善美氏どれだけ高い熊手なんだよ?(笑)猪瀬氏略式起訴
昨日、渡辺善美が8億円裏金疑惑についての釈明をしていたが
余りに突っ込みどころ満載だった。。。。。
言うに事欠いて8億円もの大金を個人借り入れで個人の経費だ
と。
政治資金などと言えば、即、お縄だろうから個人の借り入れと言
わざるをえないのだろうが、何に使ったと問われたら、酉の市で大
きな熊手を買ったんだと。。。。。。
ドンだけ高い熊手なんだ?(笑)
ついつい、テレビの前で突っ込んでしまった(笑)
どれだけ高いか、どれだけ一杯買ったか知らないが、億にはなら
ないだろう。
8億円裏金疑惑のの渡辺善美氏に対して、徳州会から5000万
円を受け取った猪瀬直樹氏は略式起訴だと。
>猪瀬前知事を略式起訴=選挙資金の不記載認める―5000万
円受領問題・東京地検 時事通信 3月28日(金)13時49分配信
>東京都の猪瀬直樹前知事(67)が医療法人「徳洲会」グルー
プから5000万円を受け取った問題で、東京地検特捜部は28日、
選挙資金にもかかわらず収支報告書に記載しなかったとして、公
選法違反罪で前知事を略式起訴した。
>特捜部は5000万円が実際に選挙に使われた形跡がなく、辞
職により既に社会的制裁を受けていることなどから、公判請求せ
ずに罰金刑を求めることとした。
クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村
この国では、検察の追及が政治家によって使い分けられるらしい。
猪瀬氏は社会的制裁を受けたから略式起訴で罰金刑で終わりだ
と。
小沢氏に対しての何年間にもわたる執拗な追及は、なんだったの
だろう。
検察は毎日、一方的なリークを流しそれを鵜呑みにして検証もせ
ず垂れ流すマスゴミは権力のお先棒担ぎだった。
検察審査会まで動員して、小沢氏を天下の大悪党のように報道
している。
検察と、マスゴミと総動員で悪のイメージ作りに精を出した結果は
どうなったか、今の小沢氏を見れば一目瞭然だ。
それに比べて猪瀬への追及なんてまるで手ぬるいものだ。
社会的制裁を受けているから罰金刑で許してあげる?
小沢氏に対しては、国あげての総バッシング状態だったと思うが。
それなら、渡辺善美はどうなるのか。
多分、安倍政権に散々媚を売っていた事から、補完勢力として今
後も役に立つだろうから、裏での工作があるのだろう。
あんなトンでもNHK会長も、トンでも内閣法制局長も未だにその
座に居座っている事から、役に立つと見なされれば安泰だ。
安倍政権は、マスメディアに対して検閲まがいのことをしているそ
うだから、マスゴミも政権に都合の悪い報道はしない。
渡辺善美問題も、何となく幕引きされちゃうのではないか?
く☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
数億もする純金の熊手かも知れませんね。
平等に取り締まらなければいけないのですが、甘利にも依怙贔屓ですよね。
小沢一郎と比べたらば、どうしてこんなにも違うのかという感じです。
渡辺喜美をもっと検察も虐めるべきですね。
多分叩けばもっと色々でるかも。
そろそろこの人もお終いと言うことで、リークしたのかも知れませんね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2014.03.28 19時47分
王矮虎です。
バブル直前の時期の話として聞いたことです。
新十両の矮虎山がタニマチのお座敷に呼ばれました。もちろんタニマチ氏のお知り合いも数名います。そこに矮虎山が余興として呼ばれたとお考えください。当然のようにタニマチ氏は矮虎山を最近のバラエティ番組よろしくいじり倒し、大物ぶりをアピールするわけです。矮虎山も「いやあ先生あっての私ですよ~」と調子を合わせていじられます。
もちろん多忙(?)な矮虎山ですから、カネと時間をもてあますタニマチ氏に朝まで付き合うわけにはいきません。やがて中座するのですが、タニマチ氏は矮虎山の帰り際にご祝儀を渡します。
そこで、矮虎山本人に「ごっちゃんです」と言わせるためには最低でも100万なのだったとか。数十万程度では付き人がお礼を言い、矮虎山本人は目礼して帰るだけ。仲間の前で恥をかきたくないタニマチ氏は相場+アルファの金額を出す他ない。「男に男が惚れると、カネなんていくらあっても足りませんなあ。がはははは」
バブル期~若貴上り坂の時代に放漫経営で倒産した企業のほとんどが相撲関係でやっちゃったらしいです。
以上伝聞。
政治献金もこれと同じと聞きます。パーティに政治家を呼んで親密な態度を見せつける経済人は少なくないとか。
「いやあ、喜美クンとは父親のミッチー時代からの付き合いなんだよ。喜美クン、あれ言ってみてくれ、例のアレ」「アジェンダ」「そう、アゼンダだ!」
これで8億とはちょろい商売だ。
投稿: 王矮虎 | 2014.03.28 20時16分
まるこ姫さま、こんばんわ。
豪邸が何軒も買えるほどのカネ持って熊手買いとは豪快ですね。
億単位のカネなら“猪瀬のバッグ”じゃ入り切れないでしょうに。
酉の市で庶民が熊手を買う時の楽しみ方は、売り手との値切り合戦で、値切り倒した差額をご祝儀で渡すのが粋なやり方とされていますが、剛毅な喜美チャンはとんでもない額のご祝儀を弾んだんですかね。
いやいや…、庶民には真似の出来ないことですわ。
……衆議院選の情勢を説明して5億円用立てて欲しいというメールが明らかになったそうですね。
DHCの会長いわく、選挙目的以外で貸すわけがない、という証言も出ていますが。
ま、何だかんだ言っても結局は、党の代表を辞任するぐらいで幕引きなんじゃないんですか。で、それを聞いた石破や菅あたりが「大変、重い決断をなされた」なんてコメントしたりして。
良くも悪くも日本人は忘れっぽいですから、ちょっと報道がなければすぐに忘れるでしょう。だからこそ、小沢問題は昼夜問わずのべつまくなしに叩き続けたわけです。
28日朝刊の“首相動静”では早速(?)、共同通信の社長と会食してました。
共同通信といえば、全国の地方紙に世論調査の結果を配信しているはずですから、喜美問題は勿論、週明け早々にも消費増税が実施されますから、一緒にメシも喰いたくなるのでしょう。
もっとも生臭い話をしなくとも、賢明な大マスコミの事ですから何でこの時期に呼ばれたのかは“あうん”の呼吸でわかるのでしょう。
博多の祭りといえばドンタク、マスコミは忖度という言葉があるように(…って、ないかそんなもの・笑)、のらりくらり逃げ切るつもりなんでしょうね。
ったく、どいつもこいつも…。
喜美が買った熊手で、永田町から引っ掻き出してやりたいですわ。
投稿: 肉山会 | 2014.03.29 01時21分
★ーーおはようございます、くまさん
どれだけ高い熊手なんですかね?(笑)
こんな言い訳で通用するとでも思っているとしたら、政治家の資格すらありませんね。
この国では、既得権益者に取って都合のよい政治家はおとがめなし、悪い政治家は徹底的に排除すると、内内で決まっているのではないですか?
猪瀬も略式起訴だそうで、渡辺も検察が手心加えそうな感じがします。
小沢への対応とは雲泥の差ですわね。
自民党の場合、難が降りかからないと相場が決まっていますが、叩けば大掃除出来るほど色んな裏事情が詰まっていると思いますね。
それにしても渡辺はアウトでしょう?
★ーーおはようございます、王矮虎さん
相撲のタニマチの場合、祝儀をはずんだ人間の自己満足で済みますが、政治家の場合、何かの利害関係があっての裏金なんでしょうから、影響的に考えて全然違いますよね。
渡辺とDHC会長も内紛で、裏事情が表に出てきてしまって、渡辺は大慌てですよ。
渡辺が個人的だと言えば言うほど、会長は暴露するでしょうから、今後、どうなるのでしょうかね。
>政治献金もこれと同じと聞きます。パーティに政治家を呼んで親密な態度を見せつける経済人は少なくないとか。
人間の欲望なんてきりがないですね。
誰それと、友達だとか、知り合いだとかで自慢、威張る人間が何と多い事でしょうか、
色と欲?
特に男性で権力を持っている人間は、自己顕示欲が強いと感じるのは私だけでしょうか。
★ーーおはようございます、肉山会さん
庶民が見た事もないほど馬鹿高い熊手だったんですね(笑)
値切り合戦どころか、大盤振る舞いでどか~んとね。
そんなわけないじゃないですか(笑)
猪瀬なんて、可愛いものでした。
猪瀬の会見を見ていても小心者という事が透けて見えましたが、渡辺の場合政治家の家系なら、大金も神経が麻痺してしまっているのかもしれませんね。
しかし、渡辺が言い訳すればするほど、また会長が出てくるわけで、色んな裏事情がどんどん出てきています。
選挙目的で貸したとばれちゃいましたね。
>それを聞いた石破や菅あたりが「大変、重い決断をなされた」なんてコメントしたりして。
ホント、そうなりそうですね。
この手の幼稚な芝居は散々見てきましたから、もう結果はある程度分かりますよ。
まったく猿芝居も良い所です。
それにしても、最近の報道のスッカラカンノ状態はどうなんでしょう。
小沢氏への執拗な悪意ある報道とは天と地ほども差があります。
よほど既得権益者に取って小沢氏は目障りだったのでしょうね。
>28日朝刊の“首相動静”では早速(?)、共同通信の社長と会食してました。
”首相動静”も、自民党から無くそうなんて声が上がっていますが、これで大体の事がわかっちゃいますものね。
どれだけ政権がマスゴミを手中に入れているか、小さなコマから良くわかります。
庶民からすれば、首相動静は絶対に必要だと言う事ですよ。
しかし、こんなマスメディアとズブズブの国って、一応先進国と称されている国でありますかね。
自民党の伝統芸でしょうが、あまりに露骨なドップリ関係は反吐が出そうです。
よって、渡辺問題はドンタクではなく、忖度されちゃうのでしょう(笑)
投稿: まるこ姫 | 2014.03.29 07時15分
議員辞職して欲しい一人と思ってますので、そこまで行って頂きたいと願っております。
途中で有耶無耶になりそうな予感はしてますが。
表では綺麗ごとを並べてますが、本質は昔ながらの古い政治屋ですねぇ。
もっとも、そこに群がっている人たちが居ることも事実と思いますが。
そこから変えないと何にも変わらないかも分かりませんねぇ。
とはいえ、消費増税して国土強靭化の名目でバラマキ、そこから献金や票を得る構図が繰り返されてますので、よほどの外圧でもない限り無理でしょうねぇ日本は。
投稿: サクラ日記 | 2014.03.29 10時58分
まるこ姫さん、こんにちは
渡部氏がDHC会長の期待に外れ、余りのワンマンの個人商店振りに怒りを覚え、ばらしたのでしょう。
メール、振り込み証が公開され、万事休すです。
小沢氏や猪瀬氏を徹底糾弾していた時に、裏金を貰っていたのですから悪質です。
即刻、国会から追放処分です。
知事を辞めるから略式起訴の裏取引、これで徳州会マネーは幕引き、検察もダーティです。
袴田さんの証拠捏造、即時抗告、検察も腐りきっています。
裏金を借りて、政党助成金で返却するシステムで、収支報告書に載せません。
罰金50万に5年間の公民権停止は軽すぎます。
禁固・罰金を重くすべき、公民権も永久停止にして、政治家への復帰をできなくなるようにすべきです。
自民党議員、特に幹部議員はいっぱいやっているはずなのに、何故明らかにならないのでしょう。
司法、行政、マスコミも、お上としてお仲間なんだからでしょうか。
投稿: 愛てんぐ | 2014.03.29 12時21分
★ーーこんにちは、サクラ日記さん
他の議員の事になると、いかにも正義の味方のように断罪していましたが、自分はどうなのでしょうね。
8億円もの選挙資金だか、個人的な借入金だか知りませんが、一般常識からしたらどう考えても変ですよ。
辞めるのが一番ですが、うやむやになりそうではありますね。
この人は、本当に古い政治屋ですわね。
どの議員も、ほとんどすねに傷もつ身ではないですか?
ただ、表に出るかでないかだけの話だと思います。
消費税増税は、社会保障費に使うとは言っていますが、だとしたらなんで国土強靭化計画なんて恐ろしいほどの予算が組まれるのでしょうか。
自民党政府では古い体質は永遠に変わらないと思いますね。
既得権益者と一体になっている自民党では改革などする気もなく、このままシロアリと共存するだけでしょうね。
この国は変わりません。
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
初めは持ちつ持たれつの関係だったのでしょうが、渡辺の態度に業を煮やして、バラしちゃいましたね。
渡辺が言いわけをすればするほど、会長が出てきて証拠を出して説明を続けます。
ますます、いろんな事情がばれてしまいます。
>小沢氏や猪瀬氏を徹底糾弾していた時に、裏金を貰っていたのですから悪質です
ホント、どんな非人間なんでしょうか。
厚かましいにもほどがあります。
そして猪瀬は略式起訴でたったの50万円の罰金で終わりでは、徳州会マネーの流れが闇に葬られます。
当局はそれが狙いなんでしょうが。
検察も腐りきった組織ですね。
熱を入れて捜査しているようにも見えませんでした。
>禁固・罰金を重くすべき、公民権も永久停止にして、政治家への復帰をできなくなるようにすべきです。
政治家は法律の裏の裏まで見透かしているんですよ。
日本の法律が政治家に甘いことを承知ですからたちが悪いです。
厳罰だと、自分を律する事をすると思いますが政治家の犯罪に対しての罪があまりに軽いため、高をくくっているのだと思います。
それにしても自民党議員には本当に類が及びませんね。
裏では警察、検察とも繋がっているのかと思います。
もちろん、司法、行政、マスゴミとは、お友達ですよ。
この国の闇は暗くて深いですね。。つくづく思います。
投稿: まるこ姫 | 2014.03.29 16時38分