財務相セクハラ疑惑の調査・処分はせず、検察も佐川の立件見送り
もう、国が国としての役割を全然果たしていない。
とうとう、底が抜けてしまった、もうこれは何でもありだな?
財務省は文書改ざん・破棄・隠ぺい、何でもありの省庁になって
しまったが、麻生大臣、セクハラ発言をした官僚の処分はしない
と言い切る。
しかも、セクハラ発言の音声データまであるというのに調査もし
ないのだと。
>麻生太郎財務相、セクハラ疑惑の調査・処分はせず 福田淳
一財務次官への報道 4/12(木) 13:51配信
>麻生太郎財務相は12日の参院財政金融委員会で、一部週
刊誌でセクハラ疑惑が報じられた福田淳一財務事務次官につ
いて、調査や処分はしない考えを示した。
>麻生氏は「(福田氏は)反省もある。緊張感を持って対応する
よう述べたことで十分だ」と語った。
ハア?だ。
調査も処分もしないとは、何を言っているのか。
麻生の認識では、この酷いセクハラ発言も許される範疇にある
と言いう事か。
恐ろしい組織だ、まるで伏魔殿のような所で、何をやっているか
分かったものじゃない。
男尊女卑の考えがまだまだはびこっているからこそ、今の社会
では考えられないようなセクハラ発言でも何の頓着もないのか
もしれない。
これだけのことが起きているのに調査もしないという事は、文書
改ざんや虚偽答弁、破棄、隠蔽が当たり前のような所だから、
セクハラ・パワハラは日常茶飯事に行われていると考えよう。
それにしても恥ずかしい。
日本は、世界から見て、セクハラ・パワハラに対して無茶苦茶
鈍感な国だと認定されたのではないか?
せっかく民間企業が、セクハラ・パワハラに対して神経をとがら
せているのに、国がこれだけ鈍感では。
情けないやら恥ずかしいやら。。。。。
にほんブログ村
あれだけ大々的に公文書を改ざんしていて、そしてその張本人
の佐川元理財局長の立件が見送りになったと。
信じられない。
>公文書改ざん、佐川氏、立件見送りへ 虚偽作成罪問えず
、 4/13(金) 3:00配信
>学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡り、財
務省の決裁文書が改ざんされた問題で、大阪地検特捜部は、
前国税庁長官の佐川宣寿氏(60)ら同省職員らの立件を見送
る方針を固めた模様だ。
>決裁文書から売却の経緯などが削除されたが、文書の趣旨
は変わっておらず、特捜部は、告発状が出されている虚偽公
文書作成などの容疑で刑事責任を問うことは困難との見方を
強めている。
またか。。。。
いっつもそう、政権与党の関係者には難が及ばないようにな
っているのか。
それを勘繰りたくなるほど、どれだけ怪しい案件でも立件見送
りや不起訴になる。
例えば、小渕優子の政治資金規正法違反も、あっせん利得処
罰法違反罪で告発されていた甘利も嫌疑不十分で不起訴処分
となり、世間をあっと言わせた。
そして、徹底して安倍政権を支えて国会でどんな質疑があろう
と「記憶にない」「刑事訴追の恐れがある」を連発して何も答え
なかった佐川前国税庁長官の立件を見送ると。。
大阪地検には少しは期待していたが、あの大阪地検だもの。。
期待するのが間違っていた。
人事権が最大のネックだろう。
これを握られている事で、三権分立が機能しなくなった。
検察も、もはや政権の下部機関に成り下がってしまった。
もう、公文書を改ざんしようが、破棄しようが、隠蔽しようがな
んのおとがめも受けないということだ。
小渕優子や甘利明に対しての不起訴処分もどうかと思って
いたが、この公文書改ざんに対して何の罪も問えない、問わ
ないという事になると、国の根幹が崩れてしまうのではないか。
もちろん、モラルは無いも同然になるだろう。
この国は壊れつつあると思ってきたが、もうすでに壊れてしま
っていたのかもしれない。
安倍政権の5年に壊されてしまったという事だ。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
財務相セクハラの当事者たる福田も、モリカケ当事者の佐川も安倍麻生などにとっては他人事。
ネトウヨにとってみれば、批判を「パヨクからの逆恨み。」と位置付けた上で、中国や韓国、北朝鮮を敵にする形で、彼らを脅威の対象とした上に、危機を煽らせている。
本当にアベ政治は時代倒錯も甚だしい。
投稿: とんぺい | 2018.04.13 18時23分
まるこ姫さん、こんばんは
今日は脱力感に満ちていますね。
モリカケも、不起訴も、処分無しも根っこは一緒です。議員・官僚等に人事権によって官僚支配、公認権いよって自民党議員を支配、圧倒的多数により国会支配、野党が分裂で対抗できないことを良いことに、完全につけ上がって、やりたい放題です。
モリカケも安倍首相のやりたい放題で行ったことです。
この改ざんは特別扱いが原因で、その特別扱い部分が重要と思います。外形上は、添付資料で、結論は変わらずですが、本件の特殊性は資料に有り、だからこそ改ざんしたのです。
形で見るのでは無く、内容で判断すべきです。そして国民の期待に応えて負けても良いから裁判で明らかにして欲しいです。
やはり、安倍首相が財務省、大阪地検に委ねるといった時点で、上からの力で、不起訴は決まっていたと思います。だからこそ、憤懣やるかたない女性部長はリークしたのだと思います。
農水省からも出てきました。愛媛県が農水省との交渉で使ったものでしょう。これは個人の備忘録では無く、県の公文書です。真実は、県の公文書か、疑惑発覚後の官邸の証言かと聞けば、官邸の証言は嘘となります。
安倍首相は膿を出し切ってと無関係を装いますが、安倍そのものが膿の源でしょう。膿の発生源である安倍首相こそ、日本から取り除くべきです。
時事通信社の世論調査では少し落ちましたが、頼みは世論のみ、韓国のように百万単位のデモをしなければ、自ら止めません。
投稿: 愛てんぐ | 2018.04.13 18時58分
調査をしたとしても建前だけの調査だったでしょうね
民間人の籠池夫妻は囚われの身
公務員はお咎め無し
安倍政権の思考は男尊女卑と官尊民卑なのでしょうね
投稿: てつお | 2018.04.13 19時27分
★ーーこんばんは、とんぺいさん
麻生は自分ほど財務に精通している人間はいないみたいに思っているかも知れませんが、本当に無能ですよね。
指導力さえないじゃないですか。
きちんと対応すれば国民の評価は上がるのにね。
セクハラに対して調査もしなければ処分もしないなんて考えられません。
本当にお粗末な国だ事。
★―ーこんばんは、愛てんぐさん
やっぱり佐川は無罪放免になるんですかね。
あれだけ「刑事訴追の恐れがある」なんて質問をかわしておきながらこれでは。。。
訴追詐欺じゃないですか?
訴追も何も、初めから起訴はしないと決まっていたのではないですか?
質問をかわすためだけに利用されたってことでしょう?
この政権の悪影響は想像以上でしたね。
もう法治国家ではないと思いました。
やりたい放題ではありませんか。
今こそ検察の出番ですが、なにせ人事権で牙を抜かれていますから、かつての正義感に燃えた検察ではなくなってしまいました。
政権に加担するだけの検察など要りません。
>やはり、安倍首相が財務省、大阪地検に委ねるといった時点で、上からの力で、不起訴は決まっていたと思います。
そうかもしれませんね。
今となれば筋書きは決まっていたんですよ。
だから安倍が返答をしなかったのだと思いました。
もうこの政権の嘘は底なし沼です。
文書も出るとなると、次から次へと出てくる出てくる。。。
それでも図々しい人間ばかりですから、居座り続けるのででしょう。
> 安倍首相は膿を出し切ってと無関係を装いますが、安倍そのものが膿の源でしょう。
本当によく他人事の様に言えましたわね。
自分が膿その物じゃないですか。
安倍はすべての責任を官僚に押し付けるつもりですよ。
日頃、行政府の長と言ってはばからない自分の責任はどうするんですか?
監督もできない行政府の長なんて恥ずかしすぎます。
世論調査も、本当にこんな高い数字が続くもんですかね。
国民は何処を見ていて評価しているんですか?
まだ40%近くあるのが信じられません。
★ーーこんばんは、てつおさん
安倍は国会で、長年政治家をやっているが人を嘘つき呼ばわりするような酷い事は言ってこなかったと言っていましたが、民間人の籠池さんには詐欺師呼ばわりしていました。
嘘つき呼ばわりはしないけど詐欺師呼ばわりはするんですね。
籠池さんは未だ塀の中、公務員は公文書改ざんして民主主義を脅かしているのにおとがめなし。
この国はとうとう壊れてしまいましたね。
やはり自民党の政治家は男尊女卑なんだと思いました。
そして国民を馬鹿にしている。
官尊民卑は明らかです。
投稿: まるこ姫 | 2018.04.13 20時56分
なんだかなぁ・・・安倍はまだまだ悪運に恵まれたまま週末を迎えますね。
なんだかなぁ・・・モーニングショーは腰砕けだし、TBSはややがんばってますね。NHKもトップニュースで扱うがんばりを見せてます。
でも、なんだかなぁ・・・なんですよ。
今日の安倍談。
「国民の行政への信頼が揺らいでいる。徹底的に調査し、うみを出し切る。しっかり立て直していきたい
信頼を回復するために全力を尽くしていく決意」
最近は「膿を出す」がお気に入りフレーズ。
先日聞いた話ですが、仕事が忙しく、親知らずの治療を後回しにしていた男性が、胸に強い痛みを覚え病院に行ったところ、処置せずに放置していた親知らずの膿が心臓に回っていて即入院となったそうです。
安倍から出た膿が全体に回り、いまや瀕死の状態となりつつある日本の姿が重なりました。
信頼の回復だぁ?はなから、そんなもん、ありゃしないわ!
投稿: とらみ | 2018.04.13 22時07分
こんばんは
この国にいて、政権と内閣とその周辺のやること、そして善悪の判断もつかない支持者たち…。
なんだか頭がおかしくなりそうです。
他の人はどのくらい政治に期待しているかわかりませんが、私はもともとそんなに期待してないので、そんな高レベルのものを要求しようと思っていません。
ただせめてー不正をしない、特に経済関連。特定の組織や個人を優遇しない。文書を改竄しない。嘘をつかない。極めて平常な倫理観、良識に基づいて政治活動を行う。
時には人間なので間違い、問題を起こすこともあるかと思うが、発覚しても認める謝るキレない反省する。取り返しがつかない時には辞任もやむを得ず。
…たったこれだけのことがなぜできないのか?理解に苦しみます。
一般の会社員、学生だって、立場は違ってもこれぐらいのことはできます。
成果はあった方が望ましいけど、それはあくまで基本がある上で、あればいいなと思うぐらい。
今の政府を振り替えるとーすべて XXXX…。んなバカな!?
もう期待しない、関心ないとか言ってる場合じゃない。
国民に内閣不信任とか出せる制度があればなあ。あるいは国を訴える制度とか…。
ともかく、国民にこんなことをあれこれ悩ませない内閣、政権が一番ですよね。悩ませず、騙さず、きちんと行政をすすめてくれる、そんな政権がいいです。
投稿: つばめ丸 | 2018.04.13 23時40分
>検察も佐川の立件見送り
この報道を聞いたとき唖然、目がテン
と同時にやっぱりね!というなんとも複雑な気持ちでした。
だって無罪の村木さんを民主党潰しの為に証拠改竄した大阪地検です! やっぱりかわっとらんワイ!
森友の捜査も去年からチンタラチンタラして、、、やる気があるのかないのかヤキモキさせ、、、それでも実は真剣に裏取りしてる!なんて噂も聞こえ儚い希望も持ってましたが・・・
佐川の証人喚問が終わってからの、立件見送り
すべてが出来レースです。
おかげで佐川は「刑事訴追を受けるおそれ」という言い訳で証言を拒否できました。
すべてが仕組まれた芝居です。 とことん腐りきった世の中・・・
詩織さんのレイプ犯も起訴もされずじまい、、、セクハラ男も野放し、、、籠池夫妻は実刑も出ておらず、金も返した軽犯罪なのに半年を越えて牢屋暮らし
ひどい、、、ひどすぎます。
今の世の中、 右も左も真っ暗闇じゃござんせんか。
何から何まで 真っ暗闇よ筋の通らぬ ことばかり右を向いても 左を見ても
どこに男の夢がある ?
夢というか、、、悪いものが罰せられない世の中
権力側と仲が良ければ何でもオッケー!なんて世の中なんて・・・
真面目に生きる気も、この国のことを愛する気も失せますね。
最後に私が幼少時に刷り込まれた正義の味方の決め台詞で締めくくります。
祈るような気持ちで、、、、 こうあってくれよ~~~(涙)
「正義は必ず勝つ! ハハハハハハ(笑)」
投稿: 犬飼多吉 | 2018.04.13 23時49分
安倍政権というみかん箱の中で、不幸にも晋三という最上部の蜜柑(みかん)は、『膿』どころか「腐っている」。
その下に位置する麻生 菅以下のみかん自民党議員も腐り、最下層部分(!?)の検察 ・・三権分立まで腐り果てた。
腐った安倍みかんの汁(=金・権勢)は、甘いのか 中毒性があるのか、 箱の下層部のそれぞれのみかんは、隅々まで腐り果ててしまった。
安倍腐れみかん【膿の親(親分)】のもぐもぐタイム(LS北見様 失礼)はもう終了させねばなりません。
たとえが分かにくく、私の頭が、軽~リングで、失礼しました。
投稿: 土偶 | 2018.04.14 03時36分
おはようございます、まるこ姫様。
相撲の女人禁制ではあれほど騒ぐのに、天下の財務省事務次官のセクハラはアリバイ程度の報道。
アベ政権をのさばらせているのはテレビ業界だとつくづく思います。
明治の世に戻したい〝日本会議〟のメンバーの議員がたくさんいるのですから、セクハラ・パワハラがなぜ問題なのか理解できないのでしょう。
佐川氏の立件見送り、予想どおりの結果です。
公文書改竄は公文書偽造にあたるのか疑問でしたし、モリトモ疑惑で罪に問えるのはせいぜい背任罪ぐらいでしょうし、、、その実行犯は佐川氏じゃないですから。
そもそも「秋霜烈日」を体現する検事なんて小説かドラマの中にしかいませんって。苦笑
モリカケ疑惑、、、行政が公平公正に執行されたか等々を立証する責任は政府と与党にあるはずです。
立法・司法・行政にここまで不信を抱かせた責任を追及しアベシンゾウを議員辞職させ、政界から追放すべきなのは自民党です。
それができない自民党なんぞに存在価値などありません。
投稿: kingyo | 2018.04.14 09時40分
まるこ姫様、こんにちは。
大阪地検、気鋭の女性検事さんが関わっておられると聞いて、少し期待していたのですがね。
惨憺たる結果になってしまいました。
公判を維持するに足る証拠が得られないと言うのは逃げ口上に過ぎません。より不確かな状況下で前のめりに立件したケースだって過去にあります。
甘利氏の時も、あのレイプ山口ノリマキの時も……もう枚挙に暇がないけれど、今の政権下で無ければ違う結果になっていたでしょう。
(一時、地検からのリークと言われる情報が流出した事、気になってます。大阪地検の中でも、今の政権と癒着した流れに納得できない方がおられるのかもしれません)
官僚に政治家の思惑を「勘繰らせ」て「忖度」を引き出し、明確な指示の証拠を残さず、政策全体を歪めていくのが安倍政権のやり方。
灰色の状況を意図的に作り出し、黒じゃないから完全に「白」なんだ、と無理矢理言い切ってしまう。
と言うか、こういうの、アメリカ共和党の極右議員が使う常套手段なんですよね、もう何十年も前から。(CIAがマニュアルを作ってる、なんて話もあったりして)
日本は何を学んでるんだろう、ホントに。
財務省が森友学園側に口裏合わせを依頼していた件にせよ、森友学園側の方から「嘘はイヤ」と突っぱねられていた訳ですよね。
官僚の嘘を籠池氏が拒否した。ここまでは財務省側が完全に国会で認めてしまっている。
以前、籠池氏について、「あんな詐欺師まがいの言う事は信用できない」と安倍総理は繰り返していました。
そして、今やどちらが嘘つきか、詐欺師まがいか、について真実が明らかになった。
籠池氏の、国会で行った他の全ての発言についても、財務省や安倍昭恵氏の主張より、籠池氏の方が遥かに信憑性が高いと言う事になりますよね?
籠池氏を一刻も早く保釈させ、更にドンドン発言させて欲しいです。
誰が「嘘つき」なのかは、白黒(「灰色」ではなく)ハッキリさせるべき時だと思います。
投稿: かわら屋 | 2018.04.14 09時47分
★ーーこんにちは、とらみさん
安倍って、どこまでも悪運に恵まれていますよね。
一般常識からしたら倒れているのに、本人たちは意気軒高です。
あれ、なんなんですかね。
すべて他人のせいにして、自分たちはそれを倒すヒーロー気分でしょう?
>「国民の行政への信頼が揺らいでいる。徹底的に調査し、うみを出し切る。しっかり立て直していきたい
信頼を回復するために全力を尽くしていく決意」
これ本当に腹が立つ。
自分が膿の元凶じゃないですか。
行政の信頼が揺らいでいるのもすべて安倍の政策の為に改ざんなり虚偽答弁なりしたんでしょう?
なぜこれほど他人事発言ができるんですかね。
「膿を出し切る」?安倍と嫁、そして麻生が辞めたらほとんど膿が出し切れますよ。
ホント、安倍から出てきているんですよ、すべての膿は。
その毒が日本全体を覆っている図ですわね。
脱力しかありません。
★―ーこんにちは、つばめ丸さん
普通に常識的な発言が通じなくなりましたよね。
感情的に言い募れば、たとえそれがおかしい発言で会っても席巻しちゃうんですよ、今の日本では。
本当にこちらの頭がおかしくなったのかと思うほど、変な社会になりましたよね。
>ただせめてー不正をしない、特に経済関連。特定の組織や個人を優遇しない。文書を改竄しない。嘘をつかない。極めて平常な倫理観、良識に基づいて政治活動を行う。
政治に高望みはしませんが、それでもあったものが無かったことにはならないと思います。
それがこの政権では不都合な真実がかき消されるんですよね。
目や耳を疑う事が日常茶飯事になっています。
検察も権力の手先というか、権力に寄り添って巨悪が消されていくことが何度も何度も行われています。
安倍政権になってから、言ったもん勝ちの世界で、ウソも百篇言えば本当になるが現実化しています。
これは、社会に悪影響を及ぼすと思いますよ。
権力を持つ方がモラルさえ守らないなんてことが日常化しているんですから、下の方も見習いますわね。
国民に対してはあれだけ融通が利かないお役所が、権力者に対しては融通しまくるって?酷すぎます。
★―ーこんにちは、犬飼多吉さん
検察ってどうも自民党関係者を支えている組織だったんですね。
政権与党には大甘裁定で、甘利だって小渕だって見逃しましたからね。
あれだって相当なものだったですが、今度は佐川ですよ。
>だって無罪の村木さんを民主党潰しの為に証拠改竄した大阪地検です! やっぱりかわっとらんワイ!
やっぱり大阪地検は何も変わっていませんでしたね。
もう地検とか、特捜部とか、弱者の味方と思わない方がいいかも知れません。
私達は、巨悪を倒してくれる図を願っているのに寄り添う地検ですから。
>佐川の証人喚問が終わってからの、立件見送り
すべてが出来レースです。
これがすべてでしたね。
佐川と大阪地検は持ちつ持たれつ、利用し合っていたのではないですか?
訴追も何も、ふたを開けたら仲間同士だったんですから。
世も末ですよ。
>詩織さんのレイプ犯も起訴もされずじまい、、、セクハラ男も野放し、、、籠池夫妻は実刑も出ておらず、金も返した軽犯罪なのに半年を越えて牢屋暮らし
政権関係者は何をやっても許してもらえ、政権に弓を引いたら恐ろしい程の拷問まがい。
この国は本当に法治国家なんですか?
無理が通れば道理引っ込むを地で言っている国は、先進国といったら駄目ですよ。
もはや発展途上国並みの無茶苦茶運用ですから。
もう、この国で優雅な生活を送ろうと思えば、権力側と通じないと駄目なんですね。
仲間だけが優遇される社会って、発展性がありますか?
>「正義は必ず勝つ! ハハハハハハ(笑)」
なんだか情けなくなりました。
正義が勝つ、そんな現象を見てみたいです。
★ーーこんにちは、土偶さん
腐ったミカンが箱の中で腐りきってズブズブになってしまいましたよ。
まさかこれほど倫理が無くなってしまうとは。。。。
法律も権力の味方なんですね。
もはや、三権分立など絵に描いた餅で、特に司法が酷すぎます。
司法は権力に寄り添い、黒も白にしてしまう。
これが民主主義国家と標榜する国の姿なんですかね。
これは、法治国家ではなく人治国家じゃないですかね。
法律が機能していませんから。
安倍は膿を出し切ると言っていましたが、膿は安倍と同義語です。
自分が一番の元凶じゃないですか。
なに他人事発言をしているんですか?
★ーーこんにちは、 kingyoさん
本当ですよね。
相撲の女人禁制意識も、元はと言えばセクハラですものね。
あれだけ前代未聞のセクハラ発言をして、しかも音声データに残っているのに、調査もしないし処分もしないなんて、どんな国なんですか?
欧米から見たら奇異な国に映りますよ。
私は相撲の女人禁制問題も理解されないと思っています。
あれも、野蛮というか意固地というか。。。。
ただの興行なら女人禁制でもいいでしょうが、これ税金が関係しているんですよ。
なんでいつまでも閉鎖的なんですかね。
女性差別をするような団体に税金優遇はしてもらいたくないです。
>アベ政権をのさばらせているのはテレビ業界だとつくづく思います。
そうだと思います。
新聞は読まない人は沢山いますが、テレビはほとんどの人が見ますからね。
その影響は計り知れないと思います。
佐川の立件見送り、予想できましたよね。
大阪地検に女性検事がどうたらこうたらでどう少しは希望がありましたが所詮組織の中の一員でしょう?
組織が腐りきっている中で、その人が一人で何もできないと思いました。
住田弁護士は、偽計業務妨害罪で罪を問えると言っていましたが、やる気の問題ですからね。
あの大阪地検ですから(笑)
>そもそも「秋霜烈日」を体現する検事なんて小説かドラマの中にしかいませんって。
多くの人はテレビの見過ぎかもしれませんね(笑)
巨悪を倒してくれてうっぷんを晴らしたいんですけど無理みたいですね。
>立法・司法・行政にここまで不信を抱かせた責任を追及しアベシンゾウを議員辞職させ、政界から追放すべきなのは自民党です。
無理が通れば通引っ込むを地で言っている状況ですから。。。
自民党にも自助努力も、自浄作用も残っていないのではないですか?
とにかく政権与党に居たいだけの党です。
どんなアホでもどんな悪党でも容認しちゃうのではないですか?
★ーーこんにちは、かわら屋さん
大阪地検は大阪地検でしたね。
女性検事さんも組織の一員ですから、勝手に政権に刃向かう訳行かないでしょう?
やはり組織という所は圧倒的な力を持っていると思いました。
>公判を維持するに足る証拠が得られないと言うのは逃げ口上に過ぎません。
多くの人はそう思っていますが、この大阪地検も政権に寄り添って行けば政権に睨まれもせず波風立たないわけですから。
住田弁護士は、偽計業務妨害罪で行けると言っていましたが、やる気の問題でしょうね。
>甘利氏の時も、あのレイプ山口ノリマキの時も……もう枚挙に暇がないけれど、今の政権下で無ければ違う結果になっていたでしょう。
もうこの5年間でとんでもない国になってしまいましたよね。
法治国家ではないというのは確かだと思います。
強いものに対して法律が適用できないなんて前代未聞でしょう?
普通の国民に対してはどんどん適用しているのにです。
>官僚に政治家の思惑を「勘繰らせ」て「忖度」を引き出し、明確な指示の証拠を残さず、政策全体を歪めていくのが安倍政権のやり方。
そのおかげで日本の政治や社会がめちゃくちゃになってしまいましたわね。
政権が持っている力は、社会にまで影響を及ぼすことを知っているのか知らないのか、何でもここまでやりたい放題なんですかね。
>籠池氏の、国会で行った他の全ての発言についても、財務省や安倍昭恵氏の主張より、籠池氏の方が遥かに信憑性が高いと言う事になりますよね?
籠池氏の行き過ぎたパフォーマンスはあったとしても、この人が全てうそを言っているわけではないし、今となっては籠池氏が一番まっとうに見えてきましたよ。
官僚も政治家も、全く信用できません。
息をつくように嘘を言う安倍首相が一番罪深いですよ。
それに沿って官僚が動くんですから。
投稿: まるこ姫 | 2018.04.14 12時13分