« サイコパス首相の在職日数1242日、戦後歴代6位と持ち上げるマスゴミ | トップページ | 本当に読んでいなかったポツダム宣言、人質事件、さすが政府検証委員会 »

2015.05.21

党首討論、答弁にならない安倍首相の姑息、支離滅裂

昨日の党首討論、安倍首相の無知や不勉強、頭の悪さばかり
が際立った。
そもそも、この党首討論、なぜ時間を切るのだろう。
しかも短時間。
どうせやるなら最低でも一人1時間程度与えたらどうか。

もっとも、こんな短時間でも野党の突っ込みに堪えられない安
倍首相の答弁の支離滅裂、偏向ぶりが露呈している現状では
到底無理で、この短時間が精いっぱいと言う事かも知れない。
それにしても、これが一国の首相の答弁かと思うと情けなくなる。

党首討論 安倍首相「海外派兵や領土・領海に入ることは許
されない」 安保法制めぐり論戦
 
               産経新聞 5月20日(水)22時6分配信

>安倍晋三首相は20日、今国会初の党首討論に臨み、政府
が国会提出した安全保障関連法案などをめぐり民主党の岡田
克也代表ら野党3党首と論戦を繰り広げた。首相は新たな安
保法制に関し「一般に海外派兵は許されていない。武力の行
使、戦闘行為を目的として海外の領土、領海に入ることは許さ
れない」と述べ、自衛隊の海外活動の拡大に理解を求めた。
>「戦闘に巻き込まれることがないような地域をしっかり選ぶ
のは当然だ」と語った。
>「日本の意思に反して戦闘行動に巻き込まれることがない
のは当たり前のことだ。あり得ない」

どれだけこの集団的自衛権行使を、安易に考えているのか。
集団的自衛権とは、おおざっぱにいえば”アメリカに追随して
他国の戦争に参加する”
ことが目的なのに、安倍首相は”武
力の行使、戦闘行為を目的として海外の領土、領海に入るこ
とは許されない”
と言う。
自衛隊は海外の領土・領海・領空に入らないと言うが、だった
らどこに行くのか。
アメリカに追随して行くと言う事は、敵方からすれば、安倍首
相がどんなに詭弁を使おうと、もうすでに武力行使、戦闘行為
とみなされる訳で、あまりに考えが偏向すぎる。
少なくとも、安倍政権・自民党以外の党は、この安倍首相の無
知で頭の悪さには辟易していると感じる。
なぜ一般人でも理解できる事が、安倍首相に理解できないの
か不思議で仕方がない。

”戦闘に巻き込まれることがないような地域をしっかり選ぶの
は当然だ”
とか、”日本の意思に反して戦闘行動に巻き込まれ
ることがないのは当たり前のことだ。あり得ない”
とか、そんな
安易な考えを敵方が理解してくれるのだろうか。
そして戦争に参戦しているのに、巻き込まれる事のない地域
はどこにあるのか。

クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

私も戦争を体験した訳ではないが、当たり前が当り前ではな
くなるのが戦争だと思うが。。。
理性も感情も無く、相手を徹底的に殺戮する、それこそ、殺す
か殺されるかの極限状態だと思うし、一国の首相ならそこま
で想定して考えるべきだと思うが、安倍首相だけは相当にの
んきな発想だ。

憲法を捻じ曲げてまでも、今まで行ってこなかった集団的自衛
権を行使するなら、最低でも自衛隊員の安全・命のリスクを徹
底的に論じる事が、首相に課せられた使命のはずだが、この
首相、国会での答弁のように、相手の質問には答えない。
話がかみ合わないのはいつもの事だ。
やっぱり、読解力、理解力が欠如しているのかもしれない。

安倍首相は、自衛隊員の命をどうとらえているのだろう。
こんないい加減な人間の自己満足のために、、海外派兵を押
し付けられる自衛隊員、その家族の心境はいかばかりか。。。

ポツダム宣言のくだりは、安倍首相は、”私はまだその部分を
つまびらかに読んでいないので論評を差し控えたい”
と逃げ
たが、志位委員長はその部分を読み上げた上で、間違った戦
争であると言う認識があるのかないのか、問うている。
その読み上げた文章を理解さえ出来れば、その場で答えられ
た筈だが例のごとくはぐらかしている。
結局、安倍首相はポツダム宣言を今になっても受け入れたく
なかったと言う事だ。
間違った戦争であったとは認めたくないのだろう。
どこまでも姑息な人間だ。そういうところだけは知恵が回る。

それにしてもこの歴史的文書を読んでいないと言うのは、嘘
にしても本当にしても、一般人ならともかく、一国の首相の発
言としてはお粗末すぎる。
言っていて恥ずかしいと思わないのだろうか。

ポツダム宣言には、国民を騙して戦争に突き進んで行った日
本軍の非道な行為が徹底的に糾弾されている。
ポツダム宣言を真摯に捉えていれば、平和憲法の下では集
団的自衛権行使や、憲法改正への発想にはならないと思うが。。

安倍首相がまた同じ過ちを犯そうとしているのが良く分かる。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« サイコパス首相の在職日数1242日、戦後歴代6位と持ち上げるマスゴミ | トップページ | 本当に読んでいなかったポツダム宣言、人質事件、さすが政府検証委員会 »

コメント

安倍晋三は、口では丁寧な説明云々と言っておりますが、その実態はまともに質問に答えずはぐらかすか持論を繰り返すのみです。
加えて何の根拠もない事を安全だと断言してます。
特に共産党委員長との討論では、本当に無能さがさらけ出されました。
議員定数削減では少数政党の意見も聞きなどと相変わらずのご都合主義な発言でしたが、ならば安保法制でも少数政党の意見を聞けと言いたいです。
この調子で国会審議も、質問にはまともに答えず持論を連発し、ある程度の時間が来たところで審議は尽くされたと言い出して強硬採決することが決定的となりました。
法案に撤退する云々と書かれているとか何とか言ってましたが、米軍の後方支援においてそんな事が出来るはずのない事を分かっていると思います。
分かってないのならば手の付けられない大馬鹿者です。
分かっていて嘘八百を並べ立てているのですから、国民の命など意にかえさない正しくサイコパスな身勝手人間です。

投稿: サクラ日記 | 2015.05.21 18時27分

理屈と膏薬はどこにでもつくという言葉は 安倍首相のためにあるみたいですね 
これが子供の発言なら屁理屈を言うなと頭をゴツンとやるところです

投稿: てつお | 2015.05.21 19時10分

まるこ姫様、こんばんは、
「サイコパスもどき」はやっぱりど阿呆ですね、共産党の志位委員長が「ポツダム宣言」を読んであげてもそれが理解できないようですね、サンケイは「論戦」と書いているけど「どこが?」ですね、野党議員たちが真剣に問うているのに「言い訳」「はぐらかし」しかしていなかったではないですか?まあサンケイ、読売はあのアメリカでの「たどたどしいスピーチ」を「素晴らしかった」とベタ褒めするような新聞ですから「論戦」と書くんでしょう。安倍に「ポツダム宣言」を理解しろと
言うのは、「ハイスクール奇面組」の「奇面組メンバー」に全教科百点を取らせるようなものですね、とまで女房が申しております。

投稿: おいちゃん | 2015.05.21 19時25分

まるこ姫さま こんばんは、

私も昨日の党首討論会見てました。
安倍晋三の頭の悪さが目立ってましたね。

民主党の岡田や共産党の志位に突っ込まれて、しどろもどろになって訳の分からない嘘をついていました。


安倍の馬鹿お坊ちゃまは、

>「戦闘に巻き込まれることがないような地域をしっかり選ぶのは当然だ」と語った。 

ということですが、

「非戦闘地域にしか自衛隊を派遣しません」などと、アメリカ様に向かって言ったら、大目玉を食いますよ。

ポツダム宣言の受諾に関しても、アメリカ様には「日本は間違った戦争をしました」と言わないといけないし、国内のバカウヨ連中や極右には「日本の先人は勇気を持って正しい戦争をしました」と答えないといけないし、困っていましたね。

頭の悪さを露呈してしまった、大恥さらしの党首討論会でした。

投稿: カバ | 2015.05.21 19時51分

こんばんわ、

日本もイギリスと同様にクエスチョンタイム(党首討論っぽいやつです)を導入すればいいのになぁ~といつも思っているのですが、皆さんはどう思いますか?

クエスチョンタイムは時間こそ一回30分程度ですが、毎週一度開かれ、しかも6時か7時ぐらいに全国放送されるとどこかで耳にしました。この時間帯なら多くの国民も見れるだろうし、政治により関心をもつのじゃないかなぁ、と思います。そうすれば、多くの国民が答弁をまともにしない首相の実態に気がつけるのでは?日本の国会は昼間中継してますけど、とても見づらい時間帯ですよね。

youtubeで検索すれば、イギリス国会のクエスチョンタイムを簡単に見ることができます。一度ごらんになってみてください。さすが民主主義をずっと続けてきた国だなぁ、と関心してしまいました。

投稿: おにぎり侍 | 2015.05.21 19時52分

久しぶりの投稿になりますが、安倍晋三という御仁が如何に討論出来ない人物だということが分かった一幕でした。これで良く外国との首脳会談が出来た事が不思議でなりません。演説も全て振り付けが完備されていなければ出来ないという体たらくな御仁。此れで後半国会最大の焦点である戦争法案なんかマトモに審議出来るのでしょうか?この程度の知性しか持ち合わせていなく、只ひたすら己の情念の達成の為だけなら本来ならば廃案が筋ですが、この御仁の事ですから、数の力で押し切る強行採決による可決しか手段が無いように思えてならないのです

投稿: 安打製造屋 | 2015.05.21 19時53分

★ーーこんばんは、サクラ日記さん

丁寧な説明をするといつも言っていますが、そんな説明なんて聞いた事がありません。
国会では、質問にはまともに答えず、持論はやけにまくしたてます。
相手が核心をつくと逆切れして相手をとことん罵倒しないと気が済まない。
どんな首相なんでしょうか。
”私にも言論の自由がある”と言ったときは、唖然としました。

今回の党首討論、安倍首相は突っ込まれっぱなしでした。
それに対しての答弁が、あまりにのんきで、これで自衛隊が海外派兵になったら本当に気の毒だと思いましたね。
敵対している方が、安倍首相の描いた通り動いてくれれば良いのですが(笑)
志位委員長、お手柄でしたね。
あれで、安倍の低脳が浮き彫りになりましたから。
議員定数削減も嘘ばっかり。
今頃になって言い訳していますが、おっしゃるように、安保法制も少数政党の意見も聞くべきですよ。
都合の良い時だけ少数政党ですと。
自分たちは数の力で何でも押し切っているのにね。
これからの国会審議も予想が付きます。
まともな議論にはなりませんわね。
これからもはぐらかしの連続じゃないですか?
そして夏までには強行採決と。
大体、安倍政権の手法は分かります。

>撤退する云々と書かれているとか何とか言ってましたが

本当に馬鹿ですよね。
そんな勝手な事を米国が許しますかね。
追随しておいて、危険だから帰りますなんて、子供の喧嘩じゃないんですから。
”この男凶暴につき”、どこまでも突入する気ですよ。
サイコパスのために、国民や自衛隊員は偉い迷惑です。


★ーーこんばんは、てつおさん

>理屈と膏薬はどこにでもつくという言葉は 安倍首相のためにあるみたいですね 

面白い比喩ですね。
ホント、その通りだと思います。
どれだけ屁理屈こねたら気が済むのでしょうか。
一国の首相ですよ。
マスゴミの大人しい事は。
今迄だったらこの発言、政権がひっくり返っても不思議じゃないと思いますよ。
こんな屁理屈人間が、嘘と詭弁でこの国をどこへ導いていくのやら。。。。。
考えると恐ろしくなります。

★ーーこんばんは、おいちゃんさん

志位委員長、核心をつきましたね。
この質問で、安倍首相の資質の無さが露呈してしまいました。
これはとても効果的な質問でした。
わざわざ内容を読んで上げているのに、ポツダム宣言を読んだ事が無いなんて。。。。
普通だったら恥ずかしくて言えない言葉ですよ。
一般人ならいざ知らず、憲法改正や村山談話、安保法制を云々している訳ですから、その大元の人間が、基本を知らなかったと。

いくらサンケイが親分をかばっても、論戦にはなりませんでしたわね。
突っ込まれっぱなしでした。
そして例のごとく、質問には答えず、持論も嘘ばっかり。

>読売はあのアメリカでの「たどたどしいスピーチ」を「素晴らしかった」とベタ褒めするような新聞ですから

こんな新聞社が日本一購読数が多いと言われている訳ですから、相当洗脳が進んでいますよ。
一部の人の安倍崇拝も、頷けます。

それにしてもポツダム宣言は、日本の軍国主義をとことん糾弾していますよね。
日本は無条件降伏を受け入れたわけですから、なにをいまさら侵略ではなかった事になるのか、さっぱり分かりません。


★ーーこんばんは、カバさん

私はユーチューブで見ましたが、本当にこの人の頭の程度が分かりましたよね。
支離滅裂ではないですか。

志位委員長のポツダム宣言ばかりが強調されていますが、岡田代表の質問も的を射ていましたよ。
それに対しての、いい訳がとんでもない。
子供でもこんな逃げ口上言わないでしょうに。
アメリカに追随して地球の裏側まで行くと言うのに、危険だから帰りますなんて口が裂けても言えないでしょうに。
アメリカは、”ふざけてんのか?日本は”となりますよ。

>ポツダム宣言の受諾に関しても、アメリカ様には「日本は間違った戦争をしました」と言わないといけないし、国内のバカウヨ連中や極右には「日本の先人は勇気を持って正しい戦争をしました」と答えないといけないし

本当ですよね。
国内のネトウヨや極右に対していい訳ばかりしているから、整合性がとれないんですよ。
国内では煽りまくっていますが、それが国際的に通用しないのに。
ネトウヨも視野が狭すぎます。

それにしてもこれほど安倍首相の頭の悪いところが見られた党首討論はありませんでしたね。

★ーーこんばんは、 おにぎり侍 さん

>クエスチョンタイムは時間こそ一回30分程度ですが、毎週一度開かれ、しかも6時か7時ぐらいに全国放送されるとどこかで耳にしました。

もちろんそうしていただきたいのは山々ですが、この短い党首討論でもやっと開催した訳ですよ。
頭の悪い安倍首相には、耐えられないのではないですか?
今回、いみじくも安倍首相の詭弁が際立つ答弁になりましたが、毎週やればますます国民から見た安倍首相の評価が低くなります。
それこそ、自民党側が断りますよ。
野党は弁論がたちますから大賛成でしょうが。
おっしゃるように、昼間は見る人が限られます。
生で見たら絶対に面白いでしょうが、今回の党首討論も、大マスゴミはほとんど伝えていません。
報道する時間はすごく短いと感じました。
長ければ長いほど、安倍首相が突っ込まれている場面ばかりですから、報道しないのかなあと思ったりもします。

★ーーこんばんは、 安打製造屋さん、お久しぶりです。

冷静に見ていたら、だれもが 安打製造屋さんのような感想になると思います。
本当にこの首相は討論ができないにんげんですよね。
相手の質問が分かっていないのか、かみ合わない事夥しいです。

>これで良く外国との首脳会談が出来た事が不思議でなりません。

本当にそうですよね。
国会での論戦を見ていても、意思疎通ができていないのに、オバマとの意思疎通ができたのでしょうか。
オバマはカモがネギしょって来たとばかりに、破顔一笑でしたが。
オバマの笑いは気持ちの悪い笑いでした。
演説文も、すべて振り付け通り、それがバレバレと言うのも恥ずかしすぎます。

>此れで後半国会最大の焦点である戦争法案なんかマトモに審議出来るのでしょうか?

できませんって。
いつの国会でも安倍とまともな議論ができた試しがありません。
理解力も無ければ、読解力もない。
はぐらかしや、逆切れで国会を乗り切ってきた首相ですから。
自民党政権の中で一番知性も教養もない人間じゃないですか。

>此れで後半国会最大の焦点である戦争法案なんかマトモに審議出来るのでしょうか?

審議をしているふりをして米国と約束した夏になるころには、強行採決ですよ。
民主主義から一番遠い人間が、アメリカの民主主義を褒め称える。
どこまでブラックジョークなんでしょうか。

投稿: まるこ姫 | 2015.05.21 20時09分

おにぎり侍様へ、
 こんばんは、いかがお過ごしでしょうか?
 クエスチョンタイムですか?いい案だと私も思いますよ、
私自身は外国での生活はありませんが、「おばはん」君が、独身時代に留学したことがあり、彼女に聞いてみると
「へぇ~イギリスにもあったんですか?私はドイツにいたんですけど、ドイツでも似たような番組がありましたよ」と
言うことです。ただ、ドイツでは月1回で、視聴率も取れなかったせいで今は止めちゃったらしいのですが、日本でこそ放送したらいい番組ですよね、但し、安倍の息のかかった籾井率いるNHKでは駄目ですよ、テレビ東京あたりでやったらいいと思いますが、おにぎり侍様、いかがでしょうか?

投稿: おいちゃん | 2015.05.21 20時54分

こんばんは、まるこ姫様。
とにかくAbe晋三は戦争がしたいんですよ。アメリカに付き合ってだろうが何だろうが、戦争して勝って……岸ジイチャンば負けたけど「俺は勝ったぜ~~ 俺って凄い!」…と、自画自賛したいんですよ。だから嘘に嘘を重ねる。(同じ嘘でも、Abe晋三の存在が「嘘」だったら良いのですが)。
“サイコパスもどきパワー”がフル出力の今、最初から『討論』とか『答弁』なんてAbe晋三相手では無意味なんです。
どうやったらAbe晋三一味を排除出来るかに、野党は結束して欲しいものです。

投稿: Kingyo | 2015.05.21 20時59分

まるこ姫さま

某国首相に負けないくらいの支離滅裂な私のコメントにご丁寧に一つ一つ対応して頂き、大変恐縮です。

まるこ姫さまはさすが、鋭いですね。
確信をつきすぎて、的確な言葉でバッサバッサと切る様は、読ませて頂いていて本当に気持ちが良いです。

素晴らしい!!

安倍クンのあの痛い党首討論は、やっぱりネタになりますよね。
多くの方がブログやメルマガ等で取り上げています。

アホであると。。。

安倍クンを支えている取り巻き、お友達、手下、そしてその安倍クンをヨイショしまくっている高学歴集団のダマスゴミ連合は本当にこんなアホを崇めているのだろうか?

あんなバカ、自分の会社の社長だったとしてもイヤだけどなぁ~。
絶対に会社を辞めたくなりますよ。
イヤ、辞めますね、間違えなく。

理由は挙げたらキリがありませんが・・・

基本、生理的に受け付けない。
ドヤ顔でキメ顔をされると体中 鳥肌実 が湧いてきて、少なくても5分は 実 が体から引かない。
自分をカッコいいと思っている。
寂しがり屋っぽい。
自分一人では何もできないタイプっぽい。
自分はジジイだと自覚していない。
8年前首相だった時、国民に訴えかけるようにカメラ目線でしゃべっていたのがウザかった。
そのカメラ目線で訴えていた顔がいまだに忘れられない。
黒幕がいるはずだ。
聞き手に聞き取りやすよう、口を大きく開けてしゃべる様が見ていて痛々しい。
見ていて可愛そう。
カンペがないとしゃべれない。
アメリカに助けれてもらったのは、日本ではなく、獄中にいたお前のじぃーちゃんだ。
鼻の下が長い。
おととい来やがれ。

数えたらキリがありませんね・・・

投稿: 巧 | 2015.05.21 21時59分

★ーーこんばんは、Kingyoさん

この首相、戦後70年でこの国を、大きく方向転換することに成功しそうですが、経済を争点にして選挙を戦って勝利したら、今度は安保法制が争点だったと言いだしています。
アベノミクスが芳しくないものだから、今度は戦争のできる国ですよ。
アベノミクスはどこへ行ったのでしょうか。
祖父を超える事こそが願望だそうですが、国民は偉い迷惑ですよ。
アメリカに追随して戦争に加担して、国民のメリットは何でしょうか。
軍事費がかさんで財政は圧迫、その分社会保障費を削るのでしょうが、本末転倒じゃないですか。
それにしても、嘘のつき放題ですね。この首相は。
国会答弁を見ていても分かりますが、安倍首相に党首討論なんて務まりません。
話がかみ合いませんから。
自分の言いたい事は一方的に語りますが、相手の話を理解しているとは思えないです。
夏ごろにはと米国と約束した安倍首相ですが、早く安倍首相を引きずり降ろさないと、どこへ連れて行かれるか。。。
この人、百害あって一利なしですね。


★ーーこんばんは、巧さん

巧さんのコメント、支離滅裂じゃないですよ。
ご謙遜を。。。。。

私の記事は、素人のたわごとですから。。。
だいぶ前になりますが、素人のくせに政治を語るなと散々な言われ様をしたこともある人間ですから(笑)
大したことありません。

それにしても、安倍首相は党首討論で見事に本質をつかれましたね。
岡田代表もすべての時間を安保法制に割いたそうですし、志位委員長の質問も素晴らしかった。
その質問によって、安倍首相の詭弁や二枚舌がより鮮明になりました。

>安倍クンを支えている取り巻き、お友達、手下、そしてその安倍クンをヨイショしまくっている高学歴集団のダマスゴミ連合は本当にこんなアホを崇めているのだろうか?

これって何なんでしょうね。
見事に思考が似た人間ばかりが集まっていますよ。
安倍首相ほど優れた人間はいないような発言をして平然としていますが、一般人から見たら、知性も教養も無いように見えますが。
なぜここまで感性が違うのでしょうか。
本当に不思議な連中です。

それにしても、巧さん、よほど安倍首相が嫌いなようですね。
私も、国会でのドヤ顔、米国での演説のドヤ顔、見ている方が恥ずかしくなります。
自分に酔っているような。。。。
この人、サイコパスに加えて、ナルシストかもしれませんね。

投稿: まるこ姫 | 2015.05.21 22時01分

王矮虎です。

 安倍も一つだけ事実を述べています。「戦争に巻き込まれることはない」ということです。だってアメリカの戦争に嬉々として参加するんですからね。
 もちろん主語は「日本政府が」「安倍内閣が」であって、「日本国民が」「自衛隊が」ではありません。

 そしてポツダム宣言……安倍は否定したいのか……
 岸信介が刑死しなくて済んだのもポツダム宣言のおかげではありませんか。東条英機と対立して東条内閣を瓦解させたことで、指導部と一般国民を峻別するポツダム宣言の「永久ニ除去」の対象から外れたわけです。もしポツダム宣言なかりせば、非常な高確率で佐藤/岸家が総理を輩出することはなかったと考えられます。
 岸も安保のときに暴力団や右翼を使って反対派に実力行使させましたが、安倍も在特会やらネトサポ・ネトウヨを駆使して反対派を攻撃しています。悪しき血脈としか言いようがありません。

投稿: 王矮虎 | 2015.05.21 23時16分

素人のくせに政治を語るなと・・・
それは酷い。

政治とは社会に対して全体的な影響を及ぼし、社会で生きるひとりひとりの人の人生にも様々な影響を及ぼす複雑な領域であることから、民主主義において政治は、全て国民のための政治でなければいけないのだと、私は思っています。

むしろ、政治のプロってこの国に何人いるんでしょう・・・
我々は素人だからこそ、政治家を選び、国を託し、政治家を支持し、評価するわけであって、素人に政治を語る資格が必要なければ、我々に選挙権なんていらないじゃないですかね?

そんな酷い事を言われても、ご自身のお考えをこうして公にして語られている事に敬意を表します。

さて、「そりゃない獣医さん」と言う方がブログで、澤藤統一郎の憲法日記が面白い。共産党の志位氏の質問に答えられず、醜態をさらす日本の最高権力者の原点をみることが出来る。と「澤藤統一郎」さんのブログをつまびらかに紹介されています。

私は澤藤統一郎さんのブログを読んだのはつまびらかに初めてだったのですが、それを読んでみてつまびらかに納得。

そしてつまびらかが口癖になりそうで心配です。

よろしければ、つまびらかにご一読下さい。

http://article9.jp/wordpress/?p=4899

返信無用です。

まるこ姫さまのブログの趣旨に反していましたら削除願います。

投稿: 巧 | 2015.05.22 00時49分

まるこ姫さま、こんばんわ。

日本国憲法もまともに読んでないのですから、ポツダム宣言など“なんじゃ、そりゃ?”ってなもんですかね。

「私は田中康夫さんとは懇意ではないので…」って言わなかったのがせめてもの救いでしたかね。

それは脱ダム宣言だっつーの!!

ま、さすがにそこまでは馬鹿じゃなかったということで…。

でも、海外派兵は認められないと言っておきながら、機雷の除去は例外なんて言ってるんですから、もうムチャクチャ。
小泉純一郎の“自衛隊の行くところが非戦闘地域”と変わんないでしょ、これじゃあ。

この分だと、派兵は認めないけど派遣は認めるなんて、安倍チャンのやることなら何でもOKという人間にしか通じない日本語を駆使するんでしょうね、きっと。

もう、毎日が堪らないと思いますよ。
自衛隊員とその家族は。
来る日も来る日も“そんなのありか?”…っていう安倍のたわ言を聞かされるているんですから。

各法案とも、年単位で時間をかけて審議しなければならないぐらいデリケートなものなのに、夏までにまとめるなんてほざいているんですから、徹底的にゴネまくって時間切れの廃案に持ち込んで欲しいですよ。

ぶっちゃけ、現在の野党の役目というか、存在価値はそれ位しかありませんからね。

だって数の力が…なんて情けないこと言ってる場合じゃないんですよ。

各法案ごとに審議委員会を作れだの、小委員会を作って識者を集めて意見を聞けだのと、ゴネ方はいくらでもあるはずです。

自衛隊員、ひいては未来の若者の命がかかっているのですから、いくら飲まされ食わされ「人間フォアグラ化」した大手メディアだって、いつものように審議拒否する野党のケツを蹴りあげて責め立てるようなわけにはいかない……

とは思うのですが、それもあの連中にわずかでも人間らしい心が残っていればのハナシですがね。

で、我々が戦争法案の行方に固唾を飲んでいる一方で“わが軍の兵隊さん”にばかり理不尽な思いをさせては気の毒と思ったかどうかはわかりませんが、政府はマイナンバー法と個人情報保護法の改定案が衆議院で可決させ、通信傍受法案も審議入りしました。

「もっと縛って!覗きたいんなら、腸の裏側まで覗いて!!なんならアタシのベッドに盗聴器を仕掛けたっていいのよ〜!!!安倍チャンになら何されたっていいんだからぁ〜〜〜!!!!!」

……というウルトラドMな国民と、何が起きても見てみぬフリをする人達が爆発的に増えてしまったお陰で、とうとう我が国はこんな情けない状態になってしまいました。

投稿: 肉山会 | 2015.05.22 01時42分

特定秘密保護法についても、きちんとした議論にならずに、強硬成立となり戦争法案の一助となっているとおもいます。今回の党首討論みて安倍首相のひとつの詭弁、あるいは嘘は、他の政策にもあてはまりまったく信用できません。このような人を首相にしている国民はなさけないとおもいます。

投稿: River | 2015.05.22 07時34分

★ーーこんにちは、王矮虎さん

安倍首相の戦争好きにも困ったものですね。
自分は米国に良い顔を出来るから良いですが、安倍首相の自己満足のために将棋の駒のように動かされる方はたまったものではありませんね。
巻き込まれるところか、自ら参加ですもの。

>岸信介が刑死しなくて済んだのもポツダム宣言のおかげではありませんか。

そうですよね。
この宣言で退路を断たれて日本軍は無条件降伏をした。
対象に外れた事で、A級戦犯になったものの、無罪放免されて生き延びた。
運が良い人ですね。
そのおかげで今の安倍が居るとしたら、ポツダム宣言さまさまじゃないですか。
岸や佐藤の歴史は脈々と受け継がれている訳ですから。
それにしても岸は要領が良いのではありませんか?

>岸も安保のときに暴力団や右翼を使って反対派に実力行使させましたが、安倍も在特会やらネトサポ・ネトウヨを駆使して反対派を攻撃しています。

やはり祖父も孫も、良く似ていますよね。
悪辣な事にかけては天下一品だったりして。。。
良く似ているからこそ、祖父を慕うのでしょうか。

★ーーこんにちは、巧さん

とても面白く興味深く、拝見いたしました。
安倍首相は昔から、アホボンだったんですね。
安倍の勉強嫌いと言うのが如実に分かる記事でした。
そして底が浅い人間だった。
首相としての適性も資質も皆無なのが、安倍首相だと思います。
”私は高校時代、当時の先生を論破した”と安倍の著書に書かれていたとか。
かぶりますよね。

★ーーこんにちは、肉山会さん

ポツダム宣言、本当に知らなかったようですね。
ビックリ仰天です。
まさか一国の首相が、つまびらかに読んでいないなんて。。。
それにしても、”つまびらか”と言う言葉は知っていたんですね。
普通使わないような言葉を言う割には、ポツダム宣言を知らなかった。
”つまびらかに読んでいない”変な表現じゃないですか。

もう小泉同様、安倍もしっちゃかめっちゃかじゃないですか。
変な日本語や詭弁、屁理屈、二枚舌、これでもかと言ってけむに巻く。
何でも言ったもん勝ちの世界なんでしょうね。
後は、いつものように悪代官がフォローしてくれますから。
そして寿司友・ゴルフとものマスゴミも、盛大にヨイショしてくれます。
お気の毒なのは自衛隊員、そして家族です。
安倍の一言一句で、振り回される訳ですから。

それにしても一括審議なんて、どれだけいい加減な政権なんですか?
おっしゃるように、一つ一つがすべて大切な法案なのに、十っぱ一からげなんて、あまりに無責任すぎます。
しかも、今国会ですよ。
どれだけ国民をバカにしているのでしょうか。

>各法案ごとに審議委員会を作れだの、小委員会を作って識者を集めて意見を聞けだのと、ゴネ方はいくらでもあるはずです。

今度こそ野党の存在感を示す時ですよね。
どれだけ難癖をつけても付けすぎと言う事は無いですよ。
夏までになんて、人の命をどれだけ軽く見ているのか。
安倍首相には徹底抗戦すべきです。

>、政府はマイナンバー法と個人情報保護法の改定案が衆議院で可決させ、通信傍受法案も審議入りしました。

この政権、碌な人間が居ませんね。
国民を縛る事ばかり血道をあげて、自分たちの不祥事はすべて問題ないの一言で片づけています。
凄い政権じゃないですか。
トップツーが悪すぎる。
国民も、何度自公に騙されても、自公に投票して嘆く繰り返しです。
学習しないと言うか、虐められたい国民性と言うか、アホかと思います。
どんなに野党が頼りないと言っても、自公よりはましです。
ホント、もう崖っぷちにまで来ていますが、それさえ分かっていない人が多すぎます。

★ーーこんにちは、Riverさん

特定秘密保護法もひどかったですよね。
例のごとく、ちゃっちゃと片付けられました。
国民が大規模デモをしても国民の声は届きませんでした。
国民の声など聞こうともしない政権が、また選出される。悪い冗談が続きますよね。

やはり秘密保護法と、安保法制はセットですよ。
秘密保護法を成立させて、次やる事と言ったら戦争法案。
政府に都合の悪い事は隠せますから。

党首討論、全くひどいものでした。
安倍の無知、不勉強ぶりばかりが際立った党首討論でしたね。
まさか、ここへきてあれだけの嘘をつき続ける神経が分かりません。
今迄の安倍の言動で、政府の提出した法案はすべて信じられないです。
こんないい加減な政権もないと思いますね。

投稿: まるこ姫 | 2015.05.22 16時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 党首討論、答弁にならない安倍首相の姑息、支離滅裂:

« サイコパス首相の在職日数1242日、戦後歴代6位と持ち上げるマスゴミ | トップページ | 本当に読んでいなかったポツダム宣言、人質事件、さすが政府検証委員会 »