民進党議員の質問中、安倍首相、勝手にどっかへ行っちゃった
民進党議員の質問中、安倍首相勝手にどっかへ行っちゃった。
あれ?首相のいる席が空席になっている。。。。
どうもトイレに行ったようで、ようやく帰って来たと思ったら、わざ
わざ伸びをして席に着き、野党をおちょくったような、煽ったよう
なパフォーマンスをしていた。
どっと笑う大臣たち、腹立つ。。。。。
自民党議員の後ろにも国民はいるが、野党議員の後ろにも国
民がいる事に気付くべきだ。
安倍首相の場合、何から何まで野党議員をバカにした姿勢で
野党が議論を挑んでいるのに、自分のヤジは良いのか、相手
にはヤジは止めろとか、静かに聞けとか、そればかり繰り返し、
まともに議論をしようとする気配すらないし、質問にも答えない。
安倍首相に質問をすると、その前に答弁した大臣を引き合いに
だして
>○○大臣が答えた通りです。
これの繰り返しだったが、絶対に自分の口で自分の意見を答え
ないのは不誠実だ。
この人、何を聞いても詭弁と屁理屈しか言わない。
まともな議論をしようと思っても無理だし無駄だ。
にほんブログ村
野党議員も大変だわぁ。。。。。。
マスゴミは安倍首相ののヨイショはするが、安倍首相のぶっ
飛んだ発言の数々はほとんど報道しないし、野党議員の質
問はほとんど報道しないし、存在感が薄いと言われるし。。。
次、天敵である山尾志桜里が質問に立っていたが、総理に質
問しているのに、違う大臣が出てきて答弁をする。
これは山尾志桜里に限った事ではなく、他の議員が質問を総
理にぶつけても、総理は出てこず大臣が出てきての答弁は、
どうなっているのだろう。。。
どうもこれは恒例になっているかのようだ。
他の大臣が出てきて官僚の書いた答弁書を読むが、質問した
事とは違う事ばっかり読む。
という事は、官僚も質問に答える能力がないからか、それど
も、わざと論点をそらしているという事か?
山尾志桜里の質問中、石原伸晃が大あくびをしていた。
バッチリカメラがとらえていた(笑)
鶴保も。
今、安倍首相もヤジを飛ばしていた。
麻生はいつもの様に薄ら笑いを浮かべ目を閉じているが。。
共謀罪について山尾志桜里が質問していたが、やっぱり安倍
首相と山尾志桜里では、頭の質も回転も全然違う。
途中経過
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
安倍首相の態度の悪さ いつものことかと国民も半ば諦めに似た気持ちでしょうか?
若しこれが民主党政権時代なら 議会を侮辱していると 鬼の首を取ったように大騒ぎでしょうね
投稿: てつお | 2017.01.26 18時32分
★ーーこんばんは、てつおさん
本当に安倍首相の態度悪いですよね。
野党に対して小馬鹿にしたような言動ばかりでした。
いきなりトイレに行って、帰ってきた時、わざとゆっくり歩いてきて、わざわざ背伸びをして歩いていましたよ。
野党を小馬鹿にしている態度は国会をも冒涜しているのではないかと、気分が悪くなりました。
民主党政権の時、こういった態度を取ったら自民党は上を下への大騒ぎをしますよ。
事を荒立てる事に関しては天才的な党ですからね。
投稿: まるこ姫 | 2017.01.26 20時10分
安倍政権の閣僚以下、サポーターも外道・非道の塊ですね。
自分達には甘く、他人や敵には排他的かつ一方的、高圧的。そして「見ざる・言わざる・聞かざる」の態度で悪政をしています。
民主党政権時代は「頼りない・情けない」で、早く倒れてしまえと思っていましたが、今思うと「バカ真面目でバカ正直、不器用すぎる。」だったと、不憫に思えた程に自民党政治の悪態振りやおぞましさが身に凍みてきます。
あの、いい加減で放漫だった森喜朗や小泉純一郎、小渕恵三や上から目線でくどくどしかった福田康夫でさえ、安倍のような奇異で恐ろしい悪態をとっていませんでした。
投稿: とんぺい | 2017.01.26 20時42分
一昔前、小学生の児童が授業中勝手に教室を出て行くなど所謂学級崩壊が大問題となりましたが、この人は齢六十を超えた“いい大人”ですよね?そもそも大事な会議があるのだから先にトイレくらい済ませておくべきでしょうし、百歩譲って生理現象だから仕方がなかったとしても、国のトップが野党を小馬鹿にした態度をとったり、野党の質問中にはあくびで真面目に聞く気はさらさら無い、と(しかも石原伸晃に鶴保ですか。ほんとに品性下劣な奴らだぜ(`ε´))。国会が学級崩壊しているなんて、世界中に恥晒しているのも同然ですね。偉そうに野党に講釈垂れる前に、まずは自分たちのグズグズに腐った性根を叩き直し悔い改める方が先でしょう。まぁ、そんな謙虚さなんて欠片も無い恥知らず共にゃあ土台無理な話しでしょうが、ね。
投稿: スターダスト・デブー | 2017.01.26 21時35分
姫様の記事を読んで、、、あいつらにとって国会なんて消化試合なんでしょうねぇ~
安部が、漢字を読めなくても・・・珍妙な受け答えしか出来なくてもテレビも新聞も無風ですから・・・ もっぱらネットでしか騒ぎにならない・・・
テレビ新聞で大きく取り上げられて、支持率が下がるのが嫌なら、真剣にしますよ。 デモ、支持率も捏造 新聞テレビも捏造
結果・・・言論の府が、、、小学生以下の程度になりました。
たまにどぎつい質問があると、議事録から抹消する。
質問にはまともに答えず、幼稚園程度の言い返しもOK
こないだ、読んだ本に面白いこと書いてあってね、、、イスラム教にもユダヤ教にも2つのバージョンがある、、、それがスンニ派とシーア派の対立、殺し合いなどになってるんですが。 でも、そもそもはそういうふうににたものが2つあることでせっさたくまし、ひいてはその宗教の活力、発展になっていったそうです。
つまり・・・・今の日本の政治は壊滅的です。
自民はわが世の春なんだろうけど、、、議論国会のレベルは下がり日本は落ちるところまで落ちるんでしょう! すでに落ちてます・・・
投稿: 犬飼多吉 | 2017.01.26 21時44分
まるこ姫さま、こんばんわ。
こうした安倍の一連の振る舞い。
ある意味“訂正でんでん発言”よりはるかにうすらみっともないと思いますよ。
大手メディアはスクラムを組むかのごとく、一国の総理大臣とは思えない国会内での痴態を覆い隠すことに躍起になり、片や世の中どうなろうが自分の気に入らない勢力(この場合、野党やそれを支持する有権者ということになりますか)はカリカリするし、その姿を想像してヨダレを垂らさんばかりに溜飲を下げてる人間だけが見ているわけではないはずなんですよ。
そう、何らかの形で日本と繋がりのある海外の首脳だったら、予習行動として表に出ない情報収集の他に、国会でのやり取りを全く見もしないで首脳会談に臨むなんて、ちょっと考えにくいんですけどね。
で、日本のPrime ministerって、どんなんかな?って国会での姿を見たら、自国の子どもでは有り得ない、授業が始まっても席になんかつかず、廊下に寝そべったり真面目に授業を受けようとする子どもの邪魔をするようなクソガキそのもので、担任の教師が何を言おうが馬耳東風。
こんな奴がおだてればなんぼでも出すゼニだけはたんまり持って、おっとり刀で嫁と手をつなぎながら飛行機のタラップなんぞからニタニタしながら降りてくるわけだ。
そりゃ、カモだわさ。
生き馬の眼を射ぬかんばかりに国益を追求する各国の首脳に太刀打ち出来るわけなんかないですよ。
そこんところ、わかってるのかなあ?安倍もメディアも支持者も。
投稿: 肉山会 | 2017.01.27 01時18分
衆参で過半数を維持してますので、議論は自公で行い国会は消化試合と思っているのだと思います。
国民の皆様に丁寧に説明するという大嘘を吐き続けて5年目ですよねぇ。
自民が圧倒的な数を持ち続ける限り、この傾向が修正されるどころか益々ひどくなるでしょう。
それにしても、安倍晋三を裏で操っている人物は思っている事でしょう、無能で自己顕示欲の強い安倍晋三ほど軽い神輿は無いと!
今日は維新の足立が質問に立つようですねぇ。
また何とかの一つ覚えのごとく安倍晋三に擦り寄り、民進党の批判に明け暮れることでしょう。
愚連隊化した維新など、存在そのものが悪なのですがねぇ~。
投稿: サクラ日記 | 2017.01.27 07時47分
山本太郎、さすがの発言です。我々の思いをうまくまとめ、アホを褒め殺す、途中までは-----
でも続けることができないほど、アホの悪政に我慢ならず本音発言。もっともっと徹底的に化けの皮をはがすため頑張ってほしいと思います。 応援してま~~~す!
でんでん安倍(ウジ虫野郎)は消えろ~
投稿: 剛爺 | 2017.01.27 07時52分
まるこ姫様、こんにちは。
浮浪雲というマンガが好きなんですが、主人公がどこかへフラリと消えてしまう時、「ででん でん でん」と言うのを思い出しました。
安倍総理、今やってくれたら受けるでしょうけど。
この調子で、本当にトランプと会いに訪米するつもりでしょうか?
NYダウが異常な上昇を続けているのを見て、私は凄く嫌な予感がしました。
今回は上昇する明確な理由が無い。
(パイプライン「ダコタ・アクセス」で大統領令にサインした位で、経済にプラス方向となる大きな動きは特になかった筈です)
もしあるとしたら、マティス国防長官が韓国、日本を相次いで訪問する事。
軍事費の大幅な拡大を求め、同時にアメリカの武器を大量に売りつける下準備をするつもりでは?
(ダウは主に工業関係の指標ですから、影響は小さくないと思います)
そして、アメリカ国債を日本へ大量に引き受けさせる腹を固めたのかもしれません。
中国は見た目以上に経済が痛んでおり、国際情勢を考慮しても、大量にアメリカ国債を引き受けるのは難しい状況。
なら、バラマキ大好きな安倍総理と、ドドンと商談!という感じになったのかも?
その為に飴を巻く必要があるのでしょうね。アメリカはおそらく日本の円安誘導を今は見逃している。
これなら一時的に株価は上がるでしょうが、いずれトランプはアメリカ自動車業界の要望に120パーセント答えようとするから、お先真っ暗です。
「でんでん安倍」と「みぞうゆう麻生」がガンクビ揃えて、アメリカに行けば、国会でのオトボケは決して通用しない。
又、日本の国益を食い荒らされる展開にならないよう、祈りたい所ですが……無理なのでしょうね。
投稿: かわら屋 | 2017.01.27 09時23分
★ーーこんにちは、とんえぺいさん
本当にこの人達は自分たちには恐ろしいほど甘い人間で、特に弱者に対しての思いもなければ配慮もありません。
自分に反する人に対しては排除する、トランプとよく似ているんですよね。
だからこそ自民党内で、おべっか使う人間ばかりになってしまうのではないかと思います。
誰も批判しません。
民主党政権は、政権に慣れていなかったし、不手際も数多くありましたが、それでも鳩山政権では国民のための政治をしようとしていたと感じました。
敵がたくさんい過ぎました。
自民党でも、小泉純一郎以前の首相はこれほどまでに、国民無視はしてこなかったような。。。。
今は、国民への丁寧な説明をすると言うだけで、聞いた覚えが一度もありませんし、国民への思いが一切ないと感じます。
★ーーこんにちは、スターダスト・デブー さん
まさに、国会崩壊ですわね。
子供の学級崩壊を大人が真似しています。
いい年下連中が、野党を小馬鹿にしてのあの居丈高な態度は本当に腹が立ちますよ。
どうも安倍首相は、しょっちゅうトイレに行くそうです。
席を外すときはきちんと委員長に行ってからにするようにと、何度も委員長に注意されていたとか。
この人、人の言う事聞かないのではないですか?
他の閣僚も、大あくびしたり、居眠りしたりと、嫌な感じでしたね。
石原なんて口に手も当てずに大あくび。
本当に品性下劣ですよ。
大マスゴミは報じ無いかも知れませんが、国会中継はあくびや居眠りを隠してくれませんからね。
有権者は、少しは国会中継を見たら与党がどの程度の人間の集団かよくわかりますよ。
>。まぁ、そんな謙虚さなんて欠片も無い恥知らず共にゃあ土台無理な話しでしょうが
ありませんね。
自分たちほど頭が切れてえらい人間はないと思っているのではないですか?
わざわざ手を高々と上げて伸びをして帰ってきた図にはあきれ返りましたから。
★ーーこんにちは、犬飼多吉さん
長い国会が始まったばかりですが、国会はアリバイ作りの為にだけ存在するのでしょうね。
きちんと審議したよという、それだけの為に国会がある。
内容はお粗末すぎます。
官僚の書いた文書を読み、同じ言葉の繰り返し、相手と議論が噛み合う事もなく、時期が来たら強行採決です。
テレビでは安倍を批判することもなく、目立つところばかり報道していれば、安倍首相よくやっていると思う人も多数出てくるのではないですか?
国会中継を少しでも見たら、ビックリしますよ。
>たまにどぎつい質問があると、議事録から抹消する。
質問にはまともに答えず、幼稚園程度の言い返しもOK
与党に都合の悪い質問は議事録削除ですよ。
歴史の検証ができませんが、それでよいのでしょうか?
すべてきちんと載せることは初歩の初歩だと思いますがね。
やはり一方的に数を持っていると言うのは、腐敗の元ですね。
拮抗していたら、お互いにより良い政策を出してきたり、国民の声も少しは聞くでしょうが、これだけ数を持っていたら唯我独尊で、人の言う事など聞きません。
結果的には国益の損失じゃないですか?
後から振り返ってみても、安倍政権は黒歴史じゃないですか?
★ーーこんにちは、肉山会さん
恥ずかしいですよね。
野党が質問しているのに、少し目を離している隙にトイレに行っちゃうなんて。
しかもこの人、何度も断っていくようにと委員長に言われているそうですし。
まさに国会崩壊じゃないですか。
トイレに行くなとは言いませんが、所定の手続きを済ませないと。
還ってきた時の態度が不遜そのものでしたよ。
伸びをした手を高々と上げて、ゆっくりと花道帰ってくるような感じでしたもの。
野党を挑発しているな?と嫌な気分になりました。
なせこれだけ国会軽視している、自称最高責任者の言動を報道しないのでしょうか。
それこそ民主党政権時だったら、ハチの巣をつつくような大騒ぎになっているのでと思います。
一応は政治のトップなんですから、もう少し野党に対しても挑発などしないで謙虚な姿勢を見せてほしいですよ。
相手を小馬鹿にしているのに、自分が批判されたら逆切れって、どれだけ子供なんですかね。
他国は国会での安倍首相の言動をきちんと見ていますよ。
傾向と対策をしっかり考えているのではないですか?
プーチンに3000億円食い逃げされたのも当然と言えば当然でしょうね。
今度はトランプに何を要求されるやら。。。。
>生き馬の眼を射ぬかんばかりに国益を追求する各国の首脳に太刀打ち出来るわけなんかないですよ。
足元みられていますよ。
国内では裸の王様で、何をしても多めに見て貰え、擁護してくれますが、他国はシビアですからね。
それでもヨイショする人たちの気が知れません。
★ーーこんにちは、 サクラ日記さん
国会軽視もいいところですよね。
我が世の春を謳歌しているのかと思うほど、やりたい放題じゃないですか。
トイレにも行かせないのかと過去言ったそうですが、断ることなく勝手に行くから皆がルールを守れと言っているだけですから。
いきなりどっかへ行ったら質問者は腹立ちませんか?
もう5年目に突入しましたね。
いつまでこの我儘坊ちゃんに付き合わなければいけないのでしょう。
国民が自民党に表を与えるからこんな結果になっちゃいましたから、国民ももう少し民主主義を理解してもらいたいですよね。
安倍の黒幕はシメシメじゃないですか?
きな臭い方向へどんどん進んでいますし、安倍は調子に乗って自分ほどえらい人間はない位に思っていますし。
自己顕示欲の強い人間のタガが外れたら、ここまで暴走するんですよね。
>今日は維新の足立が質問に立つようですねぇ。
見ましたが、とんでもなく政府礼賛ですよ。
そして民主党政権をボロクソに言っていました。
例のごとくですよ。
この人、安倍と麻生がとても好きなようですね。
ヘコヘコしていましたよ。
強いものになびき、弱者を虐める典型例がこの男じゃないですか?
★ーーこんにちは、剛爺さん
山本太郎の質問、議事録から抹消されるとかされないとか。。。
正論言って、政府をギャフンと言わせても都合の悪いことはないことになってしまうのが、安倍政権のやり方です。
ひどいですよね。
野党も、徹底的に安倍批判を射てやればよいのに。
安倍にけん制されて去勢されてしまったかのような大人良い批判は要りませんから。
これからは、でんでん安倍と呼びたいと思います(笑)
国会では議事録削除されても、庶民の声は拡散したいし残したいです。
★ーーこんにちは、かわら屋さん
>主人公がどこかへフラリと消えてしまう時、「ででん でん でん」と言うのを思い出しました。
安倍とよく似ていますね(笑)
一般人が言い間違いしてもとがめだてはしませんが、偉そうにふんぞり返っている人間が、赤っ恥書いている図は未来に伝えたいと思います。
安倍は威張りすぎなんですよ。
トランプの面会は2月初旬だそうですが、安倍と麻生2バカが揃い踏みでは。。。。
NY市場は景気がよさそうですね。
トランプの有言実行型政治が効いているのでしょうか。
それでも、あんな人に対しての配慮が見えない人間が米国大統領となったのは悪い冗談にしか見えません。
>もしあるとしたら、マティス国防長官が韓国、日本を相次いで訪問する事。
稲田朋美と会談するそうですが、なんだか思いっきり譲歩させられそうですね。
やられっぱなしとか。。。
もちろん、安倍としては喜んで買いますよ。
>そして、アメリカ国債を日本へ大量に引き受けさせる腹を固めたのかもしれません。
これもありそうですね。
中国は米国債を売っているそうですが、日本は買うばかりで決して売らない良いお得意様ですから。
なんだか国益がどんどん失われていく予感がします。
強面のトランプとしては、日本はネギカモ、いいお客様でしょう?
日米同盟の名のもとに、国内が蹂躙されつくすのではないですか?
安倍と麻生では、ネギカモですね。
珍道中だと思いますよ。
投稿: まるこ姫 | 2017.01.27 16時04分
アメリカの「民意」が選んだトランプ大統領は、独裁者の匂いがしますね。アメリカさえよければいいんだ!という言い分と、そしてあの態度。
日本の「民意」が選んだ議員が選出した安倍総理。
同じく独裁者ですよね。「私が総理なんだから、私の言っていることは全て正しい」なんて何たる思い上がりでしょう。小泉さんでも言わなかったことです。
日米の独裁者同士、ウマが合ってしまったらどうしよう???
国際社会からひんしゅくを買った日本とドイツとイタリアは、およそ80年前に日独伊三国軍事同盟。そして戦争に一気に突っ走った。
歴史は繰り返すのか。
誰か安倍総理の首に鈴をつける人はいないのか。
投稿: さとくん | 2017.01.27 19時18分
★ーーこんにちは、さとくんさん
米国はよりによってこんな程度の低い人間を大統領にしてしまったんですよね。
直接民主主義で。
日本の総理の安倍も、同じような物ですが、なぜにいつまでもこの座にいるのか理解できません。
トランプと双璧ですよ。この程度の低さは。
日本の方が米国の先を行っていましたが。
それでも、私はトランプにはかなわないと思いますよ。
意気投合ではなく、蛇に睨まれた蛙で、自国の主張すらいえないのではないかと。
ただ称賛するだけでしょうね。
安倍はどうも戦前の軍国主義を作りたいようですが、戦争の悲惨さを知っているのでしょうか。
勝っても負けても勝者などいないですよ。
一部の人間だけが潤うかもしれませんが、多数は被害者ですからね。
本当にもうこの人を降ろしてもらいたいですよ。
国益が損なわれるばかりですから。
投稿: まるこ姫 | 2017.01.28 15時08分