「決して奢ることなく」又言い出したがその漢字が間違っている(笑)
安倍首相のツィートから
>昨日から帰郷しております。今朝は長門で墓参り。父の墓前
に手を合わせ、昨年の総選挙に於いて与党が大勝した事を報
告しました。そしてこの勝利に奢ることなく緊張感を持って選挙
でお約束をしたことを一つ一つ実行していくことを誓いました。
「奢ることなく」って、漢字間違っていますけど(笑)
自分が言いたいおごりは、「驕り」じゃないのか。
芸能人やら芸人に官房機密費で奢りっぱなしの人間だからか
驕りと言う日本語に奢るという漢字使っちゃったね。
ついつい出てしまいました(笑)
報道では首相をおもんぱかって、「おごり」になっている。
当たり障りのないように忖度しているのか。
大体がこの首相は本当に漢字を知らなさすぎる。
麻生が漢字を知らないと有名になったが、それに負けず劣ら
ずなのが安倍首相で、それでも麻生の方が格上扱いは、安倍
首相の周りの人間の忖度のたまものだろう。
個人的には、麻生より安倍の方が漢字を知らないと思うがど
うだろう。
発言すべてで驕りっぱなしの首相そして官邸。
多分、驕っている人間ばかりだから、その驕りっぷりが分から
ないのだろう。
驕りの巣窟にいたら、自分たちがどれだけおごり高ぶっている
か自覚がないだろうし、誰もそれを指摘する人がいないという
事だ。
下手に指摘すると窓際とか、左遷とか罰が待ち構えているから
誰も言えないのだろう。
あなた方の常識は、世間一般の非常識だから。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
もの凄く好意的に解釈して、、、変換ミスかな?
ですけど、、、総理のツィートでこれですか?
以前、、、トランプがスペル間違ったツィートしてたら、、、バカだなぁ~ってワイドしょーで盛り上がってたけど・・・
改めて、、、安倍って本読んでないんですよ。
暇な時間も芸能人と飲み食いしたりゴルフしてたら読む時間もないかもね!
やっぱ! バカですね!
麻生が漢字知らないのも、、漫画ばっかり読んでるからだ!というのが信憑性もって語られたけど・・・
やはり、今の日本はボンボンで人脈、金脈を受け継いで、アメリカに逆らわず、、既得権益に美味しい目をさせたら、、、どんなクズ、バカでもトップになれるということですね。
投稿: 犬飼多吉 | 2018.01.09 19時50分
また奢りでも間違いではないと
閣議決定するのでしょうか?
安部首相自分自身を驕り高ぶっていないと
思っていることが驕り高ぶっていることにはならないのでしょうか
投稿: てつお | 2018.01.09 19時58分
★―ーこんばんは、犬飼多吉さん
変換ミスなんですか?(笑)
安倍首相って、メディアが報じないだけで、本当によく言い間違いしますよ。
私も安倍は本を読まない人だと思っていますよ。
以前、自分の書斎かなんかで映っている写真があって後ろの本棚にはほとんど本が入っていませんでしたから。
あれ見た時、この人は読書が嫌いなんだと確信しましたよ。
享楽的な性格でしょ?
刹那的な生き方と言っても過言ではないと思いますよ。
その場その場が楽しければと言う人間かと。
憲法改正だけが頭に入っているのだと思います。
安倍も麻生も立ち位置よく似ていませんか?
周りにちやほやされて来た、日本の中では超サラブレッド。
苦労知らずのボンボンで自分の意思など無きに等しい人間じゃないですかね。
米国と対等な関係など望まなければ、こんな人間でもトップになれるんでしょうね。
戦争に負けたことで未来永劫米国の僕決定でしたね。
★ーーこんばんは、てつおさん
あり得ますね。
どんなバカげたことでも閣議決定する内閣ですから。
奢りは間違っていると言われたら、音は同じだからどんな字でも間違いではないと閣議決定するかもしれません(笑)
あんな驕り高ぶった人間が、驕ることなく?
よく言えますよね。
あの人の頭では驕るという意味さえ分かっていないのかもしれませんね。
投稿: まるこ姫 | 2018.01.09 20時50分
まるこ姫さま曰く
「芸能人やら芸人に官房機密費で奢りっぱなしの人間だからか
驕りと言う日本語に奢るという漢字使っちゃったね。」
---
座布団5枚!
---
S小学校(道徳)
S高校(現代文A・B)
から勉強し直し希望!
(トホホ)
投稿: もひ | 2018.01.09 20時54分
皆さま、こんばんは。
安倍総理は今や驕り高ぶり、右側から擦り寄って来る者共には地位や分前を与えて取り巻きとするようです。自分に味方する芸人共には豪華な食事を奢って悦に入っています。平家物語を思い出しました。
祇園精舎の鐘の声〜・・・
・・・ おごれる人も久しからず。〜・・・
彼はこの物語を読んだことはあるのでしょうか。
栄えている者も、偉そうにしている者も、いつまでも続きはしない。・・・・
今が一番の栄華の時だと思います。
彼の知能レベルではやり過ぎでした。
もうボロを覆い隠すことは出来ないでしょう。
期待を込めて\(^o^)/
投稿: @小僧 | 2018.01.09 20時58分
★ーーこんばんは、もひさん
日頃、税金で奢りっぱなしだから、おごりの字までついつい
奢りになってしまったんでしょうね(笑)
ポケットマネーから芸人や芸能人に奢るならまだかわいげもありますが、すべて血税から奢っているんでしょう?
バカらしくなりますよ。
なんであんな下卑たヨイショ芸人たちに私たちの血税で高額な焼肉などご馳走しなければいけないんですか?
一般人が漢字しらないのとは違って、国を代表する政治家ですから、知らないではすみませんよね。
日本語くらい、まともに語ってくださいよ~
云々を知らない大人って、そうそういませんよ(笑)
★ーーこんばんは、 @小僧 さん
最近は、極右ばっかりになりましたね。
少し前までは、街宣車の音楽と音声にビックリしていましたが、今はその街宣車まがいの人が市民権を得てやりたい放題じゃないですか。
いかに安倍政権が極右かよくわかりますよ。
いくら時代とは言え、極右が市民権を得るとは思ってもいませんでした。
そのうち、常識が通用しなくなるかもしれませんね。
>祇園精舎の鐘の声〜・・・
・・・ おごれる人も久しからず。〜・・・
読んだこともなければ意味も知りませんよ。
初歩的日本語も読めず書けずの人間ですから。
成蹊の先生たち、安倍の小さいころから忖度して授業をしたのでしょうか。
投稿: まるこ姫 | 2018.01.09 21時02分
まるこ姫さん、こんばんは
驕ると謙虚という意味を、安倍首相は理解していないのでは無いのでしょうか。
権力を傘に、圧力で意のままに政治をするのを驕ると言い、安倍首相の姿そのものです。
謙虚と言い出してからも、言葉遣いは別にして、態度は全く変わりませんでした。
謙虚は中味でなく、丁寧な言葉遣いだけだと思っているようです。
謙虚とは、圧倒的多数の議席は得ているものの、国民の支持は多くないことを鑑み、野党の意見も取り入れた政治を行うことです。
自分の考え方・行動全てが驕りであるのを気づけない、○○に付ける薬は無い、○○は死ぬまで分からないと言うことでしょうか。
投稿: 愛てんぐ | 2018.01.09 21時52分
「驕ることなく」から、真逆の位置にいる御仁がよく言いますわ。
まぁ、謙虚も真摯も、この男にかかれば、意味をなさなくなりますから、
むしろ「奢ることなく」は本心から出た言葉かもしれません。
すし友さんたち~今年は自腹ですよ~!!(゚ロ゚屮)屮
投稿: とらみ | 2018.01.09 22時38分
安倍に該当している「おごる」は、「奢る」ではなく、「驕る」だ。
また、それ以外には、「逆恨み」、「刃向かう」、「居直る」、「荒らす」、「よそ宅へ勝手に土足で侵害する」、「盗む」、「狂う」、「自画自賛」、「独り善がり」等、忌まわしいイメージばかり・・。
投稿: とんぺい | 2018.01.09 23時14分
まるこ姫さま、こんばんわ。
またネット上では、言葉狩りだ、
揚げ足取りだと擁護しまくる声が挙がってますね。
「巣窟」を“すくつ”と読んだり、「傘下」を“かさした”と読んで恥じない人たちの中から。
ちなみにこの人たち、米議会で慰安婦像の建立を認めた地元の議員に「恥を知れ!!」と言い返したかったようですが、ツイッターに書いた言葉が“same on you!!”。
二の句もつげませんわ…。
麻生太郎との“漢字読めないツートップ”に加え、「便宜」を“ビンセン”、「出自」を“デジ”と読んだ義家弘介は文科副大臣まで務めているし、もし現在も生きていたら極右閣僚として安倍と共に国政をブイブイいわせていたに違いない中川昭一も、国会の場で「渦中」を“うずちゅう”と読んで平気な顔をしていたもんです。
なんで、ことさら愛国をわめき散らす連中の発言を抜き出すと、こんな“馬鹿の虫干し”になっちまうんですかね。
しかし、まあ、安倍のヌケ作ぶりは今年も安定しているようで。
snsの方では、またまたアヤシイ『箸の持ち方』を見せつける写真をアップして失笑を買いまくっているようですが。
あ、そうそう、安倍はこの『箸』って字も読めないし、書けないんじゃないんですか。今回話題の『奢る』に似てるから。
「おい、この“『おご』の持ち方”ってなんだ?」って嫁に聞いたりして。
まあ、私が毒づいたところで、事態は何一つ改善しないわけですが、少なくともこういう連中に憲法は言うまでもなく、教育や道徳なんか語らせちゃ駄目ですよ。ロクなことにならないから。
年末は何やら毛色の違う芸能人をメシに呼んで、餌付けしていたようですが、いずれはこの連中があっちゃこっちゃに散って改憲の旗を振るようになるんですかね。
それとも、御用メディアのカメラを引き連れて、税務署で円満申告でもやらせるのかな?
仮に怒号が飛び交っても、どんな混乱が起きても覆い隠すために。
皆さん、よ〜く覚えておいた方がいいですよ。津川雅彦から指原莉乃、古市憲寿、松村邦洋、泉谷しげるなどなど、安倍に乞われるままにノコノコ出張って行ったポチどもの名前を。
なんの意図もなしに彼らを呼んだりはしないでしょうから。
投稿: 肉山会 | 2018.01.10 02時20分
誤字もだけど…このツイッターに書いている事が全部嘘っていうのが凄い所で…もうどうしようもないなこのオッサンはって思う┐(´д`)┌ヤレヤレ
そして生産者だから仕方ないし…アホな息子を首相にしてしまったから自業自得なんだろうけど…
こんなギャグとしか思えない事を墓前で誓われたら安倍晋太郎も浮かばれませんね
お前はアホか~って化けて出てきそう
そして一番浮かばれないのはこいつ等と太鼓持ちのマスコミと芸能人達とネトウヨ達に日々嘘をつかれてる僕たち国民
そしてこれぐらいの事では動じなくなって来ている事が一番不幸だと思います
投稿: マスオ | 2018.01.10 04時13分
まるこ姫様、こんにちは。
私もよく間違う方だから人の事は言えないんですが……
でもなぁ。
これ、変換ミスに一票ですね。アベトモの皆様への、スシ、シャブシャブ等、「奢り」の機会があまりに多く、愛用ワープロで文字変換すると一発目が必ずコレになっちゃう感じ。
んで、「奢」と「驕」や「傲」の違いを丸っきりご存じないから、間違いをチェックできなかった、と。
うん、字を知らない恥ずかしさは全く同じですね。
これで第二次安倍政権発足以来の誤字、幾つめでしょうか?
とてもじゃないけど数えきれません。
何で、こんな人が憲法解釈を偉そうに語ってるんだか? フリガナ無しじゃ読めないだろうに。
もう一人の誤字の雄、アソウ氏については、アベ氏よりは自分の方がマシ、と思っている気がします。
いくらなんでも、アレほど「○○」じゃね~ぜ、俺ゃ……なんてね、内心、隣をせせら笑っていて、逆も又、同じ。
こういうの「ミソクソ」の類だと思うんですが、「私は安定した天才な~のだ!」と素面で言い切る大ボケさんが海の向こうにいますしね。
一度、「B1グランプリ」とか、「天下一愚道会」でも開いて、おバカさん・ナンバーワンを決めてみたらどうか、と思います。
安倍政権がぶっちぎりの世界一を目指せる唯一の道だと、私には思えるんですよ。
投稿: かわら屋 | 2018.01.10 10時31分
こんにちは、まるこ姫様。
自分の出身大学の漢字すら間違うお方ですから、さもあらんですね。笑笑
国会の答弁の用紙にルビがふってあるのも頷けます。
投稿: kingyo | 2018.01.10 12時01分
★―ーこんにちは、愛てんぐさん
私も、安倍首相は言葉の意味を理解していないのではないかと思っています。
以前、「自民党は強行採決を一度としてしていない」と言い、唖然とした覚えがありますが、特に安倍政権になって以降、強行採決のオンパレードじゃないですか。
それでも強行採決していないというんですから、やはり強行採決の定義すら知らないのではないかと思います。
謙虚も丁寧も、李下に冠を正す。。。。言葉とは裏腹な言動でしょう?
頭おかしいのではないですか?
例えば、言葉遣いを丁寧にすれば丁寧だとか謙虚だとかの発想なのかもしれませんが、すべて中身の問題でしょう?
言葉遣いは乱暴だけど、中身が丁寧だったら丁寧なように、この人は、表面的な事ばかり言っています。
おっしゃる様に、自分の考え方や行動すべてが驕りの塊なんですよ。
これがまったく分かっていない。
やはり死ぬまで気づけない人なのかもしれませんね。
★ーーこんにちは、とらみさん
こんな驕る人見たことないですよ。
普通権力を持っている人は、驕りがあってもできるだけ隠そうとしますよね。
立ち居振る舞いが驕りの塊なのに、驕っていないと思い込んでいる。
この人には噛んで含めるように言わないとわからない人だと思いました。
父親的な人間が周りにいない悲劇でしょうね。
せっかく、「奢ることなく」と書いたんですから、これから税金で奢らないでほしいですよ。
その前に疑われるようなことはしない事ですよね。
★ーーこんにちは、とんぺいさん
安倍とその一派は、驕りの塊ですからね。
そんな人間たちが、税金で奢られています。
いい加減嫌になりますね。
今年の安倍はまだまだ居丈高な振る舞いをするのでしょうか。
この人のウィークポイントは何処にあるのでしょうか。
オリンピックまで居座られたら、そのあとの始末が大変ですよ。
★―ーこんにちは、肉山会さん
ネットでは、すぐに言葉狩りと言う言葉が出てきますよね。
それしか知らないのでしょうか。
一般のおじさんなら言葉しらなくても、日本語が変でもいいんですよ。
誰も目くじらなど立てません。
変なおじさんで済みますから。
だけど、一国の政治家のトップがこれだけ言葉を知らない、日本語が変だというのは対外的にも国益を損ないます。
大体が、国技でもない相撲の横綱に対して、横綱の品格と言って理想像を押し付けているでしょう?
横綱に品格がいるなら、日本の首相ならもっと品格もいるし知性や教養も必要でしょうに。
歴代の首相達はよく本を読んでいたのではないですか?
田中角栄なんて本当に物知りだったでしょう?
麻生にしろ安倍にしろ、その配下の閣僚にしろ、本当に国語を知りませんよね。
しかも難しい言葉を書けとか読めとか言っているわけではないんですよ。
普通に小中学校で習うような漢字が読めない。
どういう生徒だったんですかね。
義家なんて、科目は国語じゃないにしても教師だったんでしょう?
こちらの頭がおかしくなりそうですよ。
なんでこんな議員たちが、先生と呼ばれ、ふんぞり返っているんですかね。
しかも、一つや二つの読めないのではないんですよ。
安倍に至っては、本一冊ができるほどの容量じゃないですかね。
そんな人間が、私には国民の生命財産を守る義務があると言っても、噴き出すだけですよ。
そして、箸の持ち方も茶碗の持ち方も由緒ある出自の人間とも思えないですからね。
行儀作法も知らないって、どれだけの名家なんですか?笑)
10代の子供なら話も分かりますが60過ぎの男が恥をさらして平気でいる、その神経が分かりませんね。
行儀作法も知らない、知性も教養も見当たらない人間が、憲法改正だけは目の色変えていますが、こんな男に憲法をいじらせたら大変なことになりますよ。
誰だってわかります。
最近、芸能人を大量にゴチしていますが、やはり憲法改正時への布石だと思いますよ。
この人達に、日夜広告塔になって貰って国民を洗脳するつもりなんでしょう。
また、すぐに流される国民がたくさんいますから、ほんと頭抱えたくなりますよ。
おっしゃる様に、ゴチになった人たちの名前・顔を忘れないようにメモしたりする必要がありますよね。
金と慾で変節する人間が続出するかもする。ですからね。
★―ーこんにちは、マスオさん
口だけは調子のよい事を言いますが、有言不実行の塊じゃないですか。
美しい国と言っていましたが、安倍ほど美しくない国づくりをしている人間も珍しいですよ。
>こんなギャグとしか思えない事を墓前で誓われたら安倍晋太郎も浮かばれませんね
父親は安倍と全然違って温和な人じゃなかったんですか?
温和じゃなくてもいいですから、一般常識や最低限の漢字くらいは必須だと思いますけどね。
この国の報道が諸悪の根源だと思いますよ。
安倍に忖度しまくって、私たち国民に必要な情報を流さないですから、安倍首相ほどよくやっている首相もいないと思っている人がたくさんいると思いますよ。
>そしてこれぐらいの事では動じなくなって来ている事が一番不幸だと思います
私もそう思いました。
あまりにありすぎて、不感症になってしまっている。
少しの事では驚かなくなりましたもの。
★―ーこんにちは、かわら屋さん
私もめちゃくちゃそそっかしい人間なので、間違う事は沢山ありますが、私たちは一般人だからそれでよいんですよ。
ただの猪突猛進で済みますから。
ですが、安倍は一国の首相で多大な権力者です。
そして海外にも出かけて色んな首脳や要職に就く人に会うわけですから、知識も教養もお行儀も必要でしょう?
いくら変換ミスだとしても、驕りと奢りの違いが分からないような首相では恥ずかしくて外に出せませんね。
しかも一度や二度のミスじゃないです。
全く漢字を知らないとしか思えない読みはしょっちゅうでしょう?
難しい言葉ならともかく、私たちが簡単に分かる言葉でも安倍にはわからないんですよ。
だからネットで揶揄されているんでしょう?
変な読みが公に出ているんですから恥ずかしい。
私だったら穴があったら入りたいですよ。
一般常識もない、本も読んでいなさそうな安倍首相が憲法改正にだけは目の色変えていますが、こんな人間に憲法をいじると考えただけでも恐ろしい。
麻生も漢字読めませんでしたが、安倍も似たようなものですよ。
おっしゃる様に、目糞耳糞を笑うですよ。
優劣つけがたい程、この親戚同士は似通っています。
どんな育ち方をしたのでしょうか。
少し前までは、無知は罪なりとして隠そうとしたり、目立たなくしたりしたものですが、今は無知な人ほど大声を出したがるんですよね。
本当に変な社会ですよ。
>安倍政権がぶっちぎりの世界一を目指せる唯一の道だと、私には思えるんですよ。
日本の極右が独占するのではないですか?
名前を上げたらきりがありません
トランプは名誉何とかになったりして(笑)
★ーーこんにちは、 kingyoさん
本当にあんな簡単な漢字が書けないんですよ。
珍しい御仁です。
自分の出身校の漢字すら書けず、自分は優秀な人材だと勘違いしている人間は。
ルビを振ってあげているのに、云々をでんでんと読むバカ(笑)
あの時は、さすがに読めるだろうとルビを省略したんですかね。
一言一句ルビを振らないと読めないのかもですね。
投稿: まるこ姫 | 2018.01.10 15時55分
「与党が大勝した事を報告した」
「選挙で約束したこと実行していく」
この男の自慢したがる浅ましい性格が短かいツイート中でも出てますよね。
自民党と安倍晋三に日本を任せたいから投票したのではなく、野党が頼りなく混乱状態であるから嫌だけど仕方なく与党に投票した多くの人達の事も理解していません。
新年早々今年もやりたい放題やっていく宣言を聞かされてウンザリしています。
1日でも早くまともな人達が政権を担う事を願っています。
投稿: モーグリ | 2018.01.11 02時07分
★ーーこんにちは、モーグリさん
>「与党が大勝した事を報告した」
「選挙で約束したこと実行していく」
本当ですね。
すぐに自慢したがる性格の様で、余計に反発を覚えますよ。
謙虚さのかけらもない。
一般人でも自慢する人がいますが、嫌われ者なんですよね。
地方や高齢者は、ブランド力で自民党に投票する人が多いですからね。
選挙に行かない人が半数の中だったら、自民党が勝利するのは当然と言えば当然だと思いますよ。
お上意識の高い人が投票所に足を向け、投票するのですから。
今年も、安倍の暴走が続くのかと思うとうんざりしますね。
毎年、早く崩壊するようにと願っているのですが、悪運の強い人は中々倒れる気配がありません。
残念ながら少しも目出度い気分になりませんね。
投稿: まるこ姫 | 2018.01.11 15時11分