「3%値下げセール」一転OK 消費税に触れたらダメ
一体何がしたいのやら。。。。
>「3%値下げセール」一転OK 消費税に触れたらダメ
朝日新聞デジタル 4月27日(土)5時35分配信
>来年4月に消費税率が8%に上がるのに合わせて「消費税還
元セール」などを禁止する法案で、政府は26日、「消費税」や「
税」に触れないセールは認める方針を打ち出した。政府は「全品
値下げ」や「3%値下げ」などとうたうセールも禁止しようとしてい
たが、小売業界の反発で軌道修正した。
自分たちにかかわる法案は、ああでもないこうでもないと、全然
決まらないが、消費税上げに関しての法案は早くから決める。
しかも、まだ消費税上げと決まってもないのに、あたかも決定した
カのような反応の良さは。
国会議員の間では、消費税増税派すでに決定済みなんだろう。
ホント、腹立たしい。
自民党は、大手が仕入れ段階で、小さい企業に増税分を無理強
いするのではないかと、いかにも中小企業に配慮した様な発言を
するが、大手企業の横暴さを云々するなら、公正取引委員会の
権限や役割の強化して、悪徳大手を摘発したり、公表したりしや
すくすればよいだけの話じゃないか。
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。
今の5パーセントから8パーセントになれば、消費者として心理的
に買い控えをするのは当然の事で、それをあの手この手で購買
意欲を引き出そうとするのは当然と言えば当然の話だ。
それを、”全品値下げ”や”3%値下げ”まで禁止するのは、あま
りに政府が干渉しすぎだと思うが。。。。
それよりも、軽減税率の分類について考えたらどうか。
前の消費税上げの時も、その話はでていたが、すぐに立ち消え
になる。
選挙時だけの甘い蜜、リップサービスのような話で、選挙が終わ
れば何事も無かったかのように、全品が消費税上げの対象にな
る。
消費増税が避けられないなら、今一番議論する事は"軽減税率”
<の分類を今から進めておくべきではないか。
どうせ、やる気などないのだろうが。
しかも消費税が本当に国庫に納められているのかも疑問で、消
費税も相当数滞納されているとも聞く。
納められたとしても何にどのくらい使われているのか皆目分から
ない氏、増税分を福祉に使うとかの話はどうなったのか。。。。
分からないままに、既得権者に使われているのだろう。
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
おかしな話しですね。
まるでとんち遊びというか、言葉遊びでしかありません。
こんなこと規制する必要なんてありませんね。奉安作る時間がもったいないです。
ほんとうに無駄な規制です。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2013.04.27 19時03分
こんばんわ。
「消費税3%値下げセール」と言う法案ですか。
「う~ん、こんな法案なんてありかな?、でも何となく怪しい気がある法案ですね」
と首を傾げたいですね。
翌々考えてみれば、何だか無駄な法案ですね。
下手すれば、企業側から大反発する事は、間違いないですね。
投稿: H.K | 2013.04.27 22時02分
まるこ姫さま、こんばんわ。
どうやら「3%値下げ」や「全品値下げ」なんかの表現は認めるらしいですよ。
…つ〜か、こんな文言にまでチマチマ口出ししてくるんですからアホ丸だしですよね。自分達権力側よりも、国民を縛り付けるような改憲を目論んで頭ん中が凝り固まっているから、こんな物言いになるのでしょう。
日本中の商店街をシャッター通りにしておきながら、今更中小業者に配慮って言われてもねえ…。
今からでも遅くないゾ。消費税廃止してみぃ!!
投稿: 肉山会 | 2013.04.28 01時33分
議員定数削減など身を切る政策は手を付けず、国民の生活を疲弊させる政策は直ちに手を付けてます。
消費税を上げるならまず、税金をきちんと支払って無いところからきちんと徴収することが先でしょう。
歳入庁を作り、保険料と税金をきっちりと徴収できるようにすれば、消費税3%分位は税収が上がるはずです(本来の徴収額になる)。
それを自民党はしようとしません。
税金を払わない逃げ得を黙認し、逃げ場の無い国民に負担を押し付ける。
アベノミクスは経団連などしか眼中無い政策でしょう。
参議員選挙で自民党が勝ったら、この国は今話題の北の国と似たような事になるかも分かりません。
国民不在という点で。
投稿: サクラ日記 | 2013.04.28 07時35分
★ーーおはようございます、くまさん
本当におかしな話ですよね。
なんでここまで、政府が介入するのでしょうか。
あまりに規制をしすぎだと思います。
自分たちを縛る法律は全然進まないのに、庶民を縛る法律はすぐに作りたがります。
まだ正式に決定していないのに、今から浮かれ過ぎだと思いますよ。
こんなことを規制しても、業者側は又抜け道を作りますよ。
言葉のあやの話ですからね。
★―ーおはようございます、H・Kさん
言葉のあやを法案にしても、また違うキャッチセールで売り出すでしょうね。
まったくもって、無駄な論議で、なぜにここまで規制をしなければならないのか不思議です。
中小企業を守るためなら、違うやり方があると思いますがね。
中小企業を守るためと言いながら、弱者に配慮している自分たちに酔っているだけだと思います。
元々、自民党は弱者に配慮する党ではありませんから。
★ーーおはようございます、肉山会さん
おかしな党ですよね。
細かい文言に、あれはだめ、これはOKなんで、どこまで暇な党なんでしょう。
チマチマ、ネチネチ、何を言っているのかと。
反発があるとすぐに撤回は、何がしたいのかさっぱりわかりません。
おっしゃるように、県略者を縛る憲法を、いかにも庶民のためになるからと、庶民を縛る憲法に変えたがっていますが、思考が似ていますよね。
>日本中の商店街をシャッター通りにしておきながら、今更中小業者に配慮って言われてもねえ…。
いつも肉山会さんのコメントへのお返しは、うんうんと頷きつつ書いていますよ。
大規模小売店舗立地法の制定以降、ほとんどの地方は、シャッター通りになっちゃいましたよ。
大規模小売店舗立地法も、外圧で変えざるを得なかったそうですが、今までの商体系がとことん変わってしまいましたね。
★ーーおはようございます、サクラ日記さん
おっしゃる通り、本来なら議員の身を削る改革を一番先にするはずですがそれには、ああでもないこうでもないと反対ばかりして、国民生活が疲弊するような政策はたたちにやるんですね。
私達は、いやがおうも無く消費税を納めていますが、現行の5パーセントの消費税でさえ滞納している企業はごまんとあるそうですよ。
歳入庁の話も、どうなってしまったのでしょうか。
この国は、入ることは想定しても、出の部分がいかにもザルです。
インポイス方式にすればある程度、捕捉されると聞きましたが、それも前から出ては消えています。
わざと抜け道を作っているとしか考えられません。
経団連にとって、アベノミクスは諸手を挙げて大賛成でしょうが、果たしてそれが庶民にいきわたる日が来るのでしょうか。
どうも、参議院選挙、自民党圧勝と言う報道がされていますが、圧勝したら今、見え隠れしている鋭い牙を全面的に出してくるのでしょう。
右へ、右へと一直線になると感じます。
投稿: まるこ姫 | 2013.04.29 07時16分