案の定、自民党和田議員の国会質疑の酷さ、もう滅茶苦茶
自民党和田の国会質疑が酷すぎる件。異次元の政権擁護。
和田
>民主党政権時代、野田総理の秘書官を務めた人で、増税派
だから、アベノミクスを潰すために安倍政権を貶めるために意
図的に変な答弁をしているのではないですか?
太田理財局長
>公務員としてお仕えした方に一所懸命お仕えするのが仕事
それはいくらなんでも、それはいくらなんでも・・・・・・・
太田理財局長、失笑、そして絶句。
そもそも、安倍首相って増税派じゃなかったの?
なんでアベノミクスを潰すためとか、安倍政権を貶めるためとか
の発想になるのだろう。
あれだけ一生懸命、安倍首相に難が降りかからないように答弁
している太田理財局長に向かって陰謀論。
頭、おかしい。。。。。。
和田
>財務省は自民党や官邸に隠し続けてきたのか!
>党と官邸が半ば怒ってですね、本当なのかと。いい加減にし
ろと、徹底調査をしろとということでようやく財務省は観念した
と、怒り心頭だったが、この人の頭の中では、政治をやっている
のは自民党と官邸しか入っていないみたい(笑)
知らない間に、元凶の財務省の煮え切らない態度に業を煮や
した官邸と自民党が財務省に鉄槌を下したかのような立ち位
置になっている(笑)
この手の人達はいつもそう。
知らないうちに立ち位置変えていて、それを当たり前のように
して自身を正当化する癖がある。
朝日新聞も野党も載っていないパネルを国会で説明。
どうも和田の説明になると、すべてが財務省のせいで、自分た
ちは悪党を倒したヒーロー気分。
そもそもは、文書改ざんかと報道した朝日の大スクープで、それ
を野党が追及して今に至るというのに、官邸と自民党の手柄話。
ハア?だ。
和田
>籠池氏に恫喝されたから財務省は値引きをした
籠池氏程度の人間に恫喝されたから値引きするんだったら、暴
力団(企業舎弟)を連れて行けば、国有財産が簡単に大幅値引
きで手に入るだろう(笑))
あり得ない話をさもあったかのような印象操作をする和田。
とんでもない議員だ。
前もフジテレビの番組に出て来て、とんでもない発言をして出演
者に総突っ込みされていたが、国会でもこの程度の話しかでき
ないのか。。。。
ひるおびでは、例のように必死になって矢代弁護士と田崎スシ
ローが掛け合い漫才をやっている(政権擁護)
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
自民党にはまともな議員はいないのでしょうか?
このような議員ばかりなので安倍政権が存続しているのでしょうね
投稿: てつお | 2018.03.19 18時22分
まるこ姫さん、こんばんは
財務省の組織ぐるみとの疑念があるということは、犯人が犯人捜しをしているのと同じ可能性があります。
財務省による調査結果の信ぴょう性が無いので、今の委員会は意味がありません。また、答える太田理財局長は当事者で無いので、これまた意味がありません。
文書改ざんは財務省事務次官以下と、財務省トップと摺り合わせた麻生大臣、官邸が証人喚問の対象です。
この土地は空港の騒音対策で国交省が買い取った土地、小学校に不向きでした。当初は財務省は売りたくなかった。
安倍夫人の登場で、一転しました。本省の決裁文書の巻末には、安倍夫妻の名、日本会議や教育方針について、事細かに書かれています。
財務省が教育方針を理解すると言う、売買交渉には書く必要の無いことが書かれています。
殆どただで売ったのは、籠池氏の暴力団じみた押しではなく、右翼系小学校建設への便宜だと訴えています。ゴミの量の虚偽指導は犯罪行為、そこまでやらせるのは、政治的な力、官邸しか考えられません。迫田局長は安倍首相と親しいと言うから、納得です。
直接、斡旋していると書いていないから、シロという話しは通りません。木村太郎が夫人付きの問い合わせは介入と断言していました。
アメリカが戦争でもして、窮地を救って欲しいと安倍首相は願っているかもしれません。日米韓で対話に最も後ろ向きだった安倍首相に日朝協議の目はありませんし、属国との協議は、米朝会議で全てけりが付いた後です。
劣等生コンプレックスとマザーコンプレックスが根源の性悪の安倍首相、日本の社会まで性格を悪くしないよう、早く辞めて欲しいものです。
投稿: 愛てんぐ | 2018.03.19 18時50分
★ーーこんばんは、てつおさん
自民党には、ほとんどまともな議員はいませんね。
安倍首相がどんな変な事言っても、かえって喜んで称賛しています。
これでも、自民党にしか政権担当能力がないと言っている国民は、自民党と心中でもしたいのでしょうか。
★―ーこんばんは、愛てんぐさん
財務省に調査をしても解明できませんわね。
1年も偽の文書で国会答弁をやって来た組織ですから。
太田も大変ですね。
辻褄合わせに一生懸命になっている。
佐川も迫田の尻拭い、今度は太田が佐川の尻拭い。
初めに嘘を吐くと、その嘘に沿って嘘を重ねればならず大変です。
元凶は、安倍嫁が自分の考えと似た籠池に共鳴したから起きた事件ですからね。
殆どの人が知っていますよ。
迫田も安倍に近い人物らしいですから便宜を計ったんでしょう?
皆がお友達なんですよ。
>直接、斡旋していると書いていないから、シロという話しは通りません。
安倍首相の場合、一言一句合っていないと関わっていないということになりますからね。
幼稚園児の発想です。
北朝鮮問題も、もう蚊帳の外ですし、結局日本は不発に終わりましたね。
> 劣等生コンプレックスとマザーコンプレックスが根源の性悪の安倍首相
もういい加減、自分が終わっていることに気付いて欲しいです。
すでに死人になっているのに本人だけ気づいていない、そんな感じですよね。
投稿: まるこ姫 | 2018.03.19 20時33分
まるこ姫さん、皆さんこんばんは。
今日の新聞を見て驚きました。自民党の質問者が青山繁春氏に和田政宗氏とは。これは嫌な予感が、と思っていたら案の定でしたね。この間の西田氏と義家氏もそうでしたが、自民党の質問者の人選は自ら墓穴を掘っているとしか思えません。
さらに和田議員はこんなトンデモ質問までやっています。
「山梨の学校法人が格安で国有地払い下げを受けた件はどうか」自民議員が提起 保護者の会会長が野党議員だとして
3/19(月) 12:52配信
自民党の和田正宗参院議員は19日午前の参院予算委員会の集中審議で、野党が安倍晋三首相の昭恵夫人の証人喚問を求めていることに関し、「夫人の証人喚問論を言っている人もいますけれども、不正の証拠は全くないわけです」としたうえで、「文書に伝聞形で書かれているということで証人喚問に呼べと言うならですね。山梨のある学校法人が格安で国有地の払い下げを受けた案件はこれはどうなるんでしょうか」と提起した。
和田氏は「この学校の保護者の会の連合会長は野党のある国会議員です」と指摘した上で、「まさか関与はしてないと思いますけれども、名前があるので関与をしている可能性があるから証人喚問ということになればですね、これはおかしなことになるというふうに思っております。事実と証拠に基づいて、国会の議論を進めていかなくてはなりません」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000522-san-pol
これは日本航空学園高校の事のようですが、この学校って自民党の方が関係者が多いんですよね。しかも例の日本会議とも繋がりがあります。調べればすぐ「こんな話をしたら自爆だ」とわかりそうな物なのですが。
投稿: JAXVN | 2018.03.19 21時08分
今回の国会での和田による「財務省への擦り付けと安倍麻生擁護発言」は、情けなさと恥ずかしさと怒りを感じてしまいました。
まるで、凶悪犯罪の被告人がその被害者に対する侮辱と暴言の様な感覚でしかありません。
和田にしろ、義家にしろ、西田にしろ安倍の親衛隊とされる方々は、正直言って恥ずかしい。いや、日本にとっては「疫病神」でもあり「死神」だ。
正直、悪霊退散を彼等に対して行わないと、日本は救われない。
投稿: とんぺい | 2018.03.19 21時24分
先日のチンピラ西田昌司議員に続いて、和田議員も
全てを財務省の悪事にしようと印象操作も必死ですね
そんなことをしても安倍政権が黒幕だという事は
大抵の国民は知っているのにね。
>ひるおびでは、例のように必死になって矢代弁護士と田崎スシ ローが掛け合い漫才をやっている(政権擁護)
最近は八代のことをスシローにちなんで「ヤシロー」と言うらしいですね。笑っちゃいました。
弁護士といえば北村弁護士の政権擁護もひどいもんです。
そんな中、最近は住田弁護士が小気味よく胸のすくことを言っているかなって思います。
早計かもしれませんが、もうすぐ安倍政権が終わると思うと、本当にうれしくなります。
(あの一味が逮捕されたならもっとうれしいです)
ですが、まだまだ気は抜けませんね。
なんせ手段を選ばない戦後最悪の政権ですから。。
投稿: ハルカ | 2018.03.19 22時26分
いやぁ、酷かったのなんのって…
質問に立つのがよりによってこの二人とは。
こんなのしかいないのか、ほかのおべんちゃら議員も尻込みしたのか。
私たちには読み取れない暗号めいた指令でも発信されていたんでしょうか。
一生懸命、安倍夫婦の代わりの泥かぶっている財務省に冷水をかぶせる悪辣さ。
目を覚ませ!官僚たち。
守るべきは国会の外にいる国民ですよ。
投稿: とらみ | 2018.03.19 22時31分
≪訂正≫
(誤)冷水をかぶせる → (正)冷水を浴びせる
失礼しました
投稿: とらみ | 2018.03.19 23時16分
こんばんは
先ほど報道ステーションで今日の国会質疑を見てましたが、和田のあまりの馬鹿ぶりに唖然…(;゚Д゚)
あれは、さすがに太田理財局長に同情しますわ。
あんなのが自民党議員で、自分と同列だと思われたら大変!って、自民党議員が全力で質問を阻止するぐらいしないと…。
でもそうしないところを見ると、きっとあのレベルなんですね。…うわー(;´д`)
それにしても、文書改竄が明るみになった段階で、自分の責任を認め、内閣総辞職するのが普通なのにー「むしろ、私と私の妻は関係してないのが明らかになった」とか言ってる、その非常識さと無知蒙昧なド厚かましい無神経さはどこから来るんでしょうか?
いったいどうやったら罪を認めるのか?どうしたら辞めてくれるのか?
なんかもう…首相の座にしがみついて離れない見苦しい男というより、国会にとり憑いてる貧乏神みたい。
昨日の新宿の大集会でも、ありとあらゆるアベ批判と政権批判がなされましたが、上智大学の中野晃一先生が「既に3アウトチェンジなのにバッターボックスに入ろうとしている」とおっしゃってましたが、まさにそれ。
また中野先生は「G20に財務相が行けないのは政権担当能力の喪失だ」とも。
だいたい北朝鮮への圧力発言で、日本の拉致問題の解決も遠のいてしまったし、韓国の大統領が融和路線に尽力してくれなかったら、米朝間が取り返しのつかないことになり、日本もそれに巻き込まれることになっていたかと思うと…ほんとに「アンタが国難」そのものですね。
投稿: つばめ丸 | 2018.03.19 23時54分
おはようございます。
手短に。
安倍氏はどんなことがあっても辞められないないのですよ。
首相も議員も辞めて丸裸になったら歴代の韓国大統領のように惨めな結果になることがわかっているので、それを恐れているのです。
やはり異常な人物ですね。
投稿: @小僧 | 2018.03.20 06時33分
まるこ姫様、おはようございます。
まず、和田政宗議員の最新のブログを紹介します。
「左派系ネットユーザーが私の質問がおかしいと拡散していますが、悪名は無名に勝るので、左派系ネットユーザーの方どんどん拡散してください」との事。
悪名は無名にまさる?
炎上商法以外のなにものでも無いと思いますが。
「それはいくらなんでも」
太田理財局長、悲痛な声でしたね。
無理を重ねて良心に蓋をし、安倍政権や自民党の為に嘘をつき続けているのに、こうもバカにされ、足蹴にされなきゃならないなんて……
人をバカにしている、と言う点では、昨日の「ひるおび!」八代弁護士も目に余りました。
主張自体は和田政宗議員とそっくり。口裏を仲間内で合わせたのでしょうし、性根が似てるんでしょうね、元々。
そして「全ての資料を読めば安倍総理が関与していないのは明らかで、わからない人は努力が足りないか、自分で考える力が無いか、どちらか」と仄めかしていました。
あ、俺、こいつにバカにされてる、と思いましたよ、素直に。
「全ての資料」は下記サイトでPDF化されてて、全部読めますが、読み通すのはかなりしんどい。
(https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/)
殆どの人がそこまでしないと見越した上、八代弁護士は強弁しているのでしょうね。
でも、頑張って読むと、八代氏の意見はごく偏った一つの見方に過ぎず、「政治家の関与」を物凄く狭い形で解釈しているのが明らか。
幾らでも他の解釈は可能です。
「劣悪な土地だから官僚は早く売りたかった」という主張に関しては、須田慎一郎氏などが一年前、国有地値引きに関して主張していた内容の焼き直しです。
色々苦しくなってきたから、一度捨て去ったタワゴトを再びアベトモ達が持ち出してきたに過ぎない。
それに八代弁護士は「朝日新聞のスクープを野党が自分の手柄みたいに言ってる」と嘲笑していますが、あのスクープを当初は目の敵にし、「立証責任は朝日にある」と言い続けた八代氏の舌先の方がよっぽど醜く捻じ曲がっています。
国会でも、マスコミの言論でも、ネット上でも、こんなデマがもっと増えるでしょう。
国民の側からは、サガワ、サコタ、アキエ、タニ、そして籠池氏をも同時に証人喚問の形で国会へ呼んで、相互の矛盾を追求するよう求めるだけでOK。
政府も真相を本気で明らかにする意志があるなら、出来る筈ですよね、当然。
投稿: かわら屋 | 2018.03.20 08時04分
和田は面白い事を言いますね
太田理財局長を理財局長に任命したのは自民党なのに
民主党政権時代、野田総理の秘書官を務めた人とか言ってて笑ってしまう
そんな事を国会で言うのなら最初から理財局長に任命する時に違う人間を選んでたらよかったんや┐(´д`)┌ヤレヤレ
それ以前にアベノミクスを貶めるって…アベノミクスなんて最初から破綻してるんだけど( ´,_ゝ`)プッ…あれだけ議員が居てるのにこんなのしか人材が居てないって恥ずかし過ぎるやろ自民党
投稿: マスオ | 2018.03.20 17時46分
★ーーこんにちは、JAXVNさん
青山と和田のコンビといったら、初めから大体の想像は付きましたが、これほど酷いとは。
ホント、西田と義家コンビも最低最悪でした。
普通、人選しませんか?
自民党の人選ってこんなにひどいんですかね。
野党と比べたら、月とスッポン、質問できるレベルじゃないですよ。
それを平気で質問させるって、自民党はよほど人材不足なのか、見る目がないのか、止める議員がいないのか。。。
もう、すさまじいばかりの劣化でした。
>「山梨の学校法人が格安で国有地払い下げを受けた件はどうか
これ言っていましたよね。
思わせぶりに野党が関与しているような印象操作をしていましたが、私考えるんですが、たとえ野党の誰かが関係があるとして、圧倒的に権力を持っているのは与党じゃないですか?
野党に税金をどうこうできる権限あるんですかね。
国有財産を私物化できるほどの力のある野党議員って?
印象操作もたいがいにしろと思いましたよ。
★ーーこんばんは、とんぺいさん
私は和田の部分を見ていましたが、青山も称賛ばかりしていたそうじゃないですか。
バカコンビですね。
あんな程度の低い質問をする議員だと、かえって自民党の評判を下げる元になると思いますよ。
現に和田の質疑はどの番組も紹介していました。
>和田にしろ、義家にしろ、西田にしろ安倍の親衛隊とされる方々は、正直言って恥ずかしい
この人達、質問できるレベルじゃないですよ。
まるでコントか、漫才をやっているかんじでした。
自民党に政権を担えないことがよくわかりましたね。
★ーーこんにちは、 ハルカ さん
禄でもない議員ばかりですね、自民党は。
こんな程度の低い議員にあの高い歳費はどぶに捨てるようなものじゃないですか?
まるでネトウヨが議員になったかのような論理が支離滅裂でした。
私の周りの人と話をしても、「絶対に安倍とその嫁が関係しているよね」という結論に達しますよ。
スシロー・ヤシロ―。
良いコンビですよね(笑)
この二人セットでドサ回りしたらよいのではないですか?
北村も酷いし、先日は和田のハチャメチャ擁護には大笑いでしたけどね。
住田さん、さすがです。
モーニングショーでも、きちんと断罪していましたし、さすが検事上がりの弁護士だと感心しちゃいました。
悪を許さない姿勢がとても好感が持てます。
>早計かもしれませんが、もうすぐ安倍政権が終わると思うと、本当にうれしくなります。
政権を放り投げたりする可能性ないですかね?
わたし、総裁選3選でオリンピックまで居座ると思っていましたから、この展開はめちゃくちゃうれしいです。
が、油断していたらのさばる可能性もありますからね。
★ーーこんばんは、とらみさん
見ました?(笑)
滅茶苦茶だったですよね。
青山は見ませんでしたが、和田のすさまじくも酷いは、グッディを見ていますから、なるほどと思いましたよ。
ホント、こんなのしかいないんですかね、自民党は。
西田義家コンビも酷かったですが、青山和田も、負けず劣らずでした。
変な人たちですよね。
一般人でもこんな変な人珍しいですよ。
>一生懸命、安倍夫婦の代わりの泥かぶっている財務省に冷水をかぶせる悪辣さ。
別に官僚を擁護する訳じゃないですが、あれだけ政権を守ってきた人たちに向かってあの発言は人間としてもどうなんでしょう。
官僚を敵に回しましたよね。
誰が官僚でも怒りますよ。
どこかで復讐してやろうかと思うのではないですかね。
★ーーこんばんは、つばめ丸さん
すごかったでしょう?
あんなネトウヨ脳で国会質疑やられたら、たまりませんわね。
青山も酷かったそうですし、太田局長、気の毒になりましたよ。
あれだけ政権を大事にしているのに、あの言いようは何なんですかね。
阻止どころか、西田義家も酷かったですから民党にはまともな人材がいないのではないですか?
酷すぎますもの。
>むしろ、私と私の妻は関係してないのが明らかになった
昨日はこればっかり言っていましたよね。
いつ明らかになったんですか?
自分が思い込んでいるだけじゃないですか。
妻に来たら知らないと言っていたとか。
そんな家庭内のことなど、どうにでもなりますよ。
伝聞じゃなく本人の口からきくのが一番早いのではないですか?
安倍の鈍感さには恐れ入りました。
認めませんね。
鈍感力を駆使してしがみついているのではないですかね。
おっしゃるように、国会に取り憑いている貧乏神そのものですよ。
呪われた国会という感じですかね。
普通の常識を持っていたら、ここまで嘘で塗り固める事は呵責があってできないでしょうが、安倍は特異体質なんですかね。
>だいたい北朝鮮への圧力発言で、日本の拉致問題の解決も遠のいてしまったし、韓国の大統領が融和路線に尽力してくれなかったら、米朝間が取り返しのつかないことになり、日本もそれに巻き込まれることになっていたかと思うと
どうも安倍の考える世界と私たちの考える世界とは相当かけ離れているようですね。
圧力だけで物事が進むはずないじゃないですか。
少し考えたらだれでもわかりますよ。
圧力と対話、バランス良くするのが人知なんでしょう?
頭おかしいですよ、この人。
★ーーこんにちは、@小僧さん
安倍もしぶといですね。
早く降参すればいいものを。
>首相も議員も辞めて丸裸になったら歴代の韓国大統領のように惨めな結果になることがわかっているので、それを恐れているのです。
いや~日本の場合、武士の情けとかなんとか言って韓国ほど熾烈な対応にはならないのではないですか?
安倍シンパは多いですから、追及が首相にまで行かないように仕向ける可能性大だと思いますけど。
★ーーこんにちは、
和田、良くNHKに居れましたよね。
あんなに偏った性格だとは思いませんでした。
ものすごい、偏りじゃないですか。
この人達の住む世界は、なんだか変なんですよ。
誰もが考え付かないような突飛な考えが主流を占めているような。。。
>「それはいくらなんでも」
太田理財局長、悲痛な声でしたね。
あれ見た時、本当に気の毒だったですよ。
あれだけ真面目に仕えている人に対して、あの言い方はないでしょうに。
自民党の質が分かってよかったかもしれませんが、理財局長が可哀想になりましたよ。
ヤシロと、スシローと、今日も良いコンビでしたよ。
無理やり擁護していましたが、片山に正論言われて、大人しくなってしまいました。
>そして「全ての資料を読めば安倍総理が関与していないのは明らかで、わからない人は努力が足りないか、自分で考える力が無いか、どちらか」と仄めかしていました。
やっぱり、ネトウヨ脳の人達は何処か違う世界の思考なんですよね。
常人には理解できないような、力がある人特有の論理なんですよ。
私はついていけません。
須田は変わり身早そう。。。(笑)
劣悪な土地とか、和田は、籠池氏が裁判をすると恫喝したとか言っていましたけど。
籠池ごときに恫喝されたからと、何億円も値引きしますか?
考えても分かる話じゃないですか。
有力者がいなければ値引きなどしませんよ。
ネトウヨ脳の人達は紺所ねじ曲がっているんですよ。
朝日のスクープを野党が横取りしたみないた事言ったり、立証責任は朝日にあると言ったり。
結局、今じゃ、そんな論理言えなくなってしまっていますけどね。
ネトウヨも最後のあがきかもしれませんね。
色んな人が出て来て、政権擁護に励んでいます。
安倍なんか、真相究明とか、全容解明とか、
、お詫びすると言っていましたが、解明されたら一番困る人ですから抵抗ばかりしているじゃないですか。
本当に解明したかったら、野党が要求した人全員を国会に呼ぶはずですよ。
矛盾したことばっかり言っている。
★―ーこんばんは、マスオさん
ホント和田の質疑、滅茶苦茶面白かったですよ。
おっしゃるように、野田の秘書官であった太田を理財局長にしたのは政権与党ですからね。
承知で任命したんじゃないですか。
それを、野田の秘書官だったから何か悪さをしたのじゃないかと?
どれだけ人間が悪くできているんですかね。
あんな言いかたされたら誰だって怒りますよ。
よく耐えました。
酷すぎませんか?
かえって、自民党の質の低さがよくわかった質疑ではありましたけどね。
>あれだけ議員が居てるのにこんなのしか人材が居てないって恥ずかし過ぎるやろ自民党
本当ですよね。
質疑に出てくる議員が揃って低レベル。
自民党には本当に人材がいないことがよくわかりましたよ。
あれで自民党しか政権を担えないなんてよく言えますよね。
投稿: まるこ姫 | 2018.03.20 19時16分