少しの間、お別れです
今日から貧乏旅行をしてきます。
少しの間、皆さまと交流できないのが唯一の悩みです。
また、気分をリフレッシュして帰ってきます。
少しの間、当ブログを忘れないでやってくださいね。
帰ったらまた権力者への批判を開始しようと思っています(笑)
その間ポチッとよろしくお願いいたします(笑)m(_ _)m
留守を守ってね 。。。。。なんちゃって(笑)
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
おろぉ?びっくりでございます。
又、姫殿下なりのマイペースで断続的細々とでもお続け頂ければ、と。
取り敢えずの奏上!?にまで。
私追 ここでお知らせなさらない?場合はいつものメアドに新URL等々放って頂ければ。
以上、全くの勘違いでしたら申し訳ありません。
投稿: ROM者です。 | 2014.04.28 19時57分
まるこ姫さま、こんばんわ。
たまには休めばいいのに…と思っていたので、毎日このブログを楽しみにしていらっしゃる読者の皆さんには申し訳ないのですが、
私にとって、今日の記事はある意味朗報です。
永田町のセンセイ方も、この時期は視察と称した外遊ラッシュのようで、我々からふんだくった血税を懐に好き勝手おやりになるようです。
ひと昔前のセンセイ方は、国内にいるうちに前もって調達した現地のハガキに、行ってもやってもいない仕事ぶりを秘書に大量に書かせておいて、向こうに着いたら速攻で支援者に送って活動報告…なんて事をやっていたそうですが、現在はネットがありますからもっとお手軽な小細工が出来るんでしょうね。
ま、そんな訳でこの方達はしょっちゅう我々の感情を逆撫でするような事ばかりやってますので、いつ姫が戻ってきてブログを再開してもネタには困らないでしょう。
それでは、気をつけて行ってらっしゃい!!
って、もう行ってるか……。
投稿: 肉山会 | 2014.04.29 02時28分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
気を付けて行ってらっしゃい。
戻ってこられたら、土産話をしてくださいね。
それでは、お達者で。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2014.04.29 18時40分
こんばんは。旅行楽しんでいらっしゃるでしょうか。
私も,3~5日は旅行をしてまいります。
貴ブログは,少しの間のお別れということですが,拙ブログは,当分の間お別れといいますか,将来は復活する予定といいますか,書く気力がなくなってしまいました。
まあ,鹿児島2区の選挙は,野党がまた分立しているので無理だろうと思っていましたが(実際は,一致結束していても足りませんでしたが…。),野党優勢と思われていた沖縄市長選ですら駄目でした。
最後の砦の沖縄で勝てないなら,もう全国ほぼ全ての有権者が自公政権でいいということですから,どうにもなりません。
ブログを書いていてもお金になるわけでもなく,世の中が良くなるわけでもなく(読者の絶対数が少ないので当然ですが…。),私としてはもう諦めてしまいました。
今後も貴ブログは毎日期待して拝見していきますので,よろしくお願いします。
投稿: jurist60176 | 2014.05.01 22時34分
★ーー遅くなってごめんなさい、ROM者です。さん
すっかりご無沙汰です

昨日は体調が最悪でした。
まだおなかが回復していません
ただただ貧乏旅行でした。
今は、浮世離れした心境です。
心はまだマレーシアなんちゃって(笑)
★ーーすっかりごぶさたしちゃいました、肉山会さん
どうも、根が気まじめなものか少しでも読者の方がいらっしゃる以上、サービス精神旺盛になってしまうのです。
重いのでPCは置いていく事にしました。
たまにはネットから離れるのもいいかも(笑)
安倍は夫婦で外遊でしたか?
浦島太郎なもので、まだ現実が入ってこないのですが、今日の新聞の週刊誌の見出しで、”安倍夫妻はスペイン世界遺産の街で大ブーイングされた”と載っていました。
センセイ方は自分ではPCを操れなくても、すべて秘書にやらせちゃいますから。
いろんな高等テクニックを駆使するんじゃないですか?(皮肉)
日本では、まだ小保方ネタで盛り上がっているんですね。
ビックリしています。
めちゃイケも、またやらかしたような。。。。
フジは相変わらず最低ですね。
体調最悪ですが、昨日、今日とピクチャーを整理、縮小に大忙しです。
今日はピクチャーのアップです。
やっぱり、サービス精神旺盛ですね(笑)
★ーー御無沙汰していました、くまさん
ようやく帰ってきました。
海外から見た日本は、国も人の気持ちも小さかった。
ネットで隣国を必要以上に貶めている人たち、一度バックパッカーもどきでもやってきたら、少しは人間が成長するかもしれませんね。
井戸の中の蛙は、はたで見ていたら滑稽です。
★ーー御無沙汰していました、 jurist60176 さん
旅行はどうでしたか?
私もこれから少しずつ現実を見ていこうと思っています。
>拙ブログは,当分の間お別れといいますか,
私、ブログを初めて10年になります。
もうこんなに年月がたってしまったんですね。
我ながら、しつこいものだと感心しています。
10年の間、どれだけの人がブログを辞めていったことか。
みなさん、一様に気力がなくなったと書かれています。
やはり、継続は力なりですかね。。。。。{溜息)
最近の地方選、最悪です。
野党がこれほどだらしない時代も珍しいのではないですか?
全く歯が立たない党以下、野党がてんでんばらばらと言うか。
それでなくても、今は一強時代なんですから、野党が結集しないと、結集しても無理なのに、6人も7人も立候補してどうするんですかね。
本当にあほらしくなります。
>最後の砦の沖縄で勝てないなら,もう全国ほぼ全ての有権者が自公政権でいいということですから
原発も虚しいですし、政治全般に虚しいことだらけです。
支持率が高いというのも、調査側の捏造改ざん以外に、調査を受けた方の思考停止状態も目に余るものがありますね。
自公政権で良しと思っている証拠かもしれません。
何でここまで、腑抜けになっちゃったんですかね。
どれだけブログで発信しても、ほとんど影響を与えることはできませんが、私はこんな人間もいる事を知ってもらいたいだけです。
いつか jurist60176 さんがまた復活する日を祈っています。
投稿: まるこ姫 | 2014.05.09 17時05分