広島土砂災害死者18人で、安倍首相ようやくゴルフを中止
すごい、j日本各地で土砂災害に見舞われているが、広島は聞
きしに勝る大災害になっている。
刻々と死者の数が増え続ける、未曽有の土砂災害だ。
午前中には死者18人だったのが、午後になると27人へ。
6時過ぎに確認すると32人になっていた。
>土砂災害、死者32人に=行方不明10人―広島
時事通信 8月20日(水)14時27分配信
>広島市で発生した大雨による大規模な土砂災害で、死者は20
日午後2時現在で27人、行方不明者は10人となった。
今が一番盛夏だと言うのに、日本中大雨にたたられている。
広島では、大規模土砂災害で救助中の消防隊員も土砂に巻き
込まれて死亡したとも伝えられている。
他人事ではなく、本当に痛ましい事だ。
”国民の生命と財産を守る義務がある””私が最高責任者だ”と
大見えを切る安倍首相が、この死者の数が増え続ける土砂災害
では、さすがにのんきにゴルフをやっている訳には行かなくなった
のだろう。
京都や福知山、高山、等々、各地で床下浸水や道路冠水で2人
の死亡、そしてシリアで日本人が拘束されて、生きているのか死
んでいるのかわからない状態でも、決して動かずゴルフ・会食三
昧だった安倍首相が、ようやくゴルフを中止した。
クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村
>首相動静(8月20日)時事通信 8月20日(水)8時13分配信
>午前7時22分、山梨県鳴沢村の別荘発。同26分、同県富士河
口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」着。森喜朗元首相、
茂木敏充経済産業相、岸信夫外務副大臣、加藤勝信官房副長
官、萩生田光一自民党総裁特別補佐、山本有二同党衆院議員、
日枝久フジテレビ会長、笹川陽平日本財団会長とゴルフ。
それでもい7時26分にはゴルフ場に到着して9時過ぎまでゴル
フをしていた。
そうそうたるメンバーじゃないか。
安倍ヨイショのメンバーとのゴルフは楽しかっただろうし、中断に
追い込まれて、さぞや無念だっただろう。
安倍首相たちがゴルフを始めた時点で、現地では被害の大きさ
に大騒ぎになっていたのに、無神経にもゴルフは続行。
それにしても、多数の死者が出ても、2時間もゴルフ続行とは信
じられない”最高責任者”だ。
何かあると、”国民の生命と財産を守るのが私の使命だ”なんて
大口叩いているのに、今回のなにがあってもゴルフ三昧は、言っ
ている事とやっている事のかい離がすごすぎる。
安倍首相は、つねに”国”を強調してきた。
”国民”がどうなろうと知った事ではないのかもしれないが、あま
り自分の享楽を優先しすぎじゃないのか?
これが一国のトップのあるべき姿なのか。。。。。
冷酷にもほどがある。
これだけ国民をないがしろにしていても、安倍首相は非難されな
い。
マスゴミの体たらくもここへ極まれりだ。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村>
| 固定リンク | 0
コメント
ゴルフを中止して帰京したのも、すべては自己保身、パフォーマンスのためだけでしょう。
大雪で孤立していた時には呑気に天ぷらを食べてましたが、その時より支持率が下がっているが故の見せかけだけの行動だと思います。
大嘘が得意な人物と思いますので、国民の生命財産を守るというのも、口からの出まかせだと感じてます。
投稿: サクラ日記 | 2014.08.20 18時24分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
お馬鹿安倍総理は 自分中心でしか思考できません。多分誰かに言われて、漸く、動き出したのでしょう。
国民のことよりも、自分の方が大事。
致し方なく、動いたと思う方が正しいでしょうね。
これが、国のトップですから、どうしようもありません。
何故、未だに視聴率が大きく下がらないかが、本当に不思議です。マスコミも殆ど騒ぎませんね。
おかしい国民です。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2014.08.20 18時49分
安倍総理は この国を 愛する 愛国者だと 思うのですが 米国の作家 A ビアスの 悪魔の辞典に 愛国者のことを
次のように 言っています
少数の利益のほうが 全体の利益よりも
大事なように思える人間
政治家には馬鹿みたいにだまされ
征服者には 手も無く利用される人間
政治家を官僚 征服者を財界に置き換えると ぴったりだと思うのですが
投稿: てつお | 2014.08.20 20時19分
まるこ姫さま こんばんは
「うんうん」全くその通りです。
マスゴミは、小沢氏のすることは間違ってなくても叩きまくり、安倍氏のすることは全て賛成、これ何の違いでしょうかね。
三菱自動車が、マスゴミに金を使わなかったので叩きまくられ、一時は潰れそうになりましたが、今は反省して、盛んにコマーシャルにお金を使っております。
同じような現象でしょうか。石原氏曰く「金目でしょ!」 どちらも金は使っていると思いますけどーーー。
投稿: がんちゃん | 2014.08.20 21時35分
王矮虎です。
柏崎監禁事件でも新潟県警トップらが賭けマージャンに、えひめ丸でも「サメの脳みそ」総理がゴルフにそれぞれ興じていた件を他山の石としなかったということです。他山どころか当事者がいるじゃないですか。
どうせ「国土兇刃化のためお知恵をお借りしていた」云々って言い出すのでしょう。出来上がるのは小雨程度にはめっぽう強いものの、ちょっとまとまった雨が降れば一気に危険度が増す殺人都市ばかりで……
こいつら「他山之石、可以攻玉」なんて言葉は知らないでしょうね。そもそも珠玉に例えられるほどの人格なんてない連中だし。「なに、玉をみがく? よしわかった」とばかりに風呂で股間をよく洗い出すに違いありません。おいおい、そんなとこよりも首をよ~く洗っておきなさい。
投稿: 王矮虎 | 2014.08.21 08時51分
★ーーこんにちは、サクラ日記さん
帰京したのは、森に肩を押されたからだそうです。
押されなかったら、いつまでもやっていたのかもしれません。
とんだ危機管理能力です。
そういえば、大雪で集落が孤立していたとき波、のんきにてんぷら食べて動こうとしませんでしたよね。
この人、推察するに国民に対しての配慮や心配など皆無なのlではないかと思います。
口では、国民の生命財産云々を言っていますが、そんな事毛ほども考えていませんよ。
嘘は得意中の得意で、おっしゃるように、国民の生命財産を守るは、口から出まかせとしか思えません。
すごい人間が首相になったものです。
★ーーこんにちは、くまさん
ホント、この人は自己中心型の人間ですね。
幼少のころから持ち上げられてきた人間の性かもしれません。
>多分誰かに言われて、漸く、動き出したのでしょう。
中日新聞には森に肩を押されたから出発したと書いてありました。
肩を押されなかったら、まだまだゴルフをやっていた。
どこまで自分中心なんでしょう。
首相が安倍になってから、トップの質がどこまで下がり続けるのやらです。
支持率も,仲良しのマスゴミトップになんとかしてもらているのでしょう?
私の周りには、安倍を支持する人間なんていませんよ。
捏造・改ざんの世界ですよ。
それにしてもマスゴミは、ほとんど追求しませんね。
こんな大問題ないのにね。
★ーーこんにちは、てつおさん
愛国者にも、さまざまな形がありますからね。
結果的には、売国奴になっていますが。。
まずは祖父の意向が一番ではないですか?
>米国の作家 A ビアスの 悪魔の辞典に 愛国者のことを
ホント、常識的な人間から見ると、安倍は悪魔ですよ。
色んな人間から利用されていますが、多分安倍は、自分に人徳があるからと思っているのではと思ったりします。
権力に擦り寄ってきているだけなのに、それが分かっていない。
安倍を利用するお友達は、裏を返せばとんでもない強欲であり、売国奴ですよ。
★ーーこんにちは、がんちゃんさん
マスゴミの小沢叩きはすさまじかったですね。
官僚のリークを逐一流しまくり、悪の権化のような報道の仕方は、すごいとしか言いようがありません。
隠して、凶悪のレッテル貼りをされて、政治生命までも脅かされています。
本当にお気の毒です。
一方、アベノ言動にはほどんと批判らしき批判をしませんし、サンケイなんて、もろ擁護でしょう?
どう考えても、擁護できるような相手ではないのにね。
サンケイもネットウヨも、安倍も思考がそっくりです。
やはり、マスゴミに協力的でないと、バッシングされてしまうのでしょうか。
この国を牛耳っている、官僚。・マスゴミ、政治家、ろくな人間がいませんね。
ホント、なんだかんた言ってもこの国は最後には金目なんですよ。
裏の顔がありますね。
★ーーこんにちは、王矮虎さん
忘れているだけで、過去、色んな醜聞がわんさかありましたね。
どこの組織もトップは、自分たちの享楽が優先します。
名もない国民の一人や二人、どうなろうと知った事ではないのlでしょうね。
他山の石などなるものですか。
誰も学習しないから、毎度毎度、同じ事の繰り返しです。
隠ぺいや改ざんはすぐさま学習しますが。
それにしても、この国の地盤は恐ろしいほど軟弱なんですね。
聞きしに勝る大雨が降ったとしても、ハザードマップがあるはずなのに、危険地帯に家が立ち並び、豪雨の犠牲になりました。
自治体も業者に有利なように取り計らっていたのかも。
>こいつら「他山之石、可以攻玉」なんて言葉は知らないでしょうね
知らないでしょうね。。
自分ほど偉い人間はないとは思っているでしょうが。
反省なんて言葉は、この人たちの辞書にはないでしょうから。
投稿: まるこ姫 | 2014.08.21 16時07分
ついこの間まで「長崎同級生殺人」を連日報道していたマスゴミ、今度は「広島土砂災害」ですね。
サッカーサッカーとバカ騒ぎして、ニュースを「消費して商売」するしか能がないマスゴミ。
広島一色で、福島避難者も沖縄基地問題もどっかにいってしまいました。これじゃ報道じゃなくて、宝探しゲームみたいになっているじゃないかよ・・
災害は流行語みたいに「賞味期限」がある訳じゃないんだから、ただ事故現場に行って騒ぐだけじゃなくて「日本の国土の危機」みたいな感じでちゃんと長期に報道して欲しいものです。来月になれば広島の映像を消して、次の「商売ネタ」でバカ騒ぎを内輪で楽しんでいるマスゴミ連中へ。
投稿: さとくん(杉並区在住) | 2014.08.25 22時50分
★ーーこんにちは、さとくん(杉並区在住)さん
マスゴミは、常に人目を際立たせるネタに飛びつくだけで、使命感など持っていませんものね。
新鮮なうちは、しつこいほど繰り返し報道しますが、少し色あせてきたと思ったら、まったく報道しません。
サッカーも力以上に持ち上げていましたよね。
冷静に中立的になんて、全然でしょ?
しかもマッチポンプですから、話になりません。
ヤジ馬よりひどくありませんか?
>これじゃ報道じゃなくて、宝探しゲームみたいになっているじゃないかよ・・
まさにおっしゃる通りだと思います。
断じて報道なんて呼べる代物ではないと思いますよ。
ハイエナのような今の、報道の仕方ではありませんか。
福島なんて、ほとんど忘れられた存在ですよ。
沖縄も、権力側の横暴をほとんど報道しません。
基地問題や、原発問題。。集団的自衛権などは、決して一地方の問題ではありません。
だとしたら、長期にわたって報道すべきじゃありませんか。
この国は、政治もマスメディアも本当におかしいですよ。
政府とメスメディアは絶対に慣れあってはいけないと思いますがね。
投稿: まるこ姫 | 2014.08.26 15時50分
まる子姫さんこんばんは。
コメントありがとうございます。
広島に限らず自然災害がありますね。
例えば「ゲリラ豪雨」がここ数年で増えています。
これはあくまで僕の意見ですが、温暖化が原因になっているんじゃないんですか?
どんどんエネルギー使って、どんどん排出された二酸化炭素が雲を作って、局地的に瞬間的に豪雨となる。
高層ビルをどんどん作って、地上付近の風通しを悪くして、熱をこもらせている。風の通り道(熱の逃げ道)をなくす生活環境にしておいて、「熱帯夜」と騒いでいる。
人類は、自ら「住みにくい環境」を作り出しているとしか思えません。
投稿: さとくん(杉並区在住) | 2014.08.26 22時24分
★ーーこんにちは、、さとくん(杉並区在住)さん
おっしゃる通りです。
今の自然災害は、やはり人類が作り出したとしか思えませんね。
世界各地で、驚くほどの災害が勃発しています。
人間が利便性を図っている事が、自然を壊す事に繋がっているのではないかと思います。
自分で自分の首を絞めていると言っても良いほど、便利を追求して科学が発達すればするほど、自然を破壊してしまっている現状。
今よりもっと悪い未来が待っているでしょうね。
破滅に向かっているような気がしてなりません。
それは近い将来ではないでしょうが、何百年後かは、ありうる話ではありませんか?
投稿: まるこ姫 | 2014.08.27 15時59分
今日は十五夜ですね。皆さんの所から月は見えますか?
ここ数日気温が下がっています。さとくんは数回くしゃみ。
まるこ姫さんもカゼなど召しませぬよう・・・
では本題。
マスゴミ、今度は朝から晩まで「錦織!錦織!」と騒いでいますね。確かにテニスの試合で勝って、偉業ではありますが、「地元の同級生」「使ってる道具」「テニス場」など取ってつけたように紹介し、利用できるものは何でも利用して、「ニュースとして消費し尽くす」魂胆に感じます。
マスゴミよ、広島の土砂災害はもう報道しないのか?人が死んでるんだぜ!広島はもう「商品価値」なしってことか?錦織選手の話ばかりで、被害者の話がまた吹っ飛んでしまいました。
明日はマスゴミが(特にテレ朝が)大好きな「サッカー」日本対ベネズエラ。日本が勝っても負けても、最後はお決まりの「感動をありがとう」で一商売成立。
暇なんですね、この国は。
投稿: さとくん(67期10月学士入学 法学部乙類 杉並区) | 2014.09.08 21時09分
訂正します。
「法学部乙類・・・」は別なところに投稿する時の肩書きでした。間違えてしまいました。どうか気にせず読み飛ばしてください。
(※社会人と学生の二刀流してるので)
投稿: さとくん(杉並区在住) | 2014.09.08 21時13分
★ーーこんばんは、 さとくん(杉並区在住)
今、さとくんの御指摘で外に出て空を見上げてきました。
朝の予報と違って、雲ひとつない空にまん丸お月さまが輝いていましたよ。
少し雲があった方が風情があるような。。。。
人間の欲望はきりがないですね。
雨でなく見えたならよしとしないとね。
錦織はすごいですね。
良くやりました。
日本人としては誇りに思う人ではありますが、朝から晩までこれ一色はなんなんでしょう。
私が日本人らしいなあといつも思う事は、郷土の人気者が出ると、ある一定の場所に皆が集まり鉢巻き大応援です。
皆が一定の方向へ向く習性と言うのは日本人の特性なんでしょうが、あまりに画一的でいつものパターンが始まったと思っちゃいます。
枠の中にはまらない人間が世界に伍して戦えるのに、日本人の多数は相変わらず枠の中に入るのが好きなんですよね。
そしてもう、あれだけ大騒ぎだった広島の災害ははるか遠くに感じます。
ほとんど報道しなくなりましたが、まだお二人の方がみつかっていないのでしょ?
それでもマスゴミに言わせると、さとくん曰く“商品価値”が亡くなったのでしょうね。
ワールドカップも、滅茶苦茶弱いのに世界に名だたるチームのような紹介の仕方でしたが、試合を見たら一目瞭然でした。
日本のマスゴミは、すべてが煽り過ぎだと思いますよ。
強いものには少しも逆らえない、いやヘコヘコしている姿をみると本当に情けなくなります。
そういえば、新監督になってのだ一戦、やっぱりランクはランクでしたね。
いくら下駄をはかせてもらっても、実力は実力なのだと妙なところで感心しました。
ベネズエラ選はどうなんでしょう。
勝ちを望むなら甘やかしたらだめですよ。
勝ちなのか、負けても感動なのか、どちらかにしろよと思います。
いずれにしても、おっしゃるように暇な国ですと言うか、お目出度いマスゴミ。
投稿: まるこ姫 | 2014.09.08 21時34分