« 元旦スペシャル相棒「サクラ」は安倍政権と酷似していた | トップページ | 「決して奢ることなく」又言い出したがその漢字が間違っている(笑) »

2018.01.08

枝野氏、森友問題で嘘を吐き続けた佐川国税庁長官の辞任を要求

枝野氏がNHKの日曜討論で、佐川国税庁長官の辞任を求め
た。
これは当然のことだ。
森友問題で、当時理財局長であった佐川が、国会答弁で文書
を破棄したと堂々と述べて開き直っていた。
Ds0omzxvmauluq6
一応先進国として国の体制を整えているのに、文書を勝手に
破棄したり、情報開示を求めたら国家機密でもないのに、真っ
黒に塗られた文書がでて来たり、本当に国民の知る権利を担
保しているといえるのか。

当時、あれだけ白々しい文言を述べられるものだと、怒りと共
に、妙な感心すらした。
国民への背信行為をした人間が、国税庁長官に出世している。
まさに、安倍首相を庇い続けた論功行賞である事は誰もが分か
る事だ。

枝野氏は、会計検査院の調査でも値引きが不正・不当であっ
たことの報告がなされていることを考えると、不正を働いた人が
国税庁のトップに立ってはいけないとの強い思いがあったのだ
ろう。
これこそ庶民感覚であり、追及側としては当然の発言だ。

国税庁長官の辞任要求=立憲代表   1/7(日) 12:39配信

>立憲民主党の枝野幸男代表は7日のNHK番組で、学校法人
「森友学園」の国有地売却問題をめぐり、財務省理財局長とし
て政府答弁を担当した佐川宣寿国税庁長官の辞任を求めた。
>枝野氏は「政府の国会での説明がおかしかったと会計検査
院が結論を出した。おかしな説明をしていた人が長官をやって
いる」と指摘。「けじめをつけるべきだ」と語った。
 

佐川は、国税庁長官の就任記者会見すらしていない。
記者に突っ込まれることを警戒したのだろうが、本来なら喜ん
でする就任会見ですらできない状況になっている。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

安倍政権のお友達の場合、疑惑が起きても選挙が済んだらと
か、後で説明をするとか言っているが、いつまでたっても説明
する気はないらしい。
説明を受けた覚えなどほとんどないが。。。。
国民の淡白性や忘れやすさを利用している形だ。

それでも安倍首相を庇って、記録に無い、文書は破棄した、記
憶にないと言い続けた人が、国税庁長官と言うのはどれだけ
悪い冗談なんだろう。
税を徴収する立場のトップが、自ら、「記録に無い・文書は破
棄した・記憶にない」
を国民の前にさらけ出した。
それでまともに税を徴収できると思っているのだろうか。
トップに立つ人間が通用したのだから、私たち国民だって「記
録に無い・文書は破棄した・記憶にない」
は通用するだろう。

現場でそれを言われたら税務署は、どう対応するのか。
確定申告の前に、佐川を辞任させないと、納税に多大な影響
を与えると思うが。
嘘つき集団のがのうのうと生き延びて、一般庶民は納税が馬
鹿らしくなっているのが、政府にはわからないのか。

安倍首相は、「記録に無い・文書は破棄した・記憶にない」
かばい続けた佐川の国税庁長官人事を適材適所人事だと。。
国民を見くびりすぎだろうに。

これが民主主義国家のやり方と言えるだろうか。
あまりに仲間内の論理で、言葉を失う。

マスメディアが安倍政権の横暴や暴走をきちんと報道してくれ
ていたら、こんな長期政権にはなっていなかった。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 元旦スペシャル相棒「サクラ」は安倍政権と酷似していた | トップページ | 「決して奢ることなく」又言い出したがその漢字が間違っている(笑) »

コメント

枝野さんの佐川氏辞任要求発言は、当たり前すぎてぐうの音も出ない位。
これだけではなく、森友加計やスパコン、日報、JR東海とのリニア建設等々、数え切れない程の疑惑解明、そして安倍政権倒閣運動へと繋がって欲しい。
私からの感じでは、約40年以上前の田中角栄の全盛期時代も様々な疑惑を起こし、金権腐敗政治が大問題となった。今回のアベ政治は、それと同類いや、それ以上なのだと思う。
あの、角栄の秘蔵っ子であった小沢一郎自由党党首が、新年会の冒頭あいさつで「安倍政権は、韓国の朴槿恵政権以上に政治を私物化している。」とのコメントがありました。
それ程、安倍のせいで、日本の政治腐敗は救い様が無くなってしまいました。
だから、枝野さんの発言は当たり前かつ正し過ぎて、ぐうの音も出ないのです。

あと、安倍首相は、本来ならば国民生活に関わる福祉と地域防災や防犯、教育医療、環境保全、衛生管理、食糧増産に使わなけらばならないお金で、改憲若しくは観光文化のPRの為の広告塔の呼び掛け目的なのかは不明ですが、多くの芸能人達に対して会食をしていたのです。しかも、アベ政治の金づるとしての利用目的で・・・。
呼ばれた芸能人達は、どうなのか分からないのだが、「政治に利用されてしまうのは気の毒だ。下手に利用されて、悪政失政暴政に至らしめてしまったら、どうしよう!。これでは、芸能生活に悪影響を受けてしまう。自分自身の考え方が、アベ政治と異なっていたらどうしよう。」と思っている方々もいる筈です。
この様な安倍の無様は、ドラキュラの様な吸血鬼そのものです。
木村佳乃さんの場合は、夫が少年隊の東山紀之さんで、しかも彼は、吉永小百合さんや坂本龍一さん、吉川晃司さんの様な「反核・反原発・護憲・反戦」の思想に近いです。
最悪、ひょっとしたら、安倍晋三のせいで、木村佳乃さんと東山紀之さん夫婦がイデオロギーの違いで、夫婦生活に悪影響を与えかねてしまうのではないかと思ってしまう程に、なってしまいます。

投稿: とんぺい | 2018.01.08 18時34分

辞任要求は当然のことでしょうね
公文書を勝手に消去あるいは 廃棄するなど許されないことです
また其の管理責任も安倍内閣にあると思います
もしかしたら 安倍さんの仲間たちは 確定申告するとき
書類がなくともかまわないことにでもなっているのでしょうか


投稿: てつお | 2018.01.08 19時00分

★ーーこんばんは、とんぺいさん

枝野さんは正論を言っているだけですわね。
あれだけ国会で大嘘つき続けてき佐川が会計検査院の調査で不正があったと認定されているんですから。
不正があったのの、国税庁長官人事は、どう考えてもまずいと思いますよ。
文書は破棄したとか、復元不可能だと堂々と言うような人が国税の長官とは。
誰だってこんな長官の下、納税などしたくないですよ。
しかも安倍は適材適所とまで言ったんですよ。
どこが適材適所なものですか。
盗人猛々しいとはこのことですよ。
枝野氏の、もっともっと言ってもらいたいですよ。

安倍は官房機密費が潤沢にあるものだから、芸能人と会食三昧ですが、先進国家でこんなことをやる国ってあるんですかね。
テレビ局と政権は切っても切れない中ですから,皆が、政権におんぶにだっこしているとは思いますが、人間としてのプライドがあるとは思えませんね。
そのうち改憲キャンペーンも、この安倍シンパたちによって毎日ジャンジャン流される日が来るのだと思いましたよ。


★ーーこんばんは、てつおさん

枝野氏はまっとうな事言っていますよね。
これが政治家の発言だと思いますよ。
佐川なんて国会でトンでも発言連発でした。
公文書を勝手に破棄して、修復不可能だなんてよく言えますよね。
証拠隠滅を図った訳なのに、図々しいにもほどがあります。
安倍の責任が大なのに、この男は一番責任を取りたがらないんですから、人間の屑だと思いますよ。

>もしかしたら 安倍さんの仲間たちは 確定申告するとき書類がなくともかまわないことにでもなっているのでしょうか

多分、そうなんでしょう?
、そうなんでしょう?
議員特権とか、お友達特権があるんだと思いますよ。
本当にいい加減な国になっちゃいましたね。

投稿: まるこ姫 | 2018.01.08 20時06分

年を越して、ついつい忘れがちに成りそうな訳でね、よく言ってくれたなあ、と思います。原則論的な枝野の面目躍如?という事になるのでしょうか。
ただねー、(また例によって、具体的なアイディアは無かったり(汗)するのですが、)もっと、なんらか別の角度のアプローチで要求を仕掛ける事や、今回の発言をしつこく言い続ける事が大事だと思います。

書類破棄ねー、納税の際、毎年毎回あれほどやたら提出やら保管やら場合によっては追徴だ~迄言われそうなのに。
あいつらはまあいとも簡単に「記録に無い・文書は破棄した・記憶にない」で済んじゃうですな、罰則?処罰がまるで無いのか?
マスコミ側も報復的な税務調査等に恐れずに斬り込んで欲しいですね、某国の核攻撃・電磁パルス・放射能に比べれば、まるで屁でも無いと思うんですが。

思い出し的な事をついでにと言えば、今回の枝野の言動、年末に前原が訪日したバノンと笑顔で握手wwwwww(!)している事より遥かにマシかなとも。いやあ前原も堕ちたなー・・・。。

投稿: ROM者です。 | 2018.01.08 22時47分

まるこ姫さん、皆さんこんばんは。
枝野氏ははっきりと言いました。
「森友問題の結論はもう出ています。会計検査院は、調査の結果8億円の値引きは不当だったという結論を出しました。佐川氏の答弁は虚偽だったのです。その責任は取ってもらわなくてはなりません。」と。
全くその通りです。そして虚偽答弁といえば安倍総理も忘れていけません。確か蓮舫氏への答弁でしたか、あれほどはっきり、半ば勝ち誇ったかのように「ゴミが無ければ9億円です。でもゴミはあったんです。ゴミがあったんだから8億円値引きは当然!」と言った事を忘れたとは言わせません。今月の通常国会では、こんどこそ野党各党(維新、希望を除く)は逃がさないようにして欲しいと思います。

投稿: JAXVN | 2018.01.08 23時00分

枝野氏の発言はいつも適切だと思います。
佐川、嘘つき 検索すると出てきます。
本人の心境はどうなんでしょう。
すごくわかりやすい嘘つきですよね。
しかし国民はマヒしてるようにも見えます。
韓国だったらこれぐらいじゃ済まないと思うんですが。
佐川氏の家族、どんな気持ちでしょう。
まるこ姫さまの旦那さんか奥さんだったらどうしますか。
前川氏だったら答えは簡単ですけどね。

投稿: サミー | 2018.01.08 23時40分

まるこ姫様、こんにちは。

アベトモであらずば人にあらず、という悪夢の時代の象徴かもしれませんね、佐川と言う人は。
出世してこのまま居座り、破格の退職金を得て天下り、なんて絶対に許しちゃいけません。
(大体、天下りの件は前川氏が追及されて以降、ろくに話題になってないけど、経産省なんかもっと酷い。国税庁にしろ、大企業の顧問税理士になるオイシイ道筋がバッチリ確保されたままです。前の天下り騒動を改めて考え直すと、天下りのシステムを本気で改める気など無く、邪魔な前川氏を追放する事こそ主な目的だったのか、と思えてしまう)

私も毎年、確定申告の書類を自分で書いてますけど、シビアですよ。
黒塗りなんて勿論、許しちゃもらえない。
一番強い立場の人が、一番目こぼしを受ける世の中、確かに狂ってますよね。
安倍総理、「今年は戌年……鼻をきかせて」なんて言ってましたが、まずは自分達の放つ強欲の悪臭に気付くべきでしょう。

今は野党の力が弱いから枝野氏の主張が通るのは難しいけれど、だからこそ市民の側から声を上げ続けたいです。
マスコミがもう一度、モリカケをきちんと取り上げ、そこで行われた隠蔽の醜さを正しく検証できるまで、何が何でも小悪党どもを追いつめないと。

投稿: かわら屋 | 2018.01.09 09時57分

まるこ姫さん、おはようございます。

 枝野氏の佐川国税長官は辞任に値するという指摘は、忘れやすい国民に森友事件を呼び起こすことになったと思います。
 8億円の割引を佐川理財局長は証拠無しに正当と云いきり、会計検査院の不当という指摘は極めて重いです。
 パソコン上のデータは消去しても、容量の倍ぐらい使って、上書きされるまで使わない限り、普通の使用ではHDには残っています。
 証拠隠滅などの犯罪行為であり、自動消滅の科学的説明など、国会で証人喚問されるべきあり、刑事罰対象であり、辞任して済む問題でもありません。

 普通の人なら、疑惑の佐川理財局長を、左遷か少なくとも同程度にして持ち場を変えさせます。論功行賞と取られても昇進させるというのは、絶対弱みを握られない、安倍首相の高飛車な性格の表れです。
 森友事件と関係していたら、総理辞任するというのも、高飛車に出れば、何でも押し切れると考えている。
 北朝鮮問題でもそう、圧力一辺倒、高飛車、高圧的にでれば、自分が通り、勝てると思っているのでしょう。
 坊ちゃん、強者の論理が染み付いているところから来ているのでしょう。

投稿: 愛てんぐ | 2018.01.09 10時55分

こんにちは、まるこ姫様。
確定申告は2月中旬からでしょうか。
「領収書は破棄したけど、、、長官だって国会で物事が済んだから破棄したって国会で言ってたからOKでしょ」なんて税務署で言ってみたいですね~~~。
残念ながら我が家は引かれるものすべてお給料から天引きなので今は確定申告に縁がないのですけど(笑)
辞任要求はもっともなこと、長官就任じたいが真っ当じゃないのですから。
アベシンゾウのために働いている官僚たちには〝公僕〟の意味を今一度考えて欲しいです。

投稿: kingyo | 2018.01.09 11時57分

★ーーこんにちは、ROM者です。さん

野党は国民が忘れないためにも、メディアに露出したときは言い続けてほしいですよね。
会計検査院が不正を認定しているんですから、佐川が逃げ切れるのはおかしいでしょう?
国会での答弁は虚偽答弁だったという事ですから。

>また例によって、具体的なアイディアは無かったり

これも言うは易く行うは難しの典型例じゃないですか?
いくら証拠を突き付けても、絶対に参ったという人達じゃないですから。
とにかく言い続ける事ですよ。

官僚が勝手に書類を破棄していいんですかね。
あの文書だけ書類は機っておかしいじゃないですか。
野党に問い詰められると書類破棄だなんて、公文書の資格ないじゃないですか。
しかも勝手にこれは破棄、これは残しておくものを誰が決めるんですかね。
どんな文書でも一定期間は保存するべきじゃないですか?
この国のメディアが駄目なんですよ。
メディアが力を入れた取材をしたら出てくるものもあります。
それを政権に忖度しながら生きているから、おかしなことになるんでしょう?
民主党の代表選、枝野に決まっていたら今、どうなっていたんでしょうね。
良いように考えたら、前原の化けの皮が完全にはがれたという事が分かったから前進したと思うべきでしょうか。


★ーーこんにちは、JAXVN さん

本当に結論は出ているんですよね。
会計検査院でさえ不当な値引きだと言っているわけで、だとしたら佐川の答弁は嘘ばっかりだったとなりますよ。
何でこの男が栄転できたかと言うと、論功行賞以外にないですよ。
誰が考えてもそうなりますよね。
この国では官僚も政治家も誰も責任を取らないから、それをしもじもが見習うんですよ。
やはり責任を取って貰わないと示しがつきませんよ。

>「ゴミが無ければ9億円です。でもゴミはあったんです。ゴミがあったんだから8億円値引きは当然!」

あれ酷かったですよね。
野党の言い分を一蹴しましたもの。
いかにもあの取引は正当性があったと強弁していましたが、ゴミなんてほとんどありませんでした。
国会でどんどん追及して貰わないと国民の血税がますます権力者に私物化されますよ。
希望の党も、企業団体献金OKにするとか報道されましたが、玉木はそんな事言った覚えはないとか言っていました。
フェイクなんですかね。
よくわからない党ですね。

★ーーこんにちは、サミーさん

それにしても民進党の代表選挙、枝野に決まっていたらどうなっていたのでしょう。
前原は貧乏神だったですね。
枝野氏は、一貫していますから期待できそうです。
佐川も嘘つきの代名詞を与えられてしまいましたね。
あれだけ誰もが分かる嘘をつき続けて、出世するっていうんですからこの国はどうかしていますよ。
安倍政権がめちゃくちゃだからこういった人事ができるんでしょうね。
国民はほとんどが思考停止なんですよ。
安倍の非道の数々を知ったら発狂しても不思議じゃないですから。
安倍のお友達たちは、「恥」と言う言葉を知らないのではないですか?
身内だったら嫌ですけどね。
佐川の奥さんだって、お友達は庇うでしょうが腹の中では何思っているか分かりませんよ。

★―ーこんにちは、かわら屋さん

本当にこの5年間は悪夢の連続でしたよ。
一難去ってまた一難が立て続けに起きてきました。
いつになったら安倍政権が崩壊するのでしょう。

佐川も名が知れましたよね。
かつての理財局長、この顔と名前を知らない人は相違ないと思いますよ。

おっしゃる様に文科省だけスケープゴートにされただけで私は何処の官公庁だってやっていると持っていますよ。
文科省だけの問題じゃないです。
天下りのシステムになっているんですよね。
民主党政権がこれを正そうとしましたができなかった。
自民党が政権奪取したら、また元の木阿弥で、多分もっと巧妙になって復活したのではと思っていますよ。
渡りと言うやり方もありますし、簡単には表に出て来ないようにしているんでしょう?

私も毎年確定申告をしていますよ。
微々たる仕事ですが、何度も書類を書き直した覚えがありますよ。
徴収するときは素早いですよ。
国民からは容赦なく取り立てているのに、税のトップの佐川があれだけ嘘つきだと影響力大きいと思いますよ。

>今は野党の力が弱いから枝野氏の主張が通るのは難しいけれど、だからこそ市民の側から声を上げ続けたいです。

国会ではガンガン追及してほしいです。
やはり追求する気持ちがあるなら、野党が連携して同じ質問をしない事にしてほしいです。
効率よく追及しないと、時間がもったいないですから。
追及のスペシャリストって、昔沢山いたんでしょう?
そういった人が出て来ないですかね。

★―ーこんにちは、愛てんぐさん

やはり国民は忘れやすいですから、メディアに載った時はどんどん語って欲しいです。
佐川なんて、安倍首相を守るためにはどれだけ大嘘つき続けたのかと思うほど、鉄面皮の様にいけしゃあしゃあと答弁していましたよね。
そんな人間が、税のトップなんて考えただけでもおぞましい。

>証拠隠滅などの犯罪行為であり、自動消滅の科学的説明など

佐川が自然消滅すると言った答弁はのけぞりましたよ。
まるでスパイ大作戦の様でしたが、本当に自然消滅するもんなんですかね。
ハードデスクには残っていると思っていましたが。
PC壊しても復元できると聞いたこともありますし。

そんな厚顔な人間が左遷どころか、国税庁のトップですよ。
臨光厚相としか見えませんけど。
安倍の周りの官僚で庇ったものは大出世していますからね。
釜山の総領事が、プライベートな会食でしたか、政府批判をしたら即更迭されましたから。
多分、盗聴されていたんではないですか?
元旦スペシャル相棒で、すぐに更迭された総領事を思い出しましたもの。

やはり安倍に献身を尽くしたら出世、批判したら更迭となっているのではないですか?
分かりやすいです。

>北朝鮮問題でもそう、圧力一辺倒、高飛車、高圧的にでれば、自分が通り、勝てると思っているのでしょう。

これでも詭弁を使いますよ。
圧力をかけ続けた結果、北が値を上げて対話を要求してくるのだと。
とにかくへ理屈の塊ですからね。


★ーーこんにちは、 kingyoさん

そうなんですよね、確か2月15日から一か月間じゃなかったですかね。
私も微々たる仕事なのに毎年申告していますよ。

国会であれだけ大嘘ついて文書破棄したとか言っていた人間が、税のトップですよ。
そんなに心情的にあり得ませんわね。

>領収書は破棄したけど、、、長官だって国会で物事が済んだから破棄したって国会で言ってたからOKでしょ

いう人が出てきますよ。
少し気骨のある人だったら許せませんからね。
徴収に支障が出ると思いますよ。
でもあちらは、強制執行しちゃいますからね。
権力のある方は、一般庶民の悲哀なんて屁とも思っていませんから。
枝野はガンガン追及してほしいです。
このままなし崩しに終わらせたら、社会と言うものが成り立たなくなりますよ。
やはり何度考えても、内閣が官僚の人事権を握ったことで勝負あったと思いました。
皆が、ゴマすり・ヨイショの習性になったら、国そのものが持たないと思いますけどね。
この国の将来を考えたら、早く打倒安倍政権が進行してくれることを祈ります。

投稿: まるこ姫 | 2018.01.09 15時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 枝野氏、森友問題で嘘を吐き続けた佐川国税庁長官の辞任を要求:

« 元旦スペシャル相棒「サクラ」は安倍政権と酷似していた | トップページ | 「決して奢ることなく」又言い出したがその漢字が間違っている(笑) »