桜宮高校体罰問題が、今では在校生への糾弾に変化
なんだかすごい変な展開になっている。
部活顧問の教師が行きすぎた体罰(暴行)を繰り返した事による
生徒の自殺が、市長が教育委員会を動かし入試中止が決定的
となり、その入試中止をなんとか変えて貰えないかと、何人かの
元運動部のキャプテンが会見をしたが、それがネットでは体罰問
題の根本を考える方に向かわず、在校生を糾弾する方向に向か
っている。
私の見ていた朝の情報番組で、教育評論家の尾木ママと自称し
ている尾木氏がキャプテンの達の会見を、声を荒げて“誰かに言
わされいる、陰で操っている大人がいる"と言っていたが、私は
そう思わなかったが、100歩譲って操っている大人がいたとして
も、こう言ったいかにも生徒や保護者が悪いと言うような発言を
影響力のある場ですれば、当の子供たちにどのような影響を及
ぼすのか、教育評論家ともあろう人が考えなかったのだろうか。
ネットでは、キャプテン達にも、在校生全体に対しても、ものすご
い中傷がなされている。
私は尾木氏の発言の影響が大だと考えている。
>学校側や一部保護者の入れ知恵か、どういう経緯でそうなっ
たのかも調査すべきだ
>桜宮高校って先生も生徒も少しおかしい
>ツイッターで暴言を吐いた生徒。喫煙や飲酒をやった生徒に対
する処分は行われないのか
>桜宮高校が生徒も教師も狂っている事は同意する。マスコミは
この狂った生徒と教師の実名を報道しろよ
>自殺生徒を見殺しにした在校生・教員を全員処分してほしいく
らいだ
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。
どこの学校でもすべて理想的な教師や生徒などいない。
在校生にしたって良い生徒もいれば、問題児もいるのは、どこの
学校も同じで、それを在校生全体が悪者扱いになっているのは
とても気の毒だ。
どこの学校だって似たような体質だと思うが、今では、桜宮高校
全体だけが、悪の巣窟のような扱いだ。
自分の学生時代を省みたら、今の子供に押し付けるほど生徒
が聖人君子だったのか、品行方正だったか少し考えれば良く分
るだろうに、桜宮高校だけには完ぺきを求める。
事は、教師の体罰問題で、なぜに未来のある生徒が死ななけれ
ばいけなかったのか、なぜに体罰がエスカレートをして行ったの
か、校長や、教育委員会の事なかれ主義、隠ぺい体質はどうな
のか徹底調査して、今後に生かすべく、こんなむごい体罰を二度
と起こさない事、根絶することこそが、亡くなった生徒への贖罪の
一つだと思うが。。。。
それが今では、会見をした在校生叩きに躍起になっている。
ただ感情的になって叩くだけでは、物事の解決には繋がらない
し、体罰問題がなぜに在校生への攻撃になるのか。。。。
しかし橋下氏は怖い。
一つ意見を言うと、それが気に障るのか倍では済まず10倍くら
い返してくる。
どんな手法を使ってでも相手が降参するまで徹底的に口撃して
くる。
それをヒーロー扱いする世の風潮。。。。
この人を敵に回したら何をされるか分らないと思って口を閉ざす
人間が多く出ないか(臭いものにふた) それがもっと怖い。
ある意味、石原老人より数倍恐ろしい人間かもしれない。。。。。
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
マスコミは高校生達をおもちゃにしているだけです。
本来取り上げることに問題があったのですが、取り上げて、反応を見ては視聴率稼ぎをしているに過ぎません。
本来のマスコミは本質を追究して、明らかにすることですが、もう表面的なことばかり。
それを見て、視聴者は同情する。いわゆるお涙頂戴の典型的なパターンですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2013.01.24 19時22分
橋下なんてちっとも怖くないですよ。
彼がアメリカの政治家だったら真っ向から議論して彼を言い負かす相手は沢山現れますよ。大統領選の言い合いを見れば想像つきますよね。
橋下は理屈を大上段に振りかざしてくるので、理屈で勝負できないと言い負かされますよ。屁理屈だなんて非難してもどこが屁理屈なのかきちんと指摘できなければ議論には勝てないし。それをやれる人がいないんですよ。日本人は論理で勝負することが全然下手なので橋下に勝てないわけですね。日本政府が外交交渉が下手なのも理屈で言い合う訓練ができていないからですよ。橋下が怖いんじゃなくて、理屈で対抗できない相手の方が情けない。
外国で教育を受けたしっかりした政治家が出てくれば橋下は怖くないし、橋下がもし政権をとったら絶対外国との交渉はうまいはずだから使えるんじゃないかと思いますね。
投稿: たかし | 2013.01.24 19時58分
★ーーこんばんは、くまさん
会見をした姿を報道したばかりに、高校生が矢面に立たされました。
本来なら、体罰をした教師や、それを放任していた学校側、市教育委員会の問題の筈ですが、子供を巻き込んで結局は子供や保護者が悪いと言う事になっています。
何だか変ですよね。
大人の問題で子供を死に追いやって、最後は子供が悪ものですか?
例えばですが、誹謗中傷されている在校生の一人が死んだら、どんな反応になるのでしょうか。
今や、大人が寄ってたかって集団で在校生を虐めているようなものですよ。
何だか変な展開になってきましたね。
★ーーこんばんは、たかしさん
橋下さんは怖くないですか?
作家の曽野綾子氏に対しても相当攻撃していますよ。
橋下氏は弁護士ですから、当然弁がたちます。
黒いものでも白くするような話術に長けていますし、機関銃のようにとめどもなく屁理屈でもなんでも言って相手を負かす技術を持っています。
この人は、理屈が通用しなくなると権限、執行権で相手をひざまずかせますからね。
この人に勝てる人はそうそう多くはありませんね。
日本人がディベートが下手というのは、有名な知識人ですらオウム真理教の上祐に言い負かされていた光景と重なります。
>橋下が怖いんじゃなくて、理屈で対抗できない相手の方が情けない。
橋下氏は理屈が通用しなくなると屁理屈も持ち出してきますよ。
相手をどんな事があってもやっつけてやろうという気迫があるかないかだと思いますよ。
勿論、外国でしっかり教育を受けた政治がが出てくれば、橋下氏も全然怖くはないと思いますが、悲しいかな、日本の政治家ではほとんど見当たりませんね。
橋下氏が政権を取ったらなんて、そんな空恐ろしい事考えるだけでも身震いしますよ。
投稿: まるこ姫 | 2013.01.24 20時34分
まるこ姫さん、皆さん、こんにちは
教育者である尾木ママが、勧善懲悪のやり方で、異論の相手をバッシングするというのは、教育者としてあるまじき行為です。
中国の暴動でもそうですが、一部を全部として、短絡的に見る人は、自分が単細胞、踊らされていると感じないのでしょうか。
西部劇を見て、インディアンを悪人と思い込むタイプだと思います。
マスコミを上手く使いこなす、橋下市長もそういう方法を熟知しているのでしょう。
桜宮高校は未だにHPで体育科80名 、スポーツ健康科学科40名と言う情報を載せていますが、両科の入試を取りやめ、普通科120名に振り返ると言います。
市長が取りやめと言っていたから、120名が丸々ゼロになると思っていましたが、普通科に振り替えるなら話が違います。
良く聞くと、普通科と違う試験科目はそのままで、スポーツに特化した普通科で、内容はこれから作るのだと言います。
これは名前を変えただけで、いずれ体罰問題に対応できる体制になれば、1年後ぐらいには体育科80名 、スポーツ健康科学科40名に転入されるのかと思っていました。
それならば、通常通りそれぞれの科で入試をして、その後、体罰問題に対応できる体制を作っても、実質的には何ら変わりはないのにと思いました。
それなのに市長は体育科希望者が不足するから、府立高校の体育科を40名増員すると言います。
桜宮で名前は違うが120名はそのままなのに、増員とは支離滅裂、訳が分かりません。
120名を無くして、他で120名増員するなら理屈は通りますが、40名増員では120名の1/3で全く足りません。
府立高校は1クラスを卒業まで最低で3年間続けなければなりません。
教育の計画そのものを狂わせています。
あまりに性急すぎ、場当たり的です。
この矛盾は、市長の振り上げた拳の結果でした。
橋下劇場に付き合わされた子供たちが可愛そうです。
橋下劇場の後始末が大変です。
投稿: 愛てんぐ | 2013.01.27 12時39分
★ーーこんばんは、愛てんぐさん
生徒の味方である筈の尾木ママが、結果的には生徒をバッシングしていましたが、これは大変違和感がありました。
ああ言った発言をすれば、生徒が窮地に立たされると言う事が分らなかったのでしょうか。
生徒が学習しやすくする、生徒に愛情があるのが教育評論家だと思いますが、生徒を糾弾していましたから。
そう言った発言をすれば、短絡的な思考をする人が出てきます。
一部の不祥事も全体が絡んでいると考えがちです。
橋下市長も、マスゴミにいただけあって操縦術が巧みです。
知りつくしていると言ってもよいかもしれませんね。
橋下氏の手法に異を唱える人を、徹底的に抑えつけます。
曽野綾子も、特ダネの小倉さんもボロカスに言われていました。
橋下氏は、相手を認める、相手の意見も尊重する、そんな度量が0ですね。
入試中止を大々的に言い、結果、普通科に振り替えましたが大人の都合ですよね。
その都合で、在校生は総攻撃を受けています。
子供がこれだけ大人から攻撃を受けようとは思ってもいませんでした。
こんなご都合主義で、本当に教育改革が出来るのでしょうか。
府立に振り返るとも言っていますが、中身が見えてきません。
教育委員会どうしがお互いに非難合戦をしていますが、これも情けない。
橋下氏のしゃかりきのパフォーマンスの後始末は大変ですよ。
自分は目だったかもしれませんが、その犠牲者は在校生、受験生です。
投稿: まるこ姫 | 2013.01.27 19時32分