テレビは衰退するのみ、3Dも4Kテレビも無駄な抵抗だ
麻生大臣、アルカポネかと思っちゃいました(笑)
最近、ほとんどテレビは真面目には見なくなったが、それと言うの
もあまりにも番組の内容が無いに等しい、そしてどのテレビ局も同
じような番組内容で、新鮮味のないお笑い芸人や、いつも見た事
があるような同じタレントばかり見る羽目になる。
しかも長時間だ。
少し前までは、春、秋の番組改変時だった長時間ゲラゲラ番組が
このところ、年がら年中になってきた感がある。
大食いタレント、大家族もの、昔の名前で出ています的な女優が
何人かで旅に出て、本当においしいのか甚だ疑問だが食事をして
べた褒め、その地を紹介する番組、クイズが当たれば各局一斉に
クイズ番組、そして興味をそそる部分にモザイクかけてなかなか見
せない、異常に多いCM.。。。。。。
ドラマを見ていても、あまりに多いCMでストーリーがブツ切れ状態
で、今一つ浸ることが出来ない。
安易な作り方だ。
下請けの制作会社も大変らしいが。
これだったら既成の映画を流してもらった方が、どれだけ視聴者が
憩えるか。。。。。
娯楽だけではなく、報道の方もひどすぎる。
小沢裁判でもわかるように、官僚の流すリークを何の検証もなく各
社一斉に毎日毎日流し続ける。
長きにわたっての人権侵害はいかばかりか。
どこの局も、金太郎飴のように同じ内容だったのも異様だった。
小沢氏は長い裁判の末無罪になったが、悪のイメージを連日流し
続けてきたマスメディアは、小沢氏に対して謝罪をしたのか。
無罪が確定した日も、ほとんどのマスゴミは何事も無かったかの
ようにスル―している。
あれだけ悪いイメージを流し続けてきた報道機関として、なんらか
の釈明なり、謝罪があっても罰は当たらないと思うが。。。。
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。
遠隔操作事件の容疑者は、いきなり顔をさらされ、実名報道まで
されている。
本当にこの男が犯人だとしても、まだ容疑の段階での隠し撮りの
さらし方はひどすぎる。
どうも警察が情報を流していたのか、相当前から映像が隠し撮り
されていて、猫が好きだったとか、オタクだったとか、見た人を誘
導するかのように、キモオタアピール。
今までも大きな事件の容疑者はほとんど、マスゴミの餌食になっ
ている。
松本サリン事件での河野さん犯人報道は、誤報の象徴のような
ものだ。
私は、当時すっかり河野さんが犯人だとばかり思っていた。
もっとも、ほとんどの人がマスゴミ報道に惑わされていたと思うが。
が、河野さんは被害者側の人間だった事が分って来た。
あれはひどかった。
歴史に名が残るほどの誤報だったように思う。
過去の取材の反省もない、未だ、容疑者段階で顔をさらし続け実
名報道をする、娯楽番組は全然実が無いでは、いくら家電業界が
3Dや、4Kテレビ、ハイビジョンなど高性能テレビを作っても、誰も
見やしない。
テレビを作る方の意識がカスカスなのに、いくら立派な機器を作っ
ても宝の持ち腐れで無駄な抵抗と言うものだ。
4Kテレビやフルハイビジョンが、家電業界の救世主にはなり得な
い。
早く目を覚ました方が傷は浅いというものだ。。。。
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
日本はもっと独自の技術を使わない限りダメですね。既存の技術の先にあるものではもう無理です。
昔のソニーの要のどんどん新しいものを作らない限り、賃金の安い国が製造する限り叶いません。
4Kもたいした技術ではありませんから、賃金の安い国に負けることは間違いありませんね。
お馬鹿としか言いようがありません。
新たなものを作るつもりでいないともうダメ。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2013.02.16 19時15分
★ーーこんばんは、くまさん
どんなに良い性能のテレビを作っても、番組が衰退しているようでは、早晩テレビ離れは玄著になりますよ。
3Dも、4Kも、興味がわきません。
今のデジタルテレビで充分ですよ。
日本の家電は差別化を図る甘利、あまりにも複雑化しすぎだと思います。
テレビも冷蔵庫も、ほとんど基本的な構造で充分だと思いますね。
日本の場合、コンテンツが低すぎてみる気にもなりません。
投稿: まるこ姫 | 2013.02.16 20時44分