オスプレイ事故に関して日本人を見下す海兵隊トップ、政府はなぜ猛抗議しないのか
安倍首相はプーチンとの会談のことが頭でいっぱいで浮かれ
ているのだろうが、この海兵隊トップの日本人を見下すような
下卑た発言に対してなんとも思わないのか。
今日もまた、朝から安倍・プーチン会談一色の報道で、ほとん
ど沖縄でオスプレイが墜落したニュースや胴体着陸したニュー
スは影も形もなく。。。
それにしても海兵隊トップが、日本国と国民を貶めて、米国こそ
正義のような発言は、あまりにも酷くないか?
米国の本音が出た瞬間だった。日本を完全に見下している。
これ、国際問題だろうに。。。。。
このトップの赤鬼のような醜い顔がこれ
アソウのように口がへの字に曲がっている。
>パイロットは住宅、住民に被害を与えなかった。感謝される
べきだ
クリック代行屋(不正)ブログが横行しています。
真面目なブログが、不正ブログの為に片隅に追いやられるのは
どうなんでしょう。
にほんブログ村
>米軍高官「被害与えず、感謝されるべき」 沖縄副知事に
朝日新聞デジタル 12/14(水) 15:51配信
>沖縄県名護市沖に米軍輸送機オスプレイが不時着して大破
した事故で、沖縄県の安慶田(あげだ)光男副知事は14日、
在沖米海兵隊トップのニコルソン四軍調整官に対し抗議した。
安慶田副知事によると、ニコルソン氏は「パイロットは住宅、住
民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と抗議に不満を
示したという。
かりにも日本は独立国で、駐留させてあげている国に対して
駐留している国の海兵隊のトップになぜにここまで言われな
ければいけないのか。
失礼にもほどがある。
そもそも、危険視されてきたオスプレイを沖縄で飛ばさなけれ
ば、こういった事故も起きなかった訳で。。。。
それを海に墜落して上げたから感謝するべきだとの発想が思
い上がりも甚だしい。
沖縄県の人の神経逆なでしている事に気付くべきだろうに。
ネトウヨたちは、意図的な誤訳だとか陰謀説を唱えているが
だとしたら、誤訳と分かった時点で記者は素直に聞いていた
のか、指摘するはずだろうに。。
しかも、なぜ日本人が米国の海兵隊トップを擁護するのか。。。
自称愛国者なんでしょう? その頭の中がよくわからない。
そして今日も朝から晩までテレビでは、沖縄のオスプレイ墜落
より、海兵隊トップの日本国を貶めた発言より、どこまで進展
するか分からない、内容がどんどんトーンダウンして来た安倍
・プーチン会談ばかり報道している。
安倍首相の番記者のような山口某とか、毎日どの局にも出演
する筑波大学のなんとか教授が、安倍ヨイショに余念がない。
またプーチンが遅刻したとか、しないとか。。。。。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
日本の米軍は日本を支配するための占領軍だという本心が
見えてくるような発言ですね
考えてみれば 米軍に基地の使用料などを要求しても 罰は当たらないと私は考えます
投稿: てつお | 2016.12.15 18時31分
日本の国土や国民に対するじゅうりん行為や大事故や大暴言であるのにもかかわらず、何の批判も無い日本政府の態度には呆れ果てます。
結局、厳しく批判をすると、外務省や防衛省、自民党の外交防衛マフィアの利権が奪われ、そして国民や世論から厳しい批判に晒されるのを恐れているが余り、何も出来ない状況にあるのです。
この様な腰抜けの様相を、プーチンやトランプ、習近平はしっかりと見抜いているのです。
だから、この三人は安倍を相手にしないのも当然です。
とにかく、安倍いや自公政権を一刻でも早く終わらせて欲しいです。
投稿: とんぺい | 2016.12.15 19時13分
極論を書きます。
トランプが言うように、日本から米軍を追い出しましょう。
当然日本としては徴兵制復活、戦前の国家に逆戻りするでしょう。
最もそれは、安倍晋三は稲田朋美が願う道そのものです。
日本から米軍が無くなった時点で、アメリカの世界における影響力は激減します。
その場合日本も覚悟を決める必要があると思いますが、負の側面はアメリカの方が大きいでしょう。
対等な日米関係というのであれば、オスプレイの配備拒否党があっても良いと思います。
おっと、そろそろプーチンとの会談が始まっている頃です。
無能な阿保ボンが、百戦錬磨のプーチン大統領とまともな話が出来るのか・・・、既存のマスゴミの話を取っ払って国民自身で思考してくれる事を祈るのみです。
投稿: サクラ日記 | 2016.12.15 19時25分
★ーーこんにちは、てつおさん
米国の海兵隊は、未だ占領軍意識なんですね。
ビックリしました。
海へ不時着したからありがたく思えって、すごい発言じゃないですか。
思いやり予算は沢山おねだりして、沖縄の県民に対して迷惑かけているのに、事故が海だったからという海兵隊トップ。
おごり高ぶっていますよね。
おっしゃる様に、思いやり予算など必要ないです。
使用料を払えと言ってやりたい。
★ーーこんばんは、とんぺいさん
日本国を侮っているからこそ、あんな発言ができるのでしょう。
沖縄の人達、この発言、どのような思いで聞いていたのでしょうね。
本当に腹が立ちます。
安倍首相は、プーチンとの会談で頭が一杯なのかもしれませんが、オスプレイ墜落も大変な問題ですよ。
のんきに浮かれている場合ではないと思います。
国益が損なわれるような発言をしているのに、沖縄問題だけは平気と見えますね。
まったくいい加減にしろですよ。
★ーーこんばんは、サクラ日記さん
大体が保守の人は、米軍が日本に駐留していて平気なんですかね。
自分の国は自分で守るのが真正保守の方向性でしょうに。
いつまでも米国の下請け機関で納得しているのは変ですよ。
しかも思いやり予算まで払って、相手が居丈高な態度まで取って、地位協定は不平等その物で。。。
自称愛国者たちは、なぜ米軍を擁護するのでしょう。
日本を守ってくれてるから?
保守だったら相手国から守られるって恥以外の何物でもないですよ。
日米同盟は、まったく対等ではないですね。
相手の言いなりで、高い買い物を押し付けられるだけで。。。
プーチンは巧者ですから、安倍に歯が立ちますかね。
もう遅刻してきたんでしょう?
安倍がプーチンとのツーショットで映っていましたが、目がキョロキョロして挙動不審でしたよ。
前に進むような演出をして支持率アップになるでしょうけど。
投稿: まるこ姫 | 2016.12.15 19時58分
プーチンが遅れるのは、直らない癖、、、ローマ法王のときでさえ遅れてる。 ・・・・とはいえ、柔道など日本の武道に造詣の深いプーチンのこと、宮本武蔵の遅刻戦術を知らないはずがありません。
まして属国の、、、いわばアメリカ帝国の日本支店長ごときに会うのに気など使うことはない。
現在のアメリカとロシアは犬猿の仲です。
ジィアンAとジャイアンBがいるような状態、ジャイアンBがジィアンAのスネオごときをまともに相手をするわけがない。
ジィアンAに、言いたいこともいえない・・・というより嬉々としてパシリに徹してる。 そんなスネオがジャイアンBと公証なんか出来るもんか!
つまりですね、あの赤鬼に無礼千万をいわれても国を代表して文句も言えないトップなんかに、習近平やプーチんなんかと太刀打ちできるはずありません。
あの赤鬼をのさばらせてるのは、そういうことなんです。
パシリしてる苛められっ子を、他のイジメッ子も「俺もパシリにつかおう!」とおもう心理です。
今朝のワイドショー、、オスプレイを扱うかとちょっと期待してたんだけど見事に無視してましたね。 新聞の題名でしか判断してないんだけど・・・
プーチンが来るのをこれ幸いとオスプレイ隠し。 よほどアメリカに国民の反感が向かうのが怖いらしい。 じゃあ、沖縄はどうでもいいのか?
でも、東京のこととなると、どうでもいいチッチャイことでもピーチクパーチク。
オスプレイは全国展開するようだか、いっそのこと東京近くに落ちたらどうなるんだろうね? 今みたいに、迷惑なごみ屋敷程度の扱いですますのかな?・・・と思います。
投稿: 犬飼多吉 | 2016.12.15 21時50分
再びですいません。
恐らくは本日の記事で書かれるとは思いますが、まずは私の印象を!
昨晩の日露首脳会談、個人的には安倍晋三の完敗だと感じました。
今朝の報道で、日本側は北方領土の共同開発について特別な法律に基づいて等と発表してますが、ロシアはすでにロシアの法律で共同開発を行うと表明しました。
この状況においても、安倍晋三の寿司友を多く出演させた番組では、安倍晋三マンセー報道に終始することでしょう。
また、共同開発で合意という事は、北方四島は永遠に日本に戻らない証でもあるように感じます。
結局は、プーチン大統領に待ちぼうけをくらわされ、にもかかわらず尻尾を振って擦り寄った結果、得をしたのはロシアのみという事になるように思えます。
安倍晋三の本質は、国民に期待感を持たせることだけです。
アベノミクスも期待感のみで4年間経過しましたが、4年経っても未だ道半ばというのは明らかな失敗なのですが、根拠のない期待感を抱かせることだけは長けている人物です。
今回の会談でも国民に期待感だけは持たせる事に成功した模様です。
所詮安倍晋三のおぼっちゃま外交など通じる相手、国ではないですし、安倍晋三の無能さをそろそろ国民が理解する必要があるかと思います。
無能なのに余計な事をする人物、これが最も厄介な人物です。
投稿: サクラ日記 | 2016.12.16 07時14分
★ーーこんにちは、犬飼多吉さん
やはり考えての遅刻じゃないですかねぇ。。。
相手をじらしたり、持ち上げたり。。
人間を見ているんですよ。
その国の国民性を。
日本人の特徴を知っていての、遅刻だと思います。
岸田も待たされましたからね。
トランプにゴマすり、今度はプーチンを煽てて、何の利になるんですかね。
相手は花を捨てて実を取る。
どうせロシア本国では、編集して流してくれますから。
あの海兵隊のトップの発言に、どうして意義を申し込まないんですかね。
日本国、そして日本人をバカにしての発言なんですよ。
日本の領土をただで貸してあげて、思いやり予算まで出して、それであんな国民をバカにした発言をされてたら世話はありません。
それだけ日本国を舐めている証拠なんでしょうけど。
昨日も、今日も、安倍プーチン会談ばかりで、オスプレイ報道は、まったくと言ってよいほど報道されていません。
とんでもない国ですよね。
やはり、プーチン来日は沖縄隠しに最適でしたね。
まったく沖縄差別が酷すぎます。
沖縄で何が行われているのか、大マスゴミはほとんど報道してきませんでした。
今回のプーチン来日でますます沖縄は論外だと思っているのが明らかになったと思います。
おっしゃる様に、オスプレイが官邸とか、国会議事堂の上に落ちない限り、報道しないのではないですか?
扱いが全然違うと思います。
自分たちに火の粉が降りかからないと分からない連中ですから。
★ーーこんにちは、サクラ日記さん
私もプーチンの圧勝だと思っていますよ。
花を持たせて実を取った。
結局、ロシア本国では安倍の華々しいところなど報道しませんから(笑)
安倍は鼻高々で会談していましたが、北方領土、まったく進展していないではありませんか。
あの地は、ロシアの法律で対処するんでしょう?
しかも、平和条約に進むには経済援助がいるという事で援助させられた。
相手の言いなりじゃないですか。
今日のテレビでは、皆が総動員で安倍を持ち上げていましたよ。
筑波大学のなんとか教授は、大成功だと高笑いしていました。
なにが大成功なものですかね。
>結局は、プーチン大統領に待ちぼうけをくらわされ、にもかかわらず尻尾を振って擦り寄った結果、得をしたのはロシアのみという事になるように思えます。
まったくこの図式ですものね。
北方領土は一ミリたりとも動きませんでした。
それでもまた国民は期待するのだと思います。
期待させる詐欺なんですよね。安倍首相は。
期待が実現するまでには長い年月がかかりますから、この手法は有効だと思いますよ。
4年たってもまだ期待している人もいますから。
何年たったら気が付くのでしょうか。
やっぱりプーチンには歯が立たなかったですね。
実に外交上手です。
さすが元KGBだけのことはありますよ。
頭が相当切れるのでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2016.12.16 16時36分