« 参院比例選の投票先に自民37%と絶望的な数字が出ているのに未だにまとまらない野党 | トップページ | GPIF理事長の年棒を6割増の3100万円へ »

2016.01.12

今日の国会、安倍首相は蓮池透氏を嘘つき呼ばわりしていたが。。

午前中はほとんどテレビを見る時間もないし、たとえ会ったとし
ても見る気はないが、今日は時間がたまたまあったので国会中
継でも見てみるかとチャンネルを合わせたが。。。。
やっぱり突っ込みどころ満載だった。

民主党の議員が蓮池透氏の、”拉致被害者たちを見殺しにし
た安倍晋三と冷血な面々”
という最近刊行された著作本を題材
にして安倍首相に質問をしていたが、安倍首相は真っ向から否
定していた。
そして、この蓮池透氏の著作に対して家族会の面々からも疑問
視、問題視されているようなことも言っていた。

>この本の内容がおかしいと言ってる人もいる。

まるで、家族会と蓮池透氏とは一線を画しているような印象にも
透氏が内容をねつ造しているようにも取れるような話しぶりだっ
たが。。。。
拉致被害者家族会と蓮池氏の分断を狙っているとしか思えない
ような、その場で反論できない相手を貶めるのはどうなのか。

そして民主党議員に、蓮池氏は嘘を言っているのかと突っ込ま
れた安倍首相は、
>安倍「私の言ってる事がウソならバッジを外す!」

とまで言い切っていた。

クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

一般人の著作本を引き合いに出す民主党議員の質問も嫌だっ
たが、公開で蓮池氏を嘘つき呼ばわりする安倍首相はもっと嫌
だった。
嘘つきで論点のすり替えが巧みな安倍首相に、一般人の蓮池
透氏を貶められたくない。
日本で一番権力を持っていると自負している首相が、なぜ力の
ない一般人をここまで非難するのか理解に苦しみ。
大人げないにもほどがある。

非難すると言えば、民主党議員の質問に対してまったく答える
ことなく
>私は総理大臣でありますから、行政府の長としてあなたのよ
うに軽々しく答える訳にはいかないんですよ。

と言って、野党から猛抗議を受けて国会が紛糾していた。
出た~”私は総理大臣でありますから”が!

もはや、名物になっているような安倍語録だが、安倍首相が国
民に選ばれた議員なら、民主党議員も国民に選ばれた議員で、
たまたま安倍首相は、その時の条件で総理大臣になったに過
ぎない。
権力を持っている方が、国民に負託された議員対して、上から
目線で侮ったような発言はいかがなものか。
いつも口にする、”分かりやすく丁寧な説明をして行きたい”
どうなったのか。
国会を通して、議員としての前に人間性が見事に浮き彫りにな
るのが、見ていてとても興味深いし面白い。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 参院比例選の投票先に自民37%と絶望的な数字が出ているのに未だにまとまらない野党 | トップページ | GPIF理事長の年棒を6割増の3100万円へ »

コメント

行政の長だから軽々しく答えるわけにはいかない! 何を言っているのでしょうか?
行政の長だからこそ あらゆる疑問に丁寧に答える義務があると私は考えます

投稿: てつお | 2016.01.12 18時31分

まるこ姫さん、遅ればせながら今年も宜しくお願いします。

安倍の「私が総理…」には辟易しています。
総理だろうと、一議員だろうと国民の負託に応えなければいけないことは同じですから、全く安倍の詭弁は論外ですよ。

私は以前から「被害者の会」のスタンスには正直疑問を持っています。拉致問題は超党派で議員連盟もありますし、なにも政権与党や内閣だけに解決を迫るということには違和感を覚えています。

蓮池氏はそのような被害者の会に疑問を感じ、独自の活動をしているのだと…だからこそ真実を露呈したのかなと考えています。

いずれにせよ、安倍はじめ自民の極右連中や中山何某氏の何とか政党(なにやら長たらしい政党名で胡散臭いと感じます)は拉致被害者の救済には見新しい活動はしていないことは確かだと思います。

投稿: アンチヘイト | 2016.01.12 19時17分

H.Kさんではありませんが、臨時コメでこんばんわ。

今夜20:00 J-Wave(81.3MHz)に蓮池透氏が出演し、拉致問題の現状について話す予定です。

podcast、Radicoなどで視聴可能な方は、是非!!

19:00現在、J-WaveにもMC・堀潤のツイッターにも、蓮池氏が出演出来なくなるという話は出ていませんので、出れることは出れるのかな…と。

全国放送ではありませんが、蓮池氏が当たり障りのない話しかしなかったら、官邸から何らかの圧力がかかっていると考えて間違いないでしょう。
何しろTV・ラジオ、すべての番組に眼を光らせているそうですから。

しかし、たかだか一私人の出演の可否を心配させるこの国って何なんでしょうね。

ちなみに、蓮池氏が登場する“Break Through”のコーナーは20:50過ぎの予定です。

投稿: 肉山会 | 2016.01.12 19時26分

事前に質問する内容を貰って、答弁の内容も用意してもらえるはずなのにあんなレベルの受け答えしかできない方が首相とか情けないです。

投稿: noname | 2016.01.12 19時52分

★ーーこんばんは、てつおさん

安倍首相は、いかにも自信たっぷりに発言しますから騙されてしまうんですよね。
よく聞くと、おっしゃるように行政の長だからこそしっかり丁寧に説明をする責任があると思うのですが、ものすごいキレて、あんたのようなバカな質問には答えられないみたいな傲慢な態度でしたよ。
この人の思考の中には、自分より下の人間と判断したら上から目線で対応するのではないかと思いました。

★ーーこんばんは、アンチヘイトさん

あけましておめでとうございます。
お久しぶりです。

安倍首相は、私は最高責任者だとか、総理大臣なんですからとか、力を誇示していますが、聞いている方はいい気持しませんね。
もとはと言えば国民から負託された一議員じゃないですか。
たまたま総理になっただけであって。

被害者の会と政権、こちらもお互いに持ちつ持たれつなのではないですか?
政権も被害者の会を利用していますし、被害者の会も政権に働きかけています。
どういう理由で蓮池透氏が被害者の会を離れたのかは知りませんが、やはり内部では表に出せない事情もあるのでしょうか。
途中で離れましたよね。

今日の国会、安倍首相は蓮池氏を悪く言っていて、私は見ていてあまり良い気持ちはしませんでした。
公の場で、ああいった発言は良くないです。
最高権力者と自負している人間の度量のなさにはあきれ果てました。
もっと言い方があっただろうに。。。

私は、安倍首相は拉致被害者を利用してきたと思っています。
一生懸命やっていると言っていましたが、去年の夏が終わるころには解決しているはずじゃなかったんですか?
盛んに夏が終わるころには目途が立つと言っていましたよ。
長い政党名の代表とか安倍首相は、長引けば長引くほど知名度が上がってよいくらいに思っているのではないですか?


★ーーこんばんは、肉山会さん

>今夜20:00 J-Wave(81.3MHz)に蓮池透氏が出演し、拉致問題の現状について話す予定です。

蓮池さん、安倍首相によって名を貶められました。
ちゃんと真実を言ってほしいです。
ぎゃふんを言わせてほしいです。
安倍首相は、本当にバッチを外すのであれば、10回くらい外していなければならないのではないですか?(笑)
大口はたたきますが、責任は取りませんから。


★ーーこんばんは、nonameさん

国会でのやり取りは事前通告があってのことですからね。
いきなりの質問をしてはいけないことになっているとか。
だったらもう少し、対応の仕方があるでしょうに。
あれほど気色ばんで蓮池さんを貶めなくてもよさそうなものを。
蓮池さんが気の毒です。

投稿: まるこ姫 | 2016.01.12 20時05分

安倍は真性のサイコパスであって、
多分本人的には他者を貶めてるつもりも、嘘を吐いてるつもりもない、
のだと最近思い始めています。

http://www.psy-nd.info/
こんなサイトを見つけましたが、冒頭で紹介されている
サイコパスの7つの特徴が面白いぐらい、
全て彼に一致してるんですが(笑)

何かもう、自分を取り繕うのに必死で、
自分が何をやっているのか、言ってるのかすら
よく分かってないんじゃないですかね、この男。

投稿: 佐吉 | 2016.01.12 21時15分

★ーーこんばんは、佐吉さん

私も前に、サイコパスの定義をウィキペディアで見つけて、なるほどピッタリだと思いましたよ。
ふつう、少しは当てはまらない部分もあるのですが、このサイコパスの定義はどの項目もすべて当てはまって、安倍首相は誰も文句のつけようのない立派なサイコパスだと認識した次第です。
橋下徹にも当てはまりそうな感じがしました。

嘘をつきなれない人が嘘をついた場合、良心の呵責にさいなまされますが、自分では嘘をついているつもりがないから、何も感じないのだと思います。
安倍首相にとって嘘を含めたものが日常なんでしょうから。
それにしても国会答弁、安倍首相、本当に切れやすいですよね(笑)
大人げなさすぎます。
都合が悪くなると民主党のせいにするのも、いい加減にしろと言いたいです。

投稿: まるこ姫 | 2016.01.12 21時26分

こんばんは、まるこ姫様。
やっと開かれた問題山積の国会。Abe晋三を筆頭に人を小馬鹿にしたような態度の閣僚たちを観るのは腹立たしいけど、時間があればチャンネルをあわせてしまう。(受信料を払ってるし!!!)予想通りに不毛な国会。質問に答えない、答えられない総理や閣僚たちと突っ込みどころをスルーする野党・・・国会やってます!というパフォーマンスを見せられてる気分になりますね。

蓮池氏の著書をもとに質問した議員、それに答えるAbe晋三。どちらも非常識!とっても気分が悪くなりました。質問した議員とAbe晋三の2人が揃って蓮池氏を貶めたとKingyoは思います。

投稿: Kingyo | 2016.01.12 23時41分

まるこ姫さま、こんばんわ。

複数投稿、お許しくださいませ。

放送、聞きました。

私、民主党の尾形議員は、蓮池氏と事前に話が出来ていると思っていたら、一切、話はなかったんですってね。

国会で追及したその夜に出演するというから、こりゃあ絶妙なタイミングだなと勝手に思い違いをしていました。

これでは、単に安倍の嘘をひとつ発掘しただけで、民主党も拉致問題を政治利用しただけと思われても仕方ないですわ。

番組で蓮池氏も、前もって言って欲しかった。これではどっちもどっちだと言っていましたよ。

どうせやるなら、徹底的に裏取りをして、蓮池氏はもちろん、当時の外務官僚だった田中均辺りを証人として喚問するぐらい徹底的に追いつめていかなきゃ。
図星を突けば突くほど、ムキになって失態をさらすんですから。

安倍は幼少の頃から、嘘をつくことに何の躊躇いもない人間だし、悲しいかな、多くの国民もそれにすっかり馴らされちゃってますからね。

この程度の追及なら、安倍の“大嘘コレクション”がまたひとつ増えただけに過ぎません。

そして、それ以上に深刻なのは、安倍がここまであからさまに国民を騙し続けていても、民主党への支持が一向に集まらないことです。

お前ら応援するぐらいなら、安倍にこの国をメチャメチャにされた方がまだマシだと言われてるようなもんで、そのぐらい不信感を持たれているわけですよ。

いい加減、民主党は気づいて欲しいですよね。

これから自分達はどう振る舞うべきなのかを。

投稿: 肉山会 | 2016.01.13 01時30分

肉山会さんの
>お前ら応援するぐらいなら、安倍にこの国をメチャメチャにされた方がまだマシだと言われてるようなもんで、そのぐらい不信感を持たれているわけですよ。
 これよく分かるなぁ、、。私ももう二度と票を入れたくなくなった政党ですもんね。更に政権から脱落した後、色々と情報を見ていると、余計ゲンナリしてくる政党ですよね。
 オッと最初から横道に逸れてた(^_^;)
「私がウソを付いているのならバッチ外します」もう何度も「私の責任」と云ってるんだから外せよ。そら、早く外せよ!!という話だよね。蓮池氏は何の不信感もなければ本なんか書く必要ないんだから、安倍!あんたがウソを付いてるという事にならないかい!?

投稿: 武尊 | 2016.01.13 06時18分

行政の長だから軽々しく物が言えないですか。
それこそ呆れて物が言えません。
ヤジを飛ばすし、持論であれば延々と話しているではありませんか。
しかも質問内容など全く無視して。
本当、都合の悪い部分は逃げる人物です。
そして嘘を言ったならばバッジを外すですか。
その言葉そのものが大嘘ではありませんか。
今までいったいどれだけの嘘を並べてきたのでしょう安倍晋三は。
民主党議員の程度の低さも感じますが、それよりおももっと低い人物が行政の長だと威張っていられる今の日本、この先真っ暗ですねぇ。

投稿: サクラ日記 | 2016.01.13 08時10分

「拉致問題」そのものに真摯に取り組んでいない表れなのでは、口先、ふりのみの安倍らしいといえばそうなっちゃうのかもね。蓮池さんが危惧している、思っていることをきちんととらえることが何より大事でしょうに。エラそうな態度だけ、お粗末。

宜野湾市長選の敗北が怖いのか、民意が示されても結果に関係なく基地建設は「国の専権事項」とほざく。仮に現市長が勝利したら、「直近の民意」を最大利用するつもりなのだから。
やりたい放題で独善の極みがまた浮き彫りになったと感じますよ。悪魔だ安倍は、鬼畜にも劣る輩だ。

投稿: 剛爺 | 2016.01.13 08時38分

まるこ姫様、こんにちは。

蓮池さんの本は未読なので内容については何も言えませんが、答弁を聞いているだけで明らかな事があります。
今更ながら、総理の視点が根本的に間違っているという点です。

基本的にあの答弁は、「畏れ多くも国家の最高権力者様が拉致被害者の為に動いてやっているのだぞ」という驕りに満ちています。
だから、ありがたく思え! 逆らう奴など嘘つきだ! との罵詈雑言がついて回る。

でも、元々そういう話じゃありません。
拉致の問題は勿論、北朝鮮の卑劣な犯罪行為によるものです。購うべき罪は彼らにある。
それを前提にした上で……
「日本の国土において、普通に生活している人の安全を他国から守れなかった」という日本政府の落ち度も問われなければならない。
国家の基本的な国民に対する責務の一つがこれですから、無過失責任とみるべきであり、これを回復し、可能な限り補償する義務が日本政府にはある筈です。

つまり「総理大臣様が下々の者にしてあげる事」では間違っても無い。
むしろ膝を折り、被害者と同じ目線で語り合い、時にはその批判を真っ向から受け止めるのが筋。

なのに逆ギレとは、何という有様なのでしょうか。
ストレスの蓄積で体調が最悪なのはお気の毒ですけれど、公の場所で毒ガスの類を吐き散らす権利は誰にも無い。

支持率がどうあれ、ご退場頂くまで頑張りましょう。
はがれ始めた化けの皮は、いずれ怒涛のように崩れ落ちていく筈ですから。

投稿: かわら屋 | 2016.01.13 09時42分

★ーーこんにちは、 Kingyo さん

国会は時間があればみておいた方が良いと思っています。
おっしゃるように、閣僚たちのニヤニヤ笑いや相手をバカにしたような態度など腹立たしさも募りますが、それでも見て損はないですよ。

>予想通りに不毛な国会。質問に答えない、答えられない総理や閣僚たちと突っ込みどころをスルーする野党・・・国会やってます!というパフォーマンスを見せられてる気分になりますね。

これがすべてじゃないですか?
素人でもここで突っ込め!と思うのに、なぜか時間がないからとあきらめてしまうんですよね。
なぜ、ぐうの音も出ないほどやっつけられないのでしょうか。
私だったら、めっためたにしてやりたい。
それほどうっぷんがたまっていますから。
安倍首相ごとき、やっつけれないはずはないと思うんですが。

民主党議員と安倍首相、私もどっちもとっちだと思いました。
勝手に他人の著作を持ち出して、お互いが政治ネタにしているわけですよ。
応える方も大人げない。
一個人を貶める必要がなぜあるのでしょうか。
本当に嫌な気分でしたね。
安倍首相もレベルが低すぎますが、民主党議員もレベルが低すぎます。


★ーーこんにちは、肉山会さん

>これでは、単に安倍の嘘をひとつ発掘しただけで、民主党も拉致問題を政治利用しただけと思われても仕方ないですわ。

おっしゃるように、国会で質す場合、著書を引用してよいかどうか本人と事前の折衝が必要だと思いました。
勝手に持ち出して、本人のあずかり知らぬところでの論戦は不愉快です。
しかも嘘つき呼ばわりですよね。
門外漢の私でさえ嫌な気分なのに、当の蓮池氏の不快感はいかばかりか。。。。。
やはり前もって連絡してしかるべきでしょう?
民主党議員もずかずか土足で上がるような失礼な態度はとるべきではないですよ。

安倍が言っていた通り、取材なり著作を引用してよいかどうか確認を取るなりすべきだったです。
ただの引用では信ぴょう性がないですよ。
やはり民主党の功を焦りすぎた失態だと思いますよ。

>この程度の追及なら、安倍の“大嘘コレクション”がまたひとつ増えただけに過ぎません。

ホント、まさに大嘘コレクションですが、また笑っちゃいました。
肉山会さん、すごすぎです(笑)

>そして、それ以上に深刻なのは、安倍がここまであからさまに国民を騙し続けていても、民主党への支持が一向に集まらないことです。

正直、脱力しますが、これが現実なんですよね。
自民党を支持する理由に、他よりまし、他に良い党がいない。
これで安倍政権はいつまでたっても支持率50パーセント維持できるわけですよ。
民主党は前の政権時の失態を総括して、責任者を処分したりして出直すくらいのことをやるべきでした。
ずるずる居座っているようなイメージでは支持は集まりませんね。
反自民の受け皿になり得ていません。
おめでたいというか、緩いというか。。。。

★ーーこんにちは、武尊さん

私は、反自民の受け皿になり得る党を探しています。
どうにかして自民党に対抗できる党をと思って、わずかながらの希望で民主党に期待してきましたが、煮えているのか煮えていないのか、さっぱりわかりません。
もう一度政権を握りたいのか、万年野党でいいのか。
ちっとも覇気が感じられません。
自民党が大勝ちして、この国はどうなってしまうのでしょうか。

安倍は息を吐くように嘘をつく人間ですし、日常が嘘で成り立っているのでしょうから、今回も言いっぱなしなんでしょうね。
そばにいる人間もそれを質さないから余計に調子づくのでしょうが。
ウソがばれてバッチを外すというなら、過去何十回とバッチを外す必要があったでしょうね。
蓮池氏は普通の人間で、うそを書いて何のメリットもないのですから、安倍とは次元が違います。
誰が見ても蓮池氏に軍配が上がると思いますよ。

★ーーこんにちは、さくら日記さん

この人、どこかピントがずれていますよね。
私は総理大臣ですから間違っていないとか。。。。
今度は行政の長ですから軽々しく答えられないとか。。。
立派な答弁もできず、ただ総理大臣や行政の長職にしがみついているだけに見えます。
ホント、持論なら止めてくれと言われてもとうとうと語りっぱなしで、総理大臣でありながらヤジまで飛ばす。
威張りすぎじゃないですか?

今度は、私が嘘を言ったという事ならバッチを外すとまで言い切りました。
大人げないし、そこまで逆切れする場面ですかね。
この人の嘘を追及したら、何度バッチを外しても追いつかないのではないですか?
民主党議員の質問も、私は勇み足だったと思っています。
本人に了承を得る必要がありましたね。
本人の知らないところで、本人が貶められる。
あってはならないことだと思っていますよ。

★ーーこんにちは、剛爺 さん

ホント、この人、取り組んだ振りだけはうまいです。
そして利用するんですよね、利用できるものは何でも利用するのが、この人の特徴です。
蓮池さんは気の毒です。
本人のあずかり知らぬところで、民主党議員と総理によって本を否定され、貶められてしまったのですから。
本当にお粗末の一言ですよ。

>宜野湾市長選の敗北が怖いのか、民意が示されても結果に関係なく基地建設は「国の専権事項」とほざく。

都合のよいときだけ国を持ち出しますが、海外で危険な目にあった国民一人救えないではありませんか。
何が国の専権事項ですか。
責任を果たしてから言えというものですよ。
この政権、口から出まかせ言いすぎですよ。
どれだけ政治を私物化しているんですか?という話じゃないですか。


★ーーこんにちは、かわら屋さん

蓮池さんの本のあらましというか、筋書きは、リテラに載っていますよ。
国会の場で寄ってたかって、なぜ一個人の書いた本の内容を貶められなければいけないのでしょうか。

>基本的にあの答弁は、「畏れ多くも国家の最高権力者様が拉致被害者の為に動いてやっているのだぞ」という驕りに満ちています。

本当にそうですよ。
いかにも傲慢、いかにも自分は正しかったという答弁じゃないですか。
もっと大人になれよ、もっと謙虚になれよと思いますもの。
しかもおっしゃるように、日本政府の問題でもあるわけでしょう?
はじめは、拉致などなかったと言っていましたよね。
ようやく拉致が白日の下にさらされましたが、相当遅かった気がします。
蓮池氏の本も、政府の対応に不信感を持っていたと。
だったらその不信感に対して、それを真摯に受け止めるのが問いただされた安倍首相の答弁だったはずですが、私は正しい、私は間違っていなかった。
挙句逆切れです。
これではねぇ。。。。

それでも支持率が全然落ちません。
かえって慰安婦問題は日韓合意で、支持率が上がる始末。
あれって安倍首相のマッチポンプですよ。
煽って煽って、最後は自分がヒーロー役ですからね。
いつ、この人の真実が国民に見えてくるのでしょうか。

投稿: まるこ姫 | 2016.01.13 16時36分

一つの本の引用、それも事実がどうかも分からないことを使って安倍首相を糾弾し、貴重な審議時間を無駄にする。幼稚なのは民主党の方だろ。緒方議員は安倍首相に対して拉致を政治利用しているといったが、拉致を政権批判の糧としている人に言われたくはないだろう。首相ももう少し冷静になるべきだったが、相手が誰であろうと、本の引用一点張りで誹謗中傷されたら、怒るのが普通。本の内容が事実なら国会議員をやめるとまで言い、拉致被害者奪還に尽力してきたと主張する首相が嘘を言っているなどとは私は思わない。あなたは首相の「私は総理大臣でありますから、行政府の長としてあなたのよ うに軽々しく答える訳にはいかないんですよ。」の発言を批判しているようだが、そもそも国会議員が国会という場で稚拙な発言をするのはみっともない。首相が軽々しく答えてはいけないのはもちろん、他の議員ももう少し慎まなければならない。別に首相であることに傲慢になっているわけではない。

投稿: gamio | 2016.01.14 23時40分

★ーーこんにちは、 gamio さん

>相手が誰であろうと、本の引用一点張りで誹謗中傷されたら、怒るのが普通

一般人じゃないんですから。
やんわり否定すればよい話を。。。。大人げない。

個人の著作を無断で話題にする民主党議員、公開の面前で個人を嘘つき呼ばわりする首相、どちらもどちらだと思います。
特に首相は権力を持っているわけですから批判は付きものです。
それにいちいち逆切れしてどうするんですか?
大人の対応が取れたはずじゃないですか?
拉致被害者奪還に尽力してきたねぇ。。。。。
私には利用しているだけにしか見えませんが。
安倍首相の言葉を借りれば、一昨年の夏に解決しているはずじゃなかったですか?
拉致問題を引っ張って利用してきたのは安倍首相ですよ。
長引くほど、安倍首相にとって打ち出の小づちなんですよ。

>そもそも国会議員が国会という場で稚拙な発言をするのはみっともない。首相が軽々しく答えてはいけないのはもちろん、他の議員ももう少し慎まなければならない。

国会で質問したことにはまともに答えない、持論はとうとうと述べる、何度も同じことを言って時間を引き延ばす、首相が一般議員顔負けのヤジを飛ばす。
これのどこが重々しいんですか?
誰よりも軽々しいのは安倍首相ですよ。
だったら、行政の長としてもまともに答えてくださいよ。

あなたはあなたの世界があると思います。
私は私の信念によって記事を書いています。
交わるはずのない人とはコメントを見るのも返すの不毛です。
よってこれからのコメントは一切お断りします。

投稿: まるこ姫 | 2016.01.15 10時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の国会、安倍首相は蓮池透氏を嘘つき呼ばわりしていたが。。:

« 参院比例選の投票先に自民37%と絶望的な数字が出ているのに未だにまとまらない野党 | トップページ | GPIF理事長の年棒を6割増の3100万円へ »