« 2013年倒産件数は22年ぶりの低水準のカラクリ | トップページ | NHK会長就任時の発言、籾井氏「どこが悪い」 »

2014.02.18

大雪被害への政府対応の遅さ、安倍首相はのんきに会食

12日の衆院予算委員会で、民主党議員が内閣法制局次長に
ばかり質問する姿をやきもきして見ていた安倍首相は、挙手しま
くりで、正式な答弁ではないが、“総理大臣より内閣法制局長の
方が偉いの?”
なんて勝手な放言を放っていたが、ようやく指名
されて答えた、”(憲法解釈の)最高の責任者は私だ。政府答弁
に私が責任を持って、その上で私たちは選挙で国民の審判を受
ける。審判を受けるのは内閣法制局長官ではない、私だ。。。”

本人は満を持して大見えを切った答弁が、が何と的外れな事か。
関係者は、ギョっとしてドン引きだったのではなかろうか。

安倍首相の言う憲法解釈の最高責任者という事は、、首相が憲
法より上にいる事になるが、そもそも憲法そのものが権力者を縛
るものなのにそれさえも分かっていない、
安倍首相は私達が考える以上になにも分かっていなかったのだ。
しかし、国会内で私が最高責任者と大見えを切った割には、最高
責任者たる責任を果たしているのか疑問なのが安倍首相だ。

まさか、2週連続で大雪が降るとは思ってもいなかった。
特に二度目の14日から降り続けた大雪は前代未聞と言って良い
ほど、各地での積雪はすごかった。
土曜日の朝のニュースでは、日ごろ降らない山梨や静岡、そして
関東圏への影響はすさまじかった。

クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村
苦戦しています、うんうんと思ったらクリック宜しくお願い致します。

山梨で1メートル以上の積雪なんて聞いたことがない。
それが一夜にして降ったのだ。

まさに雪国状態で、雪の重みで体育館の屋根はこわれるは、ア
ーケードが押しつぶされるは、高速道路上で多くの車が身動き
取れなくなっているはで、雪で停電している地域もあった。
道路上での身動きとれない状態は、何十時間も続く。。。
そして陸の孤島と化してしまった地域もあり、今まで誰も体験した
事のない大惨事と言っても過言ではないだろう。

12日に私が最高責任者だと大見えを切った安倍首相が、14日
から続く何十年に一度の大雪に対して素早く対策を立てたのか。
立てたのかもしれないが、男子フィギュア選手が金メダルを取り
それに対して祝福の電話をかけたり、(これも人気者を政権浮揚
に利用している感がしてとても嫌なものを受けた)、老舗のてん
ぷら屋で、のんきに美味しい料理に舌つづみを打っていたと報じ
られたら、良い気はしない。
この大雪での死者は全国8県で計16人に上るのだそうだ。
ところが大雪対応のための関係省庁災害対策会議を開いたのは
16日午後1時だと。
政府の対応は遅すぎるのではないか。
安倍首相は、日ごろから国民の生命財産を守るのは私の責任だ
と大見えを切っているが、言う事とやることの大きなかい離はな
んなんだ?
本人の主張によると、憲法より上の最高責任者なのに(笑)


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 2013年倒産件数は22年ぶりの低水準のカラクリ | トップページ | NHK会長就任時の発言、籾井氏「どこが悪い」 »

コメント

まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
 今日になって、動き出す官邸。
庶民の災害は気にしていないということですね。
もう、頭の中には休日は何もしないと言うことで、後は憲法改正だけ。
 大雪の被害がこれだけ出ていても、月曜日から動き出すお馬鹿はいません。人が死んでいなから、と思ったら大間違いです。
 早急に情報収集して、対応をすべきでしたね。
 未だに、雪かき道具が道路の乱れで、付いてません。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2014.02.18 19時09分

王矮虎です。

 福島第一原発を激甚人災にしてしまったのは菅直人であるということには誰しも異論がないと思います。同じ論法を用いると、平成26年豪雪を激甚人災にしてしまったのは安倍晋三ということになります。
 福島第一原発の件では公式には死者ゼロということになっていますが、平成26年豪雪では複数の死者を出すに至りました。菅内閣の対応のまずさを非難していた安倍晋三がのんきに天ぷらを食っている間に多くの人命が失われたわけです。死という最大級の不幸で味付けされた天ぷらはさぞかし美味であったことでしょう。
 これから豪雪の被害は次々と明らかになります。甲信から関東にかけて農業は壊滅的な打撃を受けると思われます。冬場から春にかけての作物はだめでしょう。春から準備をしなければならない作物も少なからぬ影響を受けます。耕作を放棄しなければならなくなる農地もあるでしょう。こうしたことが少しずつ明らかになるたびに、安倍晋三は「天ぷら揚げ揚げ、支持率もアゲアゲ」と舌鼓なんでしょうかねえ。

投稿: 王矮虎 | 2014.02.18 19時14分

★ーーこんばんは、くまさん

遅すぎますよね。
民間の方が早くに手を差し伸べています。
国民の生命と財産を守るのが私の仕事だと大見えを切った割には、てんぷらを食べて遊んでいましたよね。
土日は働かないようにしているのでしょうか。
憲法改正なんて未だ、国民は反対意見の方が多いですよ。
それでもしゃにむに突っ走るつもりのようです。
菅氏は対応は遅くはないと言っていますが、週明けでは遅すぎますよ。
まだ雪かき道具が到着していませんか?
やはり、いまだに関東以北は大混乱している感じがしますね。
こちらは物流の遅延はほとんどありませんから。


★ーーこんばんは、王矮虎さん

この国のトップになる議員の質の低い事は!
菅直人も野田佳彦も最低最悪でしたが、安倍も輪をかけて最低最悪でなおかつ能天気な議員だと感じます。
安倍は今回の豪雪被害を大きくしました。
もっと早く対応をして自衛隊の派遣をしておけば、もう少し自体は悪くならなかったのではと思います。
おっしゃるように、管内閣の対応を滅茶苦茶非難していた人物が、能天気に支持者とてんぷらで会食ですよ。
美味しかったことと思いますよ。
農業の被害は並大抵ではないと思いますね。
ハウスも雪に埋もれたそうですし農家は大変です。
まさかこんなに豪雪になるとは思わず、高をくくっていたのでしょうね。
今の政府は見通しが甘すぎますよ。

投稿: まるこ姫 | 2014.02.18 20時14分

まるこ姫さま、こんばんは

安倍首相、羽生選手に早速、電話していました。
テレビでアピールできると思ったのでしょう。
今も雪の中に3571世帯も孤立しています。
彼のセンサーでは、大雪は利用できないと踏んでいるのでしょう。
耳目を集めるか否かが判断材料なんでしょうね。

投稿: 愛てんぐ | 2014.02.18 21時02分

愛媛丸がアメリカの潜水艦に衝突され死者が出た時、当時の森総理は呑気にゴルフをしていて批判されました。
今回はその時よりも死者も多いようですし、被害の度合いからすれば愛媛丸よりはるかに大きいものです。
そんな時に呑気に天ぷらを食べていてもマスコミは何ら問題視しないのですか。
正に安倍お友達マスコミと化してます。
憲法より自分の方がとも受け取れる発言と言い、正に自分が最も正しい頂点であると、とんでもない勘違い状態です。
その本質は、全く実力の無い人物がタナボタで権力を得て、要領だけは良く、肝心なところは他力本願で、世間が見掛け上上手く動いている事に他なりません。
様々な場所での発言を聞いていても、いかに無能で見識の低い、人間としても下衆な人物としか思えません。
責任者とは文字通り責任が伴うのですが、今回の件でも責任の欠片も感じません。
国会の委員会中継でも、自分の意見に従わない者は排除するという姿しか写りません。
税金を使って海外旅行に行くことは怠りませんが、人間としても社会人としても品格も責任感も能力も無い人物が運だけで総理大臣を務めているのですから、この国の未来はお先真っ暗です。

投稿: サクラ日記 | 2014.02.18 21時04分

安倍総理、先日の都知事選では小泉氏とは対立していましたが、普段やってることは「日に日に小泉化」してますね!

小泉元総理は沖縄に冷たかった。
沖縄国際大のキャンパスに米軍ヘリが墜落した時
「夏休みだから」と知らんふり!
そのくせ翌年の郵政選挙でエネルギーをかけたことかけたこと!!
沖縄も日本の一部。れっきとした日本国民の中にいる。
国民の生命と財産を守るのが、国じゃないのか?
夏休みだと、国民を守らなくてもいいのか?

翻って、安倍総理。
特定秘密保護法案に血眼になったあのエネルギーの
十分の一でもいいから、今回の雪害の救出に向けてくれないだろうか・・・

投稿: さとくん | 2014.02.18 21時14分

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

安倍首相は、芸能人やスポーツ選手を利用する術にたけていますよね。
金メダルを取った選手に、日本の誇りだか、宝だかと言って電話をしてそれをマスゴミに取り上げさせていました。
今でもまだ生き死にを味わっている人たちがいるのに、本当にどうかしていますよ。
なにが”国民の生命財産を守るのが私の仕事”なんだか。。。。
目立つことはしますが、利用できないと無視ですからね。
本当に都合が良すぎます。


★ーーこんばんは、サクラ日記さん

この国の政治家は美辞麗句は言いますが、実践が伴わないといつも感じます。
森もゴルフをして遊んでいましたね。
十何年も監禁されていた少女が救出された時も、警察幹部はマージャンをして遊んでいたとか。。。
上になればなるほど、人心が分からなくなるのかもしれませんね。
今度の豪雪被害は半端じゃないですよ。
各地で大きな被害が出ていました。
そのまっ最中に、のんきに天ぷらですよ。
大問題じゃないですか。
民主党政権なら大騒ぎをすると思いますが、なぜか安倍政権には批判が及びません。
本当にエコひいきも良いところだと思いますよ。
安倍首相は本当に調子に乗っていますよ。
憲法より自分の力が強いかのような発言は、まさに独裁です。
勘違いも甚だしい首相ですよね。
国会での発言を聞いていても、申し訳ないですがこれが一国のトップリーダーかと思うと情けないです。
いつも、国民の生命と財産を守るのが私の仕事だとエラそうに大見え切っていますが、だとしたらなぜいち早く対応しなかったのでしょうか。
支持者と天ぷらを食べている場合ではないと思いますよ。

>国会の委員会中継でも、自分の意見に従わない者は排除するという姿しか写りません。

安倍の諮問機関は、すべて意のままに動く人物ばかりです。
国会でも、それが当たり前になっているのでしょうね。
普通、いろんな意見があり、戦わせて落とし所を作るのがリーダーの仕事だと思いますが、安倍にかかったらすべてアリバイ作りですものね。
それにしても、麻生にしても安倍にしてもお坊ちゃまの思考は浮世離れしていますね。
全く俗世間とは違うと感じます。
代々の家柄だから、気品のようなものがあるかと思いきや、ただの駄々っ子ではありませんか。


★ーーこんばんは、さとくん

この国のトップリーダーは基本的には庶民目線がありませんね。
どの首相も、ほとんど国民への慈愛を持っていません。
小泉氏も例外ではありませんでしたね。
脱原発は評価しますが、小泉氏が政権にいた時は、本当に冷たい人だと思っていました。
サクラ日記さんがおっしゃる森もそうですし、麻生や福田も例外ではありません。
特に安倍は井の中の蛙、裸の王様です。
民主党政権もひどかったですが、安倍の締め付けはすさまじいです。
特に沖縄への配慮のなさ、県民を分断するえげつなさは!
その為にはどれだけ税金をばらまいたことか。
国民のために政治をしているとは思えませんね。
自分のエゴのためじゃないですか?
だからこそ、国民生活へ心を砕くなんてことは皆無だと思いますよ。

投稿: まるこ姫 | 2014.02.18 21時31分

まるこ姫さま、こんばんは。
今回の会食報道で思い出したのは、やはり森首相でした。こういう人がいまだに表舞台で大きな顔をしている不思議。東京五輪のトップになったんでしたっけ?

今回の降雪で、交通機関から物流から立て続けに混乱していますね。雪に慣れていない地域では、既に灯油やガソリンが入れられない、店に商品が入らない。自衛隊や自治体で夜通し除雪をしても追いつかず、車の立ち往生が3日も4日も続く…って、この異常事態を内閣のセンセー達はリアルタイムで放っておいたわけですね。こんな時に、ソーリの人気取りに利用されたような選手も気の毒です、正直。
まあ、ソーリのパフォーマンスに関しては「やっぱりね…」という感じでしたが。

これを仮に民主党がやっていたら今頃「不信任決議」で大騒ぎしていたでしょう。…というか、震災直後の自民党は、一刻を争う時に震災に関わることを政局争いのカードとして利用していた覚えがあります。
こういう比較はあまりしたくありませんが、豪雪への対応は、見えない危険だらけの原発事故より何がしかの打つ手が多くあるのではないでしょうか。そしてそれは早ければ早いほど良いに越したことはないのです。
大見得切ったわりには、つまり緊急事態に何のイニシアチブも取らなかったのですね、最高責任者様は。死者も出ているというのに、これが一国の首相とは情けない限りです。

投稿: マホ | 2014.02.18 23時15分

まるこ姫さま、こんばんわ。

この“天ぷらネタ”、ジャーナリストの津田大介氏がツイートして炎上しているみたいですね。
安倍の狂心的信者か、チーム世耕の配下の人間でしょうが、
“災害が起きるたびに断食しなきゃならないのか”とか、
“仰々しくSPやマスコミ引き連れて、却って現場を混乱させていいのか”
…と噛み付いていますが、まぁ〜、なんぼ下手打ってもこうやって血相変えて庇い立てする番犬がウジャウジャいるんですから、幸せなソーリです。
滅多に起こり得ないほどの記録的な大雪で、しかも一週間前にもドカ雪が降って被害がでているのですから、官邸に詰めているぐらいの危機管理能力があって当然と思っていましたから、この安倍の行動には唖然としましたね。
要は、「軽く見ていた」んですよ、今回の大雪を。
だって安倍が何かをやった後、官邸サイドから聞こえてくるのは、このテの言い訳ばかりですからね。
特定秘密保護法を強行採決させた時も、
“こんな騒ぎになるとは思わなかった”
靖国参拝した後も
“こんなに批判されるとは思わなかった”
……こんな調子で集団的自衛権の解釈を変えてホイホイ派兵されちゃたまらんわけですよ。
“こんなに戦争が長引いて人死にが出るとは思わなかった。こっちは局地戦で済ませるつもりだったのに…”なんて言ったってもう、後の祭りですからね。

これが、最高責任者ですって。
新潟県の泉田知事の爪のアカでも飲ん……でも、目なんか醒めないだろうから、もう、さっさとご退場いただきたいものですね。
……まあ、こんなこと言ったところで、どうせまたピッカピカの作業服を着て、現地視察と称してお年寄りの手を握るシーンなんかを、引き連れたマスコミにバッシバシ写真撮らすんじゃないですか。
「慈愛に満ちた安倍総理」なんていって…。
あ〜、なんだか気持ち悪くなってきた。天ぷらのアブラが悪かったのかなぁ!?
姫、洗面器洗面器!

投稿: 肉山会 | 2014.02.19 02時50分

★ーーこんにちは、マホさん

森首相も常に物議をかもした首相でしたよね。
“ノミの心臓、サメの脳みそ“と揶揄されるような発言・言動で首相の座を降りても、要領や政界財界とのパイプがあるかどうかで生き残れるんですね。
生き残れるどころか、今や、大きな顔してオリンピック組織委員の会長ですよ。
まったく器ではない人物ですよね。
アホらしくなります。

今回の大雪報道を見ていると、本当に気の毒で他人事ではありませんよ。
灯油やガソリンが買えないんですから。
夏ならどうにかしてしのげますが、厳冬なのに電気が使えないとか、灯油がないとか。。。。
本当にお気の毒です。
今まで雪が少なかった地方でも、どうなるか分かりません。
雪は残りますからね。
大体が、大雪の予報は相当前から出ていました。
しかも一回目の大雪も恐ろしいほどでしたから、次は警戒して当然ですよ。
それが、何の対策も打たずのんきに老舗の天ぷらやさんで会食だなんて、国民の生命財産は、どうでも良いとしか思えません。
フィギュア選手におめでとうコールは出来ても、雪対策は何もしなかった。
どこまでパフォーマンスが好きなんだか。。。。。

おっしゃるように、民主党政権には少しの瑕疵も許しませんでした。
国会で大騒ぎでしたよ。
国民などそっちのけで、常に政局にしていましたからね。
国会審議はボイコットで、民主党に協力して法案を成立させようなんて毛ほども思っていないし、やってもいない。
すべて悪いのは民主党のせいにしていましたよね。

>豪雪への対応は、見えない危険だらけの原発事故より何がしかの打つ手が多くあるのではないでしょうか

本当ですよ。
事は国民生活にかかわる事ですから、やろうと思えばできます。
目に見えることでもありますからね。
要はやる気の問題ですよ。
国会では偉そうに“国民の生命財産を守るのが私の仕事です“なんて、いかにも国民の方へ目線が向いているような事を言っていましたが、言っていることとやっている事は大違いでした。
多くの人が苦しんでいるときに、天ぷらやで会食ですよ。
どうしようもない最高責任者です(笑)


★ーーこんにちは、肉山会さん

ネットウヨが何と言おうと、のんきに天ぷら屋での会食は大顰蹙ですよ。
ネットウヨは世の中が分かっていないし、職業にも就いているかどうか。。。。
安倍首相同様、常にけんか腰の思考ですが、それが社会で通用するとでも思っているのでしょうか。
しかもいつも感情的で極端な思考に終始していますから、ドンビキです。
しかし安倍首相擁護のネットウヨですが、擁護される安倍首相も同じような考えで、考えてみれば幸せですね(笑)
お仲間ですもの。

一週間前にも大雪で、二度目も早くから大雪の予報が出ていれば、“生命財産を守る仕事”の首相がのんきに出来るわけありません。
しかも憲法より上の最高責任者ですよね(笑)
安倍首相の行動には唖然とするばかりです。
しかしながらどれだけ問題勃発でも、菅という強い尻拭い部隊長がいますから、安倍首相は楽ですよね。
いつも“何も問題ない““思わなかった“の連呼で目の前の危機を回避出来るわけですから。
しかも親衛隊はマスゴミでしょ?
二重にも三重にも守られているわけですよ。
最高責任者って、こんなに軽かったんですかね。

>どうせまたピッカピカの作業服を着て、現地視察と称してお年寄りの手を握るシーンなんかを、引き連れたマスコミにバッシバシ写真撮らすんじゃないですか。

やりますよ。
視察に行ってお年寄りと握手をして、いかにも国民のために仕事をやっていますと言うような写真がアップされるのでしょう。
利用されているとも知らず、涙を流すお年寄り。
ホント、気持ちが悪くなっちゃいますね。

投稿: まるこ姫 | 2014.02.19 16時50分

まるこ姫様、今日も2回目になってしまいましたが、山梨県の住人として、この時のことは今でも忘れられませんので、書かせてください、福島原発の被災者や、この雪の時
、安倍は何をしていたか?自分の地元に近い広島の水害の時だけサッサと行動して「どうして山梨や福島の時は
ちゃんと動かなかったんだ」と今でも山梨県や福島県の人たちは怒っていますよ、だいたい、あの雪のせいで私の住むところはスーパーが商品が届かず、2日間、レトルトで
食事を取ったのだ、安倍や菅、麻生、あいつらまとめて地獄に落ちろ!って思っていますよ。

投稿: おいちゃん | 2015.02.19 22時27分

★ーーこんにちは、おいちゃんさん

安倍首相は、いつも表面的には取り繕いますが、やっている事は、国民に対して全く愛が無いと思っています。
少しでも愛があれば、たまたまゴルフをしていた時に国民に国民に災難が降りかかったとしたら、すぐさま取りやめますよ。
いつまでも自分の趣味を優先させないでしょう?
”私には国民の生命と財産を守る義務がある”は、単なる美辞麗句で、中身は自己愛の塊じゃないでしょうか。
自分さえよければの典型例の人間を首相にした悲劇ですよね。
山梨の大雪の時も、確か豪華会食をしていたと思います。。
しかも、マスゴミ関係者とね。

おいちゃんさんは、直接の被害者だったんですね。
本当に大変でしたね。
自分を有利にする事に関しては命をかけている節がありますが、国民を思う気持ちは皆無だと思います。
安倍がいる限り、この国の災厄は続くと思いますよ。
この人、疫病神ですから。
災厄を呼び寄せると言うか、中に入って行くんですから、どう仕様もありません。

投稿: まるこ姫 | 2015.02.20 15時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大雪被害への政府対応の遅さ、安倍首相はのんきに会食:

« 2013年倒産件数は22年ぶりの低水準のカラクリ | トップページ | NHK会長就任時の発言、籾井氏「どこが悪い」 »