« 拉致問題、支持率アップで行ったのに日朝協議進展なし | トップページ | 日銀が追加緩和!まやかしの好景気で増税にまっしぐら »

2014.10.31

誹謗中傷止めようと言う安倍首相が、自ら誹謗中傷のオンパレード

安倍首相の国会での答弁がひどすぎる。
議論が議論にならない。
この首相の頭の中はどうなっているのだろう。

国会で、野党に向かって誹謗中所は止めようと言っている人間
が自ら、野党の誹謗中傷を大声で言う。

私は、野党の攻撃は決して誹謗中傷には当たらないと思うが。。
誹謗中傷とは、”根拠のない悪口を言いふらして、他人を傷つけ
ること”
とあるが、安倍首相こそ誹謗中傷の名人ではないか。

国会で、民主党の枝野幹事長の質問には、まともに答えず、挙
句、聞かれもしない枝野の政治資金問題や支援団体との関係
をあげつらい、牧野が過去JR総連、JR東から、受けた献金をほ
じくり返し、殺人を行っている団体であると断言していたが、
100歩譲って企業から殺人容疑の人間が出ても’それは個人
の問題で、殺人を行っている団体’にはならないと思うが、どう
だろう。
安倍首相は、なにを持ってして、JR総連、JR東を殺人を行って
いる団体と認定したのだろう。
一国のトップリーダーが、極めて危険な決めつけをして、国会で
話を大げさに膨らませて誹謗中傷するって、どんな国なんだ?

それにしても国会中継を見ていて、民主党は理路整然として質
問をしていたが、的確な答弁をせず、感情に任せて相手を誹謗
中傷して審議を遅らせていたのは首相本人だ。
”誠意を持って説明している。予算委で言い合うのは生産的で
はない”
とか、”誹謗中傷は止めよう”とか口ではいかにも正論を
言うが、質問と関係ない事を延々と言い、質問した相手の過去
を、それも間違った認識で誹謗中傷して、審議を遅らせていた
のは、首相本人だった。

クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

しかも答弁のほとんどが、的を射ていない。
どこまで読解力の欠如した人間なのか。

ある事ない事ぶちまけないで、質問に的確に答えていたら審議
時間も大幅に短縮できるのに。
聞かれてもいないことを話し続けて時間を浪費しているのは当
の首相本人だ。

安倍首相、「撃ち方止め」は朝日のねつ造」と国会ではっきり言
い切ったが本当に朝日の捏造なのか。
すべて政権に都合の悪い事は、”朝日”のせいにしていたが、共
同、日経、報知、朝日、毎日、どの社も報道していた。
「撃ち方止め」は、最初、共同通信が流したと言われているのに
後追いの朝日新聞を名指しで捏造と批判する。
安倍首相にとって、朝日や民主党が天敵なのは分かるが、公の
場で、根拠もないのに名指しするのはどうなのか。

しかも、安倍首相の”朝日のねつ造だ!”を聞いて、後ろに控え
ている麻生のゲラゲラ笑いは、なんなのか。
麻生に限らず色んな場面で、どの閣僚もうすら笑いを浮かべて
いるが、なぜそんなに面白いのか。
そんなに面白い事を言っているわけでもないのに、野党を小馬
鹿にしたような笑いは、とても不愉快だ。

安倍首相は、自分が嘘をつく事はまったく問題ないが、他が自
分の誹謗中傷を言う事には耐えられないらしい。
今回の騒動、閣僚の政治とカネを追求したら、誹謗中傷。
事実を追及しているのに、安倍首相に取ったら誹謗中傷に映る
らしい。
そして野党議員の事実でない事まで持ち出して誹謗中傷。
どうも、我々の考える”誹謗中傷”と安倍首相の思っている”誹
謗中傷”
はまったく違う。異次元の世界の認識か?
我々がネットウヨの認識についていけないように、安倍首相の
認識にもついていけない。

これじゃあ、どう転んでも国会が進まないはずだ。。。。
認識が違うからまったく噛みあわないもの。。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 拉致問題、支持率アップで行ったのに日朝協議進展なし | トップページ | 日銀が追加緩和!まやかしの好景気で増税にまっしぐら »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
 お馬鹿安倍総理は典型的な独裁者バカです。
人の意見を全く聞かないのは以前の答弁も全く同じ、何を言われようと自分の持論を展開するばかりで、質問に対して応えていません。
 多分、応えることが出来ないのでしょう、大ばかだから。そして、いらついてくると感情が抑えきれずに、誹謗中傷を平気で言い出します。
 本来ならば、議長が的確に指導するべきなのですが、それすらしない議長と聞く耳を持たないお馬鹿安倍。
 ゲラゲラ笑っていた漢字読めない麻生財務相も日刊現代で政治資金が話題になっています。いつまで大臣でいられるやら。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2014.10.31 18時44分

ここ最近のマスコミ手のひら返しの如くの、安倍政権の閣僚による政治とカネの問題による報道、現在も報道され、北の拉致絡みや沖縄県知事選と話題作りに必死な故、肝心な事は全て目眩まし(の一つ)に利用されちゃってますね。実は一昨日知ったんですが、余りに急だったことと、規約改定が明日だということです。

詳細はこちらです!
「情報流出の罠!Tポイントカードに気を付けよ!」 http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11945929781.html

投稿: めたぼん | 2014.10.31 19時44分

安倍首相は誹謗中傷と批判や意見の違いがわからないのでしょうね 自分に都合の悪いことは すべて誹謗中傷に
聞こえてしまうのでしょうか?
安倍首相本人の発言こそ誹謗中傷だと思うのですが?

投稿: てつお | 2014.10.31 20時00分

★ーーこんばんは、くまさん

安倍首相は独裁者の典型で、周りが全然見えていませんね。
国会を見ていても、この人、人の意見など聞いた事がないですね。
持論は延々展開しますが、質問に的確に答えた試しがありません。
そして少し批判されると、逆切れして言わなくても良いのに、相手を誹謗中傷するのはいつもの事です。

>応えることが出来ないのでしょう、大ばかだから。そして、いらついてくると感情が抑えきれずに、誹謗中傷を平気で言い出します。

まったくおっしゃる通りだと思います。
感情を抑えきれない、理論を読み解けないので、すぐに逆切れしてしまいます。
ホント恥ずかしい首相ですよ。
委員長や議長も、なぜに質問だけに答えろと言わないのでしょうか。
安倍首相の逆切れで時間がかかって仕方がありません。
そして麻生も、どれだけ低レベルなんでしょう。
いつも上から目線で野党を見下したような笑いは、不愉快極まりないです。
偉そうにしていられるのも今のうちかもしれませんね。
阿倍、麻生の裏金豪遊派、他の閣僚の比ではありませんけどね。

★ーーこんばんは、めたぼんさん

このところのマスゴミ報道は、何なんでしょうね。
今まで絶対に安倍政権を批判しなかったマスゴミが、内閣改造後の手のひら返しは、すごすぎます。
潮目が変わったのかと思いました。
なぜ、ここまで手のひらが変わったのでしょう。

>「情報流出の罠!Tポイントカードに気を付けよ!」

この問題も大変でしょうが、私には安倍政権への逆風の方が、変だと感じました。
あれだけ、マスゴミのトップと会食・ゴルフをやって一生懸命、手なずけていたのにと思うと、すごいクエスチョンマークで一杯です。


★ーーこんばんは、てつおさん

おっしゃるように、安倍首相は、誹謗中傷と批判の区別がつかないみたいですね。
野党のしているのは批判なのに、それをひぼう中傷と命名しています。
自分の放った誹謗中傷は何ら問題がなくて、野党の批判は誹謗中傷と言う、どこまで自分勝手な人間でしょうか。
私には、根拠もなく公衆の面前で殺人を行っている団体だと言い放つ安倍首相の神経を疑います。

別に民主党を擁護する訳ではないですが、国会中継を見ている限りでは、安倍首相の発言こそ誹謗中傷に聞こえますよ。。
誰か注意する人はいないのでしょうか。

投稿: まるこ姫 | 2014.10.31 21時17分

まるこ姫さま、こんばんは。

国会については報道でしか追っていないのですが、総理は相も変わらず凄まじく残念な答弁をなさっているようで。
誹謗中傷?…自民党さんはついこの間の下野した時のことをもう忘れているのですかね。
予算委員会で本来なされるべきことがなされないのは大いに問題です。しかしだからといって、それを誹謗中傷などとでっち上げてすり替えていいはずがありません。というかこれこそ「お前が言うな」の典型例です。そもそも政治とカネなんて、自民党のコッテコテのお家芸じゃないですか。
肩書だけはお偉い方々がゲラゲラ、ニヤニヤ笑っているようですが、そのうち笑われる方に回らなきゃいいんですけどね。
…まぁ、現内閣は極右団体と親密な方々ばかりだったり、SMクラブで政治活動をする大臣がいたりと、既に失笑モノですが。

「首相の言葉はつるつると滑るように軽い」「質問にまともに応えない」「野党議員の発言中に不規則発言をする」等々、既に散々な謂われようですが、こんなお方が一国の首相というのですから驚きですよねぇ。「みっともない憲法」発言といい、「殺人を行っている団体」発言といい、こういう言葉を総理が簡単に口にしちゃうあたり、現政権の幼稚性と未熟さを感じます。
これまでの力技の成果で、今後も全て自分達の思い通りになるつもりでいるのでしょうが、諸々の発言やらカネの問題やらが、いずれドでかいブーメランになって政権に直撃しそうな気がしますね…。

投稿: マホ | 2014.10.31 22時13分

相撲で例えるなら、前頭10枚目辺りの力士が何かの間違いで横綱になったと同じだと思います。
安倍晋三の発言を聞いて思う事は、自分が総理でいたい、この政権を維持したい、それしか伝わってきません。
それ故に、野党の発言に対して過剰とも思える反論をするのだと思います。
昨日の委員会でしたか、「安倍政権を倒そうとしている」という発言を自らしたと記憶してます。
巨大与党でありねじれも無い今、本来ならばもっと余裕を持てると思うのですが、安倍晋三からはそのような印象は伝わりません。
そこに内在する根っこは、正に自分が総理でいたい、自分が可愛いという無能なボンボン特有の資質が見え隠れしていると感じます。
そもそも野党と議論し論破する能力など無いですから、質問に対して正面から答えず、逆切れや質問とは異なる発言に終始しているのでしょう。
正直、安倍晋三の発言は小学生の口喧嘩と同レベルです。
官僚の作文を読むので精いっぱいで、漢字を間違えないように読む事だけが脳裏に有るようにも思います。
原発といい集団的自衛権といい消費税と言い、日本には難題が山積してますが、ここまで野党の質問に正面から答える意思も能力も資質も無い人物が総理大臣です。
本当に酷い人物が権力を握ったものです。

投稿: サクラ日記 | 2014.10.31 22時16分

★ーーこんにちは、マホさん

今までも安倍首相は、ほとんど野党の質問にはのらりくらりで、的確に答えた事はなかったと思いますが、今回の答弁はひどすぎます。
誹謗中傷は、自民党の専売特許ですよね。
片山さつきなど典型例ではありませんか。

予算委員会ですから、予算関連の質疑が本来の仕事だとは思いますが、あれだけ大臣の不祥事がぞろぞろ出てきたら、見過ごすわけにはいかないでしょうね。
大臣の金の使い方への批判を誹謗中傷としか捉えられない首相頭の中をのぞいてい見たいです。
しかも、言うに事欠いて聞かれてもいないのに野党議員を事実無根の膨らませ方で攻撃するって、どうなんでしょう。
公の場で根拠もない事を誹謗中傷すれば、名誉棄損で訴えられますよ。

>そもそも政治とカネなんて、自民党のコッテコテのお家芸じゃないですか。

ホント、自民党の専売特許ですからね(笑)
そして、答弁席で控えている大臣の品性下劣な事は!
おっしゃるように、SMクラブだとか、ワインだとか、ネオナチだとか、世界の笑いものみたいな議員に、上から目線で笑われたくはありませんよね。

>「首相の言葉はつるつると滑るように軽い」「質問にまともに応えない」「野党議員の発言中に不規則発言をする」

自民党は長年与党にいたわけですから、もう少し矜持と言うものがあるかと思いましたが、全然でしょ?
野党の発言には神経とがらせて、自分たちの品性下劣な態度には、何の問題もないような振る舞いは、恥ずかしすぎます。
しかも首相は、、日本国を貶めるような発言が多すぎます。
”みっともない憲法”なんてどの口がいうのでしょう。
70年も守られてきた事をすっかり忘れてね。
おっしゃるように、安倍首相も自民党も、幼稚でアリ未熟だと感じます。
周りからちやほやされて生きてきた人間が議員ですから、傲慢にもなるでしょうが、人としては最低ですよね。
はっきり言って安倍政権には早く終わらせないと、大変な事になると思います。
自民党政権は、百害あって一利なしですよ。
庶民生活など、一切考えていませんから。

★ーーこんにちは、サクラ日記さん

ホント、安倍首相は首相の器ではありませんよね。
すべてが幼稚っぽいし、大人としての度量が何一つありません。
お山の大将、裸の王様、権力志向が強いのでしょうが、庶民からしたら偉い迷惑ですよ。
野党の質問には何一つ答えず、持論は展開するわ、相手をひぼう中傷するわ、逆切れするわ、答弁になっていませんよ。

>、「安倍政権を倒そうとしている」という発言を自らしたと記憶してます。

どうも野党の追及を被害妄想的にとらえているのではないかと思います。
それでも、数の力は強大なのですから、そこまで神経質になる必要はないのにね。
肝っ玉は小さいのかもしれませんね。

>そもそも野党と議論し論破する能力など無いですから、質問に対して正面から答えず、逆切れや質問とは異なる発言に終始しているのでしょう

本当にそう思います。
この人、論理だてて話す事など一切見た事ありません。
野党の追及を、誹謗中傷だと言う頭の構造は、読解力もないのでしょう。
都合が悪くなるとすぐに逆切れして当たり散らすさまは、これが一国のトップリーダの姿なんでしょうか。
ホント、安倍首相の発言は、小学生の口げんか程度ですね。
私、感情的にまくしたてる姿を何度も見ました。、
本来は、国会って議論と議論のぶつかり合いだと思いますが、この国では形がい化しています。
それもこれも、首相が真しに答えないからにほかありませんわね。
問題山積みなのに、自民党の政治とカネがこれほど根深いなんてすごい事です。
これで前に進みませんから。
ちゃんと的確に対処できる首相がいたら、この国も少しは救いがあると思うのですが。

投稿: まるこ姫 | 2014.11.01 13時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 誹謗中傷止めようと言う安倍首相が、自ら誹謗中傷のオンパレード:

« 拉致問題、支持率アップで行ったのに日朝協議進展なし | トップページ | 日銀が追加緩和!まやかしの好景気で増税にまっしぐら »