まることはなかったと言う。

この議員に首相職は務まらない。
民主党野田政権に、政権担当能力は皆無だった。

"国民目線、国民生活"とは裏腹に、民意が何一つ分かってい
ないのだから。
改革も口だけで、政治生命をかける、不退転の決意で向かう
方向がシロアリ退治ではなく、国民生活破壊なのだから。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| | | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »