« 野党の批判はゲスの勘繰りby高村、この人達(仲間)のゲス振りはどうなの?(笑) | トップページ | 各社支持率急降下で今日の会見、どんな言い訳・美辞麗句で騙すんだろう »

2017.06.18

新報道2001、片山さつきの思考停止は安倍真理教の信者でしかない

今日の新報道2001は、珍しく加計問題を取り上げていた。
庶民代表のような元三重県知事の北川の常識ある発言は安心
して聞けたが、与党議員代表、片山さつき、足立康吏、野党議
員代表に小池晃、江田憲司で、丁々発止と議論を戦わせる企
画だと思うが、全く議論になっていなかった。

このメンバー見ただけで大体の想像は付くと思って、それでも
興味半分で見てしまった。
そして案の定。。。。
あの弱者に厳しい片山さつきと足立康吏が一生懸命、安倍首
相を擁護すればするほど、悲しいように論理破たん。

国会で安倍首相は
>岩盤規制改革をスピード感をもって進めるように、つねに指
示してきた。
既得権益を 握る勢力の抵抗は避けられない。安倍政権は絶
対に屈しない

といかにも既得権益にメスを入れて来た改革の旗手みたいな
立ち位置での発言をしてきたが、これねぇ。。。(脱力)
片山さつきの言い分も全く同じで、安倍首相は固い固い岩盤
規制に穴を開けたと、こればっかり。
誰だって岩盤規制に穴を開けてほしいと思っているし、共産党
の小池も、岩盤規制に穴を開ける事には誰も反対していないと。

開け方の問題だろうに、穴を開けたらそれで大評価。
感覚がズレている。

多くの人が、安倍首相の腹心の友の加計に、こんな都合のよ
い穴、ピッタリの穴が開いているのは偶然だとは思っていない
し、状況証拠が積み重なった結果、限りなく真っ黒として見て
いる。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

江田憲治も、裁判でも状況証拠の積み重ねで黒に出来ると言
っていたが、維新の足立が議論にならない議論で、民進党玉
木が獣医師界から献金貰ってるとかなんとか。。。。
それがどうした!卑劣なな態度で、場をかき回しているだけ。。
まるで、饅頭にたかる蠅のよう。ぶんぶんうるさい。

政権与党の方がよほど献金貰っているし、権力行使度が全然
違うのに、民進党の悪口に終始している。

フジの平井が、”内閣支持率は下げ止まった。これから上がる
傾向にある”
と一生懸命安倍政権擁護に励んでいたが、田崎
スシローが、”加計問題は籠池さんのようなキャラが立つ人間
がいないからすぐに下火になる”
と言っていた事を思い出した。

今や加計問題は下火になるどころか、九菅鳥の個人攻撃が功
を奏してか、ますます大火になっている感じがしてならない。

いくら寿司友仲間が全力で擁護しても、支持率が奇跡的に回
復したり、加計問題が突然下火になるだろうか。。。。

自民党も維新の会も、何かあると民進党がどうしたとかこうし
たとか、相手を貶めて自分が優位に立とうとするが、この手法
かえって自分たちの品位が落ちると思うが。。。

それにしても自民党の議員も公明党、維新も、安倍首相は今
まで穴を開けられなかった硬い岩盤規制にメスを入れた有能
の首相として見ているようだが、本当にそう思っているのか。
思っているとしたら、安倍真理教の信者だとしか思えない。

国会答弁を聞いていても支離滅裂で聞かれた事には答えず
持論ばかり滔々と述べていて、ヤジは飛ばすわ、勝手にトイ
レに行ってしまうわ、駄々っ子のようなそぶりに終始している
首相が有能な議員だとはとても思えないのに、自公維の見る
目は違う。
強力な洗脳状態なんだろうか。。。。。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 野党の批判はゲスの勘繰りby高村、この人達(仲間)のゲス振りはどうなの?(笑) | トップページ | 各社支持率急降下で今日の会見、どんな言い訳・美辞麗句で騙すんだろう »

コメント

四国に160人もの獣医学部を作る必要があったのでしょうか
既成の獣医学部の定員を増やしさえすれば済む話ではないでしょうか
安倍政権が穴を開けているのは 岩盤規制などではなく
権力者を規制している現行の日本国憲法そのものではないのかと疑ってしまいます

投稿: てつお | 2017.06.18 18時35分

こんばんわ。
「新報道2001」、自分はこの時間帯は「就寝中」なので、見ていませんですが・・・。
どんなに議論をしていても、話が全然噛み合わず、「物別れ終了」=「幕引き」ばかりですね。
確か、今週の国会は、すでに閉会をしましたね。
思えば、あの「共謀法」は、完全なごり押しな形で、決まりましたね。
改めて、野党側の非力なさばかり目立った結果でしたね。
本当に、「自公政権の十八番」=「強行採決」でしたね。
まぁ、これで「東京都都知事選」へ影響しなければ良いですけどね。

投稿: H.K | 2017.06.18 19時16分

★ーーこんばんは、てつおさん

まず160人もの獣医医学生もすごいですが、それを担当する教授の手当ても大変じゃないでしょうか。
本当にできるんでしょうか。
今治市も財政的に、どうなんでしょう。
四国に作っても、経済が回るかどうか。。。
おっしゃる様に既存の大学の統廃合でどうとでもなるような気がします。
新設に拘るのは、そこに群がるお友達がいるからでしょうね。
建設会社も、逢沢一郎という元外務副大臣の親族が請け負っているそうではありませんか。
みんなズブズブなんでしょう?
安倍は権力者を縛る現行憲法が気に入らないだけなんですよね。
権力が監視されなければいけない憲法に穴を開けて、国民を監視しようとしている。
とんでもない穴を開けようとしていますわね。


★ーーこんばんは、H・Kさん

大体が自民党や維新の議員とは議論できません。
安倍と同じくいかにも自分たちは正しいことをやっていると言っているだけで、中身も説明できていないし、多くの人は納得していないと思います。
国会でも、きちんと議論が噛み合うようにやって欲しいですね。
イライラします。
国会は18日閉会ですから、事実上は16日の金曜日で終わりましたね。
無理やり閉会ですからね。
こんな事が通用すると思っている所に、安倍政権の傲慢さがあると思います。
共謀罪にして強行採決して終わったと思っているのでしょうけど、今までの論理が通用しますかね。
今度こそはがけっぷちに立たされていると思いますよ。
野党が非力と見えるのも数がすくないせいじゃないですか?
自民党と互角の数があれば、それほど非力には映らないと私は思います。
今回の強引さが、東京都知事選に影響すればいいのに。
影響してほしいです。

投稿: まるこ姫 | 2017.06.18 20時34分

6時の「時事放談」に始まり、新報道2001、サンモニ、日曜討論と、ハシゴしました。
新報道2001は発言している側と聞いている側が二画面になって映るので、双方の表情がわかっていいですね。
片山さつきの妄信ぶりはひどかったし、維新足立の政権追従ぶりも、維新が野党だということを忘れるほどでした。
日曜討論の下村の論理破たんも目を覆うばかり、日本のこころ・中野正志にいたっては、もはや政治家とは思えません。

内閣支持率、ついに5割を割り、不支持が支持を上回っています。
JNNは3割台、日テレ系ですら4割を割りました。
加計問題はまだ終わっていません。
学園シリーズはまだまだ他にも出てきそうです。
忖度せずに追及していくことが急務です。

投稿: とらみ | 2017.06.18 22時33分

「岩盤にドリルで穴を開けたら、下で加計学園が待っていた」と参議院で追及したのは小川敏夫議員(民進党新緑風会)である。
---
従来の「権益」パターンでは、献金してくれる建設業者に99%の落札率で入札が決まるなとというのが日常茶飯事?であったが・・・・
国家戦略特区では「おトモダチ」ということと「ソーリのご意向」が追加されこれこそ鉄壁のチームワークか?(怒)
---
まあ「国家」が付いているので国がお金を出してくれると思ったら大間違い。今治市民は騙されたとして怒っているらしい。(トホホ)
---
「モリ」「カケ」でイエローカー怒が2枚、すでにレッ怒カー怒ではないのか?
(怒x3)

投稿: もひ | 2017.06.18 22時42分

まるこ姫さま、こんばんわ。

日曜の朝っぱらから政権擁護しようというのに、引っ張り出してきたのが片山さつきや足立康史とは…。
フジもヤキがまわったのでしょうか、梅雨寒を通り越して、底冷え感すらおぼえますね。

名前は挙げていませんが、上西小百合がとある自民党議員に言われたそうです。
>維新には戻るなよ、あいつらは損得しか考えない集団だからな。政治家として最低な奴らだ…と。

そりゃ、まあ、その通りかもしれないけど、その最低な奴らに媚びておだてて賛成票をもらった挙げ句、悪法をごり押しで通したり、改憲にまで利用しようとしているお前ら自民党こそ何なんだって思いますけどね。

そんな奴らにもやっと鉄槌が降りはじめたのでしょうか。毎日新聞が17、18日に行った世論調査で内閣の支持率が10ポイント減の38%。不支持率も9ポイント増の48%と、毎日新聞では第二次安倍内閣が発足してから初めての10ポイント減だとか。
さらにその数日前、TBSの『森本毅郎スタンバイ』のリスナーアンケートでは支持が7%で、不支持が93%ってのもありました。
いずれも政府には批判的な媒体から出た数字ですから簡単に一喜一憂も出来ませんが、間違いなく落ち目の三度笠でしょうね。

少しは国民も目覚めてきたんじゃないんですか。

安倍の言う岩盤規制など、政商に便宜を図るためにドリルで法の抜け穴を開けてきただけだと。

安倍の言う既得権益層とは、己れらがやろうと企む悪政を憲法を盾にして阻んでいる国民のことなんだと。

そう考えれば、特定秘密保護法や戦争法、共謀罪を議論無用で強行採決してきたのも合点がいくというものです。

すべては現行憲法とそれを大切にしたい国民総てを葬り去りたいのが安倍晋三の野望なのでしょう。

株価と首相在任期間以外、旧民主党政権を凌駕したものがありましたか?

なぜミサイル訓練と称して、山形の一般市民が野っ原で頭抱えなきゃいけないの?

地球儀ばっかり俯瞰して、自国民の暮らし向きを俯瞰することをないがしろにしてきたんじゃないの?

…段々支離滅裂になってきたので、この辺でやめときますが、もうこの政権に上がり目はないと思います。
唯一あるとすれば、何もしないことです。でも、これが一番恐い。

この夏、ゴルフに明け暮れる以外大した報道もなく、時折北がやらかすミサイル発射に対して何かやってるフリでもすれば、支持率なんてたちまち5割、6割と回復しちまいますよ。

そういう意味では、メディアの奮闘を期待したいですね。

まずは閉会中審査開催に向けた世論づくりを!!

投稿: 肉山会 | 2017.06.19 03時01分

岩盤規制に穴を開ける事事態に反対はしませんし、むしろ賛成したいくらいです。
しかし、森友問題も含めてこの問題の本質は安倍晋三による国政の私物化です。
片山さつきには当選当初より、問題の論点をすり替える事にかけては天才的だと感じておりました。
その番組を見てはいませんが、少なくともその能力だけは発揮されたようですねぇ。
参議員の決算委員会での安倍晋三の答弁は酷い物でした。
5秒の質問に対して意味の無い答弁を2分以上続けたことも有りました。
スシローによると、あのような委員会では質問者と答弁者双方の時間が加算される仕組みらしいので、自分が喋れば喋る程質問の時間が無くなる訳です(スシローの情報も時には役立つことも有ります)。
誠実さは欠片も有りません。
今回の調査で内閣支持率は大幅に下がりましたが、過去、秘密情報保護法や安保法のときも下がりましたが、国会が閉じられ、その後の外遊等をマスゴミが報道する事で支持率が回復している事から、今回もそのように高をくくっている模様です。
国民が舐めきられてます。
思い返せば、民主党政権時代に決められない政治を問題視する報道がなされ、安倍政権になって確かに決められるようになりました。
しかし決めすべきではない法律まで決められ、国政を私物化する事態となりました。
また昨年の参議員選挙前には、参議員選挙の話題などほとんど扱わず、舛添問題と都知事選挙一色でした。
参議員で三分の二を取ると憲法改正の発議が出来ることは週刊誌や新聞にも書かれてましたが、テレビは一切と言ってよいほど取り上げませんでした。
今頃になって共謀罪云々、加計云々というのであれば、国会閉会後もとことん取り上げろとマスゴミには言いたい位です。
加計問題の他にも、これはすでに民進党の桜井氏が発言してますが、国際医療福祉大学も今回と似たような事態になってますし、加計学園グループだったと思いますが、吉備国際大学の問題、そのほかにもAO義塾なども似たような状況になっている模様です。
その気になれば話題など幾らでもあります。
ただし最も重要なのは国民が忘れない事です。
安倍晋三は、国民はすぐに忘れると舐めてかかってます。
民主主義に相応しい政治を取り戻すためにも、国民が忘れずに次期選挙で示す必要があります。
おっと、このところ安倍昭恵が出てきませんが、安倍昭恵の証人喚問も忘れてはならない事だと思います。

投稿: サクラ日記 | 2017.06.19 07時23分


姫の怒りが半端じゃないですね~

フジや日テレの御用TVは視聴拒否してますが、やはり酷いですね。
諸悪の根源安倍に至っては、共謀罪をむちゃくちゃな強行採決でやった後は、真摯に丁寧にと手のひら返しのように嘘を平気で吐いてますからね。こいつらは人じゃないね!
国民を騙すことだけが生きがいなのかね、馬鹿どもは。
もうバレバレですよ。
 
近いうちに天罰が下り、露と消えると確信してます。

投稿: 剛爺 | 2017.06.19 09時12分

おはようございます、まるこ姫様。
与党議員の加計学院問題についての発言は、揃いも揃って「岩盤規制にドリルで穴をあけた云々」「抵抗勢力が云々」と同じ台詞、、、まるで台本があるかのようです。
議論に(議論になってないけど)行き詰ると民進党の悪口。
そもそも民主党政権時は独自の政策が緒についた時にあの東日本大震災と東電原発事故。
比べるほうがどうかしてると思います。
(自民党は大震災と原発事故の対応に協力しなかったことを忘れたのでしょうか)
他党と比べてしか評価できないのは、それだけ己たちがやってることに自信がないか、後ろ暗いことがあるか・・・なんだと思います。
abe晋三を擁護するのは、〝長いものには巻かれろ〟〝寄らば大樹の影〟という保身からで、国民のことなどどうでもいい『政治屋』なんでしょうね。

都議選の自民党候補者の街頭演説に出会ったら、「abe政権の国会運営をどう思うか?」「共謀罪を説明して!」など問いかけてみたいです、、、選挙妨害で逮捕されちゃうかしら。。。笑

投稿: kingyo | 2017.06.19 09時32分

まるこ姫様、こんにちは。

その番組、私も見逃してしまってます。
ですが、姫様のお話をお聞きする限り、一つ良い見所があったみたいですね。
片山さつきという与党議員が、足立康史という維新の変な人代表と完全に同類項……そう満天下へ示されたという事。

足立という人は政治資金の私物化だの、冷酷極まるパワハラだの、思い出すのもアホらしくなる位、様々な問題を過去に起こしています。
全て強引に揉み消した点は、山口ノリマキの手法にも若干似ている。
(個人的にも極めて仲がおよろしいそうで、ネット上じゃ「山口敬之と足立康史はそっくり?」なんて、プチ・アンケートがあったりします)
又、発言する時は八割が野党議員の悪口というボキャブラリーの貧困さもバツグン。
本当の所、彼のような男が国会にいる事自体、日本の恥だと思ってます。

その恥を与党議員の皆様も洩れなく共有しておられるのですね。
そりゃ落ちるわ、支持率。
分母の調整等による如何わしさは依然として感じられるのに、それでも激減ですもんね。
もう操作しても隠し切れないレベルで、民意は与党(と、そのコバンザメ)から離れつつある。

「内閣支持率は下げ止まった」?
冗談じゃありません。
まだまだ高い、高すぎる。本当の所、アベサマ信者と思われる約18パーセント以外は全て不支持になって当然です。
只、政党支持率で未だに野党は弱い。
「ほかに代わる人がいない」という全く根拠のない錯覚を早くぶち壊さなきゃ!

ちなみに、世論調査の「安倍内閣を支持しない理由」の欄に「見るだけで虫唾が走る」とか、「手前ら人間じゃねぇ、叩っ斬ってやる!」(萬屋錦之介風に)なんて設けたらどうですかね?
より正確な世論を反映できるかもしれません。

投稿: かわら屋 | 2017.06.19 09時34分

★ーーこんにちは、とらみさん

私も、新報道2001はサンモニを見る前のつなぎなんですが、珍しく北朝鮮ネタではなく、加計問題で、出ている人が与党代弁者が片山・足立で、小池や江田とは対照的でしたね。
片山は、なぜか相槌を打っていましたが、それさえうざい。
本来なら一応は野党の足立があれだけ必死になって政権擁護側に回るのは、国会と同じでしたね。
落ち着きのない発言で、コソコソしていた感がすごくありました。
片山さつきは、岩盤に穴を開けたの一点張り。
そこしかないんですね。

>日曜討論の下村の論理破たんも目を覆うばかり、日本のこころ・中野正志にいたっては、もはや政治家とは思えません。

なんだか、国会での立場が良く表れていますね。
下村なんて、政府が濡れ衣着せられたかのような発言をしていますよ。
そんなわけないのに。

>内閣支持率、ついに5割を割り、不支持が支持を上回っています。
JNNは3割台、日テレ系ですら4割を割りました。

ようやくですね。
それでも高い。
多くの人が他に任せられる政党がいない、という呪縛に縛られているのではないですかね。
加計は終わらせてはいけませんね。
ここが攻めどころですから、どんどん行ってほしいし、学園シリーズがあれば、そこも深堀してほしいです。

★ーーこんにちは、もひさん

岩盤規制に穴を開けたと言うのが、加計に合わせた穴だったと言う事なんですよね。
腹心の友だったらなおさら、疑われることのないようにしないと国民は納得しませんよ。
あれだけ関与している図が出てきているのに。
やはり、あれだけ権力を持っている自民党に献金が多いかというと、見返りを期待しているわけでしょう?
何も見返りがないところに、何千万円も何億円も献金しないですよ。
国家戦略特区を隠れ蓑にしてきた、お友達に優遇政治がバレただけなんですよね。

今治市長も、市が何十億円も負担するのに即決だったとか。
市民はこれを知ったら怒り心頭じゃないですか?
何十億円も市民の負担になって、それだけの繁栄があるんですかね。
とらみさんが、他にも学園シリーズがあるとおっしゃってますから、まだまだ出てくるのではないですか?
早く退場してもらいたいです。

★ーーこんにちは、肉山会さん

片山さつきと足立って、すごいメンバーですよね。
ネトウヨそのものじゃないですか。
フジはほとんど北朝鮮ネタで番組進行するところですが、なぜか森友問題を取り上げていて、出席者が片山・足立ですからね。
フジの程度が分かりますよ。

維新は、政権にすり寄り度が鬼気に迫っていませんか?
気持が悪いくらい、国会でのヨイショはそれこそ背筋が寒くなりますよ。
自民党もゴロツキ政党になりましたが、維新もチンピラ?って感じですものね。
五十歩百歩だと思います。

昨日の支持率調査、すさまじかったですね。
大新聞や大テレビでさえ、あの数字は、今までそうそう見たことないですよ。
それでも今の政権から見たら高い数字だとは思います。
ラジオではもっと低いですが。
日経のネット調査もド~ンと落ちましたし、今までの高止まりも、何かあると打破できるんですね。と思いました。
集中審議のあの山本やら、萩生田やらの、人を喰ったような答弁も効いたのではないですかね。

国民は雰囲気に流されないでほしいですよね。
今さがった支持率も、内閣改造で進次郎入閣となったらまた上がったりして。。。

>安倍の言う既得権益層とは、己れらがやろうと企む悪政を憲法を盾にして阻んでいる国民のことなんだと。

政府に反対する人間は反対勢力、抵抗勢力だとの認識かも知れませんね。
ネトウヨやネトサポを総動員しても、絶対に信念を曲げない少数派の国民は目障りなんでしょう?
ネットで批判しまくっている人間が。

>なぜミサイル訓練と称して、山形の一般市民が野っ原で頭抱えなきゃいけないの?

これ笑うしかなかったですよ。
自治体も大真面目に訓練ですからね。
参加する人もお気の毒に。

>この夏、ゴルフに明け暮れる以外大した報道もなく、時折北がやらかすミサイル発射に対して何かやってるフリでもすれば、支持率なんてたちまち5割、6割と回復しちまいますよ。

これで支持率回復したら、国民に付ける薬ないですよ。
また衆議院選挙では自民党にいれるのでしょうから。
国はますます落ち目になっていくでしょうね。
結局、国民次第なんですよね。


★ーーこんにちは、サクラ日記さん

誰だって岩盤規制に穴を開ける事に反対する国民はそうそういませんよ。
じゃなくて、穴を開けた先がお友達に優遇したのではないかと国民が疑念を持っているわっけでしょう?
凄いですよね。国有財産をあれだけお友達に差し上げることができる首相は。

片山さつきと足立、ネトウヨそのものでしたよ。
議論にならなかったですから。
論客の江田と小池と比較したら、お話になりません。

>参議員の決算委員会での安倍晋三の答弁は酷い物でした。

持論だけはとうとうと述べるんですよね。
その持論も場違い持論で、野党議員に制止されても最後まで喋ることを止めません。
質問時間を喰うためであることは間違いないと思いますが、みっともなさすぎますよ。
関係ない持論を誰も聞きたくなどありませんから。

支持率調査、どの調査も10ポイントは下がりましたからね。
劇的でしたが、それでも国会が閉会して内閣改造や外遊で遊んで来たら支持率上がるかもしれません。
そこで国民の真意が問われるのですけど、上がったら何も考えていないと言う事になりますよ。

>参議員で三分の二を取ると憲法改正の発議が出来ることは週刊誌や新聞にも書かれてましたが、テレビは一切と言ってよいほど取り上げませんでした。

新聞を取る層もめっきり減って、それでもテレビは影響力ありますからね。
テレビで報道しないと憲法改正が何なのか、その仕組みがどうなっているのか知らない人もいると思いますよ。
自民党は騙してでも憲法改正に持って行きたい党ですから、警戒はしていないといけませんね。

>加計問題の他にも、これはすでに民進党の桜井氏が発言してますが、国際医療福祉大学も今回と似たような事態になってますし、加計学園グループだったと思いますが、吉備国際大学の問題、そのほかにもAO義塾なども似たような状況になっている模様です

とらみさんが学園シリーズとおっしゃってたのは、これだったんですね。
疑惑だらけじゃないですか。
閉会した後、どうやってアピールすればよいんですかね。
自民党は国民はすぐに忘れてくれると高をくくっていますから、ギャフンと言わせるためには、何でもやりたいですね。
やはり最後は、国民一人一人の考えなんですよね。
今の政権で良いのか、自民党に票を入れたらそういう事になります。
最低限、圧勝させない事だと思います。
半々くらいがちょうどよいんですよ。


★ーーこんにちは、 剛爺 さん

ホント、卑怯者の集団ですよ。
自民党信者たちは。
片山さつきも足立も権力に胡坐をかいているだけじゃないですか。
弱者に対しての思いが一片もない人間です。

フジは北朝鮮ネタばっかりで見る気しなかったですが、珍しく加計問題、出てきた人間がネトウヨ(笑)
私もフジや日テレはほとんど見ませんね。
読売新聞を熟読しろと言った安倍首相を見たら立ち位置わかりますもの。

>諸悪の根源安倍に至っては、共謀罪をむちゃくちゃな強行採決でやった後は、真摯に丁寧にと手のひら返しのように嘘を平気で吐いてますからね。

私、この期に及んでも、国民に丁寧に説明をして理解していただくと言っていたのには大笑いでしたよ。
国民と一番遠いところにいる人間がよく言うよと。。。
本当に、国民騙すのにどうやって騙すのかだけが生きがいなのかと思うほど、ウソばっかりですものね。
安倍も菅も、そのお友達も碌な死に方死ないのではないですか?

★ーーこんにちは、kingyoさん

>与党議員の加計学院問題についての発言は、揃いも揃って「岩盤規制にドリルで穴をあけた云々」「抵抗勢力が云々」と同じ台詞、、、

本当ですよ。
これしか言いませんよね。
いかにも抵抗勢力に対して自分たちが頑張っている正義の味方みたいな。。。
お友達に穴を開けただけで評価されてもねぇ。。。
安倍首相とは絶対に議論ができませんね。
質問したことにまともに答えた事ないですもの。
なんであんなに噛み合わないんですかね。
そして最終的には民主党政権の悪口と、民進党の支持率の低さをおちょくる事。
なんて下劣な事なんでしょう。

>そもそも民主党政権時は独自の政策が緒についた時にあの東日本大震災と東電原発事故。

いっつも比べてはいかに安倍政権が成功しているかのように”印象操作”(笑)
そういえば、民主党政権に嫌がらせのオンパレードだったのが野党だった自民党です。
法案成立率も自民党の反対で異常に低かったですよね。
あれ、本来なら与野党関係なく法案通すところだったんですけど。

いつか自民党が下野することになったら、また嫌がらせばかりするのでしょう。
こんな卑劣な党、見たことないです。

やはり安倍の恐怖政治が、人々を委縮させていると言うか、長いものに巻かれた方が安心になってしまうのかもしれませんね。
誰も物が言えなくなっていますし。
そもそも、自民党の中からなんの声も出て来ない事が異常でしょう?
今までだったらすでに大騒ぎになっていると思いますけど。

kingyoさん、都議選、頑張ってくださいね。
kingyoさんは立候補者でもないですが、とにかく自民党をコテンパンにやっつけたいです。


★ーーこんにちは、かわら屋さん

>片山さつきという与党議員が、足立康史という維新の変な人代表と完全に同類項……そう満天下へ示されたという事。

あれ見たら、誰だってドン引きしますよ。
足立はハゲタカの様に抜け目ない目をして。。。
片山は岩盤規制にメスを入れた素晴らしい首相。。。
それこそゲスそのものでしたよ。
討論番組なら、そのように語って欲しかったですよね。

>又、発言する時は八割が野党議員の悪口というボキャブラリーの貧困さもバツグン。
本当の所、彼のような男が国会にいる事自体、日本の恥だと思ってます

国会で足立が質疑をするときにはチャンネル変えますからね。
ただの罵詈雑言じゃないですか。
まったく与党に対しては気持ち悪いくらいヘコヘコしているのに、野党批判って前代未聞ですよ。
本来なら与党に対して疑問なり批判なりするもんでしょう?
維新の議員が出てくるだけで、国会の柄が悪くなりますよね。
与党に入ればいいのにって。自民党が入れないか(笑)

フジの平井も、ものすごい与党目線ですからね。
与党マンセーが仕事なのか、目はハートマークですよ。
その人間が支持率は下げ止まった、来週からは上がってくると言っていて、失笑しました。
私も、あの支持率調査さえまだ高いと思っていますよ。
まだ支持している人が4割もいる事が信じられません。

>「ほかに代わる人がいない」という全く根拠のない錯覚を早くぶち壊さなきゃ!

これなんですよね。。ネックは。
染みわたっているのかもしれませんが、与党はダメだけど野党も駄目みたいな。。。
変わる人がいないと言う単純な理由で、安倍に居座られたらたまりませんよ。
安倍より上の人は沢山います。

>世論調査の「安倍内閣を支持しない理由」の欄に「見るだけで虫唾が走る」とか、「手前ら人間じゃねぇ、叩っ斬ってやる!」(萬屋錦之介風に)なんて設けたらどうですかね?

思わず吹きだしちゃいましたよ。
虫唾が走るってとこ、女性に多いかも知れませんね。
嫌いとなったら、顔も見たくありませんから。


投稿: まるこ姫 | 2017.06.19 14時31分

ここになってやっと首相の支持率が下がったみたいですが
森友、加計に加え共謀罪の強行採決までやったのに…
まだこんなに支持率があるんですね┐(´д`)┌ヤレヤレ

そして支持率が下がるのもここまでは前にもありました
このままドンドン支持率が下がったら良いなって思いますが

また次の国会前にいつものようにV字回復しちゃうんでしょうね…マスコミのさじ加減で
そして国民投票ですか(´Д`)ハァ…

>開け方の問題だろうに、穴を開けたらそれで大評価。
感覚がズレている。

その通りだと思います
森友、加計は岩盤もなにも…元々抜け道があった物

岩盤規制に穴をあけたいのは今回強行採決した共謀罪やこれから国民投票して変えたい日本国憲法の方ですよね
どっちも評価できるものではないし
それ以前に穴の開け方が根本的に間違っている

次の国民投票や次の選挙までに国民はその事に気づかないといけないんだけど…今まで通り気づかない、無関心なんだろうな

その事に早く気づけっ国民

投稿: マスオ | 2017.06.19 18時23分

まるこ姫さん、こんにちは

 内閣府のトップは安倍首相、国家戦略特区を審査する諮問会議の議長です。自分らで選んで自分らで決めて自分らで審査する、全て、お手盛りです。圧力が合ったか無かったか、そんな生やさしいものではなく、加計学園は安倍首相そのものです。

 諮問会議の竹中氏はミスター特区と言われ、関連するパソナやオリックスに利益誘導していると言われています。経産省に近い4人の議員が決定する国家戦略特区自体、利益相反の仕組みです。国家戦略特区自体を見直すべきです。風通しの悪い安倍政権の官僚支配は悪の温床です。

 民進党の蓮舫・野田コンビの迫力の無さを観ると、安倍支持率低下の受け皿になり損ねています。森ゆう子議員の爪の垢でも呑んで、命がけを国民の前に見せて欲しいものです。

投稿: 愛てんぐ | 2017.06.19 18時28分

★ーーこんばんは、マスオさん

共謀罪の強行採決、加計問題とセットでやっとこの数字ですよ。
昔の自民党だったら、とっくの昔に総裁交代ですよ。
安倍のメディア統制が良く効いているのではないですかね。
ちょいと調子のよい事言って、内閣改造なんてしたらまた上がるのではないですか?
V字回復なんて悪夢以外の無いものでもないですよ。

加計問題だって、自民党議員は安倍首相は抵抗勢力とったかっていると言う認識でしょう?
あの人が闘うわけないじゃないですか。
加計に合わせた穴を開けただけで、なんで岩盤規制に穴が開いたと言う事になるんですかね。
ズルしているだけじゃないですか。

ここはもう国民次第ですよ。
安倍首相に厳しい目を向け、不正を許さないと言う目を育てないと。。。
それを持続することですわね。
お灸をすえたなんて思っていたら、また騙されますよ。
その時の風しか見ない国民性ですから、そう期待はできないと思いますけど。

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

トップダウンで決めると言っていますが、結局、中身が不透明なら独裁に繋がりますよ。
すべて透明にして情報公開するならトップダウンもありかと思いますが。
加計に対しては優遇その物じゃないですか。
京都産業大学と闘わせたら良かったのに。
京産大が落ちるような条件にしているんでしょう?
そんなのおかしいですよ。

大体が竹中が入っている会議は、信用できませんわね。
大企業優遇で、利益誘導しているんでしょう?

>風通しの悪い安倍政権の官僚支配は悪の温床です。

今、安倍政権は、文科省にすべての責任を押し付けて決着付けようとしていますが、文科省だって忖度や圧力に逆らえなかったわけでしょう?
内閣府やスシローなんて、公然と文科省が抵抗勢力と言っていますよ。
本当にそれで物事が終わるんですかね。

蓮舫・野田では民進党はジリ貧だと思いますよ。
まったく迫力がありません。
野田なんて自民党の補完勢力だったですよね。
そんな人間を要職に就かせる時点で民進党は終わっています。
それに引き換え、森ゆう子さん、キップが良かったですね。
惚れ惚れしちゃいましたよ。
あの迫力は捨て身でしたね。
だから胸を打つのかもしれません。

投稿: まるこ姫 | 2017.06.19 19時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新報道2001、片山さつきの思考停止は安倍真理教の信者でしかない:

» パンダの赤ちゃん、名前募集中!!途中集計の結果は??? [f-kafkappaの日記2  ~ 緑と青の風に乗って~]
Minions Sing Happy Birthday 上野公園にパンダの赤ちゃん誕生。 久しぶりに明るいニュース。 ということで、カッパニュースではパンダの赤ちゃん命名アンケート結果を発表しました。 ジャ~ン 第一位    「デンデン」 ぎゃ~、それだけは許さん!!と、官...... [続きを読む]

受信: 2017.06.19 10時43分

« 野党の批判はゲスの勘繰りby高村、この人達(仲間)のゲス振りはどうなの?(笑) | トップページ | 各社支持率急降下で今日の会見、どんな言い訳・美辞麗句で騙すんだろう »