安倍首相「同年代に嫌われ悲しい」 不信感を持たれている事に気付かない能天気さ
大体が、国のかじ取りを任せられている人間なら批判されるの
も仕事の内で、それを同年代に嫌われ悲しいとしか言えないの
は、日本語の語彙力が無さすぎるのではないか。
>安倍首相「同年代に嫌われ悲しい。新聞愛読者層では」
12/15(金) 19:41配信
>「最近学生が集まらなくて大変という(報道機関の)会社があ
るなら、政治や経済のニュースがステレオタイプに陥っているか
らではないか」などとメディア批判を展開した。具体的な報道内
容や根拠は示さなかったが、自身に対する批判的な報道に不
満が募っているようだ。
>そうした若い世代の理解に自信を示した。一方で首相と同じ
60代からの支持率が比較的低いことも挙げて、「同年代に嫌
われたと悲しい思いがする。新聞の愛読者層ではないか。
あんないい加減な質問力でも通用するのに、報道機関に学生
が集まらないなんて考えられない。
権力者に対して、碌な質問もしないで相手の言い分だけを唯々
諾々と聞いてそれを前面に出して紙面を飾る、それでいて高収
入ときたらこんな良い商売はないと思うが。。。。
最近の記者を見ていたら、まるで政権の御用聞きにしか見えな
いが。
安倍首相の講演だから、本当に学生が集まらないとは思えな
いが、安倍首相は被害者意識の強い人間だから、自分は云わ
れなき批判されていると思っているのではないか。
言ってみれば濡れ衣のような。
それでも今のメディアは安倍政権に対して随分忖度をしている
と私には見える。
例えば、民主党政権だったら、閣僚の少しの問題発言や不祥
事も許さすに、失言した閣僚が参ったというまで大々的に報道
していたが、安倍政権になってからと言うもの、どんな舌禍や
問題発言もほとんどスルーで何ごともなく過ぎ去ってしまう。
こんな事はあり得なかった。
それなのにメディアの少しの批判的報道にも神経をとがらせる
安倍首相は、いかにも器が小さいと感じる。
民主党政権の時のメディアの攻撃はすさまじいものがあったが
あれが安倍首相だったら、1カ月も耐えられなかっただろう。
それを考えると、今のメディアからの批判があるとしたら、可愛
いものだ。
同年代に嫌われ悲しいというのも、どこまで甘ったれているの
か。
若い世代は経験値が少ないから、政府の嘘を見破られないか
もしれないが、年齢を重ねるとわかることも多くある。
それが60代くらいの年齢層で、嫌われているというような小さ
い問題ではないと思うが。。。
安倍政権の欺瞞や嘘を見破っている層じゃないのか。
現役世代より時間はあるし、頭もそうそう衰えていないので安
倍政権の動向が良く見えるのかもしれない。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
同年代に嫌われ悲しい
私も嫌いと言うよりも好きになれない
そもそも国民に嫌われるようなことしか やっていないのに
安部首相を好きな年代などあるのでしょうか
嫌いだけれど マスコミのプロパガンダで しかたないのかなあとあきらめ気分の国民が大多数でしょうね
投稿: てつお | 2017.12.17 19時16分
安倍政権が継続している理由はただただ、野党がまとまらない、野党が不甲斐ない、そして野党の中に隠れ自民党が居る事によるものです。
特に、安倍晋三と同年代は若者(馬鹿者)と比較して物事をよく考え熟知していると思われ、そういった方々が嫌うのは当たり前とも思われます。
ぼくちゃんは正しい、僕ちゃんを批判するのは相手が悪い、その程度の発想しかもっていないのでしょう安倍晋三は。
投稿: サクラ日記 | 2017.12.17 19時45分
★ーーこんばんは、てつおさん
やっぱり、あんな不誠実な人間性を見ていると好きになれませんね。
いつ裏切られるか分かりませんもの。
あれだけ国民をないがしろにしてきた政権でしょう_
好かれようとしても駄目ですよ。
モリカケ問題でも、国会でのあの答弁を見ているとどれだけ野党を馬鹿にしているのだろうと思いますから。
人間性が最低でしょう?
多くの国民はあきらめているのかもしれません。
それではダメなんですけどね。
★―ーこんばんは、サクラ日記さん
安倍政権は良く思われていないし、ほとんどの国民が自分の一票では政治は変わらないと諦めているのでしょうね。
野党は不甲斐ないかもしれませんが、結果的に自民党に票を投じた人も同罪じゃないですか?
それだけ多くの議席を与えたら、慢心するに決まっています。
自民党とはそういう党でしょう?
安倍とその同年代を比べたら、やはり安倍はお子ちゃまですよ。
そして思慮が全く足りないと感じます。
世間の荒波をくぐってきたわけではないですから。
あんな幼稚園児、好きだという方が珍しいのではないですか?
お山の大将で、自分ほど優秀な人間はいないと思っている所がアホの所以だと思います。
投稿: まるこ姫 | 2017.12.17 20時06分
こんばんは、まるこ姫様。
「総理大臣」を「アイドル」とでも思っているような発言、、、
だったら「アベシンゾウが嫌いでも自民党は嫌いにならないでください」ぐらい言ってみやがれ!です。
しかし、「同年代に嫌われたと悲しい思いがする」なんて60歳を過ぎたオッサン、ましてや政治家が言うことでしょうか。
恥ずかしい!!
子離れ出来ていない安倍洋子ママにでも「政治家は批判されてナンボ」ということを教えてもらう必要がありますね。
投稿: kingyo | 2017.12.17 20時21分
こんばんわ。
昨日、「今年最後の土曜出勤」を終えて、日曜休みを向かえたH.Kです。
それにしても、今週の岐阜市の天気、寒かったですね。
今日も、「最低気温1度」でしたからね、寒いはずです。
さてさて、話を変えまして・・・。
「同年代に嫌われて悲しい」と言っている安部氏。
それは、あまりにも「暴走政権」がやり過ぎているから、言われているんですね。
道理で、嫌われて当然ですね。
まぁ、当分好まれるのに時間は相当かかりますね。
(これは、当然無理だと思いますが・・・。)
投稿: H.K | 2017.12.17 21時16分
★ーーこんばんは、kingyoさん
>「アベシンゾウが嫌いでも自民党は嫌いにならないでください」
思わず笑っちゃいましたよ。
安倍は首相の座を人気投票とでも思っているのかもしれませんね。
まったく認識が甘い。
さすが幼稚園児です。
ホント、良い年した大人が悲しい思いがする?
政治家が発する言葉とも思えません。
言っていて恥ずかしくないんでしょうか。
どうもこの人も相当なマザコンの匂いがしますね。
まだ乳離れができていないのかもしれませんね(笑)
★--こんばんは、H・Kさん
もう押し詰まってきましたね。
12月になると、途端に日が経つのが早くなります。
そして寒い日ばかり。
寒すぎて寒すぎて、嫌になってしまいます。
例年と全然違うような気がしますけど。
同年代に嫌われて悲しいって、乙女の様な言い分を聞くと恥ずかしくなってしまいますよ。
60過ぎた良い年した大人の言い分とも思えず、情けなくなりますね。
あれだけ嘘を吐きまくっていたら評判も悪くなるでしょうよ。
投稿: まるこ姫 | 2017.12.17 22時08分
安倍の態度と言動は、安倍の悪行が招いた嫌な現実から逃れて自分だけの甘い世界に陶酔しているだけ。
これを繰り返しているので、反対者や嫌う者が多くなるのは当たり前。
安倍が上記の人達に逆恨みをしてばかりいるので、異常性格の殺人犯や常習的な窃盗犯や性犯罪者の心境そのもの。
北朝鮮への圧力や対中軍拡は、アベ政治への批判に対する腹いせでしかないし、国民や国家はたまったもんではない。
いい加減、安倍晋三は政界から引きずり落とすべきだし、野党もその実現のためにも頑張って欲しい。
投稿: とんぺい | 2017.12.17 22時38分
まるこ姫さま、こんばんは。
安倍総理ですが、第二次安倍政権に就任以来アベノミクスをバカのおまじないのように唱え続け、トランプ大統領の子分に就任してからは徹底してアメリカの顔色ばかり伺う政治に徹底しています。お仲間以外の日本国民のことはこれっぽっちも頭にありません。人間は聖人君子ではありませんから、非の打ち所がない総理大臣であれとは言いませんが、彼にはこれまでの歴代総理のような矜恃が一切感じられません。森友学園疑惑が報じられてからこれまで、総理大臣としての政治責任を一切果たしていません。日本国総理大臣が存在しないも同然の状態が続いており、国益が甚だしく棄損されています。最早、安倍自民党政権が続けば続く程、国力は低下して三流国になり下がってしまいます。本性は肝っ玉が小さく小心者の安倍晋三氏のことですから表面的には傲岸不遜な態度を装いながらも、不安で不安でたまらないのが本心でしょう。
北朝鮮のミサイルが万一国内に着弾するような事態になればモリカケやその他の疑惑など一切が吹っ飛んでしまいます。それを狙って北朝鮮を煽っているとすれば恐ろしいことです。飛躍しすぎてしょうか。
投稿: @小僧 | 2017.12.17 22時56分
まる子姫さん、皆さんこんにちは。
> 例えば、民主党政権だったら、閣僚の少しの問題発言や不祥事も許さすに、失言した閣僚が参ったというまで大々的に報道していたが、
そうですね。例えば「暴言」が原因でたった一週間で更迭された松本元復興相で問題になった発言の例ですが、
> 「知恵を出したところは助け、知恵を出さないやつは助けない」
この程度の発言なら、今村前復興相だっていくらでもありました。それに今村氏の場合は「暴言」が原因というより、「安倍総理の面目を潰した」事が更迭の原因だったように思います。「総理を侮辱したから証人喚問だ」の籠池氏と同じです。もっと酷いのは鉢呂氏のケースでしょう。「死の街発言」は正直な感想を言っただけだったし、「放射能付けちゃうぞ」発言に至っては完全なデマだったのに結局辞任に追い込まれました。それに比べれば現在の安倍政権に対する報道姿勢なんてぬるいものです。まあ逆に言えば、安倍総理がそれだけ「打たれ弱い」という事でもありますが。だからそれだけ虚勢を張ったり(事あるごとに民主党政権を引き合いに出すとか)、大樹(トランプ大統領とか)にすがろうとしたりするのでしょうが。
投稿: JAXVN | 2017.12.18 10時57分
まるこ姫様、こんにちは。
安倍総理、ダウンタウンの松本氏、AKB48の指原氏と楽しくゴハンを食べたそうですね。
そして、殆ど子飼い状態のマスコミのみならず、ネットで自民党独自の番組を作ったり、日本会議色の強いストリーミング放送へすり寄ったりしている。
彼にとって、これでマスコミ対策はOKなのでしょう。
自分を崇めたててくれる場所でしか、話したくない幼稚性があふれ出ている。
五十代から六十代に人気が無いのは当然です。単に幼稚すぎてついていけないだけ。
本当の所、安倍総理の精神年齢は幾つ位なのか、誰か調べてくれないものでしょうか?
大体、モリ・カケ問題はもう終わってます。
自民党の言う意味で終わっているのではなく、「真っ黒」という証明が終わっている。
ツンでいる。
ただマスコミがその事実をキチンと報道しておらず、法律のグレイゾーンへ果敢に踏み込む検察の度胸が足りないだけ。
まともな民主主義国家なら、とっくに総退陣です。
民主党政権の末期と比べても、遥かに酷い状態で、しかも彼らはまともに批判を聞かない。
昔、自民党の誰かさんが国会で連呼し、ガンガンTVでも流れてたから「ルーピー」とは言っていいんですよね、多分。
(ワシントン・ポスト誌が鳩山元総理を評した言葉ですが、普天間に関してアメリカの意向へ逆らおうとした鳩山氏の態度に対して言った物。当時の状況を考えると、鳩山氏を意識的に愚弄するイメージ戦略の一端でした)
ルーピーは単純に訳すと「くるくるパー」
「頭が変で、何を言っているか分からない」人物を指す表現なので、今なら安倍総理がベストマッチ。
国会の、アベシの面前で思いっきり「リアル・ルーピー」と叫んでやりたいです。
投稿: かわら屋 | 2017.12.18 12時18分
嫁は「つらい一年だった」と涙ぐみ、夫は「嫌われ悲しい」と発言、どこまでも似たもの夫婦ですね。
そんないつらかったり悲しかったりするのなら、さっさと辞めてくださ~い。
「よくぞ辞めてくれた!」と大喜びされますよ。
しかも嫌われる原因が、さも新聞報道にあるような言い草。
報道の自由度ランキングが下がり続ける中、圧力をかけている張本人がよく言いますよ。
テレビをつけても、新聞を広げても「安倍総理がんばれ!安倍総理がんばれ!」と言ってほしいんですかね。
それでも園児にそうけしかけていた大事なお友達は、不興を買ったとたんに監獄送り。
これでは北朝鮮の独裁国家と同じじゃないですか。
独裁を行うのなら、「この国をよくするためには、私は嫌われてもかまわない」くらいのことが言えないものか。
どこまでも甘ちゃんのお子ちゃまだね。
投稿: とらみ | 2017.12.18 13時06分
ちゃんと現実を理解して貰えるようになるための丁寧な説明をすれば良いんですよね。
ちゃんとした説明が出来るのであれば...
投稿: noname | 2017.12.18 15時07分
★ーーこんにちは、とんぺいさん
安倍首相は一国のトップを任せられるとは思えない程、考えが甘い人間だと思います。
嫌われて悲しいなんて、口が裂けても言ったらいけない言葉ではないですか?
批判されてナンボの仕事をしているのですから。
それにあれだけ口から出まかせを言えば、反発する人も出てきますよ。
この人は、やられたらやり返すという戦闘的なタイプの人間だと思いますが、そんな人に国のかじ取りを任せたら大変なことになります。
激しやすい性格を直さないと、国民はたまったものではないです。
もう5年も居座っていますよ。
早くこの政権を交代させないと、取り返しのつかないことになるのではといつも危惧していますよ。
★ーーこんにちは、@小僧 さん
アベノミクス、本当に馬鹿の一つ覚えのように言っていましたね。
2年で全国津々浦々まで果実のしたたりが落ちると言っていましたが、もう5年も経ちましたよ。
経済が成功しているとも思えないのに、海外にばら撒き続け、米国の兵器は相変わらず言い値で買う。
お大尽なんですね。
国内では子供の貧困化が深刻化しているのに母子加算は減らし生活保護費用も削減の傾向にあります。
国内に手当てしてから海外の要望に応えるべきじゃないですか?
それにしても首相に聖人君子像を望むものではないですが、それにしてもこんな幼稚園児的思考の人間が5年も居座っていたら国が疲弊する筈ですよ。
モリカケ問題は国会でも逃げの一途で、まともに議論に答えたことないですよ。
>最早、安倍自民党政権が続けば続く程、国力は低下して三流国になり下がってしまいます。
心ある国民は皆心配しているのではないですか?
あの人では国が傾きますよ。
本人はいかにも大人物を気取っていますが、どうも見たところ肝っ玉が小さいと感じる事ばかりです。
元々は気が小さい人なんでしょうね。
>北朝鮮のミサイルが万一国内に着弾するような事態になればモリカケやその他の疑惑など一切が吹っ飛んでしまいます。
北と通じているとも言われているのも、あながち嘘ではないように感じますから、北も配慮するのではないですか?
★ーーこんにちは、JAXVN さん
民主党政権の時のメディアの張り切りようはすさまじかったですよね。
確かに舌禍もありましたが、引きずりおろすまでは何がなんでも執拗に責め立てていましたから。
私にはすごかったという印象しかありません。
それに引き換え、安倍政権に対しては甘いですよね。
どれだけ問題発言をしても、少しは載せますが、ほとんどスルーか一過性に終わりますから。
麻生なんて問題発言の宝庫なのに、飽きて来たのかほとんどスルーでしょう?
多くの人は反省して問題発言をしなくなったと思っているのではないですか?
ちがうんですけどね。
民主党政権の時の鉢呂氏の発言はスケープゴートにされた感じですよね。
「死の街」発言は、全然問題ないですよ。
それほど放射能は怖いという事ですから。
安倍政権は戦略が上手いです。
政権が瓦解するのもメディアの功績と言うのがありますから、徹底的にメディアを機能不全にしてしまいました。
外国からは、報道の自由がないと言われますが、国内で報道しなければそれを知らない人も多々いますから。
そして官僚の人事権を握ることで、誰も異を唱えることができなくなった。
これで国内では一強を保っていられるでしょうが、国としては傾きますわね。
★―ーこんにちは、かわら屋さん
>安倍総理、ダウンタウンの松本氏、AKB48の指原氏と楽しくゴハンを食べたそうですね。
これ、今ゴゴスマと言う番組でやっていましたが、悲しいかな誰も異を唱えないし、権力側の人間としてはあるまじき行為と言う事も誰もコメントしないんですよね。
もうダメだと思います。
批判精神が無くなってしまいましたから。
自分達より弱い立場の人間は批判しますが、上の人間の批判を控えている感じでしたね。
>彼にとって、これでマスコミ対策はOKなのでしょう。
だからマスゴミ対策は万全だと感じましたよ。
あんな幼児性の首相でも、行動を批判しないし、むしろ会食をした松本とか指原に対して、首相と会食で来て誉みたいな発想ですから。
誰も疑問を持たないというのは国の発展性もなくしますよ。
>五十代から六十代に人気が無いのは当然です。単に幼稚すぎてついていけないだけ。
やはり、芸能人や評論家など、日頃の糧を気にしている人にコメントさせている時点で正常なコメントはできないとわかりましたし、多くの庶民は厳しい感想を抱くと思いましたよ。
安倍首相は、年だけは取っていますが世の荒波にもまれたわけでもないし、人生経験から言っても世の50代や60代とは比べ物になりませんから。
本当に精神年齢が低いんですよね。
幼稚が服を着ているような人です。
モリカケ問題も誰が見ても詰んでいますが、それを認めたら多くの犯罪人が出てきます。
安倍首相が筆頭ですが。
これをさせないために、あの手この手でウソのつきまくり。
それで通用してしまう社会になりつつあって怖いです。
前の鳩山首相に対しての丸川珠代のルーピー発言は、私は今でも許していませんよ。
あれは絶対に言ってはいけない国会での発言でした。
自民党員は笑っていましたが、いくらなんでも首相に対して失礼じゃないですか?
安倍にその言葉を言ったら、烈火のごとく怒りますよ。
多分安倍は、仕返しを考え付きますわね。
この人の信条は倍返しの様ですので。
鳩山さんだから堪忍袋の緒が切れなかっただけだと思いますよ。
基本、優しい人ですから。
★ーーこんにちは、とらみさん
>嫁は「つらい一年だった」と涙ぐみ、夫は「嫌われ悲しい」と発言、どこまでも似たもの夫婦ですね。
本当に似ていますよね(笑)
二人とも被害者意識が強すぎます。
この二人、当事者であり加害者なのに、よく言うよレベルの根性していますよね。
虐められたと感じているのではないですか?
そんなにつらければ、さっさと辞職するなり退陣するなりすればよいのにね。
この人が居座れば居座るほど、国難なんですよ。
本人は気づかないかもしれませんが。
>しかも嫌われる原因が、さも新聞報道にあるような言い草。
これも良く言うよ。とおもいますもの。
あれだけ報道を締め付けて置いて。。。
民主党政権の時のメディアの追及はすさまじかったですよ。
辞職するまでしつこく追及していて、容赦なかったですから。
安倍首相の場合、お友達と米国、公務員だけは優遇しますが、一般庶民は納税の道具としか思っていないのではないですか?
あれだけ蜜月立った籠池さんが、嫌われた途端未だに拘置所暮らしですからね。
本当に気の毒ですよ。
手のひら返しされちゃいました、安倍妻の涙は本当に腹が立ちます。
>裁を行うのなら、「この国をよくするためには、私は嫌われてもかまわない」くらいのことが言えないものか。
自分の周りの人間だけが対象ですから(笑)
これだけ白黒はっきりさせる人も珍しいですね。
何せ幼稚園児ですから。
60過ぎた幼稚園児は頭が固くて困ります。
★ーーこんにちは、nonameさん
この人、日本語が怪しい人ですからね。
麻生も相当なものですが、安倍も似たようなもので、語彙力がないし、簡単な漢字も読めないですからね。
国民に理解してもらえるような説明など期待できません。
それにしても、あの説明は乙女チックだと思いました。
やけに感傷的なんですね。
投稿: まるこ姫 | 2017.12.18 15時28分
まるこ姫さま、こんにちわ。
う〜ん…。
そんなに嫌われてますかねぇ?
以前にもコメントしたような記憶があります。こんなに愛されている総理見たことないって。
己れの失言・暴言・疑惑・庶民イジメの施策に加えて、次から次へと涌いてくる犯罪者紛いの議員を閣僚に侍らそうが、何やったって支持率が50パー切ることなんてなかったんだから。
もっとも、その世論調査とやらが正常に行われていればというカッコ付きの話でしたが。
そして、いよいよ世論調査の数字をどれ程盛っても20%台までしか「出せない」と悟れば、野党第一党の党首が総選挙直前に自党を消滅させてまで自公の圧勝に貢献すると。
国民総出に加えて、超党派で安倍を守ってるんですから。
そう言えば今回の安倍の発言の直前に、麻生太郎が今ごろになって共謀罪をめぐるメディアの報道をやり玉にあげて「お金払って新聞を読む人の気がしれない」とか言ってましたね。
年が明けた国会は、ひとづくりドータラも働きかたナンチャラもどこの国のハナシ?とばかりに改憲目指して邁進する予告なのか、今からメディアをチクリチクリとやり出したようにも見えます。
共同通信の調査では、相も変わらず安倍政権下での改憲に反対が7割を超え、先月の朝日新聞では安倍内閣に望む政策の中で改憲はたったの6%。
この時期になっても、まだこんな数字を出してくるメディアに物申したかったのでは。
そんなに改憲したいなら、辞めりゃいいのにね。
国民は安倍が何やったって支持するけど、政権に居座って改憲するのだけは勘弁してくれって言ってるんだから、辞めりゃ賛成にまわる…かもよ。
とは言え、物言う口をふさぎ、手足ももがれた状態の国民を踏みつけにしながら、夫婦揃ってこれ見よがしに私利私欲を欲しいままにすることがこの男の野望でしょうから、滅多なことでは辞めないでしょうが。
ハードルは高くなる一方ですが、この男を引きずり降ろさないことには日本の未来はありません。
投稿: 肉山会 | 2017.12.18 15時43分
★―ーこんばんは、肉山会さん
逆説的に言えば、これだけ愛されている首相もいませんね。
どんな悪政を働いても、どんなに庶民虐めの政策を展開しても、なぜか選挙をやると自民党が勝ち、安倍政権は5年も存続しているわけですから。
世論調査も高止まりしていますわね。
>、野党第一党の党首が総選挙直前に自党を消滅させてまで自公の圧勝に貢献すると。
国民総出に加えて、超党派で安倍を守ってるんですから。
これ凄かったです。
いきなり民進党をぶっ壊してしまいましたよ。
安倍政権への超忖度は並外れていました。
何年も育ててきた政党を、一瞬で終わりにしてしまった罪は大きいと思いますが、その代表は信念は間違っていなかったと公言しています。
あれ聞いて脱力しましたよ。
麻生がどれだけ問題発言をしようと、今ではどこも取り上げないし。
安倍政権が愛されているからこその報道なんでしょうね。
こんな民主主義国家見たことない。
なぜここまで寄ってたかって、あの無能な男に対して忖度するのかですよ。
国民も安倍政権がどんな政権かを気づいてほしいですね。
やはり無知は罪だと思いますよ。
投稿: まるこ姫 | 2017.12.18 19時54分
まるこ姫さん、こんにちは
若者の自民党支持が多いのは、無知と自己主義の蔓延かなと思います。
戦後70年を経過し、全体主義や右翼が恐ろしいことを教わる環境が無くなってしまったこと、教育では近現代史をやらないこと、政治に関しては教育上、タブーで教えられないこと、自由主義や共産主義などの思想を勉強していないことなど、知らないことが原因です。
だから、何が保守で何がリベラルなのかも分からないのだと思います。
勉強して良い学校は行って勝ち組になると言う教育で、社会や政治への関心が乏しく、自分さえ良ければ良いという個人主義が蔓延していることがもう一つの要因だと思います。
自分は就職できているから,自民党支持、他人がどうなろうが知ったことでは無いのでしょう。
新聞記者は面倒な仕事と映っているのでしょう。社会や政治人関心が無い上に、勉強も努力も必要だし、時間がなさそうと思っているのだと思います。社会や政治の不正を追及し、公開するという使命感に熱い人が少ないのだと思います。
60代の安倍不支持者は、戦前の否定など、既に戦後の環境の中で培われたもので、新旧メディアという以前の問題です。得てして,高学歴の人が多いと思います。
投稿: 愛てんぐ | 2017.12.19 15時41分
★―ーこんばんは、愛てんぐさん
ネットが発達して良かったのか悪かったのか。
あれだけ情報過多になっているのに、良い情報を捕まえられないなんて無知から来るんですかね。
政治に関わることを嫌う傾向があるのか、それともその日暮らしだから余裕がないのか。
教育も当たらず触らずですし。
考える力がなくなったんでしょうか?
世の矛盾とか、自分はどこから来たのかとか、どこへ行くのかとか深く考えないのでしょうか。
> だから、何が保守で何がリベラルなのかも分からないのだと思います。
これ言えてますね。
自民党がリベラルだなんて言う思考は、どこから来るのかさっぱりわかりません。
昔の自民党は保守だったかもしれませんが、今の安倍政権は極右でしょう?
極端なんですよね。
個人主義と言うのは、私は良い方を考えていましたが、今の個人主義は自分さえ良ければの個人主義みたいですね。
>新聞記者は面倒な仕事と映っているのでしょう。社会や政治人関心が無い上に、勉強も努力も必要だし、時間がなさそうと思っているのだと思います。
少し前までは記者も社会的な役割を持っていたと思いますが、今の記者は大本営発表をそのまま疑問もなく流してしまう傾向にあると思うのです。
社会正義なんて言葉は死語になったかと思うほど、普通の企業に入っている感覚なんですよね。
熱い人は皆無だと思います。
たまにいたとしても変人扱いじゃないですかね。
やはり時代が政治に対して関心を失くしてしまったのでしょうか。
殆どの人が面倒くさいもの扱いでしょう?
もの60代や70代のような政治に関心がある層が死に絶えたら、この国はどうなっちゃうんですかね。
投稿: まるこ姫 | 2017.12.19 18時54分