小4なりすましに、安倍首相「行動改めればよい」
本当にしつこいったらありゃしない。
また言ってる、いかにも上から目線で、”行動改めればよい”
それこそ、国会でも社民党の吉田議員の質問に、見境なくキレ
ていたが、なぜそこまでムキになる必要があるのか。
”行動改めればよい”?安倍首相にそっくり返したい。
>小4なりすまし問題 首相「行動改めればよい」とFBで矛を
収める 産経新聞 11月26日(水)22時24分配信
>安倍晋三首相は26日夜、NPO法人代表理事(すでに辞任)
の大学生が小学4年生になりすまして衆院解散を疑問視する
ウェブサイトを開設した問題について、再び自身の交流サイト「
フェイスブック」で取り上げ、「好奇心や見栄(みえ)に負けて過
ちを犯してしまったら、行動を改めればよい」と書き込んだ。前
日には「最も卑劣な行為」と批判していたが、一定の反響が得ら
れたことから、矛を収めたとみられる。
確かになりすましは大人として軽率だったが、言っている事は事
実であり間違った事は書いていないし、誰かに被害を与えた訳
でもない。
”間違ったと気づいたら行動を改めればよい”なんて、大学生に
お説教をしているが、福島原発は汚染水がにっちもさっちもいか
無い状態なのに、福島はアンダーコントロール”と大ウソついて
オリンピックを招致した首相は間違っていないのか。
国民の大多数が、集団的自衛権解釈改憲に対して異を唱えて
いるのに、勝手に閣議決定して暴走している行為は、卑劣じゃな
いのか。
クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村
大学生の行為は単なる軽率な行為で卑劣なんてものじゃない。
一方安倍首相は、福島についても集団的自衛権でも、多くの国
民が権力を乱用しているように感じている。
両者を比較したら、罪の重さは一目瞭然じゃないか。
安倍首相は、大学生に対して”子供になりすます最も卑劣な行
為”だと糾弾していたが、今度は、”行動改めればよい”
自分は常に正しいと持っている人間らしい発言だ(笑)
どれだけ幼稚なんだか。。。。。。
”アベちゃん、あんたの卑劣さに比べたら、足元にも及ばない”
自身のフェイスブックでは首相にに賛同する意見ばかりで、反
対意見を述べてもすべてブロックされると言う。
安倍首相が全世界に発信しているFBで、日本国民の意見を
聞かないなんて変すぎないか?
自分に都合の良い意見は聞くが、辛口な意見は聞かないなん
で、まるで裸の王様だ。
権力者になれば、批判はつきもので、その批判の声を吸い上
げて、自分をより向上する材料にするのがトップリーダーだと思
っていたが、この首相は全く度量のない人間だ。
チヤホヤされて育った人間特有の傲慢な人物が、二度も首相
になるなんて、しかも口から出まかせの二枚舌の名人だなんて
悪い冗談か?
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村>
| 固定リンク | 0
コメント
相変わらず 力のない人間には傲慢な態度ですね
見栄を張らずに 間違っていたら改めるのは安陪首相本人のはずです
投稿: てつお | 2014.11.27 18時36分
王矮虎です。
安倍のことだから文学には仮託という手法があることなんてご存じないのでしょう。土佐日記なんて読んだことないだろうなあ、紀貫之も知らないだろうなあ。
安倍のところの飼い犬のウソ八百田とかいうやつは戦争に行ったこともないのに戦記物を書いたり、遺族から嘘っぱちだと訴えられている評伝も書いたりしてるんですが、これもなりすましでしょうか。
安倍はなりふりかまわず投票率を下げる工作をしてくるでしょう。投票終了時間の繰り上げや期日前投票の廃棄、失礼、紛失といった事案が頻発すると思われます。夕方行けばいいと思っていると投票できなかったという事態がありえます。投票日当日、朝のうちに投票をお済ませください。
電波メディア、ペーパーメディアが垂れ流す選挙結果の予測は有権者の投票意欲を減衰させるための誘導、謀略です。「自民圧勝」の報道に屈せず、あるいは「野党勝利」の報道に安心せず、投票所に足を運び民意を安倍晋三に突き付けましょう。
投稿: 王矮虎 | 2014.11.27 19時33分
★ーーこんばんは、てつおさん
おっしゃる通りです。
安倍は自分より上の人間に対して借りてきた猫でしょ?
中国の首席やら、世界のトップとやら、全く一人さびしく状態だったですよね。
自分より下と見たら、どれだけ叩きのめすのやら。。。。
安倍のお友達や、安倍の卑劣には誰も勝てる人間はいませんよ。
反省のはの字もない人間ですからね。
★ーーこんばんは、王矮虎です。さん
安倍の愛読書は、とても偏っているそうですよ。
麻生の漫画と一緒ですね(笑)
世界の首脳は、ものすごく読書家が多いそうですが、安倍は自分の出身大学の漢字さえ書けませんから、あとは推して知るべしですよ。
教養という面では失格ですわね。
百田もひどいものですよね。
安倍の手下らしく、本当に考え方が偏っています。
たかじんの娘さんに訴えられましたし。
中身は一方的で相当ひどいそうですよ。
安倍のお友達はろくな人間がいません。
自民党は投票率が低ければ低いほど勝利する事が出来るわけで、マスゴミに命じてアリとあらゆる操作をするのではありませんか?
マスゴミに圧力をかけた文書まで配布しているそうですから。
おっしゃるように、投票に行かせない工作はすごいと思います。
私たちが意思表示をできるのは投票行動ですから、自民圧勝だと思いこまないで、一人一人が投票して自民党を慌てふためかせる必要がありますね。
絶対にあきらめない、あきらめたら終わりです。
投稿: まるこ姫 | 2014.11.27 20時00分
まるこ姫さま、こんばんわ。
まだそんな事、やってたんですか(呆)。
韓国では27日に、過日観光船が沈没した時に所在が不明だった、朴權惠大統領の噂記事を書いた産經新聞の記者に対する裁判が行われたそうですが、記者が訴えられた時、国内では大統領の大人げなさを随分叩いたものですが、翻って我が国の最高責任者はどうよ!?
ネットストーカーか、アンタは?…って言いたくなっちゃいますね。
コメ返に、マスコミに圧力をかける文書を送りつけた話が出ていましたが、早くもその“効果”が現れたようです。
28日深夜に「朝ナマ」が放映されますが、選挙前のON AIRということで与野党の代表が登場し、それに評論家や文化人が絡んで様々な質問をぶつける…というのが、いつものパターンなのですが、28日の放送は政治家のみになりそうです。
これは出演の依頼を受けた翌日に、キャンセルの連絡を受けた荻上チキ氏がラジオで語っていました。
荻上氏は、局側(テレ朝)が圧力を受けたとは言っていませんが、公平性が担保出来ない事を懸念したようだと話していました。
しかし、あの“圧力文書”は、20日付けで在京のキー局に届いてたみたいですから、恐らくテレ朝側がビビったのでしょう。
荻上氏は消費増税を審議する第三者委員会でも、反対の立場を取っていましたからね。何聞かれるかわかったもんじゃないとでも思ったんじゃないですか。
そんなら、テレ朝の大好きな山際澄夫あたりでも出してバランス取りゃいいと思うんですがねえ。
News23での街頭インタビューでさえ、あんな取り乱しかたをする安倍のことです。生番組なら政府ベッタリの人間しか出さないぐらいでないと、気が気ではないのでしょう。
…という訳で、早くも(あの程度の)オープンな討論形式の番組さえ抹殺されてしまいました。
これが北極のブリザードさえ裸足で逃げ出す、我が国のお寒〜いメディアの現状です。
しかも、まだ選挙前ですよ。
自公や次世代に投票、あるいは棄権や白票を投じようと考えている人にとっては、いよいよ指折り数えて待ち続けた言論統制・監視社会の暗黒の日本に、地響きを立てて堕ちていくと…。
まぁそういう訳ですな。
投稿: 肉山会 | 2014.11.28 02時31分
庶民からすれば、安倍晋三が総理大臣であること自体が間違いなのですが、このところは全く改めようとしませんねぇ。
アホノミクスの間違いも同じです。
12月10日には特定秘密保護法が施行されます。
益々言論統制が厳しくなり、政権への批判などできなくなると思います。
そんな中で日本を戦争が出来る国へと変貌させ、庶民いじめの大増税が進められるでしょう。
集団的自衛権ではなく、集団的安全保障の話が確実に進められると思います。
投稿: サクラ日記 | 2014.11.28 08時28分
まるこ姫さん、こんにちは
「好奇心や見栄に負けて過ちを犯してしまったら、行動を改めればよい」何と、上から目線でしょうか。
彼は好奇心でも見栄でもなく、安倍政権の強引なやり方に義憤があるからで、ピント外れも良いとこです。
職業に貴賎なし、法の上の平等、首相であっても一国民とは対等の関係、権力者はより謙虚にならなければなりません。
首相という役割を演じているだけで、何も偉くはありません。
小4なりすまし問題とマスコミは書きますが、なりすましが問題と言えるのでしょうか。
なりすましは、オレオレ詐欺など、特定・不特定の別人になりすまして犯罪が行われたときに使われる、マイナスの言葉です。
本名を名乗って、意見を言えない場合は、人権が守られない日本では、往々にしてあります。
匿名性のある政治ブログは犯罪ではありません。
政権に立つ側は批判されるのが当然です。
どこが問題なのでしょうか。
問題は、最高権力者が1個人を恫喝することにあります。
自民党は選挙報道に事細かに放送局に注文を入れたようです。
ニュース23で安倍首相が街頭インタビューに文句を言ったり、クローズアップ現代でNHKに注文を付けたりしています。
韓国はパク大統領への批判を統制しようとしていますが、安倍政権も似たり寄ったり、政権に批判的なものを恫喝しようとしています。
これが安倍自民党の考える日本の姿、憲法改正なのでしょう。
投稿: 愛てんぐ | 2014.11.28 11時53分
★ーーこんにちは、肉山会さん
安倍はいつものように上から目線全開で、良く言いますよ。
安倍の言った事そっくり、自分の身に当てはまるのではありませんか?
韓国大統領も大人げないかも知れま栓が、安倍も勝るとも劣らない小児病ではないですか。
安倍のこの2年の言動は恥ずかしすぎます。
世界に出せませんよ、こんな人間は。
それがマスゴミや周りのお友達の力で、いまだにのうのうと首相をやっているのですから、日本の政治も地に落ちましたね。
自民党は解散前日に、TV局に公平報道を求める文書を配布しましたが、これは報道への圧力、恫喝ですわね。
それでなくても、ほとんど政権迎合報道なのに、これ以上どうやって迎合するつもりなんでしょう。
良識のある番組作りなんて、現場が委縮しすぎてできませんわね。
これを言ったらだめだとか、あれはだめだとか、現場で忖度するようでは報道が成り立ちません。
なにが公平報道なんですか。
やっぱりテレ朝は圧力掛けられていますよ。
そもそも総研の玉川氏、今までだったら相当突っ込むインタビューをしていましたが、木曜日の本田参与への対応は、別人かと思いましたよ。
テレ朝、相当ビビっているのではありませんか?
報道ステーションの古館も、風前の灯だとのうわさもありますし。
生放送が無くなるかも。。。。
町の声も編集していると言葉を荒げた安倍の態度を見たら分かりますよ。
人選も安倍の目の前で行えと通達が来るかも(笑)
安倍は今までの街の声が異常だったとは思わないんですね。
苦しくなったと言ったら編集した。景気が良くなったと言ったらそれが生の声、どこまでご都合主義なんでしょうか。
まぁ、自公に投票するつもりの人はある意味、何が起きても自業自得と言う気持ちにもなりますが、白票や棄権は自ら権利を放棄する自殺のようなものです。
多くの人が棄権して、自公が勝利するのを見ているのは、本当に腹立たしいです。
あきらめないで投票する、それがこの国を変える第一歩に繋がると思いますがね。
★ーーこんにちは、サクラ日記さん
安倍が首相でいる事が、この国をますます閉塞感で一杯にしていると思います。
アベノミクスは、はっきり言って失敗ですわね。
本田参与は、気が第一だと言っていましたが、精神論でどうなる状態ではありませんよ。
賃金も上がらず、物価高で、どうして国民が買う気になるんですかね。
秘密保護法の施行が迫っている今、自民党はテレビ局に圧力をかけています。
報道がますます権力寄りになり、言論統制も進むでしょう。
おっしゃるように、政権批判は出来なくなる恐れ十分ですね。
どこかで監視している部署があるのかもしれません。
公約に集団的自衛権は書かれていませんが、自民党のいつもの手で、公約に載っているものはやらない、公約にない物を推し進める、
そして大不況。
どこが自民党を支持する原因になるんですかね。
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
安倍首相は、常に上から目線全開ですね。
偉そうに、正義の味方のような発言をしていますが、自分が一番卑劣な人間ではないですか。
しかも、今、首相と言う役職にいるだけですから。
大学生の主張の方が納得できます。
小額4年生と称しただけですから。
それがなぜ、最も卑劣な行いに繋がるのか、分かりませんね。
>問題は、最高権力者が1個人を恫喝することにあります。
権力を持っている人間が影響力のあるネットで、個人を誹謗終章発信するのは、ある意味個人を潰す事になります。
自分の影響力に気づかないのでしょうか。
やっぱりあれは発信してはいけなかった。
自分より下の人間を糾弾しないと言うのが普通の常識だと思いますが、安倍はネットウヨ同様、自分より下と見るや盛んにたたきますからね。
世界の首脳には全然歯が立たないのに。。。。
情けなくなります。
そして、自民党は例のごとくテレビ局に圧力を掛けまくる。
クローズアップ現代もそうですが、NHKに対しては前からその傾向がありました。
まるで公共放送を自分の意のままに動かせると思っているようです。
だからこその、委員や会長の人選なんでしょうが、どこまでNHKを私物化しているのでしょう。
安倍が首相になってからと言うものl、少しずつこの国が委縮しているようで見てきて気持ち悪いです。
投稿: まるこ姫 | 2014.11.28 15時12分
こんばんは。
なりすましの事が書いてありましたが・・
それなら、前にあった自民党のネットメディア局長の平井卓也議員のニコニコでの福島みずほ議員へのばばあ発言。
私はずっと、ニコニコにはネトウヨともよばれてるひどい事を言う人が多いと思っていました。
自民党を熱狂的に支持する言葉と共に、福島さんへの悪口がひどいなと。でもまあネトウヨといわれてる人にそういう人は多いんだと思っていました。
でも、あれはネトウヨと言われてる人もいるかもしれないけど、実は平井議員だったんだと知り、がっくりきました。
与党の議員でネットサポーターズのリーダーでもある人が、と。「ネトウヨなりすまし」ではないですか・・品がなさ過ぎる。
投稿: 和 | 2014.11.28 17時40分
前に安倍総理がニコ生で民主党の総理と対談すると言った時、民主党がそれにのらないように、と思っていました。
安倍総理も自民党も、ニコニコにネトウヨとよばれてる人が多くいて、自分達に有利だと知ってて言ってると感じたから。
でも全員がネトウヨとよばれてる人たちではなく、自民党が有利になるように平井卓也議員が煽ってたのでは、と今は思います。
私は平井議員や自民党の方たちが本当に行動を変えているのか、不安です。
投稿: 和 | 2014.11.28 18時03分
★ーーこんばんは、和さん
自民党は、とにかくメディア戦略に長けている党ですよね。
セコウが入ってきてから飛躍的に変わりました。
さすがですね。
どうも自民党議員は一般人になり済まして、野党の誹謗中傷していると言う情報は良く聞きます。
ネットでは、誹謗中傷する相手が決まっているんですよね。
福島瑞穂派、何をやっても悪意の対象としてとらえられているのが非常に残念です。
ネットウヨは単純ですから、自民党議員が誘導するなんて訳もない事だと思いますよ。
安倍首相は、市区がネットウヨとそっくりです。
一国の首相がネットウヨと同根だとはねえ。。。
とにかく自民党は情報戦略が実に上手い党だと感じます。
今回の選挙も、裏で色んな画策がなされているのだと思いますよ。
白票を投じろとのサイトがあるそうですが、本当にうまく誘導するものだと感心さえしてしまいます。
せっかく投票に行くのに白票だともったいないですよ。
投稿: まるこ姫 | 2014.11.28 20時41分
こんばんは、まるこ姫様、
昨日も書きましたが「日本軍」発言、あんな発言が出来るのはネトウヨ・ネオナチの安倍、その腹心の九菅鳥(キュウカンチョウ)、麻生、舎弟の田母神、百田、橋下、石原4兄弟、
御付の「じい」こと籾井と石原慎太郎、更に側室の櫻井、曾野、稲田、高市、三原、小渕、松島、(ちなみに松島は朝日新聞では「裏切り者」として嫌われているそうです)と
志村けんの「バカ殿」よりも豪華(?)な布陣ですよ、こんな
連中は「隠密同心」でも「江戸の牙」でも「必殺仕事人」でもいいから始末してもらいたいねぇ、と左翼の端くれの私は毎日願うばかりなのです。
投稿: おいちゃん | 2015.03.24 17時42分
★ーーこんばんは、おいちゃんさん
腐ったミカンの方程式ではないですが、安倍が首相になってからと言うもの、本当によく似た思考の人間が台頭してきましたね。
やはり、腐ったミカンの威力は想像以上にすさまじく、次から次へと連鎖反応を起こしているようです。
どこから、これほどネトウヨ連中がウヨウヨ湧いてくるのか。。。
すべて安倍首相に原因があると思いますよ。
この人が悪循環を生んでいる元だと。
それにしてもすごいですよね。
ネタに事欠かない位、毎日日替わりで物騒発言、言動が起きる訳ですから。
本当に豪華布陣です(笑)
片山さつきも加えてほしいところですが。。。
こういった連中が一掃されるとスカッとするのですが、一度湧いたネトウヨ思考は、自己中ですから、なかなか良い連鎖には向かわないですね、残念ですが。
投稿: まるこ姫 | 2015.03.24 19時43分
まるこ姫様、こんにちは、
「腐ったミカンの方程式」って「金八先生」でもやっており
ましたね、あの時に加藤優役を演じていた直江喜一さんの事務所が、私の勤務先のすぐ近くなのです。ところで、
あの「報ステ」の古館をハゲ田尚樹が批判していたが、私に
言わせれば「お前に言われたくはないやろ、嘘つき小説家もどきに」ってなりますし、安倍はアメリカで「人身売買」発言をして韓国を刺激しているし、どうしてこういう連中が増えちゃったのでしょうかね?ゴミウリと3Kで「日本総白痴化」を推進しているからかね?やっぱり安倍政権を早く終止符に持っていかないと、どんどんこの国は悪くなりますよ
投稿: おいちゃん | 2015.03.29 14時07分
★ーーこんにちは、おいちゃんさん
金八先生が、子供はどんな子供でも腐ったミカンではないんだと言いましたよね。
子供のうちはやり直しがきくでしょうが、今の安倍首相やそのお友達連中の腐ったミカンは、悪い影響ばかりを国民に与えていると思います。
この人たちは、生涯腐ったミカンのままで終わるのでしょう。
古館を批判する資格は誰にもありませんよ。
特に安倍政権とお友達連中は。
古館にも生活がありますし、百田には言われたくない。
それにしても安倍の舌下はとどまるところを知りませんね。
次から次へと、相手を刺激する発言ばかりです。
しかも誰も安倍を責めない。
本来なら、安倍政権のやっている事はどれだけ批判されても仕方のない事ばかりですよ。
なぜこんな連中がのさばっているのか理解に苦しみます。
マスゴミは、政権の暴走を止めるどころか、一緒になって暴走してますもの。
凄い国ですよ。
とにかく安倍政権は悪の巣窟だと思います。
早く倒さなければ、取り返しのつかない国になってしまいますよ。
投稿: まるこ姫 | 2015.03.29 17時28分