« ”田中法相、外国人から企業献金"またかよ。もううんざり | トップページ | ”衆議院繰り上げ予定者除名”政権に固執する民主党 »

2012.10.05

オスプレイ運用で分る、もうすでに当然のようにルール違反

やっぱりね。
日米でどれだけルールを決めても、そのルールが守られないよう
ではどうしようもない。
いとも簡単にルールが破られる。
アメリカは日本を体の好い下請け機関だと思っているのだろう。

<オスプレイ>市街地で転換モード 運用ルール違反か
           毎日新聞 10月3日(水)20時52分配信

>配備先の米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に飛来した
垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが、回転翼(ローター)を上
に向けた「垂直離着陸モード(ヘリモード)」や、ローターを斜め
前方に向ける「転換モード」で宜野湾市街地上空を飛行したこと
を沖縄県や宜野湾市が確認した。垂直離着陸モードでの飛行
を原則、米軍基地や区域内に限るとした日米の運用ルールに
反した可能性があり

大体が、日米合意のもと、安全」に運用するために運用ルール
が出来ても、その条文但し書きが入っているようでは、ザルだ
”できる限り人口密集地の上空は避ける”とか”運用上必要な
場合を除いて~しない"とか、どうにでも解釈できるようなルール
など、適正なルールと言えるのだろうか。
日本の上空に飛ぶ際に関するルールが、いつもアメリカの言い
なりと言うのは、日本人は感覚がマヒしているかもしれないが、
自分の主張は間違っていようとする欧米から見たら、あまりに
素直な日本政府の対応は異様に映るのではないだろうか。

にほんブログ村 ニュースブログへ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

安全面では、日本独自の調査をやるとは言っていたが、その
調査が、すべてアメリカ側の資料からしかしていないと聞いて
日本政府のアホさ加減が良くわかる。
これは自民党政権であっても大差ないだろう。

アメリカにしてみれば、条文の中に但し書きがちゃんと付いて
いれば、ほとんどが"例外"で切り抜けられる。
市街地の真ん中にある普天間飛行場へオスプレイを配備する
事事態が、間違っているし、そこへの離発着はすべて"例外”
扱いになる。、

全く日本政府は、どこまでもアメリカ追随だ。
いくら安保条約があっても、日本国民の立場や、県民の安全は
主張できると思うが、日本国民を犠牲にしてまでも安保に縛ら
れるこの国の政府。

尖閣問題を見てもわかるように、アメリカなど中国とは喧嘩はし
たくないと言うのが良くわかる。
日本の為に、中国と摩擦は起こしたくないと言う事だ。

オスプレイを配備していると中国への抑止力になると言うのも
まやかしではないか。
何も沖縄に配備しなくても、オスプレイご自慢の高速で飛行でき
ると言うならグアムに配備することも可能だ。
やはり世界戦力の為に、日本は利用されているだけではないか。
こう書くと、短絡的に憲法改正をして軍事力を増強する必要があ
ると言う人が出てくるが、それも考えものだ。
”目には目を”は、一見よさそうに見えるが、それが高じると過去
の例でもわかるように、悲惨な結末が待っている。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| |

« ”田中法相、外国人から企業献金"またかよ。もううんざり | トップページ | ”衆議院繰り上げ予定者除名”政権に固執する民主党 »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
もう、日本の政治はダメかも知れません。
民主党に期待して政権交代させたのに、全然ダメ。自民党以下。
自民党以下なのにも係わらず、 自民党の支持率が増えていることが理解できません。
この国の民は バカ! いいや おおばか かもしれませんね。
 また、自民党政権に戻ったら、もう政治はおしまいです。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2012.10.05 18時49分

★ーーおはようございます、くまさん

日本の政治は、全然進歩がありませんね。
民主党に政権を託した時は、絶対に政治が変わると思っていましたが、何のことはない、ど素人集団で、言ってみれば自民党以下でした。
私も、自民党には期待しません。
この国を負の遺産で一杯にしたのは、長年続いた自民党政権でした。
何をいまさら、自民党に政治を戻す事が出来るのでしょうか。
この国の国民は本当に甘いと感じます。
おっしゃるように、自民党政権に戻ったら、また元の黙阿弥。
何も学ばない国民ですね。
どうしようもありません。

投稿: まるこ姫 | 2012.10.06 06時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オスプレイ運用で分る、もうすでに当然のようにルール違反:

« ”田中法相、外国人から企業献金"またかよ。もううんざり | トップページ | ”衆議院繰り上げ予定者除名”政権に固執する民主党 »