「 防衛省自衛隊の文書管理の問題」自衛隊にすべての責任を押し付ける安倍政権
安倍首相は日頃、「私は行政府の長だ」とか「私が最高責任者
」だとか言ってきながら、いざ不祥事が起きると、すべて部下の
問題に押しつける。
こんな事があってよいのか。。。無責任にもほどがある。
私はこんな人間がトップだったら、身を削ってまでこの人の為に
働きたいとは思わない。
>野党が追及“日報問題”政権の受け止めは
4/5(木) 18:24配信
>イラクでの自衛隊の「日報」が発見から約1年間、小野寺防
衛相に報告されなかった問題について、政権側はどう受け止
めているのだろうか。
>安倍政権は、これはあくまで防衛省自衛隊の文書管理の問
題だとしている。
>菅官房長官(今月3日)「今後は小野寺大臣の強力なリーダ
ーシップのもと、情報公開、文書管理の取り組みを徹底してほ
しいと思います。まず防衛省の中で対応する話だと思います」
>立憲民主党・枝野代表「意図的に、政治的意味を持ちながら
隠ぺい改ざんが各所で行われている。これでは国会審議のや
りようがない。立法府の存在そのものが揺るぎかねないような
大変な状況に陥っている
一般企業なら部下の不祥事はトップの責任になり、引責辞任
もあるが、この政権は絶対に責任を取らない。
百歩譲って「責任を痛感している」というだけ。それで終わり。
しかも、不祥事が一つや二つじゃない。
文科省の教育行政介入、元事務次官への謀略、厚労省のデ
ータ改ざん、財務省も決裁文書改ざん、破棄、虚偽答弁等々。
この何か月の間に、次から次へと行政機関のトップのデタラメ
ぶりが出てきている。
もう、この国の官僚組織が内部崩壊しているのだ。
それもこれも、安倍政権のこの5年間の出来事だ。
菅官房長官は、全く他人事のように「防衛省の問題」と矮小化
しているが、何のために内閣があるのか。
内閣の下に各官庁があり、内閣府が主要官僚の人事権を握
っている。
内閣が人事権を握っておきながら、不祥事が起きたら各省庁
の問題?ハア?
内閣が任命しているだろうに。。。。
手柄は自分達、不祥事は他者を地で行く、無責任ぶりだ。
枝野の言うように、政治的に隠ぺい改ざんをしているとしか思
えない文書で、国会審議が行われている。
こんな嘘の文書でどれだけ審議をしても何の実りもない。
そして虚構の上にどれだけ立派な答弁をしても何の信用性も
ない。
この次から次へと出て来た不祥事は、安倍政権が政権維持の
ため官僚をコントロールしてきた結果じゃないか。
コントロールしてきた結果、いろんな矛盾で腐臭が漂っている
だけだ。
コントロールしていないというなら、内閣など要らない。
統治機構のトップは内閣なんだから。
政府の不祥事で、国会が前に進まない。
ネトウヨたちは、大事な問題が山積みしているのに、野党は同
じ問題をいつまでやっているんだというが、野党を責める前に
不祥事だらけの政権に文句を言うべきだ。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
アベ政治の手法は、完全なるトップダウン方式。
祖父の岸信介が昭和初期の旧満州国の鉄道権益や大日本帝国時代の商務省の上層部にいて、それが祟る形でA級戦犯にされてしまった。
後に岸は、A級戦犯の裁判から逃れる形で釈放され、日米安保協定時には首相に就任。
元々彼は、反米自立独立の改憲鷹派で、この宿願を果たすためにアメリカを悪い意味で利用しただけだった。
これを引き継ぐ形で、安倍はその方法を採用。
昔ながらの封建制度と親第一主義社会基づかれた家族制度主義の流儀が、そうさせているのでしょう。
今の日本政治現場における病巣が、翼賛体制の時代に作られた官権制度を引き摺っており、アベ政治はそれを悪化させているに過ぎない。
だからと言って、許されるものではない。
このような状況では、自民党政権が続く限り、簡単には改善できる筈が無い。
これでは、現行憲法の下で現場で働いている自衛隊の人たちは、上下からの信頼を失われてしまうだけで、正直浮かばれない。
時代錯誤のアベ政治では、日本の国防は危ぶまれてしまうだけだ。
投稿: とんぺい | 2018.04.06 18時40分
まるこ姫さん、こんばんは
部下の失敗は部下の責任、部下の成功は自分の手柄、安倍首相の考え方、トップにあるまじき人間性です。
麻生大臣は森友への自分の責任を棚に上げ、森友よりTPPが大事と、公然と自分の責任を無しにしようとする態度には呆れかえります。
安倍、麻生、菅、性悪トリオが政治を、行政を、社会を悪くしています。
居続け無いと韓国のように悪事がバレるのが恐いのか、はたまた誰もなし得ない憲法改正をして歴史に名を残すリーダーとなりたいのか、何が何でも独裁者で居続けようとしています。
文民統制が効かない実力組織を憲法改正して、固有名詞を位置づける必要があるのでしょうか。自民党案の必要最小限を無くし、政府案ではどこまでも膨張可能にしていて、隠れて力を持つようになり、とても危険です。
不都合な事実を隠蔽し、都合良く事実を捏造し、事実の一部だけを都合良く切り取り曲解するなど、民主主義国家にあるまじき手法を安倍独裁的政権は駆使します。
野党がバラバラなのを良いことに、総選挙するぞと開き直り、威してきます。
国民はパク前大統領を罷免に追い込んだ韓国のように、安倍の森友・加計疑惑はお友達優遇で似たようなもの、辞任に追い込むくらい国民は民主主義に熱くなって欲しいものです。韓国に負けています。
投稿: 愛てんぐ | 2018.04.06 18時53分
>この次から次へと出て来た不祥事は、安倍政権が政権維持の ため官僚をコントロールしてきた結果じゃないか。
コントロールしてきた結果、いろんな矛盾で腐臭が漂っている だけだ。
コントロールしていないというなら、内閣など要らない。
王手飛車の世界ですね! どっちに転んでも安倍内閣は駄目と言う話。
官僚が勝手にやったのなら学級崩壊状態
担任は首 管理能力ゼロ
内閣人事局で官僚を押さえ込んでるというのなら、、、各省での隠蔽改竄の不祥事はすべて安倍の差し金
昨日も書きましたが、安倍内閣になってから同時発生的に安倍に各省で都合の悪いことが隠されたり改竄なんて・・・・
たとえば官僚暴走の隠蔽改竄が2分の1の確立としても、、、(そんなわけないけど、、実際はもっと低い確率 だって今までこんなことありました?)
文科省、財務省、防衛省、厚労省、、、
2分の1*2分の1*2分の1*2分の1
2分の1としても16分の1、、、実際はもっとありえない確立
そんな偶然、、、あるわけな~~~~~~い!!!!
投稿: 犬飼多吉 | 2018.04.06 19時00分
責任を総て他人に押し付ける責任者など聞いたことがありません
いるとしたらそれは独裁者です
投稿: てつお | 2018.04.06 19時32分
★ーーこんばんは、とんぺいさん
もう安倍政権の手法には飽き飽きしましたよ。
部下に対しての愛がいっさいありません。
それでいて米国に対しては何も言えず、言いなりでしょう?
>今の日本政治現場における病巣が、翼賛体制の時代に作られた官権制度を引き摺っており、アベ政治はそれを悪化させているに過ぎない。
安倍政権は異常すぎます。
日本国憲法が気に入らず、戦前の時代に時計を逆回転させていますが、国民の多くはそんな社会など望んでいませんよ。
騙しているだけだと思います。
自民党はもう賞味期限が切れているんですよ。
民主党に政権を譲った時に、自民党の時代が終わっているのに、官僚と共に民主党を追い落としてゾンビとして復活したんだと思います。
すでに死んでいると思います、自民党は。
自衛隊にすべての責任を押し付ける時点で、政権の信用性を無くしていると思いますけど。
こんな無責任な党に国防は任せられませんね。
★―ーこんばんは、愛てんぐさん
安倍って本当に姑息な人ですね。
手柄は自分で、失敗は部下。
そんな人についていくって情けないですよ。
麻生も官僚に責任を押し付けていましたし、菅も一切責任を取らない。
この3人で政治も社会も悪くしたのではないですかね。
はっきり言って、安倍政権は勝負がついているのに、当事者だけが認めない。
どれだけ詰んできたと思っているんですかね。
潔くないです。
シベリアンコントロール、これがきかない国はいざとなった時、どうなるか。
第二次大戦を見たらよくわかりますよ。
もっとも反省が一切ない国ですから、それも分からないのかもしれませんが。
>不都合な事実を隠蔽し、都合良く事実を捏造し、事実の一部だけを都合良く切り取り曲解するなど、民主主義国家にあるまじき手法を安倍独裁的政権は駆使します。
もう、安倍政権は絶体絶命なのに、ゾンビであるが所以に分からないんですよね。
どれだけ死んでも分からないのかもしれません。
>国民はパク前大統領を罷免に追い込んだ韓国のように、安倍の森友・加計疑惑はお友達優遇で似たようなもの、辞任に追い込むくらい国民は民主主義に熱くなって欲しいものです。
安倍政権はゾンビですが、国民も生きているのか死んでいるのか全く覇気がありません。
だから安倍政権は自分たちがゾンビであることが分からないのかもしれません。
韓国を下に見下ろすことが好きな国民性ですが、もう完全に韓国に負けていると思いました。
巨悪を許さない韓国に溝を開けられていると感じましたね。
★―ーこんばんは、犬飼多吉さん
安倍政権はすべては官僚の暴走のようにしたいのでしょうが、あれだけ官僚の人事権を握っておきながら官僚のせいは無いでしょうにね。
それだけ大きな力を持ってきたのがこの政権なんでしょう?
おっしゃるように官僚が勝手にやったというなら政権の力が無いという事ですし、人事権を握っている政権としては情けない限りです。
人事局が官僚の人事を取り仕切っているんですから、今回の隠ぺい改ざんは官邸の差し金というしかないです。
内閣の指示なんでしょう?
今更責任逃れは、見苦しいと思いましたよ。
安倍政権になってから、一省の問題ではなく、色んな省の改ざん隠ぺいが日常茶飯事で行われています。
異常事態ですよ。
やはり安倍政権の省庁への締め付けが、不祥事になって表れていると思います。
決裁文書の改ざんなんて、民主主義国家ではありえないと思いました。
何でもやるんですね。
★ーーこんばんは、てつおさん
悪いことが起きると部下のせい、手柄は自分たちのお陰。
トンデモナイ政権だと思いました。
これが通用する日本は、すでに安倍によって独裁の片りんを見せていると思いました。
この5年で日本は様変わりしているのではないですかね。
投稿: まるこ姫 | 2018.04.06 20時27分
こんにちは、まるこ姫様。
>手柄は自分達、不祥事は他者
これがアベシンゾウの言う「美しい日本」の姿なんでしょうね。
ハァ~~~ 真っ平御免!です。
アベシンゾウを筆頭にアベ政権のお歴々の責任の取り方は、「責任はすべて(総理)大臣である私にあります。」と言うことだと思ってる、、、だから〝職を辞す〟という判断ができない。
阿呆の集団です。
誰か〝社会一般の責任の取り方〟を教えるべきでしょうね。
今にして思えば、東日本大震災の時は民主党政権で良かったかも知れません。
アベ政権だったら、あの原発事故も無かったことになってたかも・・・・
投稿: kingyo | 2018.04.07 10時33分
まるこ姫様、こんにちは。
韓国の朴元大統領、懲役24年の実刑で、罰金も18億円つく判決だそうですね。
やっている事の悪辣さ、5年間で日本の政治、経済、官僚組織……もうありとあらゆるジャンルを劣化させた責任の重さから言えば、安倍晋三氏の方が十倍は罪が重い。
懲役240年でも、贖えないと思います。
菅官房長官も流石に「粛々と」は進めていけない御様子。
カエルの面に何とやら、は相変わらずですが、記者の質問で鉄面皮がはがれ、時々表情が引きつってる。
会見の数を減らしたい、とゴリ押しした上、最近はテレビで会見が流れる事自体、稀になってきましたね。
ヤワになったもんだ。
早く辞めて、楽になりゃ良いのに。
逆に絶対、楽させちゃいけないのは麻生氏。
この人、老化が進んでるのか、嘘をつくのが癖なのか、今回の防衛相の日報問題で、「10年以上前? 民主党内閣の頃?」と記者へ逆に質問したそうで……
いや、10年前の2008年って、アンタだろ!? アンタが総理だった頃もコミコミのお話じゃないか!!!
そう力一杯、テレビへ突っ込んでました。
この調子だと、どれだけ戯けた真似を国政でしでかし、未だ隠蔽しているか、わかったもんじゃない。
解散総選挙、是非、やってもらいましょう。
もう一刻も早く、安倍政権の閣僚共を下野させ、その上で徹底的に旧悪を暴いて、裁きの場へ引きずり出してやりたい。
「土俵に女性を上げるな」なんて言うアホな連中も含め、今や日本は精神的に中世以前のガラパゴス状態と世界中で言われている始末。
まず国政から、せめて隣国に負けない程度のモラルを示していかないとダメですよね。
投稿: かわら屋 | 2018.04.07 10時33分
「あの子たちがやったんだよ、ぼくは見てただけだもん、知らないもん!」
ガキ大将ぶり、大人を真似てあれこれ手出ししてみたものの
悪戯がばれて、怖くてママの後ろから出てこれなくなったチキン野郎ですね。
まともな分別のある人間なら、この時期に訪米などできないはずだが…アメリカに行くまでの一週間、まだまだ何か出てくるのでは…
投稿: とらみ | 2018.04.07 15時36分
まるこ姫さま、こんにちわ。
>モリカケ以外、他にやることねーのか!?
あるじゃない、山のように。
それはもう、両手使っても間に合わないぐらい。
北朝鮮はミサイル撃ってくれない。中国も挑発してくれない。相撲ネタも飽きられてきたし、目ぼしい不倫騒ぎもない。
じゃあ、自分たちでスピンコントロールのネタを提供して、モリカケに向きかけてる関心を覆い隠すっきゃないか…と言わんばかりに出るわバレるわやらかすわ。
今回新たな火種となってる日報騒ぎ。最終的にどっちが悪いんだか知りませんが、これでもまだ9条を改憲するってか?もはや、議論する価値すらないでしょうに。
片や、自らが戦闘地域で命を張って書き留めた膨大かつ貴重な行動記録も満足に保管できない。
片や、日報に書いてあることがヤバすぎて、これを国民に知られたら改憲の足枷になりかねないとみた最高指揮官が開示を拒んだかの二つに一つだとしたら、自衛隊の体質を根底から変えなくてはならないか、安倍晋三本人はもちろん、情報なり記録なりを日常的に隠蔽・改竄をしなければ成り立たない安倍的政治を一掃しなきゃ。
現行憲法下の自衛隊が合憲なのか違憲なんて以前の問題ですよ。
いずれにせよ、安倍晋三自慢の“我が軍”の隊員でさえ自己保身の駒でしかないってこと。
守り抜くのは己れの政治生命であって、我々一般国民なんかでは断じてないと。 そういうことです。
投稿: 肉山会 | 2018.04.07 16時00分
★ーーこんにちは、 kingyoさん
なんだか、安倍首相というか政権の底が抜けちゃいましたね。
今まで、色んなことを包み隠してきた結果、今、ズブズブと腐敗が溢れてきているのではと思いました。
悪運に強かった反動が出てきているのではないでしょうか。
この人達、口では綺麗ごとばっかり言ってきましたが、じゃあなぜトップとして下の者に責任を押し付けてしまうんですかね。
トップの意味がないじゃないですか。
呆れ果てますよ。
>誰か〝社会一般の責任の取り方〟を教えるべきでしょうね。
本当にそう思いますよ。
「痛切に責任を痛感している」だけじゃダメなんですよ。
筋を通さないと。
安倍首相やその支持者たちは常に民主党政権を貶める事に血道を上げていますが、震災当時、自民党に何ができたのでしょうか。
不都合な真実はすべて蓋をしてなかったことにされていたでしょうね。
★―ーこんにちは、かわら屋さん
>韓国の朴元大統領、懲役24年の実刑で、罰金も18億円つく判決だそうですね。
やっている事の悪辣さ、5年間で日本の政治、経済、官僚組織……もうありとあらゆるジャンルを劣化させた責任の重さから言えば、安倍晋三氏の方が十倍は罪が重い。
本当にそう思いました。
韓国では国民が火の玉のように怒り、政権を追求し続けました。
絶対に許さないとの気持ちが溢れていて国民が勝利したんですよね。
日本国は、どうなんでしょう。
国民の気持ちも高まらないし、政権はやりたい放題。
政官財がすべて狂っていると思います。
自分達上の人間の利益が最優先で、主権である国民など無視し続けています。
これでは、社会そのものが崩壊してしまいますよ。
菅の劣化も著しいですね。
望月記者に質問されるのが嫌なのか、会見数を減らしたり、司会者に目配せして質問を封じ込めさせたり。
トンデモナイ人間ですよ。
民主主義など、全然機能していないと思いました。
>この人、老化が進んでるのか、嘘をつくのが癖なのか、今回の防衛相の日報問題で、「10年以上前? 民主党内閣の頃?」と記者へ逆に質問したそうで……
麻生のあのトンチンカン発言、ネットで笑い者になっていますよ。
自分の政権の時も、入っているんでしょう?
何でもかんでも民主党に責任をかぶせていたら済むとでも思っているんですかね。
大体が、ほとんどが自民党政権だったんですからそのツケが今、来ているんでしょう?
たった3年間の民主党政権に対して目くじら立てるのも、なんだかなあです。
どうも、内閣総辞職だとか、解散総選挙だとかの話もチラホラ上がっているようですし、政権側も焦っている感じがしますよね。
文科省、厚労省、財務省と来て、防衛省も隠ぺい改ざんが表に出たら、そりゃあ焦るでしょうが、今まで好調で来た分、悪い事は重なるもんですね。
★ーーこんにちは、とらみさん
ぼくちゃんらしいですね(笑)
これだけ問題勃発なのに、ほとんど出てこないじゃないですか。
今まで、悪魔に魂を売って来たのかと思うほど悪運に恵まれてきましたが、今の状態は、もうしっちゃかめっちゃかじゃないですか。
悪運があった分、反動が半端ないですね。
>まともな分別のある人間なら、この時期に訪米などできないはずだが…アメリカに行くまでの一週間、まだまだ何か出てくるのでは
いや~だって、トランプとゴルフやって支持率回復させるんでしょう?(笑)
なにがなんでもメディアにいい絵を撮らせるじゃないですか?
安倍は起死回生を図りますよ。
何が出てきても中止という選択肢は持っていないでしょうね。この人の場合。
★―ーこんにちは、肉山会さん
これだけ民主主義を否定するようなことがどんどん出てきたら、前に進めませんわね。
モリカケから関心をそらせるためにとしても、これはとんでもない事態になってしまいましたよ。
出てくるときはこんなもんでしょうか。
出るわ出るわ、日替わりで出てきている状態でしょう?
今までの悪運が強かった分、負の連鎖となって爆発しているのではないかと思ってみたり。
防衛省が文書改ざん隠ぺいをしてきた事が分かったからには、改憲なんてとんでもないです。
有事の際、何やらかすか分かりませんから。
シビリアンコントロールがこれほどできていないとはね。
>片や、自らが戦闘地域で命を張って書き留めた膨大かつ貴重な行動記録も満足に保管できない。
これ、政権からの支持者無いですか?
無理矢理な派兵をしたからこそ、都合の悪い文書は隠ぺいやら改ざん、破棄をしなければいけなかったんでしょう?
自衛隊が独自でやったとはとても思えない。
それにしてもすごいことになってきましたね。
各省庁がなぜ文書改ざんを各省庁がなぜやったのかを正さないと前に進めません。
>守り抜くのは己れの政治生命であって、我々一般国民なんかでは断じてないと。 そういうことです。
もうそろそろ、安倍の悪運が付きませんかね。
今まではあまりに悪運が良すぎたんですよ。
そろそろ病気再発かも。
投稿: まるこ姫 | 2018.04.07 16時07分