今日の国会、民進党議員の質問途中から。。。安倍首相が読売を熟読しろと言い
今日の国会、民進党議員の質問途中から。。。
野党議員が週刊誌報道から話を振ると、安倍首相は必ず、週
刊誌報道を取り合わないと言うか、いかにもガセネタばかりの
ような捉え方をしてバカにするが、本当に週刊誌報道は信用に
値しないのだろうか。
自分がイライラしてくるとなぜかヤジのせいにする。
見た目には、それほどヤジが飛んでいるとも思えないのに、ヤ
ジが酷いから答弁ができないと言う。
そしてヤジが酷いと言いながら、自席では自分もヤジを飛ばす。
これなんなんだろう。。。。
「長妻さんね、結果は自分の思った通りにならないんですよ。」
と説教をする。
長妻は思っているだろう。あんたに言われなくても、そのくらい
良く知っているよと。
安倍首相が思った通りにならないのと、野党議員の長妻が思
った通りにならないのとでは、雲泥の差だろうに。。。
ビデオメッセージの真意を聞かれて、安倍首相、自民党総裁と
してメッセージを出したと言っている。
長妻の質問に対して”自民党総裁としての考え方は、読売新聞
に詳しく載っているから読売新聞を熟読してくれ。”と言い、長妻
が”私も長年質疑をやってるが'新聞を読め'なんて答弁は初め
てだ”と、あまりの答弁の酷さにビックリしていた。
この答弁の酷さによって各理事が委員長席に寄り集まる中、
安倍は大慌てで自身の発言の正当性を屁理屈を並べて述べ
ていた。
さすがに委員長から、”総理、新聞社の件等々ありましたが、
この場では不適切でありますので今後気をつけていただき
たいと思います”と注意を受けていた。。。。
こういうときは素直になるんだなあ。。。安倍首相。
それにしても安倍首相の読売云々発言は、安倍の広報だったと
改めて発表したようなものだ。
安倍首相にしたら機関紙的な扱いなんだろう。
安倍首相、自民党総裁としては何でも言いたい放題になって
いるのに、国会ではなぜか、私は内閣総理大臣だから答えら
れない。と答弁を拒否している。
こんな二枚舌で良いのか。使い分けるのは卑怯だ、姑息だ。
昨日の予想では、予算委員会での質問に対して「あくまで個人
的見解ですから答弁は差し控えたい」と逃げるだろうと、言わ
れていたが、やっぱり同じような答弁内容だった。
安倍首相は、自分の答弁中、少しでも議場がざわつくと、すか
さずヤジを問題視して、ヤジが酷い、ヤジが酷いと言い募るが
、それほど怒号が飛び交っているようにも見えないのだが。。
それにしても、国会中に愛人を連れてハワイで遊んでいた自
民党の菅原の、野党を小馬鹿にしたような大笑いは何とかな
らないのか。
維新の丸山穂高、これはネトウヨその物の思考で、安倍を庇
う庇う。。。
維新の会は与党の補完勢力その物で、こんなのばっかりだ。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
一国の首相が庶民には出来ない贅沢三昧な休暇をお過ごしになり、挙げ句に休みボケした結果、国会に於いて傍若無人でかつ与太な質疑応答している様じゃ、マトモな国会運営は期待出来ないです。今からでも遅くはないですから、己の不明を恥じて、即座に首相及び国会議員を辞任してください。其が国の為。(読売新聞{又はナベツネ新聞}は廃業を希望致します)
投稿: 安打製造屋 | 2017.05.08 18時47分
新聞を読めには 耳を疑いました
それも日本すべての新聞に掲載されているのならまだしも
読売新聞だけに掲載ですから
讀賣新聞を読まない人間はどうしたら良いのでしょう
読売どころか新聞を読まない人間は国民ではないのでしょうか
結果はおもった通りにならない
私は日本が安倍晋三の思った通りにならないことを切に祈ります
投稿: てつお | 2017.05.08 19時08分
★ーーこんばんは、 安打製造屋さん
北の脅威を煽りに煽っておいて、自分はのんきにゴルフやバーべキューで英気を養ったそうで(笑)
充実した日だったそうですよ。
休み明けの国会、またトンチンカンな事言いだしましたよ。
民進党の福島の質問に対して、「そんなズブズブの関係なんて品の悪い言葉使うから民進党の支持率が低いんですよ」と言ったそうですし、読売を熟読せよ、という発言はしっかり聞きましたよ。
初日にこれでは、国会運営など期待できないでしょう?
この人、喋ればしゃべるほど墓穴を掘る。
しかも、自分の能力の低さが分かっていない。
どうしようもない首相ですよ。
本当は早く辞任してもらった方が国民としては助かるんですけどね。
★ーーこんばんは、てつおさん
私、聞いていてびっくりしましたよ。
私の意見は読売に書いてあるから、しっかり熟読しろと。
だったら、国会要らないじゃないですか。
首相もいりませんよ、読売新聞を首相席に乗せておけば良いって話ですから。
読売と、ズブズブの関係だという事がよくわかりましたね。
前々から思っていましたが(笑)
民進党の福島の質問に対して、「そんなズブズブの関係なんて品の悪い言葉使うから民進党の支持率が低いんですよ」と福島を揶揄したそうですが、読売とズブズブの関係なのは安倍首相と決定しましたね。
国民は読売を愛読しろって?
おっしゃる様に新聞読まない人は、どうしたらいいんですかね(笑)
>私は日本が安倍晋三の思った通りにならないことを切に祈ります
てつおさん、厳しいっ!!(笑)
投稿: まるこ姫 | 2017.05.08 20時12分
私は読売新聞が大嫌いです。
実家にいるころ、読売新聞の勧誘員が来て、「採ってくれ」というので、「うちは朝日なんで」と断ったら、「インテリぶるんじゃねぇよ!」と門扉を蹴られました。
結婚してからは日経をとっていましたが、お試しで…と置いて行かれた読売新聞、あまりの内容のなさにびっくりしました。
その読売新聞を総理大臣自ら「読め!」と・・・
おいおい、いつから、読売新聞の勧誘員になったんだ?
私人になった時の天下り先かい?
何度同じ質問をされても真摯に答えるべきところを、何たる態度。質問者の後ろにいる国民の姿が見えていないのです。野党の支持者なんて、どうせ少ないから構わないと思っていたら大間違いです。こんな総理大臣の姿を見ていたら、良識ある自民党支持者だったら離れていきますよ。
この調子でどんどん墓穴を掘るがいい。
投稿: とらみ | 2017.05.08 20時59分
★ーーこんばんは、とらみさん
私、読売新聞は一度も読んだことがありませんよ。
だから内容は知らないのですが。。。。
一度、読売の勧誘員が来たことがありますが、893のような人でものすごく強引で下品でした。
断ったら、いきなり悪態ついて帰って行きましたよ。
私もお金を払ってまで読売を読みたいとは思いませんね。
それにしても安倍の態度は、ますます悪くなりましたね。
説明するのが面倒だったのだと思いますが、読売に書いてあるから熟読してく売れと言ったのを見て、仰天しましたよ。
あの論理だと国会要らないって話になりますよ。
どれだけ同じ質問をされようと、答弁者には答弁する義務がありますが、それが分かっていません。
野党をバカに仕切ったあの態度は、野党を支持している国民をもバカにしているんですよね。
連休明けそうそう、このバカ発言ですよ。
英気を養ったそうですが、ますますバカの極みになってきました。
なぜこんな人間の支持率が高いのか。
有権者もバカになって来たんですかね。
連休明けそうそう、こんなバカ丸出しでは先が思いやられます。
ネタに困らない人ですよ、この男は。
投稿: まるこ姫 | 2017.05.08 21時27分
さとくんは普段新聞各紙に目を通しています。
東京新聞を購読し、「朝読毎産日その他」は会社の図書室で読んでいます。
総理が答弁の席で、まともに答えず、「読売を見ろ」と?
ちゃんと答弁しろよ、何のための国会の場なんだよ(笑)
これはあくまでさとくんの憶測ですが、
2020年7月~8月、日本国民が東京オリンピックで浮かれている間、自民党は通常国会を延長して、「五輪馬鹿騒ぎのどさくさに紛れて改憲可決」しようとしているんじゃないのですか?
投稿: さとくん | 2017.05.08 22時25分
安倍首相の「読売新聞を読め。」との民進党議員に対する返答は、正直呆れます。
この様な態度を傍から見ると「日本全体は、安倍を中心に動かしているのか!。」や「自民党は安倍中心主義のフランス国民戦線と同類項と言う、極右政党に変質してしまった。」と感じてしまいます。
反安倍野党や国民の意思、皇室の意向を無視して、自分第一主義で現行憲法を破壊する形での独裁政治が行われてしまっているのです。
このためか、オリンピックまでに焦るだけではなく、改憲草案の中身も決め方の流れもガサツな形でしかも国民主権や基本的人権の尊重、自由民主主義を抹殺しているのだから、とんでもないです。
この悪態ぶりは、長年の自民党支持者が「民進党は頼りない、共産党は抵抗があるし未知数。自民党しかないのだが、安倍はもう嫌だ。いい加減、安倍はやめて欲しい。どうすりゃいいんだ!。」と嘆く人が出てしまう程です。
投稿: とんぺい | 2017.05.08 22時40分
まるこ姫さま、こんばんわ。
3日の読売新聞は、まだ持ってますよ。護憲派集会に向かう途中、駅の売店で見かけた一面トップ
>憲法改正 20年施行目標
>9条に自衛隊明記
>教育無償化 前向き
…などの見出しに「なんだあ!?」と、目ん玉ひんむいたまんま反射的に買ってしまい、現在に到っています。
ホント、ふざけてますよ。
この日の読売は(他の日はどうだか知りませんが)。
まず、各紙面の書き出し。
安倍首相の後に必ず『(自民党総裁)』と但し書きがつけられているんですわ。
首相が言ってんじゃないよ、自民党の総裁が言ってんだよ…って。
もう、どこを読んでも突っ込みどころ満載なんですが、一番腹が立ったのはこの一節。
>…しかし、インタビューでは、
「自衛隊を合憲化することは私の世代の使命だ。検討を急がせる」と言い切った。悲願達成には、もはや猶予は許されないと決断した。
平たく言えば、四の五の言わずに俺のやりたいことに従え。文句は言わせないってことでしょう。
国会では憲法審査会に委ねるのみで、安倍晋三個人の思惑など入り込む余地すら無いように振る舞っていますがとんでもない。
裏で糸を引いてるどころか、露骨に先頭に立って周囲の首根っこ引っ張りまわしているのは安倍晋三じゃないですか。
国民的議論の「ギ」の字もなく、取り巻き以外は国民に非ずと言わんばかりに改憲欲をモロ出し状態。
唯一、議論らしき姿が見えるとすれば、世論調査が語っている数字ですかね。
どこの媒体を見たって、政権に望む政策の優先順位を問えば、改憲なんかいつだってケツから数えた方が早いじゃないですか。
安倍がことあるごとに言っている“憲法改正は、自民党結党以来の党是でありまつ!!”…に対して
“だから何?”ってのがこの順位であり、国民の総意だろうに。
もっとも、安倍と読売がこれだけズブズブなら、今後は読売だけはさも国民が改憲を望んでるかのような突き抜けた数字を出してくるかもしれませんが。
真っ平ゴメンですね。
安倍の個人的なドス黒い野望の成就と、ナベツネの冥土のみやげのために国が歪められるなんて。
投稿: 肉山会 | 2017.05.09 02時51分
まるこ姫様、こんにちは。
安倍総理と読売新聞の関係は、トランプとブライトバートニュースの関係に等しい物があるのでしょうね。
キワモノ中心の極右ネットメディアと、世界最多の発行部数を誇る新聞社が似た構造とは、マスコミ腐敗も極まった感があります。
他にも「ズブズブの関係」という民主党議員の発言について、安倍総理の切れるシーンがありました。
そんな品の悪い言葉を使うから民進党の支持率が下がるんだ、というニュアンスも飛び出したけれど……
違いますよね。
「ズブズブ」は確かに俗っぽい。でも、ごく一般的に使われている表現であり、何より「安倍昭恵氏と官僚の関係」を表現するにはピッタリです。まさにドンピシャ。
ズブズブのものをズブズブと言って、何が悪いのか?
それで野党の支持率が下がる筈ありません。
むしろ、ズブズブの追及を貫けず、途中で放棄する様な弱気が見え隠れした時、支持率を大きく落としてしまう。
今、大事な事は野党(特に足元がふらつきやすい民進党)が支持率なんてものに一喜一憂せず、闘うべき所でとことん戦い抜く事だと思います。
民進党内部で蓮舫氏を代表から引きずり下ろす動きがあるそうですが、そんな事やってる場合じゃ無い。
蓮舫氏が野党共闘に水をさすなら……自民党に迎合する姿勢を見せるなら……現政権下での憲法改正に同意するなら……
それは確かに許せません。
すぐ引きずりおろす運動を野党支持者は始めるべきでしょう。
でも今、彼らはこれまでになく真摯に与党と対決姿勢を押し出している。議席が少ない国会の状況下で、打てる手を尽くし、必死に与党へ抗う覚悟が見える。
この姿勢を保つ限り、しっかり応援していかないと、誰が民進党代表になっても野党共闘推進による自公政権打破は困難でしょう。
東京都議選でも、野党を応援する声をもっと上げていきたいです。このままでは共産党以外の野党が全滅しかねない。
小池都知事も自民党を出るつもりは無さそうで、結局、与党勢力の一画に過ぎないのですから。
投稿: かわら屋 | 2017.05.09 07時12分
今の日本は本当に、どんでもない酷い人物に乗っ取られているという印象です。
二枚舌三枚舌もそうですが、新聞を読めという発言も論外でしょう。
安倍晋三の恩師が言ってました、安倍晋三は二つのムチが有ると。
一つは無知、そしてもう一つは無恥です。
歴史もまともに理解してませんし、やはり恥という概念を全く持ってません。
日本人の美徳として恥が挙げられると思いますが、この恥ということから最もかけ離れている人物により日本は、海外で誰一人殺していないと言う栄光を捨て去ろうとしています。
誰かが言ってましたが、国民が弱っているときは強いリーダーを求めたがるもので、その先に国民が虐げられることは理解していないと。
本当にその通りだと思います。
そこに北朝鮮危機を煽り図に乗っているのが安倍晋三です。
安倍晋三という人物、小心者で器の小さい人物であることは誰しも感じている事でしょう。
しかし、そういった人物が絶対権力を得たときが最も危険な事であり、今の日本がそれです。
こんな酷い人物を支持する国民が居る事に、絶望感すら覚えます。
投稿: サクラ日記 | 2017.05.09 07時26分
おはようございます、まるこ姫様。
kingyoも長いこと国民やってますが(笑)、初めて聞く総理の答弁です。
新聞記事が国会の答弁でことたりるなら、何億もかけて国会を開会する必要なんてありませんわね。
「その件は朝日新聞を~」「この件は産経新聞を~」「あの件は毎日新聞を~」、、、、abe晋三が総理でいるかぎり現実になりそうだし、「総理の答弁は新聞をもって行う」なんて〝閣議決定〟しそう。
abe晋三という男は、〝議論ができない〟から〝国会が嫌い〟、、、そんな感じですよね~~。
だったら国会議員なんて辞めて、毎日ゴルフしてれば良いのにね。。。って、マジ!腹立ちますわ!!
国民に無礼だ、ということに気が付かないのでしょうか?
こんな馬鹿を自民党はいつまで総理総裁にしとくんだ!!!怒怒
投稿: kingyo | 2017.05.09 07時52分
★ーーこんにちは、さとくんさん
てつおさんもおっしゃっているように、読売以外の新聞を読んでいる人はどうすれば良いんですかね。
新聞を取っていない人は情報を知りようがないです。
一新聞社に肩入れするようなあの発言は、どうかと思います。
国会では、同じ質問を何度もされます。
面倒くさいと思っているようですが、答弁に真摯に答える事が首相の責任だと思いますよ。
オリンピックの時に、どさくさに紛れてと言うのもあるでしょうし、オリンピック開催時に、自分の功績を自慢したいという事もあるでしょうし。
自分ファーストの人間にも困ったものですね。
国民の事など、何も考えていませんから。
★ーーこんにちは、とんぺいさん
私、生で見ていましたがあ然としましたよ。
説明を拒み、自分の意見は読売に載っているから熟読するようにと。
ビックリしました、国会軽視も甚だしいと思いました。
安倍は、元々極右ですから。
日本会議のマリオネットですからね。
数の力が民主主義だと曲解しているようで、数を持てば何をやっても良いと思っているのでしょうね。
自分ファーストの人間らしい発想です。
自民党に、憲法論議を急ぐように言いだしていますが、やっぱり何がなんでもオリンピックまでに仕上げたいのではないでしょうか。
現行憲法は、国民主権、基本的人権、平和憲法で成り立っていますが、自民党の改憲草案は、それを制限しようとする内容ですよね。
私もこんな草案、絶対に嫌です。
>長年の自民党支持者が「民進党は頼りない、共産党は抵抗があるし未知数。自民党しかないのだが、安倍はもう嫌だ。いい加減、安倍はやめて欲しい。どうすりゃいいんだ
国会議員その物が、安倍マンセーですから。。。
今までだったら良識ある党の重鎮のような議員が必ず諭したと思いますが、いまではみなが右向け右で、お追従ぞろいでしょう?
自民党のかつての自民党では無くなったのではないですかね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
読売は日本一というか、世界一購読数が多い社だそうですから、相当影響を及ぼしていますよね。
安倍首相としたら都合が悪くなるので、自民党総裁として機関誌に堂々と発表ってところなんでしょうけど、ズブズブの関係は読売にも及んでいますね。
「自民党総裁」という所がミソなんですね。
でも読んだ人は、自民党総裁でも、首相でも、同じようなイメージで読んでいませんかね。
自民党総裁が自動的に首相になっているわけですから。
はは~ん、中身は首相として踏み込んだ発言なんですね。
署名は自民党総裁って、どれだけ姑息な人間なんですか?
憲法審査会にゆだねると何度も言っていましたが、森友学園問題を会計検査院にゆだねると、まったく言い換えですね。
会計検査院には裏で人事権ちらつかせて糸引いているくせに。
>安倍がことあるごとに言っている“憲法改正は、自民党結党以来の党是でありまつ!!”…に対して
“だから何?”ってのがこの順位であり、国民の総意だろうに
しつこいくらいに何回も言いますよね。
自民党はそうかもしれませんが、国民はそんなこと望んじゃいないですよ。
望んでいたとしても、他の政策を優先させろと言っているわけですから。
まったく、安倍と読売のズブズブは、すさまじい勢いです。
それこそ、印象操作をどんどんやって来るでしょうね。
ナベツネ、まだ元気なんですかね。
私たちから見たらこの人も悪の枢軸ですものね。
自分の欲で、私たちを巻き込まないでほしいですよ。
★ーーこんにちは、かわら屋さん
トランプも気に入らないマスメディアの出す情報はフェイクニュースだと公言してはばからない人間ですが、安倍は一新聞社とズブズブの関係って、本当によく似ていますよ。
我儘な裸の王様ですね。
安倍とズブズブの読売は、購読者には失礼かもしれませんが、政権マンセーですよね。
権力批判など、さらさらする積もりがないのがよくわかります。
民進党の福島が、ズブズブと言ったことで、民進党の支持率にかこつけて、あてこすっていましたが、あの発言も一国のトップとしてはどうなのかと思うほどとても下品でしたよ。
普通一般に使われる言葉で、どこが下品なのか、それを使う党だから支持率が下がると言うのは、どうかと思いますよ。
民進党の支持率が下がる理由は、他にあると思いますね。
常に内輪もめのような報道だったり、民主党政権時の悪い記憶が未だに国民の脳に刷り込まれていたリ、おっしゃる様に立ち位置が定まらないような印象を受けたり、安倍首相の言うような当てこすりとは全然違うと思いますよ。
民進党は与党と一線を画した態度を取り続ける必要があると思います。
政権になびくような姿はご法度です。
そして、おっしゃる様に蓮舫おろしみたいな騒動は、ますます国民はドン引きしますよ。
私は個人的には、蓮舫が野田を幹事長に選出した時点で、勝負あったと思いますけどね。
>でも今、彼らはこれまでになく真摯に与党と対決姿勢を押し出している。議席が少ない国会の状況下で、打てる手を尽くし、必死に与党へ抗う覚悟が見える。
後はマスゴミの報道如何じゃないですか?
マスゴミが野党を評価すれば、それなりに国民にも伝わりますが、野党の力がないとか、野党が森友問題ばっかり追及していると報道すれば、すんなり信じてしまう国民性です。
都議選、小池百合子は策士ですからね。
この人、未だに自民党籍でしょう?
もともと自民党の思想を持っている人なんですから、大勝したら、ゆくゆくは国政に復活とかあり得る話じゃないですかね。
首相の座も狙うのではないかと。。。
私は、自民党の女性議員の中では一番野田聖子を買っていますけど。
消極的ではありますけどね。
★ーーこんにちは、サクラ日記さん
まったくこの人間が4年以上も首相の座にいるんですよ。
国会答弁なんて、滅茶苦茶なのに、支持が高いっていうのですから人はどこを見て評価するんですかね。
舌は何枚もあったり、今度は読売を熟読するようにと国会で述べたり。
こんな事、一国のトップが言う事なんでしょうかね。
ビックリしました。
>一つは無知、そしてもう一つは無恥です。
恩師もお気の毒に。。。。
本来なら自慢の学生だと言う立場なのに、これだけ危惧されるような学生は、そうそういないでしょうね。
歴史を知らないと思ったことは、多々ありますよ。
しかも中学生レベルの社会科すら知らない。
>日本は、海外で誰一人殺していないと言う栄光を捨て去ろうとしています。
これ誇るべき事実なんですよ。
現行憲法があったからでしょう?
私たち日本人の埃なんですけどね。
それをみっともないと言う気持ちが、全然理解できません。
国民とは、力強い言葉や、勇ましい言葉に弱いですからね。
安倍も、そういったことは学んできたのでしょう。
中身無いのに、言ったもん勝ちの勇ましい言葉で、支持を集めて来ましたからね。
「北の脅威」も、利用しまくっていましたからね。
中身なにもないのに。
この人、本当に小心者で器は小さいですよ。
国会の答弁見ていたら、よくわかります。
皆、国会の答弁を一日でも見たらよいのに。
官邸の印象操作で、安倍は持っているようなものだと思います。
★ーーこんにちは、kingyoさん
まったく、毎日毎日、度肝を抜くような発言ばかりしますよね。
この人、ネタの宝庫です。
そして一石のトップとしての品が無さすぎです。
本人は、自分はとても優秀でそつなく答弁していると思っているからこそ、民進党へに対しての侮蔑発言が無くならないのではと思います。
>新聞記事が国会の答弁でことたりるなら、何億もかけて国会を開会する必要なんてありませんわね。
本当ですよ。
質問する人が毎日変わるわけですから、同じ質問も出てくるでしょうし、それをあの新聞に書いているから読むように。なんて。。。
答弁席に、読売とサンケイ、日経は置いておく必要がありますね(笑)
首相って軽い存在だったんですね(笑)
おっしゃる様に、あの政権だったら、
>「総理の答弁は新聞をもって行う」なんて〝閣議決定〟しそう。
あり得ますね。
なんでもかんでも閣議決定。
総理の軽い存在だけど、閣議決定も軽くなりましたね。
安倍首相が、北の脅威を煽りつつ、別荘でゴルフにバーベキューで英気を養いましたが(笑)、安倍妻も同行してゴルフをやっている絵が拡散されていましたね。
ゴルフやる暇があったら国会に出て来い!と言われていましたが。
夫婦そろってゴルフ好きなようですから、早く議員を止めて毎日ゴルフ三昧してればよいのにね。
投稿: まるこ姫 | 2017.05.09 15時47分
まるこ姫さん、こんばんは
一国の首相が一民間新聞の購読を勧めている、読売新聞の販売促進をしている、驚きの発言です。トランプ大統領の側近がイヴァンカブランドを買えと言うのより、もっと酷いです。読売はゴミ売り、体制に批判的で無いメディアの風上にも置けない、政府広報と認めた発言です。
総理と総裁の使い分けは、完全にご都合主義、です。総裁の発言行動は国会では議論できないのなら、安倍首相は自民党総裁としての国会外では活動、発言を自粛すべきです。自粛できないなら、国会で総裁としての考えを述べるべきです。子どもでも分かること、彼の頭の中はご都合主義の塊、自分は正しいと思っているのでしょうね。それともメソッドとして通用するとでも思っているのでしょうか。いずれにせよ、人格下劣な人間です。
投稿: 愛てんぐ | 2017.05.10 18時50分
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
かつて、こんなことはなかったですよね。
恥ずかしい。
一国の首相が、一新聞社に肩入れしたような発言を国会でするなんて前代未聞じゃないですか。
しかも総裁としてとか、首相としてとか使い分ける姑息さは、見ていて見苦しかったです。
>トランプ大統領の側近がイヴァンカブランドを買えと言うのより、もっと酷いです
もし、米国で同じことがあったら袋叩きじゃないですか?
安倍首相は政権を批判したり暴走を諫める役目のマスメディアの一部を広報化しているのに、どこもそれほど問題にしないという事が、そもそもの問題でもあると思います。
>総理と総裁の使い分けは、完全にご都合主義、です。
大体が、このビデオ、公邸で作ったものでしょう?
だったら自民党総裁としてと言うのもおかしな話で、読売には首相インタビューと合ったそうです。
どちらにしても、変な話なんですよ。
この人は、詭弁と屁理屈が頭の中をしめているようで、まともな神経の持ち主ではないですね。
本当に、品性下劣でどうしようもない人物だと思いますよ。
投稿: まるこ姫 | 2017.05.11 14時20分