« 安倍首相のわが世の春とは裏腹に3月の消費支出、過去最大の10.6%減  | トップページ | 「安保法制この夏までに」演説批判に、安倍首相、安保法制は選挙の争点だと反論 »

2015.05.02

総理の声は山本一太の声、世界報道自由度ランキング61位

山本一太ツィート
>総理のパーソナルアカウントのツイートは「総理自身の言葉」
だ。本人がツイートする時間がなかなか取れないので、総理の
要請でネット戦略アドバイザーの自分が代わりに総理の言葉を
投稿している。総理にも直接、お詫びしたが、誤操作で混乱を
招いたことを重ねてお詫びします。以後十分に気をつけます。

すごいね、総理の声が山本一太の声だったとは。。。。
「ネット戦略アドバイザー」?いつから山本一太はこんな役職を
持ったのだろう。
そのアドバイザーが、総理の代わりに投稿するってすごすぎる。
総理の席は、誰かが代わって発信する程度の軽い席なのか?
ましてや、国会議員が高い歳費をもらってする事なのか。。。

逆に、「誤操作」をしかねないい加減な人物に自らのアカウント
管理を任せる方も、軽率のそしりを受けても当然じゃないのか。
それにしても日頃、”私には国民の生命財産を守る義務がある”
と豪語している人間の危機管理能力の低さには呆れかえる。
こんな人物が、安保政策を思うままにしている今の日本。
このままでは、国会承認前にアメリカで演説したように夏には安
保法制がまとまるだろうが、本当にこんないい加減な連中に国を
任せて大丈夫なのか。
アメリカ軍について自衛隊は世界の果て、地球の裏まで行かさ
れる。

自民党の発想は、私の考える範疇の範囲外だ、すごすぎる。
これがたとえば米国や、イギリス、フランスやドイツなどで同じよ
うな事が起きたら、政権が転覆しかねない大騒動に発展するの
ではないかと、島国日本で思う自分がいるのだが。。。。

クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

大マスゴミの情報鎖国状態の日本では、世界的に見たらとんで
もない事例や不祥事でも、何事もなく終わる。
大体が、欧米社会では政権のトップと権力を監視するマスメデ
ィアのトップが連日会食やゴルフはあり得ないだろうと思うが、
日本では当たり前の世界になっている。
不思議な事に日本では、政権のトップもマスメディアのトップもこ
の蜜月な世界を、変だとも疑問にも思っていない。
先進国ではあり得ない政治環境だ。

だから政権与党の自民党が、報道に対して逐一監視していて
メールや電話で異議を申し立てたり、呼びつけて圧力を加えて
も当然だと思えるのだろう。
安倍政権になってから、世界報道自由度ランキングは下がり続
ける一方だ。
2015年発表では、昨年の59位から又下がり61位だ。
Photo

東アジアでは台湾や韓国を下回る自由度になり、「顕著な問題
のある国」にカテゴライズされた。
日頃、上から目線で見下している韓国にさえ抜かされてしまっ
た日本の報道。
このまま安倍政権が続けば続くほど、大事な情報ほどでて来な
くなるだろう。
重要課題は山積みなのに全くと言ってよいほど報道しない。
最近のテレビは、前にもましてさほど重要ではないニュースをこ
れでもかと報道し、芸能ネタ、バラエティてんこ盛りで、みる気が
失せる
これでは皆が思考停止状態で、総白痴化が進むはずだ。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


| |

« 安倍首相のわが世の春とは裏腹に3月の消費支出、過去最大の10.6%減  | トップページ | 「安保法制この夏までに」演説批判に、安倍首相、安保法制は選挙の争点だと反論 »

コメント

首相のゴーストライターがいたとは 驚きですが
もう少しましな人間に 頼んだほうが良かったのではないでしょうか?
それから どの発言が山本一太でどれが安倍首相の発言か
明らかにすることが必要でしょうね

投稿: てつお | 2015.05.02 20時49分

こんばんわ。
いやいや、今週の岐阜市の天気は、非常に暑かったですね。( ̄◆ ̄;)
今日なんか、とても暑かった見たいですね。
でも幸いにも、自分は今日から「黄金週間(5日間)」でしたので、初日は家でゴロゴロでした。
さてさて、話を変えまして・・・。
流石、「ロシア」や「東南アジア」や「中東アフリカ」は、報道の自由に対し、厳しいのが分かりますが・・・。
それに1番酷い国が、あの「中国」だなんて、信じられませんね。
それに引き替え、我が国日本が、「61位」ですか・・・。
でも、考えてみれば、このランクで位置づけるのも、無理も無いですね。
特に、「政治関連」での話題になると、必ずや1,2人位「口は災いの元発言」をする面々達が多く取り上げますね。
そして、その後に必ず「謝罪」ばかり・・・。
これでは、「反省なら、猿でも出来る」と、バッシングを叩かれます。
万が一、この状況が続いていたら、どんどんランクが下がり続けますね。
とは言っても、改めて、「報道の自由」は、簡単そうで、難しいですね。

投稿: H.K | 2015.05.02 21時13分

 安倍のゴーストライターがいたのも驚きですが、よりによって山本一太ですか?ウチの奥さんにそれを今話したら「えーっ!あのネズミ男ぉ!!、如何にもずるくて陰険な感じで嫌だなぁ」って言いながら故天知茂氏のように眉間にシワ寄せています(笑)本当に自民党は悪役商会やピラニア軍団顔負けの連中ぞろいですね、何故、自分自身でツイートしないのか?やっぱり老眼でパソコンなどが辛いのか、あるいは返事を考える脳みそがぬかみそ状態なのかはわかりませんが、情けないですねぇ、だいぶ古い懐メロで日吉ミミ「世迷い言」のサビ「♪世の中馬鹿なのよ~」って今の世の中にピッタリの曲ではないでしょうか?(古い曲で申し訳ありません)

投稿: おいちゃん | 2015.05.02 21時32分

これってなりすましですよね。ちょっと前に大したことないなりすましに対して安倍さん大騒ぎしてましたよね。きっちり片をつけられるか見物です。

投稿: noname | 2015.05.02 22時03分

安倍晋三のツイッターは本人のつぶやきではなく、
影武者によるものでしたか…。

公式アカウントが大嘘だったとは、
そんな総理大臣が人を騙すようなことをやって良いんですか?

なに?「普段から愚民どもを騙しているんだから、
今更そんな些細なことでガタガタ言うな」ですか。
ああそうですか…。

しかしツイッターだけでなく、facebookなんかでも
安倍シンパというのか自民工作員というのかが
ウジ虫やボウフラのごとく湧いてきますね。

そこで安倍擁護書き込みと安倍反対派に対する嫌がらせ書き込みを連発します。

テレビ朝日に対して自民党が呼び出しをした件なんぞは、ほんの一例ですね。

どうもこの国のマスコミやネットはどんどん狂い始めた気がします。

投稿: カバ | 2015.05.02 23時42分

自分では、まともな文書を考える能力が無いのではないでしょうか。
そして最近は程度の低い番組が増えました。
出演者も坂○とか有○とか、単なるバカ騒ぎをしているとしか思えない芸能人が増えたような気がします。
視聴者を意識するというより、その場の出演者のみで騒いでいるだけの印象です。
そのような低俗な番組の裏では、安倍政権による危険な制度が着々と進められてます。
日本の報道の自由度、それもサバを読んだもので、本来はもっと低いのかも分かりません。
おっと、昨日宮家邦彦が番組でしゃべってました。
自衛隊員は日本のために死ぬ覚悟が有ると。
そして元自衛隊の方は、戦争では後方支援をたたくので、自衛隊は真っ先に攻撃されると。
自衛隊の方が、アメリカの後方支援の場で死ぬ覚悟をしているのでしょうか、大きな疑問が残ります。
やはりこの人物も、最近テレビ出演の機会が多いだけあって、完全に安倍晋三のお友達のようです。
元自衛隊の方の意見を尊重しないと、自衛隊員の命が脅かされることは間違いないと思います。

投稿: サクラ日記 | 2015.05.03 07時07分

おはようございます、まるこ姫様。

日本語は知らないし読めない、コミュニケーション能力なんて微塵も無いAbe晋三にツイッターができるのか?と思っていたら、やっぱり黒子がいました。驚くどころか納得ものです。(これではいけないんですよね(>_<)) さてさて何人黒子がいるのでしょうか?

投稿: Kingyo | 2015.05.03 07時36分

★ーーこんにちは、てつおさん

首相のゴーストライター。
もうこの政権、この首相は何でもありになっていますね。

>もう少しましな人間に 頼んだほうが良かったのではないでしょうか?

あははは・・・・全くその通りだと思います。
一太ではねえ。。。。
発言など聞いていても頼りないですもの。
どれが山本一太か安倍首相か。。
分けることはもちろん必要ですが、この二人、レベル的には良く似ていませんか?

★ーーこんにちは、H・Kさん

最近、滅茶苦茶暑いですよ。
一足先に夏になったかと思っちゃいました。
ゴールデンウィーク5連休、高速道路が大混雑みたいですね。
それ見ただけで、げんなりします。

報道の自由、安倍政権になってから下降の一途をたどっています。
やはり政権を担っている方の姿勢の問題だと思います。
開かれた国だと、情報公開はつきものですが、日本の場合、隠そう隠そうとしています。
良ほど政府にとって都合の悪い事が裏で進行しているのかと勘繰ってしまいますよ。
先進国で61位と言うのは、恥ずかしいですよ。
やはり、欧米社会とは全く違う日本社会の政治が展開していると感じます。

★ーーこんにちは、おいちゃんさん

安倍のゴーストライターね。
しかもあの一太ですよ。
程度が五十歩百歩ですから、見破られなかったのかもしれませんね。
一太の発言なんて、ほとんど説得力ありませんよ。
自民党らしい議員と言えばらしいですが、論理性が感じられませんもの。

>何故、自分自身でツイートしないのか?やっぱり老眼でパソコンなどが辛いのか、あるいは返事を考える脳みそがぬかみそ状態なのかはわかりませんが

私、しょっちゅう、ツィートしなくても良いと思っています。
何も変わりの人間を立ててまでもツィートする意味がどこにあるのでしょうか。
老眼が辛かったらメガネをかければ良い。
なにも気取る必要はないんですよ。
本当に情けない。

★ーーこんにちは、 noname さん

ホント、なりすましですよ。
おっ社るように、少し前に安倍首相、小学生になり済ました大学生に対して、ものすごい非難していましたよね。
何も、一般人にそれほど嫌悪の情を示さなくても良いのの二と思っていましたが、自分はなんですか?
”最高権力者”が、大学生にも劣る事を平然と行っていて。
恥ずかしいにもほどがあります。


★ーーこんにちは、カバさん

>式アカウントが大嘘だったとは、
そんな総理大臣が人を騙すようなことをやって良いんですか?

この首相、すごすぎますよね。
他者への優しさなど皆無なのに、自分は卑劣な事ばっかり。
しかも、二枚舌全開ですからね。
こういう事を日ごろやっていたら、本当の事も信じられなくなります。
自民党のネトサポは、自民党議員同様、本当に程度が低いと感じます。
そのネトサポが、ごきぶりのように湧いてくる現在は、腐ったミカン状態です。
朱に交われば赤くなるではないですが、良い社会になるのは至難の業ですが、悪い社会になるのはいとも簡単になっちゃいますよね。
数の力では圧倒的多数の自民党が、この日本社会を狂わせていると言っても過言ではないと思います。
負の連鎖ですよね。

★ーーこんにちは、サクラ日記さん

安倍首相の国会での答弁能力や、アメリカでの演説を見ていたら、この人、全く知性が感じられません。
突っ込みどころ満載の答弁、演説、本人はいたって大真面目なようですが、はたから見ていたら突っ込みどころ満載です。

最近の番組などほとんど見る所が無いですよ。
新聞のテレビ欄をざっと見ても、みたいと思える番組など皆無です。
馬鹿騒ぎが予想できるような番組名は、見る前からやたら騒がしいのだろうなあと、みる気が失せます。
私は、BSのファンになりましたし、地上波で見るとしたら東テレの一部位なものですかね。

>日本の報道の自由度、それもサバを読んだもので、本来はもっと低いのかも分かりません。

世界から見た報道の自由度かもしれませんが、私の感想はもっと低いように感じます。
安倍政権が続く限り、もっと低くなるのでしょうね。

>昨日宮家邦彦が番組でしゃべってました。
自衛隊員は日本のために死ぬ覚悟が有ると。

この人、安倍ヨイショの急先鋒でしょ?
大体、出る人の面々を見たらすぐに政権ヨイショのための人だと分かるようになりましたよ。
元々自衛隊は、集団的自衛権で世界の果てまで行くように作られた訳ではありませんよね。
最近、安倍政権の手法で勝手に海外派兵の話が出てきているだけですよね。
先ほどのサンデーモーニングで、”法案を作る人は派兵されないから”と言っていましたが、そうですよね。
いつも危険なところに行かされるのは末端の人間です。
上の人間が机上の空論で法律を作り、危険地帯には末端の国民が生かされると、相場は決まっています。
そんなにアメリカに追随したければ、上層部が危険地帯に行ってみれば良いんですよ。
自分たちは常に高みの見物だから、人を駒のように動かせるんですよ。

★ーーこんにちは、Kingyoさん

国会審議を見ていても、これが日本の”最高権力者”なのかと心底ため息が出ますものね。
日本語の微妙な語彙も持っておらず、議論もできず、出身大学の大学名さえ書けない人ですからね。
日本の首相は。
相手に痛いところをつかれたら、いきなり逆切れ、相手を徹底的に痛めつけなければ気が済まない、しかも理論ではなく感情的にですからね。
後は推して知るべしです。
ツィッターとか、フェイスブックとか、無理してやらない方が良いですよ。
黒子がいたとしても、秘書までですよね。
なぜ、他の議員が代役を務めるのでしょうか。
人任せで、”私が最高権力者”も何もないでしょうに。

投稿: まるこ姫 | 2015.05.03 10時14分

こんにちわ

なんなんですかね、この珍事件は(笑
首相の公式アカウントを首相の代理人が打つのは別に問題ないと思います。そもそも本人が直接打ち込んでいるなんて誰も思って思ってないわけで・・・。私はメディア戦略担当の補佐官もしくは私設秘書が行っているとばかり思っていましたが・・・まさか議員にやらせていたとはね。それも山本一太議員(笑) 山本一太議員もなかなか見事な小物っぷりですね。しかも自撮りとは(笑)。さしずめ小物のなかの大物といったところでしょうか。・・・・ほんと失笑。

まぁ、しかしこんなことで内閣総辞職にはなりませんよ。こんなことで総辞職していたら、安倍政権はすでに20回は総辞職していなければおかしいですから。

投稿: おにぎり侍 | 2015.05.03 11時16分

おにぎり侍様、
 「山本一太は小物の中の大物」、これ名言ですね、一本
勝ちですね、本当に「珍プレー」と言うか「珍百景」のオンパレードですね、
Kingyo様、
 本当に何人黒子がいるんでしょうか?こればっかりは、
明智小五郎でも金田一耕介でも解けそうもないですね、
(安倍以外の全員が黒子だったりして・・・・)
カバ様、
 相変わらずのウィットに富んだお話、読んでいて「そやそや」って頷いちゃます。
サクラ日記様、
 ウチのメガネ店のお客に陸上自衛隊の方がいますが、その方が「日本国民のためには死ねる覚悟はあるが、安部たちのために死にたくはありません」と仰っていました。
H・K様、
「報道の自由度」61位、ということですが、「ホンマかいな?」って思います。連休中はお休みですか、いいですね、私は5日まで仕事がギッシリです。
最後にまるこ姫様、
ここに投稿される皆様は本当にこの国をどうにかしたいと
思っている方が多いようで、私も微力ではありますが、意見していきたいと思います。皆様、これからもよろしくお願いいたします。

投稿: おいちゃん | 2015.05.03 13時13分

★ーーこんにちは、おにぎり侍さん

首相の代筆と言うか、秘書がやるならまだ許される範囲だとは思いますが、一介の議員がそれをやると、首相の権威が無くなっちゃいます。
任せる方も任せる方、引き受ける方も引き受ける方じゃないですか。
まさか、山本一太が引き受けていたとは。
これも、重みが無くなりますよね。
内情が分かると、本当にがっかりですね。

>まぁ、しかしこんなことで内閣総辞職にはなりませんよ。

私も言い過ぎかと思いましたが、それにしても今の安倍政権のすべてが突っ込みどころ満載ではありませんか。
マスゴミが報じないために、政権の瑕疵が隠されていますが、本来なら内閣総辞職ものの案件も相当あったと思いますよ。
これが民主党政権だったら、とっくの昔に追い落とされていますね。


★ーーこんにちは、おいちゃんさん

私もブログを初めて、早や10年が過ぎました。
まさかこれほど続けて来られるとは。
皆さまのコメントのお陰だと思っています。
駄文ながら、これからも書き続けて行かなければと考えています。
宜しくお願い致します。

投稿: まるこ姫 | 2015.05.03 16時40分

まるこ姫さま、こんにちわ。

これは、ひどい…のひとことですね。

まるでネトウヨというより、ネトウヨが政治屋をやっているとは思っていましたが、ここまで程度が低いとは。

で、この一太の誤爆ツイートにやらせ投稿しているのが、安倍の
“喜び組”といわれるサクラネトサポですか。
女性陣の書き込みを見ると必ずと言っていいほど
>強い〇〇

>凛とした〇〇……に続いて

>安倍晋三内閣総理大臣
…と書かれていますから、投稿フォームというかマニュアルがあるんでしょうね。

桜は散っても、こちらのツイート桜は万年狂い咲きってとこですか。

ここに報道ランキングの下り坂を、地響きたてて転がり落ちる大マスコミが加担しているのですから、向かうところ敵無しですね。

NYタイムズの記者には「日本のメディアは権力の上に立って国民を見下ろしている」と言われるし、BBCの記者は政治家の会見で出されるコーヒーさえ手を付けない。
ましてや、会食などしようものなら役員でさえ首がとぶと言われていますから、意識の低さではトップクラスでしょう。

確かに、我々は滅多にお目にかかれない「貴重な」光景を目撃しているわけですが、こうも連日、国辱級の醜態ばかり見せつけられるとうんざりしますね。

やれやれ……。

投稿: 肉山会 | 2015.05.03 17時32分

★ーーこんばんは、てつおさん

自民党とネトウヨの思考はそっくりですよね。
理論も何も、感情を前面に出して、それで当然と思っている節があります。

>この一太の誤爆ツイートにやらせ投稿しているのが、安倍の
“喜び組”といわれるサクラネトサポですか。

これって本当に気味が悪いですよね。
いかにも北朝鮮然とした美人顔の人達の書き込み。
しかも文の書き方がそっくりです。
やはり、何か指示されているのかもしれませんね。
マスゲームみたいに?(笑)
個性も何もあったものじゃないですわね。

報道ランキングも、少しずつどころか、坂を下るようにまっさかさまでしょ?
日本国は、中から見ていると分からないかもしれませんが、外から見てみると良く分かるのだと思います。

>BBCの記者は政治家の会見で出されるコーヒーさえ手を付けない。

これが真の、権力者と権力者を批判する方の立ち位置ですよね。
やはり会食やゴルフが常態化すると、筆が鈍るのは素人でもわかる話なのですが、なぜこの人たちは鈍感なのでしょうか。
まずは安倍首相がえりを正す必要があると思いますが、この人が一番鈍感と言うか、何も感じていないと言うか。。。
やはり意識の低さはすごいと思います。
人権に対して全くと言ってよいほど、鈍い人たちですから。

それにしても、おっしゃるように連日、とんでもない光景を見せつけられていますが、ほとんどの人の意識も摩耗してしまっているのではありませんか?
心が感じないようになっているのでしょうか、人々の大人しい事は。

投稿: まるこ姫 | 2015.05.03 19時49分

まるこ姫さま、こんばんわ。


“I am not Tetsuo-san”


よろしこ(笑)

投稿: 肉山会 | 2015.05.04 02時12分

★ーーおはようございます、肉山会さん

ありゃ~やっちゃいましたか。。。。
私とした事が。と言うか、私だからそれもありなん。なんちゃって(笑)
肉山会さんにも巻き込まれたてつおさんにも失礼いたしました。
本当に申し訳ないです。
ごめんなさい(゚ー゚; (@Д@;
「以後反省いたします。」と言っても、すぐにまた失礼な事を。。。(汗)

投稿: まるこ姫 | 2015.05.04 06時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総理の声は山本一太の声、世界報道自由度ランキング61位:

« 安倍首相のわが世の春とは裏腹に3月の消費支出、過去最大の10.6%減  | トップページ | 「安保法制この夏までに」演説批判に、安倍首相、安保法制は選挙の争点だと反論 »