日本国籍がないケントギルバートがなぜ日本にちょっかいを出すのか
これに対して、私の好きな作家の盛田隆二がこうツィートして
いる。
>いやいや、選挙だけが「民意の反映」じゃないです。
木村草太さんが述べていたけど「三権分立とは、三権が抑制し
合うことで権力の行きすぎを防ぐ仕組み」のこと。
私たち国民には、立法権は「選挙」で、司法権は「国民審査」で
、行政権には「デモを通じた世論形成」で政治を動かす権利が
あるんですよ。
そもそもケントの認識は間違っている。
自分の祖国の米国だって、為政者が間違った行動や発言をす
ると即座にデモが行われる。
大体が民主主義を標榜する国だったら、どこの国だってデモは
日常茶飯事に行われるものだ。
日本だってデモは憲法で保障されている。
政権が間違った政治をやれば、国民は声を上げるのは当然で
あり、それが政権の暴走に歯止めをかけることもあり得る。
それにしても、「自由と平等の国」から来た人間が、これだけ偏
ったものの見方をするとは。。。。
北朝鮮並みの思考じゃないか。
ケントは日本国憲法の一部分だけかじって都合のいい解釈を
しているだけだ。
憲法にも三権分立が定められている。
木村草太の言うように、三権が抑制し合う事で権力の暴走が
できにくい仕組みになると言うなら、行政権の一つである世論
が自分たちの表現をするという事は、政権を監視する一つの手
段ではないか。
何が「民意は選挙結果」だ。
ケントの言い分では、選挙である一方が勝てば、負けた方は何
も言えないという事になる。
これが自由と平等の国の人間の発想としたら、私には狂ってい
るとしか思えない。
私はこの国のルールに則って、「安倍首相」を認めているだけで
白紙委任した覚えは一切ない。
どこの政党が政権をとっても、暴走したり民意に沿わないことを
やれば、国民は抗議する。
それが民主主義というものだろうに。。。。
ケントは日本国籍もないのに日本国の立法権だけ取って、自分
勝手な誘導をするのか。
日本には立法権と同じに行政権も司法権もある。
法律家なら、日本の三権分立くらい勉強したらどうか。
加計学園にも来賓として出席していたし、安倍首相の周りには
性格の歪んだ人間が集まって来るのか、変な人間が多い。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
正当な選挙も公文書改ざんなど見ていると
本当に正当な選挙??なのか疑わしい
北朝鮮や中国の政権も一応選挙で選ばれているのですよね
北朝鮮の金正恩の政策も民意だとケント・ ギルバートは言うのでしょうか
投稿: てつお | 2018.04.08 19時22分
★ーーこんばんは、てつおさん
公文書でさえ、書き換えや改ざん、隠蔽や破棄が行われていたら、選挙だって支持率調査だって、まともにやっているのかどうか疑わしくなりましたね。
国会で改ざん文書で質疑答弁が行われていたんですよ。
何から何まで嘘臭く映り、信用ができなくなりました。
この政権は、ものすごく罪深いことをやりましたね。
ケントギルバートは、よその国の憲法にまで口出しすることないですよ。
自由と平等の国から来た人が、なぜここまで保守的なんでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2018.04.08 20時21分
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
ケント・ギルバード氏が、こんなに文句を言うなんて酷いですね。
そんなに嫌ならば、「日本に来るな!!」と言いたいし、「あなたに言われる資格なんて無い!!」と、言いたいですね。
それに、「口で言うならば、あなたがやってみろ!!」と言いたいですね。
(追伸)
昨日、母と行った「京都・嵐山の嵯峨野トロッコ列車ツアー」ですが・・・。
良く見渡すと、「アジア系」が沢山来ましたね。
勿論、「韓国人」だけでなく、「中国人・タイ人・台湾人・アラブ系・アメリカ人・等」が来ていましたね。
中には、和服(恐らく貸衣装だと思うけど。)を着て来日をした人もいましたね。
まぁ、色んな外国人観光客(中には、家族連れも。)着るのを見て、「流石、京都は外国人にとって人気がありますね。」と、つくづく感心しました。
今後も、この先も続くことだと思いますし、後は「日本のマナー」をさえ、守ってくれたら別ですけどね。
(これは、じぶんだけでしょうか・・・。)
投稿: H.K | 2018.04.08 21時29分
★ーーこんばんは、H・Kさん
法律のここがおかしい程度だったら外国人だって疑問に思って当然だと思いますが、他国の憲法にまで踏み込むのはどうかと思いました。
主権は日本国民にありますから。
しかも、安倍が米国の押し付け憲法だと言っている憲法を、米国人が一部だけ切り取って正当化するのはとても違和感が覚えました。
ものすごくご都合主義じゃないですか。
近年、色んな国の方が日本にいらっしゃいますが、アジア系は多いですね。
私もアジアに何回か行きましたが、中国人は何処の国へ行っても圧倒的に多いです。
京都は日本の象徴みたいなものですから、外国人には聖地のようなものかもしれません。
本当に多いですよね。
日本のマナーを守ってもらうのは必要ですが、なかなかできない事だと思いますよ。
わたしだって他国に行って、その国のマナーを守っているのかは疑問ですから。
投稿: まるこ姫 | 2018.04.08 21時40分
こんばんは
ケント・ギルバート、アメリカ人の同胞にはどう論評されているのかと検索してみたのですが、ほとんどヒットせず。検索には、ひたすら日本で出してるヘイトや極右的な本の宣伝ばかり。
代わりにリテラの「ケント・ギルバートはなぜ突然ネトウヨになったのか」の記事を読みました。
2013年までは日本人の美点を認めつつ、その集団主義には疑問を覚えるーなど、結構まともなことを言っていたようですね。
でもビジネスでいろいろ失敗を重ねた後、ブログでネトウヨ的な記事を書いたところ、それが好評、仕事がたくさん舞い込むようになり、それにすっかり味をしめ、御用ネトウヨビジネスのタレントになりさがってしまったとのこと。
アベ界隈では、日本を持ち上げてくれて、与党と政権を擁護し、野党とリベラルを叩き、そして中韓も批判してくれる外国人、しかもインテリーということで格好の広告塔なのでしょう。
まともな日本人とはどんどん縁遠くなってしまっているけど…。
アベ界隈の著名人はそんなんばっかり。みんなお日様のあたる表には出てこられなくて、人目に触れない電波や雑誌で大言壮語していて、可哀想ですね(棒)
心の美しさよりお金をとったので、仕方ないですね。
投稿: つばめ丸 | 2018.04.08 23時37分
おはようございます、まるこ姫様。
ケント・ ギルバート、、、この人は確かタモリさんの番組でおもしろい外国人で有名になったかと・・・その頃はイケメンだったよな〜〜〜笑
なのに、朝ナマに出演した時にその変貌ぶりに驚きました。
知性を無くしていて、差別主義者であって、嘘つきで権力者依存。。。もともとはこの人に内在していた部分なのでしょう。
つばめ丸様のコメントを拝読して妙に納得してしまいました。笑笑
この人は、日本でアベノオトモダチとして糧を得ていても、日本も含めたアジア系を嫌っていると感じるんですよね〜。
アベシンゾウをもバカと見下していますよ、たぶん。。。
そんなんですもの、日本国憲法を正しく理解なんてしませんよ。
理解する必要すらないことでしょう。
投稿: kingyo | 2018.04.09 09時12分
まるこ姫様、こんにちは。
私もリテラの記事、読みました。
ケント・ギルバート氏、自分が得なら何でもありのナンチャッテ右翼みたいですね。
目先の事しか見えないエゴの塊。
とは言え基本的なポリシーの無い人って、外見的により過激な方向へ走る傾向があるから気を付けないと。
そう言えば昨日、ケント氏(何か紙の種類みたい)は東京MXの「激論CROSS」に出てました。
「日本のアメリカ追随の是非」をめぐるトークだったんですけど、ケント氏は「日本の自立」を強調しつつ、実際には中国に対抗しうる軍隊(今でも世界八位の軍事費で、バリバリの軍事大国なんですけどね、国民の自覚が無い割に)を持つ為に憲法を改正すべし、との主張の繰り返し。
アメリカから政治的に距離を置き、独自の外交を展開すべきだとの、他のコメンテーターからの主張へ悉く反論していました。
と言う事は、ケント氏は保守右翼を装いつつ、対米追従を妄信するネトウヨさん達と全く同じ感性を示している事になります。
主張の底の浅さも頷けるけれど……
個人的に最も醜く見えたのは、他の男性ゲストに対する時と女性ゲストに対する時とで、ケント氏の態度が違っていた点。
昨日の「激論CROSS」は所謂右寄りの文化人ばかりで、ややバランスが悪かったんですけど、目立っていたのは宇野常寛氏。(何かと言論は極端ですが、日本人が自国衰退の現状を自覚しないと何も始まらない、という点においては100%同意できる人です)
この宇野氏とケント氏の意見対立が中々面白かった。
ここでは、ケント氏は宇野氏の言葉を途中で遮る事無く、一応大人の対応をしていました。
ところが、加藤るみさんという若手の女性タレント(自分なりの意見発信を続けていて、一定のコミュニケーション能力がある方だと思います)が発言すると……
ケント氏、男性の意見の時と違い、一々割り込むんですよ。
るみさんの主張が終わらない内に、偉そうな言い方で全否定。
「若輩の女如き、何もわかってないんだから黙っとけ!」的な上から目線を繰返していた。
アメリカ人にも男尊女卑の傾向が強い脳筋マッチョマンが相当数隠れ住み、トランプ支持層の核を形成しているとか。
ケント氏はその類の人なのでしょう。
安倍政権が消滅すれば一緒に消える寄生虫の一種なので、駆除される時を待っていれば良いのかもしれませんね。
投稿: かわら屋 | 2018.04.09 10時09分
まるこ姫さま、こんにちわ。
この男、いつからショーバイ右翼に宗旨変えしたんですかね。
一応、弁護士という肩書きを持っているようですから、訴訟社会と言われる米国内なら楽勝で食っていけるのでは?と思ってしまいますが、それをぶん投げて余りあるほど、日本国内でいいから加減なこと言ってりゃ濡れ手に粟状態でゼニ儲けに勤しめるんならそちらを選ぶってことですか。
時折、彼の書いた本や雑誌に寄稿したものを立ち読みしたことがありますが、周回遅れのネトウヨかと見紛うほどの戯れ言で溢れかえってますよ。
最近、発売された『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』とやらも本屋でパラパラ読みましたが、相変わらずのロクデモ本。
儒教に関する説明はほとんどなく、ひたすら中韓を反日・嘘つき・事大主義・歴史修正主義呼ばわりすることに終始してますが、こんなものが43万部を超える売れ行きだっていうんですから目眩してきますわ。
また、官邸筋による爆買いか?
めでたく、岡山理大の客員教授にもなったというし、本人としてはもう“毒皿”なんでしょうね。
今さら手のひらを返したところで、安倍によって社会的に抹殺されるだけだし、“ケントさ〜ん ケントさぁん”ともてはやすネトウヨもそうとなったら、生来の差別感情を剥き出しにして1年365日24時間SNS攻撃や自宅訪問による“毛唐呼ばわり”という報復に打って出るでしょうから。
しかし、まあ、岡山理大なんぞで何を教えるんだか知る由もありませんが、安倍と加計がコケちまえば否も応もなくいなくなるでしょ。
今のうちだけだよ。
せっせと稼いどき。逃走資金を。
投稿: 肉山会 | 2018.04.09 10時15分
ケントギルバードは、世界まるごとハウマッチやサンデーモーニングに出演していた当時は、明るくて精鋭のある方だった。
しかし、安倍などのネトウヨになってからは、暗くて陰湿な人相に変質した。
かつては、反原発で活躍していた千葉麗子も同様だ。
とにかく、安倍一味やネトウヨ連中は、ただの悪質なクレーマー右翼でしかない。
投稿: とんぺい | 2018.04.09 10時24分
まるこ姫さん、おはようございます。
ケント・ギルバートは外タレの先駆け、当時、今もそうかも知れませんが、モルモン教の宣教師が多く来ていて、当時は外国人が珍しく、外タレとして重宝されました。
アメリカ国籍で、今は日本にそれほど住んでは居ないのでは無いでしょうか。
そんな米国憲法下にある人に、日本の憲法、政治について、意見を聞く必要も無いし、意見を言いたかったら、永住して、金美麗氏のように日本国籍を取得したら、聞く耳を持ちます。
安倍政権擁護のコメンテーター=安倍政権のお友達が飯の種になると見ての、変遷のようですね。だから、加計学園の岡山理大の客員教授、獣医学部の入学式に列席していました。
選挙に勝てば、国民の代表となったから、何をしても良いというのは、民主主義ではありません。一部だけを取り上げて、曲解する、安倍政権のやり方と一緒です。
選挙に勝ったから全権委任・一任と解釈して、何国民の反対を無視して、公約に無いことを強引に押し通すのは以ての外です。
全体として支持したが、個別政策では国民の反対が多いことや、小選挙区などで圧倒的多数を占めたが、実際の支持は半数程度など、国民を分断しないよう、反対意見に十分配慮するのが民主主義です。
投稿: 愛てんぐ | 2018.04.09 10時28分
スポンサーが同じなんじゃ無いですか?
もちろんこのブログじゃ無いですけど、ああいう方向に誘導しようとしているブログも結構ありますよw官房機密費からでてるんですかね?
投稿: noname | 2018.04.09 10時31分
★―ーこんにちは、つばめ丸さん
水沢アキと結婚していた時の顔と、今の顔は別人のように見えますけど。
年を取ったというのは分かりますが、内面がもろに出ているというか。。。
そして最近聞こえてくる声は、ネトウヨの界隈の声ばかり。
>2013年までは日本人の美点を認めつつ、その集団主義には疑問を覚えるーなど、結構まともなことを言っていたようですね。
だったらこの5年くらいで変貌したっという事なんですね?
政府御用達としての地位を確立したからかもしれませんね。
加計学園の客員教授になるくらいですから、深いつながりを持ったという事でしょう?
政府関係者になると、需要が沢山あるのでしょうね。
おっしゃる様に御用ネトウヨビジネスに味を占めたのかも。
>アベ界隈では、日本を持ち上げてくれて、与党と政権を擁護し、野党とリベラルを叩き、そして中韓も批判してくれる外国人、しかもインテリーということで格好の広告塔なのでしょう。
最近、日本の憲法にまで踏み込む外国人が増えてきましたよね。
法律なら分かりますが、外国人に日本の憲法を悪しざまに言われたくないです。
私は日本国憲法を誇りに思っているのに、否定されると自分まで馬鹿にされたような気がするんですよね。
>心の美しさよりお金をとったので、仕方ないですね。
やはりお金で左右されるんですね。
フィフィとか、ケントとか、顔に現れていませんか?
★ーーこんにちは、kingyoさん
ええ。。。私も昔のケントギルバートしか知りませんから。
イケメンだったですよ。
穏やかな顔をしていましたよね。
今の顔とは大違い。
>なのに、朝ナマに出演した時にその変貌ぶりに驚きました。
そうでしょう?
人間の醜い部分が顔に出てくるタイプなのかもしれません。
やはり内面が出てくるんですよ。
>この人は、日本でアベノオトモダチとして糧を得ていても、日本も含めたアジア系を嫌っていると感じるんですよね〜
差別主義者の所以だと思いますよ。
なぜか、米国人はアジアを下に見ていますよね。
日本にはネトウヨビジネスで美味しい思いをしてきたのでしょうけど、本質は黄色人種が嫌いなのかと思いました。
私、日本国憲法が好きなんですよ。
この憲法に対して外国人に説教されると、凄い感じが悪いです。
要らぬ口を叩くなと言いたい気分なんですよね。
★―ーこんにちは、かわら屋さん
>ケント・ギルバート氏、自分が得なら何でもありのナンチャッテ右翼みたいですね。
なんで日本の憲法に固執するんですかね。
自由と平等の国から来ている人間に、民主主義の民意は選挙結果だと言われるとはね。
民主主義って、小さな声も吸い上げて落としどころを探るのじゃなかったでしたっけ?
まさか、ケントに、ノイジーマイノリティの抗議の事じゃないなんて言われるとは思ってもいませんでしたよ。
この国の保守を標榜する人達って、日本が軍事大国になるのが狙いなんですかね。
そのためには憲法を改正すべきだと?
せっかくアジアに平和が訪れているのに、日本が変貌したらアジア諸国に警戒されますよ。
アメリカに追随して置いて軍事大国になったら、ますます危ない国のレッテルを貼られるのではないですか?
ケントに、他国の憲法に踏み込まれるとは。。。
>個人的に最も醜く見えたのは、他の男性ゲストに対する時と女性ゲストに対する時とで、ケント氏の態度が違っていた点。
大体が保守を自任する人たちは差別主義者が多いのではないですか?
特に女性や若い人達に対しての態度が酷すぎます。
そういう態度を見ると、保守の印象が悪くなるだけだしゲッソリします。
>アメリカ人にも男尊女卑の傾向が強い脳筋マッチョマンが相当数隠れ住み、トランプ支持層の核を形成しているとか。
トランプ支持者に多そうな気がしますが、偏見ですかね(笑)
日本だけが男尊女卑かと思っていましたが、どこの国でも少数はいるのでしょうね。
★―ーこんにちは、肉山会さん
やはりネトウヨビジネスなんですかね。
政府御用達なら、需要がありそうですものね。
安倍政権以降、こういった筋肉バカ的な思想を振りまく著名人がどんどん増えてきましたからね。
やはり米国では需要が無いのではないですか?
日本だったら政府が丸抱えで需要がありそうです。
だから、雨後の筍状態になっているのではないかと。。。。
変な月刊誌が多いですよ。
>最近、発売された『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』とやらも本屋でパラパラ読みましたが、相変わらずのロクデモ本。
新聞にもデカデカと見出しに載るくらいですから。
中国と韓国を貶めるとそれに喝さいを上げて本を買う人がいるのではないですか?
それで間違った歴史観をはぐくむ人が出てくるわけですから、世紀末じゃないですか?
愛媛の加計学園の入学式にケントが来賓で壇上に居ましたよね。
密接な関係でしょうし、どうも客員教授の職を得たという情報もありますし。
政府御用達になれば、色んな所と密接に関われるでしょうし、美味しい商売だと思いますよ。
安倍も風前の灯火になってきましたが、その関係者たちはまだまだ栄華が続くと思っているのではと思いました。
この人達は、安倍の総裁選3選はあると思っていませんかね。
★ーーこんにちは、とんぺいさん
>ケントギルバードは、世界まるごとハウマッチやサンデーモーニングに出演していた当時は、明るくて精鋭のある方だった。
え?サンモニにも出ていたんですか?
ビックリです。
まさか、当時今のネトウヨビジネスを創造した人はいなかったでしょうね。
昔と比べたら、やたら陰気臭い印象になっています。
やはり内面が出てきているのでしょうか。
やはりビジネスになると思うと宗旨替えする人が出てくるんですよね。
そうすると顔つきまで変わってくるんですよ。
意に沿わないことをやっていると内面まで蝕んでくるんですかね。
★―ーこんにちは、愛てんぐさん
この人、外人タレントの先駆けでしたか。
水沢アキと結婚して幸せそうでしたが。
私は日本国憲法に誇りを持っています。
その憲法を、外国人にとやかく言われたら、凄く嫌な気分なんですよね。
心が狭いかも知れませんが、なんであんたたちにとやかく言われなければいけないのかと。
>そんな米国憲法下にある人に、日本の憲法、政治について、意見を聞く必要も無いし、
そうなんですよね。
金美麗は嫌いですが、それでも日本国籍だったら、色んな考えの人がいるなあとは思っても、文句は言えませんけど。
やはり、ビジネスになると思って宗旨替えしたのかもしれませんね。
加計学園の入学式にも出席していたくらいですから、お友達需要は多いのだと思いましたよ。
> 選挙に勝てば、国民の代表となったから、何をしても良いというのは、民主主義ではありません。
ケントの考えはまさにネトウヨや安倍真理教信者の総意ですものね。
勝った方の言う事を聞けなんて、民主主義じゃないですよ。
自民党には投票したことはありませんが、安倍が「首相」になれば国民の代表だとは思いますが、すべて一任したわけではないですからね。
反対意見を切り捨てるのは安倍首相の特徴だと思いました。
★ーーこんにちは、nonameさん
ネトウヨビジネスなんじゃないですか?
仲間内で本を買ってもらえるとか。。。。
結構、お金持ちが多そうですから。
有名人が偏った考えを披露すると、それに影響を受ける人がいるんですよね。
何も考えず、好みの人だからすべて支持するみたいな。
そういえば、官房機密費も不明朗な会計ですから、ジャンジャン出しているかも知れませんね。
投稿: まるこ姫 | 2018.04.09 17時13分