安倍首相、反中から親中路線へと。ネトウヨ達怒らなくても良いのか
あれだけ徹底して反中路線を取ってきた安倍首相が、親中路
線へと。。。。中国包囲網はどうなったのか。
安倍首相は鳩山が首相当時、目指していた東アジア共同体構
想に対してボロクソに貶めていた。
安倍首相は政権就任から一貫して、中国を敵対視して海外に
出ても、どの首脳と会談しても必ず「中国包囲網」を唱えていた
が、あれどうなったのか?
安倍首相の態度は本当に酷かった。
言わなくてもよいのに必ず「中国包囲網」が会談内容に入って
いた。
相手国からしたら、ばら撒いてもらうのだから「中国包囲網」は
聞きたくなくても聞かざるを得ないし、その間我慢していればよ
いと考えていたのだろうか。
その安倍首相が何やら知らないうちに、「一帯一路」と言い出し
たが。
>安倍首相、「一帯一路」と連携へ 対中けん制から転換
2017/12/18 02:02 一般社団法人共同通信社
>安倍晋三首相は、自身が掲げる対外政策「自由で開かれた
インド太平洋戦略」を、中国主導の現代版シルクロード構想「一
帯一路」と連携させる形で推進する意向を固めた。対中けん制
外交の柱に据える同戦略の目的を転換し、新たな日中協力の
足掛かりにする。複数の政府筋が17日、明らかにした。長期的
視野に立って日本の安全保障と経済的利益を考えた場合、さ
らなる大国化の道を歩む中国との関係改善が急務だと判断し
た。
何なんだ、この突然の変節は。
中国との関係改善は是非とも必要だったが、今までの安倍首
相の態度は、とにかく頑なだった。
なにがなんでも「中国包囲網」
中国を敵対視しているのがよくわかり、何と心の狭いしトップな
のかと思っていたし、あれだけ世界の首脳との会談の中で、
「中国包囲網」を聞かなかった時が無かったのに。
今度は「一帯一路」?
中国主導の「一帯一路」構想に参加なんて、かつての安倍首
相からしたら、どれだけ我慢ならない事なのか。
よくこんな変節ができたものだ。
私は、信念も理念も構想や戦略も持ち合わせていない人間な
らできる事だと思っているが。
安倍首相の場合、一事が万事、行き当たりばったりでその場し
のぎ、一貫性がないのが特徴だが、「中国包囲網」だけはつい
最近まで続いていた。
よほど中国や韓国・北朝鮮が感情面で嫌いなんだろうと思って
いたが。。。。
ネトウヨたちも、鳩山の支持していた東アジア共同体構想に対
して安倍首相同様、ぼろくそに貶しまくっていた。
反日だとか売国奴とか、一国の首相に対して失礼な物言いが
すさまじかったのを覚えている。。。
ネトウヨたちは、安倍首相の「一帯一路」構想をどう感じている
のか。
どのように整合性を持たせるのか。
鳩山を売国奴、反日と誹謗中傷して来た、ネトウヨたち。
安倍首相は、ネトウヨたちから見たら、ついに「親中派」にかじ
を切ったが。
また、論理もへったくれもなく無理矢理に安倍首相を擁護する
のだろう。。。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
正直、ネトウヨが安倍に対する怒りを示さないのは、安倍晋三首相が仮面ライダーの悪の大将、ネトウヨ達が仮面ライダーのショッカーと言う関係に等しいからでしょうね。若しくは、北斗の拳で言うと安倍が悪のボスで、ネトウヨ達はその手下であるから・・・。
それにしても、安倍が習近平との親中路線になったのは、北朝鮮と言う共通の敵のお陰でしょう。
それにしても、情けないし乞食でしかない。
反中の安倍も嫌だが、親中の安倍も嫌。
小心者の俗物でしかなく、米中両国から金を巻き上げられているとしか思えない。
正直言って、安倍晋三は死神疫病神だ。
その中国との関係も、安倍のミサイル配置で長くは続かないに決まっている。
その代償のいい例が、THAAD配備を決めた韓国の朴槿恵前大統領が、中国から経済制裁を食らい、韓国の経済を奈落の底へと突き落としたと言う事である。
今のままでは、中国とは歴史認識で荒れついているので、安倍の失策と暴政のせいで日本は韓国以上に厳しい仕打ちが食らわれてしまうのは必至。ロシアも韓国も中国の味方になるでしょう。
安倍外交防衛政策の失態を如実に現したね・・・。
投稿: とんぺい | 2017.12.19 18時18分
鳩山さんは、AIIBの顧問ですからね!腐ったネトウヨの連中・・・
分かってるのか!
委員会でも散々、鳩山さんを話題にして、、バカ扱いしてましたっけ。
丸川のバカ女は、、、ルーピー呼ばわり
この連中は鳩山さんに土下座しろ!です。
ともあれ、、、この急激な方向転換
安倍の応援団の保守論壇 産経、正論、will、、ネトウヨ、などは中国を叩くことでメシ食ってる連中です。
アメリカに侮辱されてることは健忘症になり、中国のときだけハッスルする、、、又それに同意する一部の日本人
でも、安倍のもうひとつの応援団、、、財界は中国と仲良くして儲けたいという腹です。
そもそも安倍に信念も何もない、利権第一のご都合主義だからコロッと変わったんだと思います。 財界からは献金してほしいし・・・
それに大して「けしからん」と、街宣車なんかで暴れる右翼とおもいきや、、、しょせんネトウヨ、保守論壇も官邸から金もらってやってる八百長集団だから黙ってるんじゃないでしょうか?
つくづく、、利権、、金だけの信念も何もない平成が生んだ汚物の集団です。
アメリカの非道に黙ってる愛国者なんて、、、笑っちゃいます。
また「中国包囲網」なんていっても、トランプもドゥテルテも乗ってこないし、孤立してますからね。
それを覆す政治力もなく、金ばら撒くだけ・・・・
本当にあの金は死に金ですよ。
投稿: 犬飼多吉 | 2017.12.19 18時53分
反中国から親中に変わっても
ただ金をばらまく外交しか取り柄のない
安倍政権がしたたかな
中国を相手にできるでしょうか?
目先の欲に釣られ無いようにしてほしいですね
投稿: てつお | 2017.12.19 18時57分
★ーーこんばんは、とんぺいさん
ネトウヨと安倍は心が通じ合っているんでしょうね(笑)
安倍さまが何をしても、すべて許せる存在なんでしょう。
こんなに崇拝されてうれしいでしょうね、安倍は。
レベルがとても似ていると思います。
それにしても安倍と習近平がお仲間入りとはねぇ。
あれだけ忌み嫌っていたのにね。
>反中の安倍も嫌だが、親中の安倍も嫌。
小心者の俗物でしかなく、米中両国から金を巻き上げられているとしか思えない。
本当にそうですね。
反中も嫌ですが親中も嫌です。
親中は全然似合わない。
どうせ米中に良いように利用されるのでしょう。
米国に金を巻き上げられているように、今度は中国からも巻き上げられる恐れは十分にあると思います。
この人の場合、金を上げることが外交なんですから。
厳密には外交とは言えないと思いますけど。
★―ーこんばんは、犬飼多吉さん
>鳩山さんは、AIIBの顧問ですからね!腐ったネトウヨの連中・・・
分かってるのか!
鳩山氏は先見の明がありますよね。
それを寄ってたかってバカにしてきたのが安倍であり丸川であり、ネトウヨたちです。
すさまじかったですよ。
鳩山攻撃は。
それにしてもあれだけ中国との連携を嫌っていた安倍がこの変わりようは何なんですかね。
突然180度転換しました。
>アメリカに侮辱されてることは健忘症になり、中国のときだけハッスルする、、
そうなんですよね。
米国からバカにされていた分、中国にお返ししていたような人達ですが、中国はしたたかですからね、
安倍の手におえるような相手ではないです。
米国には何も言えない人達が愛国者ですって!
笑わせてくれますね。
>それに大して「けしからん」と、街宣車なんかで暴れる右翼とおもいきや、、、しょせんネトウヨ、保守論壇も官邸から金もらってやってる
本来ならあれだけ忌み嫌っていた中国と連携するっていうんですから、安倍に対して猛抗議するのが筋でしょうに、なに黙っているんですかね。
アホらしくなります。
これほど方針転換した安倍は、攻撃対象にならないと嘘ですよ。
中韓を下に見てものすごく馬鹿にしてきた人たちは、安倍の今の姿を見て怒らないとね。
自称愛国者魂はどこへ行ったんですかね(笑)
★ーーこんばんは、てつおさん
本当にね。
安倍の場合、一貫性が全然ない人間ですからね。
どうせ誰かに操られているだけでしょう?
東アジアが連携してこそアジアの発展があるのに、中国を目の敵にしてきたのが安倍で、反中から親中なんて。
おっしゃる様に、安倍の外交とやらは金をばら撒く事だけですから。
金の切れ目が縁の切れ目ってことになるかも。
中国もどこもそうですが、したたかでしなやかですから単細胞の安倍は歯が立たないと思いますよ。
やっぱり安倍は百害あって一利なしだと思いますね。
投稿: まるこ姫 | 2017.12.19 19時52分
まるこ姫さま、コメントされる皆さまの言う通り!
---
鳩山由紀夫構想 > 東アジア共同体
・・・しかし、東アジアの平和・安定なくして世界平和などあるのか?
(トホホ)
---
過去に
・東西ヨーロッパ
・ベトナム
・朝鮮半島
・キューバ?
などで旧ソ連の脅威を煽った結果が軍事産業の大儲け?
---
旧ソ連がなくなったら「悪の枢軸」&「テロとの戦い」?
それほど人殺しの兵器を
1)作りたい
2)売りたい
3)使わせたい
のか?
(三拍子揃って、怒・怒・怒)
投稿: もひ | 2017.12.19 20時02分
★ーーこんばんは、もひさん
鳩山由紀夫は友愛のひとですからね。
東アジアが協力して経済の底上げやら、平和安定やら。
安倍にはこういった発想がありませんから。
外交が成功していると言っても、ただのバラマキでしょう?
大体が、武器輸出三原則まで安倍政権の時代になし崩しにしてしまいました。
平和憲法を持っている国が、今では原発輸出や武器輸出に精を出しているって、考えられない事ですけどね。
投稿: まるこ姫 | 2017.12.19 21時33分
安倍晋三は、Kindergarten Prime minister:幼稚園児総理。
幼児性からか、単細胞な晋三ぼうやは、「あっち向いて ほい」が大好きなのかも..。
今までの反中から急転 親中に変節。筋もとおらぬ無節操な風見鶏ぶり。
経団連からの、自身への見返りのお金に目が眩(くら)んだのか、中国への対応が豹変したようだ。
彼は、Kinder(garten)なのに、国民には優しさや親切心は皆無。
むしろ正反対の残忍冷酷【Cruel≒狂える!?ローマ字式発音】。
Mini(ster)、やはり小物だ。
存在が、日本の害悪なので、早く総理を辞めChina!
言葉遊び🔤で、少し(かなり?) おちゃらけましたm(._.)m💦。
投稿: 土偶 | 2017.12.19 22時14分
私は、あるネトウヨ氏が、共同通信の配信記事をデマだと言っているのをみましたよ。
その理由は、誰の発言か書いてないからだそうです。取材源の秘匿という原則を知らないのだろうか?
12/4の日中CEOナントカの会議のレセプションで首相自身が一帯一路に協力していきたいという発言をしたのを官邸のホームページに載せているんですけどね。
ネトウヨ氏にしてみれば、自分に気に入らないニュースは全てデマになってしまうようです。
投稿: 谷口恵梨香 | 2017.12.19 22時31分
まるこ姫さま、こんばんは。
安倍総理は自国日本を政治的・経済的に貶め、外国にはまるでポケットマネーのように大金をバラ撒き、自己満足に耽る。これ以外でも、やる事・為す事がワンパターンの単細胞バカ人間で、私なら恥ずかしくて人前には出られません。閣議に出席する時のふんぞり返った態度など、まるで何様のつもりなのでしょうか。
次の通常国会でも、どうやって逃げようかと不遜な猿知恵で奸計を巡らし続けるのでしょうが、新たな疑惑も次々と発覚している現状を見れば、然うは問屋が卸さないかも知れませんね。
投稿: @小僧 | 2017.12.19 22時43分
まる子姫さん、皆さんこんばんは。
谷口さんのおっしゃる通りのようです。例えば、「ネトウヨサイト」として有名な「保守速報」のツィッターをみてみると
「共同通信の飛ばしだろ」
「政府筋って誰だよ?」
「国連の方から来ました、と同じだな(国連報告者のケナタッチ氏の報告を安倍政権が「個人的な報告で国連を代表したものではない」と閣議決定した事を意識しているようです)」
「ウソが分かったら共同通信をフルボッコにしてやろうぜ」
というツィートだらけです。まあ「人の振り見て我が振り直せ」で、自分もこういう事が無いよう注意しようとも思いますが。
投稿: JAXVN | 2017.12.20 01時34分
まるこ姫さま、こんにちわ。
>ネトウヨたちは、安倍首相の
「一帯一路」構想をどう感じているのか。
そもそも、何の話をしているのかもわからないのでは。
「退くなんてあり得ないだろ。
俺たちは、安倍さんの中国包囲網に向けて突き進んでいくしかないんだ!!」…なんて書き込んでいる輩も見かけましたから。
あのぅ、それって“一進一退”と間違えてるんじゃ…と思いましたが、放っときますわ。
AIIBだって、麻生が“サラ金みたいなもんだ”なんて言っちゃったから、それを真に受けて中国から金なんか借りたら取り立てにかこつけて攻めてくる。絶対、加入なんかすんなよ!!…ってな認識でいるのかもしれません。
それに加えて、昨日から本格化したパンダの報道フィーバーにもいたくご立腹のようで、例によって在日に乗っ取られていると固く信じているメディアの糾弾に勤しむ方々もおられるようで。
日頃彼らの言う在日とは、韓国人のことかと思われますが、今回は中国人が乗っ取ったんですかね。
で、フィーバーが下火になったら、韓国人が乗っ取り返すわけ?
きっと全国の放送局・新聞社では、我々が知る術もないままに血で血を洗う壮絶な乗っ取り合戦が繰り広げられているんでしょうね。
にもかかわらず、その暗闘の様子がtwitterでさえ流れて来ませんから、彼らの情報統制能力は完璧です。
投稿: 肉山会 | 2017.12.20 09時17分
まるこ姫様、こんにちは。
節操の「せ」の字も無いのが安倍内閣、とわかっちゃいるんですけど、みっともないですね、あまりにも。
結局、アメリカだと思うんです。
トランプ大統領は元々が中国寄りの人で、軍産複合体への利益誘導には仮想敵国が必要だから、取り合えず「中国は敵」と言っていたけれど、本音が漏れだしてる。
今や中国は「敵」ではなく、ロシアと並ぶ良き「ライバル」なのだそうで……
そりゃポチも、飼い主がすり寄る相手にいつまでも吠えちゃいられませんよね。
尖閣の危機、とか言ってる自称「軍事評論家」さん等もいるけれど、中国の目はもっと美味しい所へ向いている。
軍事より経済。
武器屋さん以外には、最早当然の常識。
軍事的に他の国へ攻め込むより、国債、株、不動産を買う方がよほど効率的。(東京の一等地がどれだけ中国人に買われているか、調べるのも恐ろしい)
「脱炭素」でも新たな世界のリーダーになりつつあり、この調子だと、アメリカの影響力低下に伴い、遠からず名実ともにアジアの盟主になってしまうでしょう。
日本には独自の立ち位置が必要だと思います。
自国の事しか考えていないエゴの塊、と言う点では、アメリカと中国は似たようなモン。
かつての田中角栄氏、鳩山氏は、中国と距離を詰める事でアメリカ依存から脱却しようとし、アメリカに潰された。
本当の意味で「戦後レジーム」を取り払おうとするなら、中国を無防備に信用するのではなく、利用するしたたかさが必要です。
国内需要の先細りが深刻な今、日本の商品を沢山買ってくれる海外市場なんて、中国とインドに求めるしか無いのだし。
ポチが染みついた安倍内閣にそんなものが期待できないのは明らかですので、まずこれをポイ捨てする必要がありますけどね。
投稿: かわら屋 | 2017.12.20 09時33分
おはようございます、まるこ姫様。
アベシンゾウが言っていた「中国包囲網」にどれだけの内容があったのでしょうか。
kingyoにはただ勇ましく「中国包囲網」という単語を言っていただけとしか思えませんけど。。。
アベシンゾウという男はどこかに〝敵〟を作ってそれに対抗するポーズを見せていたいだけで、今は北朝鮮のことがあり、トランプさんが中国で持ち上げられていい気分になったのを見て手のひらを返しただけでしょう。
また何かあったら〝中国憎し〟になると思います。
遠くのアメリカより近くのアジア諸国と仲良くする方が良いのにね。
しかし、暗黒時代とまで言いのける民主党政権時の政策を恥も外聞もなく我が手柄にように打ち出すのには呆れますね。
ネトウヨの皆さんはカルトに嵌っているのと同じ、、、教主様はアベシンゾウ、、、教主様は絶対的に正しい、教主様を疑うことは大罪・・・そんなふうに信じ込んでいるようで、、、一種の病気なのでは?
投稿: kingyo | 2017.12.20 09時59分
★―ーこんにちは、土偶さん
あれだけ中国包囲網が口癖だったのにね。
それでネトウヨも勢いづいたとみて良いと思いますが、突如の親中って?
私はアジアが協力するのは大賛成ですが、安倍は違いましたよね。
本当に節操がない事。
経団連にせっつかれたのかもしれませんね。
経済はもう中国がけん引しているようなもので、日本だけ中国包囲網なんて言っていたら、蚊帳の外になっちゃいますから。
無能なトップが5年も居座ったら経済は悪くなる一方じゃないですかね。
早く安倍を追放しないと大変なことになりますよ。
★―ーこんにちは、 谷口恵梨香 さん
ネトウヨたちは、見たいものしか見えないようですね。
見たくないものは透明化しているのではないですか?
それで通用すればよいのですが、見たくないものも嫌なものも見ないわけにはいきませんからね。
誰の発言か書いていない?
よくもそこまで都合のよい解釈ができますね。
安倍に劣らず屁理屈の塊です。
>12/4の日中CEOナントカの会議のレセプションで首相自身が一帯一路に協力していきたいという発言をしたのを官邸のホームページに載せているんですけどね。
見たくないものにはしっかり蓋をするってやつでしょう?(笑)
こんな事ばかりやっていたら物事が進みませんがね。
★ーーこんにちは、@小僧さん
安倍首相は選挙に勝てば何でもやってよいと思っているのではないですか?
じゃないと、安倍の言動が摩訶不思議なものになります。
税金も自分が勝手に使ってよいし、すべて閣議決定したらそれが通ると思っているのでは?
内閣で勝手に決めて、自民党内での議論はないも同然でしょう?
変な政治ですよね。
>次の通常国会でも、どうやって逃げようかと不遜な猿知恵で奸計を巡らし続けるのでしょうが
ああいえば上祐ではないですが、ああ言えばこう言うで、そういった策ばっかり練っているのではないですか?
屁理屈と詭弁で乗り切るつもりだと思いますよ。
野党の時間をどんどん削ってね。
★ーーこんにちは、JAXVNさん
保守速報も、違う世界の発想ですよね。
一般常識が通用しない世界ですから。
>「共同通信の飛ばしだろ」
「政府筋って誰だよ?」
「国連の方から来ました、と同じだな
よくもここまで曲解できますよね。
国連の方から来ましたなんて、消防詐欺じゃないんですから。
この人達は、何度も言いますが屁理屈と詭弁でしか物事が考えられないよです。
こういった思考はネットの中では通用するかもしれませんが、現実の社会でこれ言ったら終わりじゃないですか?
誰も相手にしてくれませんよ。
★―ーこんにちは、肉山会さん
>一帯一路
聞いたことないのではないですか?
しかも、聞いたことがないならどんな言葉なのか、私はすぐに調べますが、そういったこともしないのではと思います。
一進一退。。。似たような言葉でお茶を濁すってとこですかね。
安倍や麻生と似ていませんか?
云々をでんでんとか、未曽有をみぞゆうとか訳の分からない日本語を作る人達ですわね。
やはり最後は、読書量の違いじゃないですか?。
安倍が本棚の前でインタビューを受けている画を見たことがありますが、ほとんど蔵書がありませんでした。
>それに加えて、昨日から本格化したパンダの報道フィーバーにもいたくご立腹のようで
そうなんですか。。。
日本人の気質なんですよ。
目新しい物好き、可愛い物好きなのが日本人でしょう?
一過性だと思いますけど。
とにかくネトウヨたちは,中韓が大嫌いなようですね。
そこまで憎まなくてもねぇ。
中国を敵対視していたかと思うと、次は韓国でしょう?
私、この前韓国に行きましたが、韓国人と日本人はとても良く似ていますよ。
色んな食べ物屋さんに行きましたが、ほとんど日本人だったです。
喋る前までは韓国人だと思っていましたが、日本語をしゃべっているのを見て、あれ?この人達日本人じゃん!と。
近親憎悪みたいな部分もありませんかね。
★―ーこんにちは、かわら屋さん
本当に節操がありませんね。
黒が急に白になったり、白が急に黒になったり。
しかも全然つじつまが合わないのに、変わっても誰もなにも違和感がないんですかね。
不思議な人達です。
トランプは商売人ですから、やはり中国は商売相手としては、そん色ないでしょうね。
市場が全然違いますから。
中国を敵に回すより、うまい事言って引き入れた方が商売として成り立ちますもの。
安倍の様に単細胞では商売は上手くいかないのと同じじゃないですか?
トランプも子供じみてはいますが、安倍の様に何の成果もあげられない人間ではないですから。
やはり、何といっても経済でしょう?
経済で世界を席巻する力があるのが今は中国だと思います。
そこと仲良くしないでどうするんですかね。
>軍事的に他の国へ攻め込むより、国債、株、不動産を買う方がよほど効率的。
そうなんですよね。
不動産とか、北海道など中国人が買いあさっているそうですし、東京ならなおさらでしょう?
そういう所に対して危機感を持った方が良いですよ。
一個人を誹謗中傷するよりも。
中国のアジアの盟主はすぐそこに来ていますよ。
やはり長期戦略の元に寝られている事なんだと思いますよ。
安倍一人が中国包囲網を敷いても何のメリットもありませんから。
>自国の事しか考えていないエゴの塊、と言う点では、アメリカと中国は似たようなモン。
本当ですよね。
日本人は米国や中国を非難していますが、どこの国も似たようなものでしょう?
人の振り見て我が振り直せで行った方が良いですよ。
そして中国はしたたかですから、むやみに信用できない相手ではありますが、それでも中国を相手にしないと日本の未来はないと思いますよ。
だけど、日本のような駆け引きの下手な国は太刀打ちできないかもしれませんね。
相手のいいようにやられてしまうのが落ちでしょう?
外交の駆け引きを磨いてほしいですが、十年一日が如くのような金バラマキ作戦しか見えてこないんですけど。
安倍政権では、中国やインドを相手にして互角に戦うなんて夢の又夢だと思いますよ。
★ーーこんにちは、kingyoさん
あれだけ中国包囲網を聞かされた身としては、何か実績があったんですか?と問いたい気分ではありますけど。
他国が協力したとも見えませんし。
ばら撒いてもそれほど効果がなかったんですかね。
金だけもらって、裏で舌を出しているとか?
>アベシンゾウという男はどこかに〝敵〟を作ってそれに対抗するポーズを見せていたいだけで
政治家って、敵を作ってそれに戦う自分みたいな構図を取りたがりますよね。
小池百合子がそのよい例じゃないですか。
敵に虐められた可弱い私みたいな構図を取っていましたが、実はいじめる側だったと言うオチが透けて見えてそっぽを向かれましたよね。
安倍も敵に勇ましく戦いを挑む自分と言うポーズを取っていますが、すべて振りでしょう?
安倍は、根っからの差別主義者ですから,中韓に対しての偏見があるのではないですかね。
感情論で中国包囲網を言っていただけの人ですから、今少し変わったとしても何かあると中韓憎しに行くでしょうね。
おっしゃる様に、アジアと連携を持った方がよほどいいですよ。
お互いをもっと高め合えるような仲になると良いのにと。
、
>しかし、暗黒時代とまで言いのける民主党政権時の政策を恥も外聞もなく我が手柄にように打ち出すのには呆れますね。
鳩山さんの東アジア共同体構想に対して、ぼろくそに罵っていましたわね。
売国奴呼ばわりでしたよ。
それがいきなりの方針転換は、ネトウヨが怒らない道理がないです。
安倍真理教の信者なら、何も物が見えていないのも仕方がないですが。
目は開いていても節穴ですからね。
どうも精神疾患の一つじゃないですか?
投稿: まるこ姫 | 2017.12.20 15時26分
対米ベッタリよりは対中関係の改善を改善する事は望ましい事です。ですが、またこの首相はやると言っていた事に対して方針転換をしなければいけない程、予想もできない様な大事件が起こったわけでもないのに、まともな説明もしないで方針転換しました。国会での強行採決以外何の実行力もない事を改めて証明しました。
理解力、判断力、実行力のどれもが欠けています。首相どころか政治家としてのしての資質が何もないです。
投稿: noname | 2017.12.20 18時03分
★ーーこんばんは、nonameさん
おっしゃる通りです。
今のアメリカべったりなど反吐が出そうなほどですよ。
日本は独立国なんですから、プライドを持って渡り合ってほしいです。
今まで中国包囲網を連呼してきた安倍が、突然の変節はどこから来ているのでしょう。
路線を替えるなら替ええるで、きちんと説明すべきじゃないですか。
唐突に変更したように見えるのは良くないですよ。
この人は、自分が一番だと思っているのではないですかね。
一番だから、誰にも説明する必要はないと思っているのかと。
>理解力、判断力、実行力のどれもが欠けています。首相どころか政治家としてのしての資質が何もないです。
本当にそう思いますよ。
何一つこれはと思えるところがありません。
安倍シンパはどこを見て評価しているんですかね。
アホらしくなります。
投稿: まるこ姫 | 2017.12.20 20時30分