« 税収は国民から吸い上げたものでありましてby安倍 | トップページ | 故意か放送事故か、宜野湾市長選、NHKで現職当選のテロップが出た瞬間ナチスのカギ十字と重なる »

2016.01.24

「罠を仕掛けられた感がある」、高村氏のゲスの極み陰謀論

この期に及んで、自民党の副総裁とあろうものが子供のように
陰謀論を唱える。

自民党・高村副総裁
>録音されていたり写真を撮られていたり、わなを仕掛けられ
たという感があるわけであります。
>攻撃側が周到なストーリーを作ってきている以上、防御の側
も記憶を正確にたどって説明責任を果たすべき

そもそも、政治家が法律に触れる行為、金を受け取って口利き
しなければよい話じゃないのか。
自民党議員はこの手の発言がやたら多い。
山東昭子やら、高村副総裁やら、昔に逆戻りしたかのように口
利きをしてやる代わりに金はもらって当然と言うような考えが染
みついているのではないのか、罠に嵌められた、しまったと言う
ように聞こえる。
だからこそ、不正を告発した相手にゲスの極みだなんて言葉を
平然と使えるのだろう。

多分年がら年中、何も考えずにこの手の金を日常的に受け取
っているからこそ、罪を罪とも思わぬ不遜な発言になったのだ
ろうが、この人達に取って自民的思考は永遠なのかもしれない。
貰う側の論理はゲスの極みだ。

クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

大体が法律に触れる行為をしながら、わなを仕掛けられたも何
もないだろうに。。
高村氏のの口ぶりでは、不正を働いてもバレなければOKにし
か聞こえないんだけど。。。。
そして陰謀論。
私は、陰謀論が持ち上がると、どんな良い話でもドン引きする。
自民党の副総裁までもが陰謀論を持ち出すなんて、まるでネト
ウヨのようだ。
高村副総裁の最近の発言は、安保法制の時も思ったが、政治
家としての前に人間として終わっている。
あまりに劣化しすぎだ。

口利きあっせん利得疑惑の甘利氏はダボス会議に出席してい
るが記者会見の席で、
>安倍内閣の重要閣僚の1人として、総理に迷惑をかけている
のは、本当にじくじたる思いがある

と述べているが、政権与党に不祥事が起きた時、安倍首相や
党には迷惑をかけた、申し訳ないと盛んに気にして謝罪をする
が、国民や有権者に謝罪をした姿は見たことがない。
誰を見てどこを向いて仕事をしているのだろう。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 税収は国民から吸い上げたものでありましてby安倍 | トップページ | 故意か放送事故か、宜野湾市長選、NHKで現職当選のテロップが出た瞬間ナチスのカギ十字と重なる »

コメント

わなを仕掛けられた まるで交通違反取締りのネズミ捕りにでもかかった様な言い草ですね
ちょっとした交通違反ぐらいにしか思っていないのでしょうね
普段から後ろ指を指されないような政治活動を行っていれば
どのようなわなが仕掛けてあっても平気のはずです
甘利氏の発言 安倍首相には迷惑をかけた
 安倍首相には迷惑をかけたが 国民には迷惑をかけていないと言うつもりでしょうか
安倍首相より国民に謝罪するのが先ではないでしょうか

投稿: てつお | 2016.01.24 18時59分

仮に罠にはめられたとしても、犯罪を犯せば罰せられます。
そんな事も理解していない証です。
しかも甘利の場合は昨日今日国会議員になったわけではありませんので、罠にはまらない事もひつっ用となります。
こんな馬鹿が政権与党の副総裁ですか。
安倍一強体制になり本性が出てきたと言いましょうか、稲田他を始め社会人として人間として腐っている連中が目立ってきました。
甘利自身も国民へ謝罪しないという事は、国民を見下している証だと思います。
それでもこの連中は選挙に出れば当選します。
日本の小選挙区制度は致命的な欠陥があると言わざる得ません。

投稿: サクラ日記 | 2016.01.24 19時09分

久しぶりにコメントに参加しますが、ブログ主様の前回のエントリーに於いて、山東明子のゲスっぷりを見事に叩き斬っておりましたが、(山東明子は昔の話ですが、科学技術長官時代に公務をスッぼかしてゴルフに興じて辞任した)其が事も在ろうか、自民党の副総裁の高村迄伝染するとは、自民党の劣化ぶりは重体と謂えましょう。今回の高村の発言には呆れてものが言えない。こういう与太公達を支持する人達も今一度冷静に考えてみては如何でしょうか?(当然批判的な私も言うまではない)。

投稿: 安打製造屋 | 2016.01.24 19時42分

若し罠だったとしても、貰った時点でアウトなんだという事を分かっていてこういう言い愚さをする。更にそういう話を、さも大事な話のように報道する寿司友メディア。
そういえば読売本社に他のライバルの筈の新聞社を含めた連中と安倍が集まって首鳩会議したのは前日だったな、、。

投稿: 武尊 | 2016.01.24 19時51分

連投で申し訳ございません、訂正箇所がありました。前回ではなく、前々回でした。貴重なこの場所をお借りしました

投稿: 安打製造屋 | 2016.01.24 19時51分

★ーーこんばんは、てつおさん

罠を仕掛けられた?
本当にゲスばっかりですね。
まるで次元が違います。
安易に考えているのでしょうが、これはれっきとした犯罪です。
おっしゃる様に、政治家と利権はつきものなんですから、日頃から自分を律する必要があると思いますよ。
法律に触れないようにしていれば、罠があろうとなかろうと関係ありません。
裏で何をやっているか分かったものではありませんね。
政治家というものの、金に群がる人間の集団ではありませんか。

甘利、安倍首相やら党やらに迷惑をかけたと言いますが、一番迷惑をかけたの国民にですよ。
税金で飯を食っているわけですから、安倍首相より前に国民に謝罪をすべきだと思いますよ。
全く恥を知らない連中ですね。


★ーーこんばんは、サクラ日記さん

罠に嵌められたなんて図々しいにもほどがあります。
そういう行為をしておいて、罠に嵌められたも何もないでしょうに。

甘利も相当な悪だそうで、日頃、こういった行為をしているからこそ罪の意識も無くなってしまうのでしょうが、あっせん利得は立派な犯罪ですからね。
高村も庇い立ては見苦しいですよ。
まるで犯罪を助長しているみたいじゃないですか。
本当にこの人、弁護士であり副総裁ですからね、程度が知れますよ。
安倍政権は数を力に驕りに驕り、もはや政治を私物化していると感じます。
本当に性根が腐っているとしか言いようがないほど、自民党幹部の言動は異常です。
安倍首相に迷惑をかけたと言いますが、迷惑をかけられているのは国民ですよ。
毎度毎度、性懲りもなく不祥事ばっかりじゃないですか。
それでも、犯罪者でも地元では票を得られますから。
日本の選挙への意識は十年一日が如く、全然変わりませんね。
制度も欠陥かもしれませんが、有権者の意識も歪じゃないですか。


★ーーこんばんは、安打製造屋さん、お久しぶりです。

三東昭子も古い型の政治家じゃないですか。。。
政治家になったら、万能の力を与えられるとでも思っているのでしょうか。
政治家ほど偉いものはいないと力をはき違えていると思います。

>山東明子は昔の話ですが、科学技術長官時代に公務をスッぼかしてゴルフに興じて辞任した

この手の議員を挙げたらきりがないほど、うじゃうじゃ出てきますよね。
森もそうでしたし、安倍もゴルフに興じていましたし。
最近の高村も、人間として劣化の速度が速すぎますよ。
罠に嵌められたなんて、口が裂けても言うべき発言じゃないですよ。
ホント、陰謀論を振りかざすあたり、あきれてものが言えません。
自民党議員ってこんなのばっかりなのに、いまだに、”自民党しか政権を担える党はいない”的思考がはびこっていますからね。
国民もよく考えた方が良いですよ。
自民党に政権を託した結果、1000兆円以上もの大借金をこしらえたことを。
前回でも前々回でも気にしていませんから、お気遣いなく。


★ーーこんばんは、武尊さん

自民党の副総裁が、罠だと言っていますが、罠であろうとなかろうと、もらったらそれが罪でしょうに。
もっと身を律するべきでしょう、政治家なら。
疑われるようなことばっかりしていて、何が罠ですか。
この高村という政治家も、陰謀論を唱える前に、疑惑を持たれている甘利を叱るべきでしょうに。
マスゴミも、自分の足で稼いで権力の暴走を監視したらどうですか?
お気楽すぎます。
首相の動静を見ていたら、だれとだれが会食をしたかよくわかりますよね。
ナベツネに呼ばれたそうじゃないですか。
橋本五郎とか安倍ヨイショの面々で、甘利の対応を協議したとか。。。。
禄でもない連中ですね。

投稿: まるこ姫 | 2016.01.24 20時46分

こんばんわ。
・「高村氏の発言」に関して。
何だか、良く人の事をよく言えますね。
「罠に仕掛けられた」と言いますが、これは現実に起きた事実だし、本当に何とも思わないのでしょうか。
それに自公政権の面々達、どうしても「甘利氏を継続をしてやりたいモード」の雰囲気を感じますね。
そんな事ばかりするから、国民や野党側が怒りを買うから、週刊誌を取り上げてしまうんですね。
ひょっとして、この先も、自公政権の面々、特に安倍政権のメンバー達が、不祥事を起こしている人がいるかも、しれませんね。
それでも、安部氏や菅氏は、平気の顔で、「問題ない」と胸を張って言うでしょうね。

投稿: H.K | 2016.01.24 21時42分

まるこ姫さま、こんばんわ。

まるで甘利の知らぬ間に、ポケットん中に札束がねじこまれていたみたいな言い草ですね。

まあ、さんざん自己責任という考え方を国民に植え付け、それとは裏腹に何よりも自分が可愛いと思っている連中のことです。
このぐらいのことは言いかねないな…と思っていたら、ホントに言うんですからね。
ったく、度し難い奴らです。

しかし、山東昭子といい高村正彦といい、こうしたトンデモ発言が連発されるということは、他にも当たり前のように斡旋利得で日常的に私腹を肥やすなんて輩は党内にわんさかいるに違いないから、今後続出するかもしれない告発者を恫喝する意味もあるのかと、それこそ“ゲスの勘繰り”をしたくもなってきますよ。

ゴキブリは一匹見かけたら、三十匹はいると言われてますからね。

ここにきて、安倍はいよいよ改憲を露骨に口にするようになりました。

政治に興味なんかない人にだって、いよいよ経済政策も二進も三進も行かなくなってきたから、一刻も早く国民を黙らせる法体系を作りたいのでしょう。

もう政権内部は一足早い“緊急事態”なんですよ。

しかし、改めて書きますが、暮れに国会を開かなかったのも現行憲法を守らなかったわけですよ。
それだけではなく、おのれらが作った憲法草案(第五十三条 総議員の四分の一以上の要求があったときは、要求があった日から二十日以内に臨時国会が召集されなければならない)すら守らないわけです。

で、この他に書き出したら、ここのコメント欄の字数制限なんぞ軽く突き抜けるカネや下半身スキャンダルの数々…。

こんな犯罪者連中が憲法に手をかけようとしているわけですわ。

二言目には『国民の命と平和な暮らしを守る!!』…なんて言ったって、どこが信用出来ます?

何もかもがんじがらめにされたところで、この連中に“オイ、あの国民の命を守る云々の話はどうなった!?”…と問いつめても“我々も国民だけどそれが何か?”って答えが返って来るのが関の山ですよ。

それでも自民党がいいと言うなら仕方がない。公明党、おおさか維新を支持すると言って譲らないんなら、それもアリだとしてもですよ。

今の政権を延命させちゃ駄目でしょう。

今までも、そしてこれからも、何度も書かなきゃいけないのかもしれませんが、絶対に憲法に指一本触れさせちゃいけない連中しかいないんですから、現政権は。

どうしても支持したいというなら、まずこの連中を総取っ替えしてから!

そこをわかってもらいたいんだけどなあ…。

投稿: 肉山会 | 2016.01.25 02時10分

嵌められ続けているのは国民・庶民の方ですよ。高村はぬけぬけと己の所業を棚に上げて暴言の極みではないですか。政権の存立危機事態が迫っているあかしなのかもしれません。

宜野湾市長選、惨敗でした。極めて大きなショックを受けています。
重大な選挙違反でもない限り、真摯に結果を受け止めなければと思います。
ただ一点、不思議な現象がありましたので記載します。

期日前投票を済ませた人がなぜか1,000人以上も宜野湾市外に転居している。
フツウ7万都市でこんな顕著な数字が出るものでしょうか?
ましてや人事異動の時期でもないのに、って思いますね。

・証拠① 選挙人名簿登録者数(平成28年1月16日 選挙時登録) 73,593人
・証拠② 平成28年1月24日執行 宜野湾市長選挙 投票速報 当日有権者数 72,526人 

平成28年1月16日~平成28年1月24日までの僅か8日間で、
1,067人もの有権者が転居するものなのか?????

翁長知事も落胆は隠せない表情です。先頭に立っていただけにショックは大きかったのではと。
でも、辺野古移設反対の民意は不動です。気持ちを切り替えて元気を出さねばと思っております。ありがとうございました。

投稿: 剛爺 | 2016.01.25 08時21分

おはようございます、まるこ姫様。
陰謀論ですか、、、、好きですよね~ この種の方々はこの言葉が。自分たちに都合が悪ければすぐ持ち出してくる。他に言うことあると思うけど。
百歩譲って陰謀だったとしても、昭和の時代の贈収賄を思い起こさせるようなチャチな手に引っ掛かる大臣って何? こんなんで諸外国相手に渡り合えるとは到底思えない。情けなさ過ぎる。

投稿: Kingyo | 2016.01.25 08時23分

 甘利さん、マイナンバーの変な歌をうたうより、もっと適切な歌がありますね。「わたしバカよね、おバカさんよね、ーーー」甘かった!。だれの歌でしたかな?。菅さん何か言いなさいよ!。

投稿: がんちゃん | 2016.01.25 13時52分

最初の件で贈収賄にならないんですね。第2弾の依頼で金だけ貰って何もしなかったから告発されただけなのにどこが罠なんだかwしかも甘利の秘書やら運転手やらが集りまくったんだから一蓮托生じゃないかと。

こういうのはしばらく公民権を制限しても良いんじゃないかと。

投稿: noname | 2016.01.25 14時00分

★ーーこんばんは、H・Kさん

高村氏は自分たちが被害者のような発言をしていますが、出す方も、もらう方も法律に触れる行為をしているわけですから。
嵌められたなんて言うべき言葉じゃないですよ。
甘利は、重要閣僚ですから、何が何でも政権に置いておきたいのでしょうが、本当にそれができるでしょうか。
国民の怒りなど屁とも思っていないのでしょうが、この問題が尾を引けば政権にとっても大きな瑕疵になるのではないですか?
表に出るか出ないか、マスゴミがちゃんと報道するかしないかだけで、不祥事なんて山のようにあると思いますよ。
悪代官がフォローしてくれるし、何でもやりたい放題じゃないですか?

★ーーこんばんは、肉山会さん

おっしゃる様に勝手にお札の方から飛び込んできたような物言いをしていますよね。
国民には自己責任を押し付け、自分たちは何をやっても許されると思っているとしか思えない言動をしているのが自民党のセンセーです。

山東昭子も高村も、根は一緒ですよね。
日頃、常習的にやっているのではないですか?
だから世間の常識が通用しないんですよ。
当たり前の世界なんですから。
一応は告発者は法で守られているわけですが、政治家には通用しないのかもしれませんね。
言葉の端々に圧力を感じますもの。

おっしゃる様に、こんなの氷山の一角ですよ。
表に出るか出ないかだけの話で。
”赤信号、みなで渡れば怖くない”なのではないですか?

鳴り物入りで発表したアベノミクスも、もうそろそろ化けの皮が剥がれてきましたし、今度は憲法改正ですよ。
これができたら、もう何でもありになっちゃいますしね。

それにしても野党から憲法にのっとって国会を開けと要求されているのに憲法無視で、国会開催しなかった連中が、
憲法改正した日には。。。。。
考えるだけで恐ろしくなります。
権力者を縛る憲法が、国民を縛る憲法に変身しちゃいますよ。
これがどれだけ恐ろしいか。。。
有権者はよく考えた方が良いですよ。
おっしゃる様に、この政権、過激に言えば犯罪者集団ですからね。
緊急事態条項なんて、どれだけ権力者に都合のよい解釈をするのかわかりませんから。
ホント、今の憲法、絶対に指一本触れさせてはいけませんね。
盗人に追い銭ですから。

★ーーこんばんは、剛爺 さん

安倍政権は、国民を屁とも思っていませんからね。
選挙前になると甘言を言い、争点をなくすか、隠すのが大得意ですよね。
最近、高村はますます変ですよ。
目がうつろというか、死んでいると言うか、それでいて自己中で自分たちの勝手の良い発言ばかりしています。

>宜野湾市長選、惨敗でした。極めて大きなショックを受けています

私もすごいショックでした。
沖縄に直接には関係ない私でさえも思うのですから、剛爺さんたちのショックは、いかばかりかと思っていました。
本当に残念な結果になってしまいましたね。
それでも、ここであきらめたら終わりです。
ですから、何度倒れても私は果てしのない夢を追い求めます。
6000票の差だってでしょう?
負けは負けかも知れませんが、私は善戦したと思いますよ。
初めから現職が強いと言われていた選挙なんですから。
本来なら、ぶっちぎりで勝っても不思議ではなかったのではないですか?
お互い、あきらめないを合言葉に前に進みましょうね。

★ーーこんばんは、Kingyo さん

ネトウヨも、陰謀論好きですよね。
安倍もレッテル張りとか執拗に使っていますし。
数の力で行けばぶっちぎりなんですから、陰謀論を持ち出す必要はないですよ。
本来なら、少数派が陰謀論を持ち出すんですけどね。
器が小さすぎませんか?

ホント、絵にかいたような贈収賄を地で行って、引っかかるなんて、間抜けすぎますよ。
よほど慢心していたのでしょうが、脇が甘いと言われても仕方がないでしょうね。
悪役なら、悪役に徹したらどうなんでしょう。
間抜けその物じゃないですか。


★ーーこんばんは、がんちゃんさん

マイナンバー、変な歌を歌っていましたよね。
自分は得意だったのでしょうが、ハア?って感じでした(笑)

>「わたしバカよね、おバカさんよね、ーーー」

まさに地で行きましたね。
慢心しすぎてきたのではないですか?
今までは、我が世の春とでも思っていたのかとも思いました。


★--こんばんは、 noname さん

普通に考えて、贈収賄、あっせん利得は成立するのではないですか?
金で口利きしているわけですから。
業者もこれが表に出たら、自分たちも罪をかぶるわけですから、よほど甘利に悪意を持っていたのかな?
今度も秘書のせいにする可能性大ですよ。
自分は知らなかったとか、秘書にすべての責任を負わせるつもりじゃないですか?
秘書が行方不明だとか、業者も行方不明だとか。。。。

投稿: まるこ姫 | 2016.01.25 19時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「罠を仕掛けられた感がある」、高村氏のゲスの極み陰謀論:

« 税収は国民から吸い上げたものでありましてby安倍 | トップページ | 故意か放送事故か、宜野湾市長選、NHKで現職当選のテロップが出た瞬間ナチスのカギ十字と重なる »