SMAPの解散報道、国会で語る事か?民主党も安倍首相も
SMAPの解散騒動について、うわあ。。。。とは思うものの、なぜ
国会の審議の場でSMAPの話題が上がるのか、理解に苦しむ。
民主党の斎藤嘉隆が国会で「SMAPが解散回避したことの感想
聞かせて下さい」と安倍総理に質問したのだそうだ。
質問に安倍総理「解散しないでよかった」と答弁したのだと。
国民的アイドルか何か知らないが、臨時国会もパスして、国内
外での問題山積みだというのに芸能人ネタ?
質問をする方もする方だしそれに応える方も答える方だ。
どうせ事前に質問事項を提出しているのだろうし、首相も国会内
の質問とは相いれないと毅然とした態度ができなかったのか。
今国会は、幼稚園国会か?
中谷大臣も記者の質問に、存立危機にとらえてSMAPの解散騒
動が収束してよかったと語っている。
民主党議員の質問も能天気なら、安倍首相もずいぶん危機感
のないことだ。
特に民主党議員の質問のくだらなさと言ったら絶句する。
野党として重要な問題は追求せず、したとしてもコテンパンにや
っつけることをしないで、こんなくだらない質問をするとは。。。。
民主党議員は、その一挙一動を国民が見ているとは思わない
のだろうか。
クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村
内閣支持率調査では、自民党にとって代わる政党なしとか、他
党よりましだからとの理由で、、どんなに悪政を敷いても自民党
を支持する層が増えても、民主党を支持する層は減っていくばか
りなのに。
選挙間近のこの期に及んでも、共産党アレルギーを前面に出し
て、野党が一致団結して選挙戦を戦おうとは言わない。
全く浮世離れしているというか、適格な戦術がないというか。。。
このお気楽な質問も、安倍政権がこれほど邪悪な政権ではなく、
それほど問題も見当たらない、そして野党も的確な批判をしてい
るというなら、たまには、ほのぼのとした話題も許されるだろうが
今の日本の現状はどうなのか。
憲法改正、経済問題など、この先どうなるのか、日本は岐路に
立たされていると感じるのに、政府に対して緊張感のカケラもな
い質問をしている。
本当にアホかと言いたい。
頼りない民主党でも、反自民の受け皿になりうるのかと、色ん
な瑕疵も大目に見て、片目でしか民主党を見ていないのに、こ
の体たらく。
しっかりしろよ、反自民の受け皿を用意しろよ!
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村>
| 固定リンク | 0
コメント
安倍政権という戦後最凶の政権を独裁状態で誕生させ、なおかつ長期政権にしているという自責の念が全く感じられません。
一応の野党第一党である民主党がこの程度ですから、安倍晋三も舐めきっているのだと思います。
内閣支持率も以前高止まりしてますが、民主党の馬鹿さ加減が最も影響しているようにも感じます。
共産党の小池議員の方が遥かにマシな質問をし、安倍晋三やアホウ太郎を追い込んでいたようです。
そんな共産党を蔑視できるでしょうか民主党は。
民主党こそ税金泥棒の集団と言っても過言ではないと思います。
投稿: サクラ日記 | 2016.01.19 18時49分
民主党議員には危機意識というものが存在しないのでしょうか?
くだらないと言ったらフアンの人たちには悪いですが
貴重な審議の時間をつぶすような事でしょうか?
ますます民主党から支持者が離れていく気がしてなりません
投稿: てつお | 2016.01.19 20時18分
まるこ姫さま こんばんは
SMAP国会、思っていたとおりのことをまるこ姫さまが書いてくれました。
夕食を食べながらニュースを聞いて、家内に「あれ馬鹿じゃない?」「国会は、国の大事な仕事をしろ!」と言っておりました。
全く、まるこ姫さまの仰るとおりです。馬鹿共どうしょうもありませんね。注意する者も無く。
後藤田さんとか野中さんが健在でしたら、両者を叱りつけることでしょうが。
小沢さんはどうしてますか?。何も言わないのでしょうか?。各選挙区で「山本太郎、生活の党」から、確りした人が立候補すれば良いのに。
投稿: がんちゃん | 2016.01.19 20時20分
★ーーこんばんは、サクラ日記さん
民主党の最後の代表、野田の罪は大きいですよ。
総括して野田を追い出せばよかったのに。
戦犯を一掃して出直していたら、今の尻すぼみ状態はなかったと思いますよ。
民主党が輝かないので、安倍はやりたい放題じゃないですか。
舐めていますよね。
内閣支持率も、民主党がしっかりしていたら、他に担える党がないとか、他よりましとかの結果にはならなかった。
民主党の責任は大きいですよ。
唯一共産党だけはしっかりしています。
小池氏も志位委員長も、本当に勉強をしていると思える質問ですものね。
共産党アレルギーなんて言っている場合じゃないのにね。
なぜ、それがわからないのでしょう。
民主党にはもっとしっかりしてもらわないと、自民党がのさばり続けますよ。
★ーーこんばんは、てつおさん
安倍首相に、スマップに関する質問をしている民主党議員を見て、お気楽だなあと感じました。
それどころの場合じゃないでしょう?
自分たちの置かれている立場が分かっているのでしょうか。
本当に危機意識のかけらもありません。
どんなに国民的アイドルであってもいつか終わりは来るものです。
いちいち国会で取り上げるようなことでしょうか。
民主党議員のこの姿を見てがっかりしました。
★ーーこんばんは、がんちゃんさん
本当に馬鹿か?と思いましたよ。
質問する方もする方で、答える方も答えるほうじゃないですか。
マスメディアまで、色んな大臣にネタを振っていましたが、マスゴミも程度が低いですよね。
ホント、だれも注意する人間がいなくて、まるでお祭り騒ぎじゃないですか。
国会で、どれだけ費用が掛かっていると思っているのでしょうか。
記者も記者なら、国会議員も国会議員です。
緊張感もなければ危機意識も皆無だと思います。
おっしゃるように、昔の議員は常識も良識も持ち合わせていました。
後藤田氏も一目置かれる存在でしたし、野中氏も見識は持ち合わせていたと思いますよ。
本当にレベルが下がりましたよね。
あの私の大好きな頼もしい森ゆうこ氏が、新潟選挙区、参議院で立候補するそうですね。
野党統一候補を目指すと言っています。
投稿: まるこ姫 | 2016.01.19 20時23分
ジャニーズ事務所と安倍家にはチャンと繋がりが有るので、安倍がホットしているのは事実なんじゃないですかね。
それにしてもミンスの議員は、完全に自公の補完勢力でいく事に決めたんでしょう、、。
最早我が国の政党で真っ当なのは共産党しか無くなったという事で、諦めるしかないんじゃないでしょうか?
小池氏の1兆円減税は嘘で、6000億円にしかならないという攻撃こそが本当の国会論戦ですよね。
それにしてもその差額の4000億円の問題答弁はどうなったのかが気になるんですが、、。今日の朝回答が有った筈なんですがねェ、、。
投稿: 武尊 | 2016.01.19 21時14分
まるこ姫さま、こんばんわ。
あのやり取りの文字起こしをチョロッと読みましたが、斎藤某のSMAPに関する質問は、事前質問の中に入ってなかったみたいですね。
あれは本題に入る前に軽く聞いただけで、その後は本来の質問に移っています。
…いや、だからといってなにも、この斎藤某をかばうつもりなどまったくなく、現政権とメディアの癒着ぶりをわかっていれば、他にどんな舌鋒鋭い追及をしても“あそこだけ”切り取って民主党の馬鹿っぷりを際立たせるに決まってるじゃないですか。
読めてませんねえ、空気が。
その後の“日本のこころをネトウヨにする会”の中山恭子と安倍のやり取りを見てごらんなさいよ。
安倍の意を知ってか知らずか、早速、蓮池透氏への個人攻撃全開じゃないですか。
蓮池氏が北朝鮮の工作員に利用されていると、中山恭子は論拠も根拠もないようなことを平気でしゃべり倒し、安倍もそれに同調しています。
権力者同士が一私人の欠席裁判をやってるんですわ。
斎藤某といい、安倍・中山といい時間がもったいないっつーの。
時間と言えば、これを中継するNHKもひどいもんで、緊急事態条項の件を問い質す福島瑞穂の質問を途中で打ち切る始末。
で、日付が変わった頃に、
>中継に入りきらなかった部分を放送します
…といって、ご丁寧にブチ切った続きから流しているから、前段の質問を聞いていない人には流れがさっぱりわかりません。
社民党あたりなんか、ショボい質問時間しか与えられていないんだから、最初から流せよ…と思うんですが、そういうとこだけは公平にやるんですよね。
んでもって、その後に出てきた首相動静で安倍と個別に逢っている新党改革の荒井弘幸なんかの質問は、中断なくフルに流されるから余計に腹が立つ。
そもそも、国会のやり取りって、どのぐらいメディアで取り上げられているんですかね?
ラジオばっかりで、テレビをほとんど見ない私にとってはサッパリわかりませんが、どうせ、もっぱら取り上げる対象はSMAP・事故バス・廃棄カツってところじゃないんですか。
今さらながら、評論家・竹村健一の名言が思い起こされます。
>マスコミが、芸能なり、スキャンダル事件を連日連夜、執拗に報道している時は注意しなさい。
国民に知られたくない事が必ず裏で起きている。
そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし、小さな小さな記事の中から真実を探しだしなさい。
竹村本人の人格や思想信条に対する思いは人それぞれでしょうが、今の状況はまさに彼の言葉通りの事が起きています。
さらに、数十年前に竹村がこれを書いた時など比較にならないぐらい、我々の知る権利は侵害されていますからね。
ろくに判断材料すら与えられない我々は、漠とした不信感と言いようのない閉塞感に苛まれるばかりです。
投稿: 肉山会 | 2016.01.20 02時16分
まるこ姫さんの怒りごもっとも!
もはや民主は死に体ですかね。本当に危機感欠如状態です。
民意の受け皿、放棄と思えますね。
昨日のSMAP会見、キムタクが仕切り4人が被告みたいなさまを見て、石破が沖縄県選出議員を見せしめにしている絵に似ていると感じましたよ。
肉山会さんの竹村発言、今の様相を的確に表しています。目くらまし、隠蔽の報道統制が進んでいます。極めて危険!
投稿: 剛爺 | 2016.01.20 08時17分
おはようございます、まるこ姫様。
ファンの方々には申し訳ないけど、SMAPが解散しようが独立しようがどうでも良いこと。ただ30歳代40歳代でそれなりのキャリアがあるのに、独立すら儘ならないしがらみは気の毒に思うけど。
国会で質問した議員は質疑に入る前の時候の挨拶気分だったのか……いつも「時間がないから」と突っ込みきれずに質問を途中で打ち切っているのを見ているから、そんなこと聞いてる場合かと思ってしまう。
緊張感のないまま補正予算は成立ですね。“税金の使い方を間違えてる”と思いますね。
しかし、民主党はもうダメですね。自民党には入れない、共産党や他の党にも入れない、そんな議員たちの掃き溜めになりつつあると感じます。
投稿: Kingyo | 2016.01.20 08時28分
まるこ姫様、こんにちは。
確かにあの質問はダメですね。
同時に、あのニュースのテレビ局等の取り上げ方も気になりました。アホな質問をした斉藤さんのアホっぷりが目立つ感じに編集され、民主党への非難を高める武器になっている。
これで野党の支持率が下がれば、自民党の思う壺です。
民主の皆さんには大いに反省して頂かないと。
それにしても今の世情、アベノミクスが生み出した末期症状を感じません?
こういうの、アベノゲドンって言うのかな?
スマップの件にせよ、強力な事務所に逆らえば、あれだけ力のある有名人でも前途が完全に閉ざされてしまうという恐怖ばかりを感じました。
特に中居さんという人は、何かの立場に偏る事無く、心の自由を大事にする稀有な人との印象を持っていたのです。
他人の言葉じゃなく、自分で感じた事を誠実に言葉に出す意思の強さを感じていただけに、あの会見の表情は辛かった。
同調圧力が如何に残酷なものか、思い知らされました。
公開処刑、なんて書き方をしたスポーツ新聞もありましたね。
軽井沢町のバス事故にせよ、廃棄カツ横流しの件にせよ、原因、背景が見えてきましたが、その根っこには「社会の貧困化」という病根がある。
安全、安心という事にコストをかける事ができず、質の悪い「激安」を売り物にして、それでも人々がそこへ飛びついてしまう現状が見え隠れしている。
デフレ脱却間近で、穏やかな景気回復を続ける社会に起きる事件ですか、こういうのが?
何なんでしょう、窒息しそうなこの空気?
総理は「胸がはりさける」なんて言う前に現実を見据え、ピーターパンの羽根が折れようが、二度と飛べなくなろうが、現実的な方針を打ち出すべきです。
被害者の方の魂を少しでも癒したいなら、他に方法は無いと思います。
投稿: かわら屋 | 2016.01.20 09時00分
★ーーこんにちは、武尊さん
ホントにがっかりします。
大体が民主党が正論を言っても取り上げず、変な事を言ったらすぐさま餌食にされるんですよ。マスゴミに。
それがわかっていたら、もう少し上手にやるはずでしょう?
共産党は、本当にしっかりした論陣を張ります。
安倍が相手にしないだけで。
そして民主党や維新の党などは、共産党がめちゃくちゃ嫌いなようですが。
もう共産党あれるぎーだなんて言っている場合じゃないですよ。
民主党はお尻に火がついているのですから。
もっともそれもわかっていないのでしょうけどね。
差額の4000億だって、またねつ造データを出すだけですよ。
そこのところの操作は実にうまい。
官僚が作っているのでしょうが。
★ーーこんにちは、肉山会さん
>現政権とメディアの癒着ぶりをわかっていれば、他にどんな舌鋒鋭い追及をしても“あそこだけ”切り取って民主党の馬鹿っぷりを際立たせるに決まってるじゃないですか。
本当に切り取り方が半端じゃなく、民主党嫌いですからね。
質問の大部分がとても良くても、そんなことなど報道しません。
結局、民主党の動向を鵜の目鷹の目であらさがししているわけですから。
引っかかっている場合じゃないですよ。
私の今日の記事も中山恭子と安倍首相の掛け合い漫才ですが、あれはひどいです。
権力を持っている方が、権力を何一つ持っていない個人を国会で誹謗中傷するって、なんなんですか?
しかも、前に安倍が民主党議員を非難していた、”取材もせずにただ引用だけで私を誹謗中傷している”そのものじゃないですか。
自分たちだって、引用だけで蓮池氏を欠席裁判は、どう見ても人権侵害ですよ。
そしてNHKもいつものように安倍チャンネル全開です。
荒井弘幸というんですか?
この議員もすごすぎます。
全編、安倍ヨイショですものね。
自民党にいればよいのにと思っていましたが、どうも野党として安倍首相を持ち上げる役目なのかもしれませんね。
野党として質問時間をもらえるわけですから。
最近のテレビでは、与党批判はほとんど見つけられませんよ。
そもそも政治ネタがタブーみたいですから。
そういえば、ベッキーが終わったら、軽井沢バス事故、廃棄食材は毎日ですし、そこにスマップが加わりましたが、芸能人に今回の騒動を聞いても、ほとんどよかった発言ばかりで、中居君に言及している人がほとんどいない。
ましてやキムタクを悪者にする芸能人はいません。
やはり、ものすごくジャニーズ事務所に気兼ねしているのだと感じました。
安倍政権同様、批判すると大変な目に合うと感じているのではないですか?
誰も巻き添え食いたくありませんもの。
>ろくに判断材料すら与えられない我々は、漠とした不信感と言いようのない閉塞感に苛まれるばかりです。
”ベッキー不倫、SMAP揉めて騒いで その間に安倍総理コッソリ公表 『年金運用 最大損失額21兆5000億円』”
こういうことを書いている人もいます。
やはり竹村健一が考えていたことが現実化しているのでしょうね。
知らないうちに、国民の資産がどんどん目減りしている。
それを芸能人ネタで目くらまし。
あり得る話です、そういうことが見えているだけに半端なく閉塞感となって私たちの気持ちに積もり積もるのだと思います。
安倍は何とかなりませんかね。
★ーーこんにちは、 剛爺さん
せっかく国会を開いても、民主党がこの体たらくではねぇ。。。
芸能ネタを国会で議論する、首相もこの時とばかりに話題にする。
何なんですかね。
反自民の受け皿はないも同然です。
やはり一度は政権を取ったことのある民主党に期待をしたいのですが、何と能天気な質問かと思いましたもの。
マスゴミに見事に切り取られてしまって、ますます民主党がだらしない宣伝に使われています。
SMAPの会見、キムタクが仕切っていましたが、ますます嫌いになりました。
中居君の立場が考慮されていません。
やはり見せしめ的な意味合いがあるのかもしれませんね。
やはりジャニーズ事務所も、安倍政権も力のある所は傲慢その物の思考しか持てないのかもしれませんが、よく似ていますよね。
やはり大きな芸能ネタや社会ネタの陰で、政権の隠ぺいは着実に進行していると思います。
注視していないといけませんね。
★ーーこんにちは、Kingyoさん
SMAPの解散騒動、びっくりしましたが、それにしても国会で議論する内容なんですかね。
閣僚が解散が無くなって良かったとか、経済界も注目しているとか、テレビではお祭り騒ぎです。
どんなグループも終焉の時が来ます。
どんな国民的アイドルでもそうだと思いますが、SMAP、いつまで続けたら国民が納得するのでしょうか?
高齢者になっても続けろと?
>国会で質問した議員は質疑に入る前の時候の挨拶気分だったのか
時間がもったいないですよね。
一番ホットな話題な事は分かりますが,おっしゃるように質問の最後の方になると時間がないと言って途中で打ち切る姿を見ている身としては、そんなネタよりもっと違う話があるでしょうと言いたくもなりますよ。
補正予算も、民主党は突っ込んだんですか?
民主党は一度は政権を取ったことのある党なのですから、もう少し実りある議論をするべきですよ。
民主党はどのような立ち位置にいれば満足なんでしょうか。
ほんとうは自民党に帰り咲きたいのでしょうか。
野党なら、与党を倒す、そしてもう一度政権を取る。
それにはどうすればよいのか、それを考えたら、もう少しやり方があるでしょうに。
★ーーこんにちは、かわら屋さん
>同時に、あのニュースのテレビ局等の取り上げ方も気になりました。アホな質問をした斉藤さんのアホっぷりが目立つ感じに編集され、民主党への非難を高める武器になっている。
そうなんですよね。
安倍政権はマスゴミを掌中に入れていますから、民主党の瑕疵を手ぐすね引いて待ち受けているわけですよ。
その証拠に、あの部分だけ切り取られていますよね。
見ている人は心底情けなく思うと思いますよ。
細心の注意を払っても払いすぎることはないと、私は思います。
自民党に利するようなことはすべきではないです。
>それにしても今の世情、アベノミクスが生み出した末期症状を感じません?
最近の社会って、ものすごく幼稚化していませんか?
議員もマスゴミも、経済界も、まるでいい年した幼稚園状態じゃないですか。
今回のスマップの騒動は、芸能界の裏の力をまざまざと見た思いがします。
どんな人気者だって、大手の芸能事務所の力には勝てないという事です。
特に中居に対しての失礼なふるまいは、本当に気の毒です。
リーダーと持ち上げられても、結局は策士(キムタク)には勝てなかった。
中居の表情を見ていても、大きな圧力があったのだと感じましたし、草薙がいみじくも言った、”木村君の仲介で社長に謝罪をした”、あれがすべてだったですね。
結局、事務所が手放したくなかったら独立だってままならないという事なんですよ。
独立したら干されますから。
軽井沢のバス事故や廃棄カツも、根底には日本がどんどん貧乏になっていく過程じゃないですか?
景気が良くなったと上辺だけ語っても、庶民の暮らしはますます悪くなる一方で、それが今回の事件につながっている。
私たちは、そう思っているのに、マスゴミの伝え方は当事者が一方的に悪い報道ばかりですものね。
やはり、結局は社会の貧困化なんですよ。
だからこそ、閉塞感はますます増すばかりですし、人が人としてまともに生きることも難しくなっていると感じます。
バス事件も、廃棄カツも、政府が本腰で対策を取る。
それをしないと、また同じような事件は多発しますよ。
もっとも、安倍は日本人が貧乏になったという認識がありませんから、今回の事件に対しても抜本的な対策なんて発想はないと思いますよ。
投稿: まるこ姫 | 2016.01.20 16時51分