« 安倍首相アベノミクス批判に反論、次の目くらましは労働改革 | トップページ | 「人口減、真剣に協議する段階」ハア?今頃言っているよ安倍とお友達は »

2016.02.27

押し付け憲法論が根底から覆った報ステ報道、文春同様報ステも絶好調

報ステが始まってすぐに古館が、”あっと驚くようなことが分かっ
た、憲法について特集を組む”
みたいな発言をしていたので待
っていたら、本当にあっと驚く大スクープだった。

古館はキャスターとして自身の降板が決まった時から、何か吹
っ切れたのか、報道に携わる人間として国民へ、これだけは伝
えなければいけないと決心しているのか、切れ味が鋭くなってき
た。
すべての束縛から解き放たれた後の人間ほど強いものない。

テレ朝も、ガス抜きなのか3月一杯だからと思っているのか、自
由にさせているのかもしれない。

あっと驚くと言う経緯は、国会図書館で調べ物をしていたジャー
ナリスト鈴木昭典氏が積まれた段ボールの中から、半世紀前
の岸信介総理時代の”憲法調査会”の録音テープを発見したと。

それを今回公表した訳だが、そのテープは驚くべき内容だった。

終戦後、 A 級戦犯容疑者であった岸信介は総理に返り咲いた
が、占領終了5年後”憲法調査会”なるものを発足させて、平和
憲法の検証をしている。今回発掘されたのはそのテープだ。

内容は今の安倍首相が言い放つ、”みっともない憲法””押し付
けられた憲法”
に言及しているのは、政治家ばかりだった。
岸総理か、安倍総理か、どちらが再現したのかと思うほど、ま
るでデジャブのように、安倍首相の言動と一致している。

やっぱり安倍首相は、祖父の岸の怨念を晴らしたいがために、
憲法改正をごり押ししているという、それ一点だ。

クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

テープでは、よほど自分たちが公職を追放された恨みがあるの
か、政治家のほとんどは、敗戦の反省もなく新しい憲法は米国
から押し付けられたと言い募っていた。
中曽根康弘もかかわっていた。
唯一女性の評論家?が何のための敗戦だったのかと厳しい言
葉を残していたが。

戦後70年たっても国民は戦争は嫌だと思っているのに、戦後
すぐに開いた憲法調査会での政治家たちは、敗戦の反省もな
いまま、戦前に戻りたがっているのではないかと危惧するほど
暴走していた。
この人達は、国民がどれだけ辛酸を舐めたか、どれだけ辛く
苦しい思いをしてきたか分かっているのだろうか。。。。

政治家の野蛮さは今も昔もそう変わらないのかもしれない。

テープでは幣原首相の肉声で、憲法に戦争放棄を盛り込むよ
うに、マッカーサーに提案している。
平和憲法は、安倍首相以下改憲派の言うように、米国に押し
付けられたものではなく、戦争放棄を当時の総理自ら申し出て
いるのだ。
もちろん短期間での新憲法作りという事で、草案の骨子は米
国が作ったかもしれないが、当時の総理自ら申し出たという事
は画期的な事実で、押し付けられた説が崩壊する。

それにしても、国民を利用して祖父の怨念を晴らそうとする安
倍のおどろおどろしい野望には驚きあきれ返る。
ここまで見果てぬ夢を追っていたとは。。。。。
隔世遺伝なのか、この祖父と孫は思考がそっくりで狂っている。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ 

| |

« 安倍首相アベノミクス批判に反論、次の目くらましは労働改革 | トップページ | 「人口減、真剣に協議する段階」ハア?今頃言っているよ安倍とお友達は »

コメント

安倍晋三が言う戦後レジウムの脱却というのが、戦前への先祖返りだという事が改めて証明されましたねぇ。
中韓に対して対話のチャンネルは開いていると言い続けた背景には、やはり戦争責任など微塵も感じていないからに他なりません。
そこまで言って委員会の面々も押し付けられた憲法云々と言ってましたが、国民を間違った方向に誘導するための言葉だと改めて思いました。
アベノミクスも失敗と認めずにはぐらかす事に終始しているのは、日本国や国民など眼中に無く、祖父の無念を晴らしたい、憲法を変えたとして名を残したい、そしてアメリカと対等になったと思ってもらいたい、ただただその野望のみであることがよく理解できました。
それ故に、安倍晋三だけは一刻も早く退陣させる必要があると、改めて感じた次第にございます。
野党共闘どんどん進めるべきですねぇ。
自民党は野合と言ってますが、安倍晋三に反論しない出来ない自民党は野合以下で、なりたい議員の集まりです。
野合の方が明確に打倒安倍政権という目的を持ってます。
次の国政選挙は戦後最大の分かれ目になるでしょう、平和国家を継続するのか、戦争国家の道に舵を切るのかの。

投稿: サクラ日記 | 2016.02.27 19時25分

こうして見ていると 昔も今も責任を取るべき人が責任を全く感じていない事がわかりますね
古舘さん吹っ切れたように感じます
しかし 吹っ切れなくては 政権批判ができないような日本に
なってしまったみたいで残念です
一刻も早く自由に政権批判や発言のできる日本を取り戻したいものです

投稿: てつお | 2016.02.27 19時48分

こんばんは、まるこ姫様。
Abe晋三が祖父の岸信介と同じことを言っていることにとてつもなく嫌悪感……結局は我欲のみにて憲法を改正したいのがAbe晋三だと、過去を振り返ることで報道ステが証明してくれました。
やっぱりAbe晋三に憲法をいじらせてはいけません。
野党共闘、頑張って欲しいです。

投稿: Kingyo | 2016.02.27 20時41分

まる子姫様、こんばんは
当時の日本では憲法について民間でも議論が活発に行われいくつもの憲法案が作られました、その中で鈴木安蔵らの憲法研究会「憲法草案要綱」がGHQの憲法案の元になったそうです。
つまり、GHQ案の元になった憲法案は日本人によるもので、またGHQ案をそのまま憲法にしたわけでもなく、改正の手続きも明治憲法の手続きに従って行われています。日本の憲法はアメリカが作った、又は押し付けられた等は誤りです。
政府はそれを知ってて押し付けられたと語るので制定に関わった当時の人や憲法を馬鹿にしているように感じます。(ただ安倍総理は知ってないとおかしい立場ですが、聞いてないや忘れたとかで、知らなそうな気もします)

投稿: 時雨 | 2016.02.27 20時51分

こんばんわ。
今週も、「寒暖の差」が激しい1週間でしたね。
話に寄ると、来週から本格的に暖かくなりそうですね。
もうすぐ、春が近づきそうですね。
さてさて、話を変えまして・・・。
この話題、昨日のニュース番組で見ました。
自分も、「kingyoさんと同じ理論」ですね。
あの岸氏といい、今の安部氏といい、どちらも似たような言い方をしているのが、よく分かりますね。
でも確か、岸氏の時代の方は、「憲法改正」=「安保」は、結果的に実現は出来ませんでしたね。
今度は、それを、安部氏が動き出そうとしていますね。
こんな事を起こさせない為にも、野党側は、断固として「完全阻止」をして、阻んで欲しいですね。

投稿: H.K | 2016.02.27 21時10分

★ーーこんばんは、サクラ日記さん

この当時の岸総理率いる憲法調査会の審議のテープが出てきて本当に良かったです。
まさに、押し付けられた憲法を執拗に言っていたのは当時の政治家連中ですから。
やはり安倍首相は、戦前の世界が目標なんですね。
大体が、世界的見地から言えば日本の戦争は侵略戦争以外にないのですから、今更なかったことにはできないでしょう。
そしてポツダム宣言を受けたという事は戦争責任を感じなければいけない立場の人たちが、戦争責任をまるで感じていないことにあります。
押し付けられた憲法論が独り歩きしていますが、今回のテープでまったくでたらめだったという事になります。
やはり安倍首相以下影響力のある人間が、押し付けられた憲法を声高に叫ぶのは間違っていますし止めていただきたいです。

選挙では経済を立て直すが一番だったはずが、勝利したとたん、祖父の怨念を晴らすために憲法改正にひた走りますが邪道ですよね。
経済が二進も三進もいかない今、ますます憲法改正に向かうのでしょうけど、日本国民は優先順位から言ってもそこまで望んでいないと思いますよ。

野党共闘、少し光が見えてきましたが、野党内で揉めないでいただきたい。
マスゴミを掌中に入れている政権の方がダントツに力を持っているのですから、野党攻撃に拍車がかかると思うのです。
打倒安倍で、選挙戦を戦う、そのくらいの気概、覚悟を持って心を合わせる必要があると思います。
おっしゃるように、今度の国政は、平和国家を継続するか、また全く違った道を歩み始めるかの分岐点になると思いますよ。
国民はよくよく目を凝らして安倍政権を見るべきです。

★ーーこんばんは、てつおさん

本当に政治家というものは利己主義の見本みたいですね。
あんな悲惨な戦争でさえ、政治家は反省をしていないと感じました。
自分の処遇ばかり気にして。。。。
今の政治家とあまり変わりがありませんね。

古館氏は少し変わったように感じます。
今まで、奥歯に物が挟まったような物言いでしたが、最近歯切れがすごくよくなったように感じます。
やはりしがらみがなくなったせいでしょうか。

おっしゃるように、しがらみが無くなった時しか政権批判ができないようでは、日本のジャーナリズムは終わっているとも言えますわね。
やはり安倍政権のマスメディアへの圧力が功を奏しているのだと思いますよ。

★ーーこんばんは、Kingyoさん

岸と安倍は、そっくりな思考だったんですね。
隔世遺伝とでもいうのか、祖父と孫が全く同じ思考をしていたとは。
よくぞテープが出てきました。
これが無かったら検証すらできませんでしたから。
祖父の怨念を晴らすために60年を過ぎて孫が動き出したんですね。
報ステあっぱれです、そして古館キャスターも。
おっしゃるように、邪悪の塊の安倍に憲法を言いじらせたら大変な事にいなると思います。
ここは野党が共闘して打倒安倍を実現して欲しいです。


★ーーこんばんは、時雨さん

実はあの憲法草案も日本人がかかわっていたともいわれていますよね。
全部が全部、GHQの思い通りではなかったと。
それを安倍首相以下、改憲論者は米国に押し付けられたと執拗に言っていますが、今回のテープで分かったことが多数あります。

ほとんど公職を追放された戦争犯罪人が逆恨みをして米国に押し付けられたと言っているだけに聞こえました。
私憤を晴らすための話じゃないですか。
おっしゃるように、改憲論者が米国に押し付けられたと言い張るなら、それにかかわった人の尽力はどうなるのでしょう。
本当に馬鹿にした話ですよね。

私、安倍首相は歴史の詳細な勉強はしていないと思います。
ポツダム宣言の経緯すら、知らなかったと言っているわけですから。

★ーーこんばんは、H・Kさん

本当に暑かったり寒かったり。。。。
寒暖の差がとてつもなく激しいですね。
寒いなら寒いでよいのですが、突然温かくなるから大変な人たちもいると思いますよ。
それでも、どうやら春は近そうですね。

やはり、祖父と孫の思考はそっくりでした。
祖父の怨念を晴らすために憲法改正を企んでいるとしか思えない安倍首相の言動です。
岸が実現できなかった、安保法制、憲法改正、それを孫が実現しようと、経済で騙してまで暴走しています。
野党は、税とも阻止してほしいです。
狂った人に憲法をいいように蹂躙させる、とても危険だと思いますよ。

投稿: まるこ姫 | 2016.02.27 21時43分

青山茂晴氏がこのアメリカ草案を作ったという人をアメリカでインタビューしていて、その時その方は「我々が米国に戻って5年もしたら、戦争放棄などの文言は書きかえられ、軍隊の持てる国になっているだろうと思っていた。」と語っています。
これこそがこの『憲法調査会』なんでしょう。素案を作った側も、10年もしないで改憲され自分達に都合の良い国家が現れると思っていたんだと思います。青山はだから改憲するべき、という考えでこのインタビューを開陳し発言していたんでしょうが、逆の理も有るんですよね(笑)

投稿: 武尊 | 2016.02.27 21時50分

まるこ姫さま、こんばんわ。

凄いテープが出てきたもんですね。
以前、ここのコメント欄でも紹介させてもらったETV特集『焼け跡から生まれた平和憲法』、NHKスペシャル『日本国憲法 誕生』でも訴えていた押し付け憲法説の否定をさらに裏付け、後押ししていますね。

これが、安倍の息のかかった人間に発見されなかったことに、まだ国民の側に運が残っていた…と思いたいですね。
安倍一派の手に渡ったら、こんなテープ、ソッコーで焼却〜廃棄で握り潰しの憂き目に遭うのは疑いのないところですから。

このテープ発見に寄せた木村草太氏のコメントも秀逸です。

>憲法への恨みがある限り、合理的な改憲は不可能

>「押し付け憲法」などと言っているのは、当時の国会議員やその議員を選んだ人々への侮辱

これも何度もここで述べさせてもらっていますが、是非、一人でも多くの人に自民党の憲法草案を読んでもらいたいものです。
それも、改憲に賛成する人たちは特に。

ロクに読んでもいないから、上記のような木村氏のコメントを読んだところで“その頃から日本は国会議員もメディアも在日に乗っ取られていたんだ”…なんてレベルの話しか出来ないのだと思うんですけどね。

もっとも、今回の話とは別の場面で、現在の自民党の憲法草案を採点すると何点ぐらいになるかを木村氏に尋ねたら

「答案にすらなっていないから、点数の付けようがない」と答えており、憲法を一から学んだ人が介入しているとは思えない代物だというのが、憲法学者から見た率直な感想のようです。

安倍はよく「憲法のどこをどう変えるかは、国民的な議論の中で自ずと定まってくる」などと言ってますが、どうせ、肝心なことは公約の中に鼻くそのように紛れ込ませて、選挙に勝ったら「国民の理解を得た」と言ってくるのは、選挙の大勝後に集団的自衛権を持ち出してきたことで実証済みですから。

しかし報ステ惜しいですね、古舘を失うのは。
それとも降板程度で済んでよかったと思うべきなのか。
上記二本のドキュメントを製作したNHKのチーフディレクターは、
On Airの直後になぜか痴漢の容疑で逮捕されちゃいましたからね。

降板も逮捕も安倍政権下で起こったわけですが、これって偶然ですかね?

ま、そーゆー事にしときますか。

投稿: 肉山会 | 2016.02.28 01時40分

報ステ・古館MCは吹っ切れたのでしょうね。孤軍奮闘という感じです。それに比べTBS岸井さんがトーンダウンしているようで気になります。

安倍は何を言おうと我欲でしかありません。そして海外からは
日本取材歴20年のニューヨーク・タイムズ前東京支局長という肩書きをお持ちのマーティン・ファクラー氏。
  
その氏の著 → 『安倍政権にひれ伏す日本のメディア』(双葉社)その実態を告発しています。

政治家はその本分を、報道機関はその使命をすて、亡国に向かってアクセル全開でどうするつもりかね?

投稿: 剛爺 | 2016.02.28 09時29分

まるこ姫様、こんにちは。

なんとなくわかってはいたけれど、文字通り、過去の亡霊なんですね、安倍総理と言うのは。

古館さん、今はいい仕事をされてます。
3月11日には、「震災以後の甲状腺ガン発症率」についての詳しいレポートを予定されているそうですね。
福島原発について、様々に囁かれていながら、大手マスコミの中で完全にタブー視されている問題です。
風評被害うんねんではなく、目を背けても無くならない、今、そこにある危機。
流石に局からストップをかけられる可能性があり(だから早めに自分で告知しちゃったんでしょうけど)、高市総務大臣の取り巻きや日本会議系の団体等も妙な動きをするかもしれない。
ある意味、一世一代、命がけの仕事になるかもしれません。私も眦を据えて拝見するつもりでいます。

ちなみに今日、私が住んでいる地方都市で市議会選挙が行われます。
で、ポスターなどを見ますと、公明党、共産党、民主党の関係候補者は「推薦」などと記載しているのに、自民系の人は誰も自民党との関わりを明示していない。
前回の選挙時は安倍総理とツーショットのポスターを出していたような人が「無所属」みたいな雰囲気で選挙活動を繰り返している。
不思議ですよね。
支持率が50パーセント近い政党なら、推薦の肩書を得た方が有利な筈なのに。
「自民党 推薦」と書きたくない雰囲気が満ちている。

自民党って、ホントに支持されてるんでしょうか?
時々、実態は全く違うのではないかと思えてきます。

投稿: かわら屋 | 2016.02.28 13時57分

★ーーこんにちは、武尊さん

多分、米国や他の国なら文言も変えられてしまう可能性があると思いますが、日本人は憲法をいじることなど頭にはないと思いますし(お上が決めたことを国民が変えるなど考えられなかった)、当時の戦争によって国中が疲弊してしまって戦争放棄を変えるなど考えられなかったのだと思います。
やはり米国のような民主主義国家ではありませんでしたから。
それが幸いしたのかもしれません、70年もこの平和憲法が続くと言うのはすごいことですよ。
改憲派は時代遅れだと言いたいのでしょうが、むしろこの混とんとした時代において、どれだけ優れた憲法か、どれだけ先進的な憲法かと思ったりもします。
これだけ理想を追った憲法も珍しいですから。

★ーーこんにちは、肉山会さん

本当に画期的なテープでしたよね。
憲法に関して、色んな説があるそうですが、それでもとても画期的で目から鱗のテープじゃないですか。

ホント、改憲派の人間に発見されていたら、陽の目を見なかったでしょうね。
ねつ造・改ざんは当たり前の人たちですから、即、廃棄処分になっていたでしょうね。
本当に良かったですよ、僥倖です。

木村氏も正論言っていましたし、多くの人が見てくれればよいのですが。
そうすると、改憲派の、押し付けられたみっともない憲法論が霞んじゃいますよ。
この特集は、秀逸でしたね。

それに引き換え自民党の会見草案をつぶさに見たら、とんでもない憲法だとわかりますが、自民党の正体がわからない有権者が多すぎます。

ネトウヨ、安倍総理にかかったら、正論も曲解しそうで嫌になってしまいます。
この人達、正論や常識とは程遠いところにあるのではと思いますよ。

>安倍はよく「憲法のどこをどう変えるかは、国民的な議論の中で自ずと定まってくる」などと言ってますが、どうせ、肝心なことは公約の中に鼻くそのように紛れ込ませて、選挙に勝ったら「国民の理解を得た」と言ってくるのは、選挙の大勝後に集団的自衛権を持ち出してきたことで実証済みですから。

国民的議論と言いながら、ほとんど説明もしませんし。
安保法制だってそうだったでしょう?
国民の皆様に丁寧な説明をして理解をしていただく、なんて言っていましたが、ごり押し法案の後、説明のせの字もありませんよ。
すべては法案を通すことにあるだけの姑息な人間です。

報ステの古館、何か吹っ切れましたかね。
最近、切れ味鋭いですよ。
今まで、え?と思うことがしばしばでしたから。
それにしても、この報道に関して安倍政権のやり方は北朝鮮もびっくりの統制ですし、逆らったものは容赦しませんからね。
何が起きても不思議ではありません。


★ーーこんにちは、 剛爺さん

古館氏、よく頑張っていると思いますよ。
降板を発表したことで、重い荷物を下ろした気分なんでしょうか。
すごいキレ味ですよ。
本来なら、どの番組でもこういった場面をする必要がありますが、日本の場合、忖度して委縮していますからね。
岸井氏は、他の番組があるからではないですか?
あまり激しく言うと、他の番組も下ろされる可能性が大ですからね。
やはり、政権の圧力は想像以上じゃないですか?

安倍政権の唯我独尊状態は、海外から発信されています。
日本のメディアは面目丸つぶれなのに、それにもピンと来ていないようです。
ジャーナリストの看板を下ろすべきですよね。
気骨も気概もとっくの昔に捨て去った。
政治家同様、生活の糧になってしまっているんですよ。
この国では政治家と報道機関が、国民のガンになり果ててしまっていると感じます。
亡国への道まっしぐらですね。

★ーーこんにちは、かわら屋さん

安倍の願望は戦前回帰じゃないですか?
国が国民を思い通りにできますから。
自民党の改憲草案のような国造りが理想なんでしょうね。

古館氏、ようやく吹っ切れましたね。
このまま続けていくと、しがらみには勝てませんから。
降板が決まってから、不都合な真実にも目を背けなくなりました。
これぞジャーナリズムじゃないですか。

原発もタブー視ですものね。
子供の甲状腺がんはすさまじい勢いになっていると言うのに、これを報道したら政権はダメージを受けるとわかっているのか、ほとんど報道されませんからね。
本来なら大テレビがキャンペーンを張ったら、政権がすぐに吹っ飛ぶくらいの大きな問題ですよ。
3月11日は真剣にみたいですね。
告知した以上、もう急きょ取りやめましたなんて言えないでしょうから。
事前検閲で、トーンが弱くなる恐れはありますが。
それにしても高市の性懲りもない発言は、安倍のロボット化していますよね。
首相の受けのよい言葉を発すれば覚え目出度いのでしょうが、気持ちの悪い国になり果てました。

>ポスターなどを見ますと、公明党、共産党、民主党の関係候補者は「推薦」などと記載しているのに、自民系の人は誰も自民党との関わりを明示していない。

傑作ですね。
だって本当に人気があれば首相とツーショット写真を必ず取りたいはずですから。
今までそうだったじゃないですか。
実力関係なく人気がないと隠そうとし、人気があると皆が迎合する。
いつもこんな感じでしたよね。
国民の半数が安倍政権を支持していると言うのはすごい人気があるという事ですよ。
安倍首相は引っ張りだこのはずなのに。
不思議ですよね。
やはり多くの人が疑問に思う、何らかの操作がされているかもですね。

投稿: まるこ姫 | 2016.02.28 15時45分

まる子姫さまこんばんは。
子供の時に私が読んだ歴史漫画では幣原喜重郎が憲法9条の発案者だったんですよ。戦争放棄を取り込もうという彼の台詞があって。先日知ったのですが私が読んだのは初版で94年あたりに改訂されていて、それでは幣原喜重郎の台詞がそのままマッカーサーの発言に置き換わったようです。監修に関わった先生方は一体どういう意図で書き換えたのか知る由もありませんが恣意的なものを感じます。

投稿: だいころ | 2016.02.28 23時45分

★ーーこんにちは、だいころさん

>子供の時に私が読んだ歴史漫画では幣原喜重郎が憲法9条の発案者だったんですよ。

そうだったんですか?
今は、ほとんど当時の首相の話は出てきませんから、米国に押し付けられた論が大手を振って歩いている感がありますが、前はまともだったんですね。
突然、幣原のセリフがマッカーサーに変わるなんてとんでもない事じゃないですか。
色んな思惑があって漫画でさえ歴史を塗り替えるってあるんですね。
そうやって誤った知識が改憲派の脳に浸透していったのかもしれませんね。

投稿: まるこ姫 | 2016.02.29 16時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 押し付け憲法論が根底から覆った報ステ報道、文春同様報ステも絶好調:

» 衆院代表質問 「安倍改憲」と対立鮮明   押しつけ憲法論について考えてみる [自分なりの判断のご紹介]
まあ、ある意味安倍の希望に沿った形に なっていると言えるかも知れません。 なにしろ、堂々と改憲についての議論が 代表質問の中で始まったわけですから。 衆院代表質問 「安倍改憲」と対立鮮明 立憲「反対」/希望「違和感」  安倍晋三首相の所信表明演説に対する代表質問が、 20日の衆院本会議で始まった。首相は憲法改正に ついて「国会における議論が深まる中で、国民的な 理...... [続きを読む]

受信: 2017.11.22 10時31分

« 安倍首相アベノミクス批判に反論、次の目くらましは労働改革 | トップページ | 「人口減、真剣に協議する段階」ハア?今頃言っているよ安倍とお友達は »