拉致問題再調査、北朝鮮は信じるに値する国なの?
昨日、安倍首相は大々的に、北朝鮮による拉致被害者の再調
査着手と引き換えに、日本独自の制裁の解除に踏み切ると発
表をしたが。。。。。
北朝鮮と言う国は、そんなに信じるに値する国なのか。
拉致被害者の再調査着手と引き換えに制裁の解除をすると言
うのは、私には甘すぎる判断のような気がしてならない。
北朝鮮は、もう切羽詰まっているのではないか。
食糧事情とか、経済事情とか。。。。。
いままで、どんなに日本が要請しても拉致被害者の問題は断
固として解決していると言いきっていた国が、今更の話ではな
いか。
北朝鮮との約束事が、どれだけ覆されたか。。。。
アメリカも韓国も日本も、何度も煮え湯を飲まされてきたのは周
知の事実だ。
その積み重ねが北朝鮮への不信になっている。
安倍首相は、意気揚々と拉致家族の再調査の発表をしたが、
私は、うがった見方かもしれないが数日前の支持率調査の低
下に合わせたかのような発表で、また支持率アップを狙ってい
るのかと勘繰ってしまう。
そして、今集団的自衛権の憲法解釈を是が非でも実行しようと
している安倍政権にとって、この拉致問題の再調査発表は格
好の隠れ蓑になる。
クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村
国会での論戦を聞いていても、安倍首相は、早くも事例拡大で
どんどん、勝手に拡大解釈をしているのが現状だ。
それを国民の多くが知ることなく、拉致問題に焦点が行けば、
安倍首相にとっては、願ったりかなったりじゃないか。。
画期的な発表の裏には、何かあると思った方が良い。
騙されやすい国民は、安倍首相の英断を良くやったと思う人も
多数いるだろうが、この内閣はあのしたたかな北朝鮮に立ち打
ちできるのか。
北朝鮮は調査委員会発足とも言われているが、日本の調査団
が北朝鮮に乗り込み、北の調査団と合同で調査するならともか
く、北朝鮮調査団の発表のみ、では、到底信じる事は出来ない。
捜査状況の進展なんて、どうやって分かるの?
北は援助、制裁解除の延命を視野に、のらりくらりと引き延ば
し作戦に出るのではないか。
高齢の拉致被害者家族は、政府の発表に、藁にもすがる気持
ちで、一喜一憂し、日数ばかりが過ぎていくような気がする。
北朝鮮、日本政府に政治利用され、ほんろうされ、信じては裏
切られる拉致被害者の家族は、本当に気の毒だ。
TVでは、北朝鮮の再調査を本気で信じているような報道をして
いる。不思議だ。。。。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
北朝鮮はいつでも好きなときに、約束事を反故にしますから、信用するには値しません。
あのようにお馬鹿安倍総理と官房長官が発表しても、結果が出てからなんぼのものです。
発表だけなら誰でも出来ます。
今までも、発表していて、結果はなしでした。
どれだけの人が今の段階で信用しているでしょうか?
ただそれだけの発表です。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2014.05.30 19時58分
たとえ安倍が人気取りに利用しようという下心があるにしても、拉致問題が本当に進展するのなら、それはそれで支持もしますし期待もします。
…しますが、だからと言って国内で同時進行している諸問題、平たく言えば「悪だくみ」から目をそらしてはいけないと思います。
集団的自衛権の行使容認、原発の再稼動問題、回復したと言われる景気の正体など、注視すべき問題は挙げればキリがないほどです。
これ、一人でも(拉致被害者が)帰って来れることが確定しようものなら、そしてそれが横田めぐみさんや増元るみ子さんなど、メディアでよく取り上げられている方だったら、もう毎日毎日朝から晩までこの話題でもちきりでしょう。
当然、マスコミはそのように世の中を操作するでしょうしね。
その間は、国会でどんな強引な審議が行われようが、原発から汚染水が漏れまくろうが、ひたすらよかったよかった、安倍外交の成果だぁ!!の一色。たぶん、支持率も爆昇するでしょうが、いいんですかね、これで。
こんなんで「国民の支持をバックに」とか称して、あれもこれも決められちゃったらたまらんですよ。
要は、拉致問題に進展が見られたからといって、ハシの上げ下げどころか息の吸い吐き、まぶたの上げ下ろしまで認めちゃ駄目ってことです。
憲法破壊という満願成就を果たそうと、正体を現した安倍が最期の切り札に出して来たのが、拉致問題だと私は思っていますから。
国民のリテラシーも試されてきますよ。
「それとこれとは別!」…っていう冷静な視点で見守っていくべきだと思います。
投稿: 肉山会 | 2014.05.31 01時21分
.>北朝鮮はいつでも好きなときに、約束事を反故にしますから、信用するには値しません。
あのようにお馬鹿安倍総理と官房長官が発表しても、結果が出てからなんぼのものです。
発表だけなら誰でも出来ます。
今までも、発表していて、結果はなしでした。
どれだけの人が今の段階で信用しているでしょうか?
ただそれだけの発表です。
くまさんことくまボンでした。
くまさんのおっしゃる通りです。お馬鹿安倍総理が気に入りました。ぬけた官房長官だと思います。
投稿: まり子 | 2014.05.31 07時28分
拉致問題が解決するのであれば良いのですが、果たしてそう上手くいくでしょうかねぇ。
日本の独自制裁解除だけが進むような気もします。
それにしてもなぜ今なのか、そこがポイントだと思います。
原発、集団的自衛権等々、与論を二分するような議題も、お友達同士で話を決め反対意見には耳をかさず(聞いているふりはしている)、一人勝ちを良い事に突き進んでます。
加えて、アベノミクス第三の矢が恐らくは今一つ効果のない物と思います。
故に何か別の話題を表に出す必要がある、そんなところでしょう。
集団的自衛権等で支持率が下がったころ合いを見て電撃訪朝、拉致被害者何人か帰国という筋書きのように感じてます。
そうなると支持率は再び回復、そして誰も安倍晋三に刃向う事が出来なくなるという筋書きを描いている事でしょう。
拉致問題が解決するのは良いのですが、その裏で日本にとって最凶の政権が続くことになりそうです。
投稿: サクラ日記 | 2014.05.31 07時45分
★ーーこんにちは、くまさん
北朝鮮ほど、信用できない国はありませんよね。
いままで、どれだけ中韓米日本が、北朝鮮の豹変に踊らされてきた事か。
ホント、いつでも勝手に約束事を保護する国です。
結果が出てから、制裁の緩和をすればよい話を、今から緩和は、どうなんでしょう。
北朝鮮は、引っ張るだけ引っ張りますよ。
援助はありがたいですあkらね。
おっしゃるように、発表だけなら誰でも出来ます。
ようは、結果が出せるかどうかです。
安倍政権は、いかにも結果が出たようなセンセーショナルな発表をしていましたが、あまりに大甘な対応だと思います。
しかも、結果って、どの程度なら評価されるものなんでしょうか。
一人でも生存が分かれば良いのか、多くの人の生死が分かる事なのか、日本国へ帰ってくる事なのか。
あいまいですよね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
拉致問題は、本当に進展しますかね。
おっしゃるように、人気取りにしても進展すれば問題ないですが、どの程度の結果なら、これで良しとなるのか、それも分かりません。
そして、この発表で国内でのいろんな問題が、少なくとも拉致問題が前面に出ているときは分からなくなってしまうと言うう事です。
一番が、集団的自衛権の解釈改憲ですかね。
国会答弁を聞いていても、少しずつぼろが出てきていましたから。
この問題が報道されなくなるという事は、安倍政権にとっては本当にラッキーなことだと思います。
原発問題も、景気回復も、今までだったら表に出てきた事が、拉致問題ですっ飛ぶ。
国民にとっては不幸なことですよ。
ホント、おっしゃるように、被害者が一人でも生存安否や、帰国できるような事にでもなれば1カ月はこの報道ばかりになるでしょう。
いままでの例でも、これはと言う報道は横一線でこれでもかと流されます。
これはマスゴミの情報操作ですわね。
国会での論戦など、ほとんど報道されなくなります。
安倍首相は良くやった報道ばかりで支持率アップで、これから2年、満期いっぱいまで安泰ですよ、安倍政権は。
景気回復のために安倍政権が選出されたそうですが、景気回復は横に置いて、公約になかった事ばっかりやりだす政権ですから、本当に信用できません。
それでも、国民は一点だけ見て支持しますから、安倍首相が調子に乗るわけですよ。
>憲法破壊という満願成就を果たそうと、正体を現した安倍が最期の切り札に出して来たのが、拉致問題だと私は思っていますから
解釈改憲の言動で、少しずつ安倍首相の正体がわかり国民の反応も変わってきたかと思った頃を見透かしたように拉致問題を出してきましたからね。
裏でプロデュースしている人間がいると言う事ですわね。
実に、国民の様子を心得ていると感じます。
★ーーこんにちは、まり子さん
ホント、くまさんのコメントは分かりやすいですよね。
おバカな安倍首相に、抜けた長官。
破れ鍋に綴蓋、お似合いの二人です(笑)
★ーーこんにちは、サクラ日記さん
拉致問題は早急に解決しなければいけませんが、はたして、何をもって解決と言えるのでしょうか。
年金問題でも、当時の安倍首相は”最後のお一人まで”と言っていましたが、いまだに最後のお一人どころか多数が解決していません。
拉致問題も、どれだけの人の安否が確認されたら解決なのか、一人でも帰国したら解決なのか、定義が分かりません。
政権にとっては利用しやすい問題なんですよ。
約束したことで、制裁緩和を言い出しています、政府は。
おっしゃるように、ほとんどの国内的国外的問題は、お友達により少しずつ安倍首相の筋書き通りに進行しつつありますが、経済もマスゴミの宣伝のようには、本当に実感できるまでには至っていませんわね。
集団的自衛権解釈改憲が、少しずつぼろが出てきて国民の支持を得ているとは思えません。
そんなところに拉致問題は、政権にとって格好の宣伝材料だと思います。
少しずつ支持率が下降している今、北朝鮮が軟化して朗報が飛び込んでくればまた、支持率は回復しますよ。
そうなれば、安倍政権は鉄壁の政権になるのではないですか?
支持率に押されて誰も、異議を唱える事ができませんから。
拉致問題だけで、安倍首相の政策のなにもかもすべて許されていくであろう風潮がとても怖いですね。
これを狙っているのでしょうが、安倍首相は。
投稿: まるこ姫 | 2014.05.31 09時35分
再調査はを本当にやっているのかを
調査することは出来るのでしょうか?
いつものように やったやっていないの
水掛け論にならなければ良いのですが
投稿: てつお | 2014.05.31 13時46分
★ーーこんにちは、てつおさん
再調査も、日本人が現地で見ていないと分かりませんよね。
それほど、信頼性がない国なんですよ、あの国は。
どこまでが本当なのか、捏造なのか。。。。
国交がない国なんですから、どうしようもありません。
トップが世襲で、身内まで殺す国ですよ。
いままでも進展はありましたが、やっぱり嘘で塗り固められていましたからね。
水かけ論もありましたし。
散々政治利用されているのが、拉致問題だと思います。
投稿: まるこ姫 | 2014.05.31 16時57分