« 愛媛県が文書を公開、この期に及んでも負けを認めない安倍首相とその一派 | トップページ | 違い過ぎるモリカケ問題・公文書改ざんと日大アメフト部の報道ぶり »

2018.05.23

廃棄したはずの森友文書に、昭恵夫人「前に進めて」発言も記載

やっぱり出て来た。。。。
当時の佐川局長があれだけ、廃棄したから一切文書はないと
国会で答弁してきたが、財務省は900ページに及ぶ交渉記録
を国会に提出した、

ヒヤ~すごい事だ。
無かったとされる交渉記録が出てくるとなると900ぺージ。
官邸は、面会記録はすぐに破棄すると言ってきたが、財務省の
無かったとされる文書が出てくるとなると、面会記録を破棄する
と言うのも怪しいものだ。

森友交渉記録 国会に、廃棄指示も判明
                         5/23(水) 12:00配信

>森友学園の前理事長である籠池被告らと近畿財務局の担
当者らが交渉していた際のやり取りを記録したもので、900ペ
ージを超えています。
>さらに、去年2月に問題が明らかになったあと、国会で交渉
記録の提出を求められていた最中に、財務省理財局の一部
の職員が交渉記録の廃棄を指示していたこともわかりました。
>一方、3000ページにおよぶ改ざん前の決裁文書も国会
に提出されました。
>「本省相談メモ」には、近畿財務局の担当者が森友学園側
から「安倍昭恵総理夫人を現地に案内し、昭恵夫人からは
『いい土地ですから、前に進めてください』とのお言葉を頂い
たと説明を受ける」などと書かれていて

やっぱりあったじゃないか。
当時の籠池氏と担当者の交渉のやり取りの記録は900ペー
ジにも及ぶ。
そして、3000ページにも及ぶ改ざん前の文書には、昭恵氏
の発言の、『いい土地ですから、前に進めてください』とのお言
葉を頂いたと説明を受ける」
と書かれていたそうで、何度見て
も生々しい。
昭恵氏から「お言葉を頂いた」と。
雲の上の人に接するかのような、平身低頭ぶりがうかがえる。
この様子からも分かるように周囲は、首相夫人に対してビビり
まくって、最大限の配慮をしたのだろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この文書でますます昭恵氏の関与が濃厚になった。
財務省も、今、出すなら、もっと前にさっさと出していたらここま
で、国会が空転して税金も無駄に使われることもなかったのに。
誰を庇ったか(ほとんどの人は想像付くと思うが)財務省が一
丸となって文書改ざん・破棄・隠蔽に努めて来た。
その過程では、職員が自死している。
財務省も、前に進めろと言った人間も、罪作りな事をしてきたも
のだ。

日大アメフト悪質タックル問題では、加害者とされる学生が、実
名も顔も晒し、公の場で謝罪会見を開いたが、その真摯で実直
な姿には、罪は罪として誰もが好感を持ったのではないだろうか。
一方、日大アメフト部の監督やコーチの醜い姿は非難の的にな
っている。

コメンティター達が口をそろえて日大アメフト部の監督やコーチ
を糾弾するが、それが安倍政権とかぶるとはだれも思わな
いのだろうか。
安倍政権のこの5年半は日大アメフト部の監督やコーチと一緒
で、強大なる支配者だった。
支配者が、被支配者を強圧的に操って来た図だ。
だから被支配者はたとえ少しの良心があっても逆らえずに、唯
々諾々とは従ってきたにすぎない。
大人は不正を中々断ち切れないし、従うしかないのに、その連
鎖を断ち切ったアメフト部の学生は大したものだ。

物事の道理を、若干二十歳の若者に教えられるとは。。。。。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 愛媛県が文書を公開、この期に及んでも負けを認めない安倍首相とその一派 | トップページ | 違い過ぎるモリカケ問題・公文書改ざんと日大アメフト部の報道ぶり »

コメント

日大アメフト部の学生の潔さに 比べて
安倍政権の周りでうごめく人々の往生際の悪さ
大の大人が恥ずかしくはないのでしょうか
 蓮池夫妻が ようやく保釈されそうですが
安倍政権の力が落ちてきた兆候だと
良いのですが 油断をしないで行きたいですね

投稿: てつお | 2018.05.23 19時00分

★ーーこんばんは、てつおさん

日大アメフト部の加害学生とされる人、潔かったですよね。
それに引き換え、監督・コーチの大人たちの対応は安倍政権とそっくりそのままです。
往生際が悪いですよね。
学生にすべての罪をかぶせているようにも見えます。
籠池さんたち、ようやく保釈されそうです。
長かった拘置期間は異常じゃないですか。
籠池さんが保釈されたら、何を語ってくれるか今から楽しみです。
まかり間違っても安倍の味方はしないでしょうから。
それにしても安倍も往生際が悪すぎますよね。

投稿: まるこ姫 | 2018.05.23 20時36分

まるこ姫様、おはようございます。

「お言葉」も含め、至る所にアナクロニズムが漂っていますね。
仮に全文書が読めたとして、分量的に読む気が起きない代物ではありますが、斜め読みしたら笑えそう。
何ともヤバい代物です。谷さえ子氏にせよ、イタリアへ「栄転」させたのも無理はありません。
これを「廃棄しろ!」と指示していた訳で、隠蔽以外の何物でもない。
とっくに詰んでいる話ではあるけれど、これ以上ないダメ押しが来た。

今度こそ野党は徹底抗戦すべきです。
今のままの状態で、話し合いなんて出来ない。真の意味で「膿を出し切る事」により国会を正常化するのは、何より優先する重要課題。
これで審議拒否を国民が非難するようなら、国民の方が愚かさを世界へ証明する羽目になるでしょう。

解散総選挙、大いに結構。
もうアキアキですよ、安倍政権。
一刻も早く消えて欲しい。
自民党も公明党もここまで政治を腐敗させた以上、「地獄に落ちて蛆虫になれ!」(中村敦夫さんの名台詞)と心から申し上げたいです。

ちなみに、日大・内田監督と井上コーチの会見、ご指摘の通り、実に酷かったですね。
往生際の悪さ、大爆発!!
アベ的なモノを多くの人が彼らから感じている様ですが、考えてみれば当然なんです。
今の日大って、日本会議の中心人物・百地章氏の根城ですものね。(肩書は名誉教授ですが、実際の影響力は内田氏以上かも知れません)
百地氏と言うと、最初に助教授になった地が愛媛で、1994年まで愛媛大学の教授職についています。
加計学園の獣医学部誘致にも影響力を及ぼした可能性が否定できない。

「日本会議」という縦糸で、全てのアベ的な物、アベ族どもは繋がっている感じです。
どこまで根が深い問題なのか、安倍晋三氏が首相の内は探求しきれないでしょうが、早くこの真っ黒な霧を晴らさなければいけませんね。

投稿: かわら屋 | 2018.05.24 07時54分

まるこ姫さま、こんにちわ。

ネットでは“安倍終了”“今度こそ詰んだ”といった書き込みが散見されますが、さて、安倍はこれでもとぼけ通すつもりなのか。
だとしたら、ある意味化け物ですよね。とてもじゃないけど、並みの神経じゃ耐えられませんよ。
追及されてる物件は、森友以外にもうんざりするぐらい転がってるんですから。

並みじゃないと言えば、役人もえげつないですねえ。
例の『いい土地ですから、前に進めて 云々』と書かれた「本省相談メモ」は出てきたようですが、嫁がこのセリフを語ったとされる4月28日の「交渉記録」が見事に抜かれていると。
あれだけ膨大な文書を出しておきながら、肝心な所は(意図的に?)欠落させる。
これはもう、嫁の関与が決定的になったのは4月28日だぞ、この日が一番アヤシイんだぞと言ってるようなもんで、安倍がバックレ続けたら「ホイ、これ」って出してくるんじゃないんですか。
イヤ〜、性格悪いよなあ(笑)。

希望的観測になるかもしれませんが、それでも言いたくなってしまいます。
いよいよ安倍の終焉が見えてきたかな…と。

文書の提出と、籠池夫妻の保釈発表が同じ日に行われたのも無関係じゃないような気もするし。

投稿: 肉山会 | 2018.05.24 12時06分

★ーーこんにちは、かわら屋さん

昨日は申し訳ありませんでした。

凄い世界が展開していましたね。
それまでも、一片は伺わせるようなところがありましたが、生々しい部分が多すぎます。
谷氏も、昭恵氏の意を汲んで動いていたようですね。
谷氏がイタリアへ行かざるを得なかった、栄転でもありますが、そういう部分がこの文書に書かれていると思いました。
廃棄を指示したのが誰なのか、下っ端のしっぽ切りにならないか心配しています。
大きな力が動いたとは思いますけど。

このモリカケ問題を正常化させることで、政治不信が軽くなると思うんですけどね。
与党は膿を出すと言いながら隠す方向へと言っていますが、それが実直で丁寧で誠実な対応なんでしょうか。
野党を責めるのはお門違いだと思いますよ。
野党は1年以上も偽文書で踊らされていたんです。
政権与党の責任じゃないですか。

今日も、日大の監督コーチの発言を重箱の隅をつつくように放送していますが、その一端でもいいから森友文書問題を放送して欲しいですよ。
確かに監督・コーチの対応は誠意が全く感じられません。
20才の学生の方を応援したくなるのも頷けます。
それでも、これ一色ではうんざりですよ。

>今の日大って、日本会議の中心人物・百地章氏の根城ですものね。

そうなんですか。。。。。
百地と言う人物、相当前から名前は上がってきていますよね。
「日本会議」って、色んな所に勢力拡大しているんですね。
加戸爺さんとか、古い日本に戻すような思想が色んな所に働いているのが分かりますよ。
薄気味悪いですね。
私、日本会議の思想には逆立ちしてもなじめません。
安倍首相を一刻も早く政権の座から降ろすのは言うまでもないですが、それでも日本会議的思想は、相当日本社会に根付いているのかもしれませんね。
地下茎で結ばれているのではないかと思うほど、危うい連中がのさばっています。
こんな日本が経済で世界に伍して戦えるのでしょうか。
内向き志向がとても気になります。


★―ーこんにちは、肉山会さん

昨日は申し訳ありませんでした。

ゾンビ安倍はしぶといですからね。
どんな証拠を突き付けられても、のらりくらりと交わすのではないかと思いますよ。
ホント、この人化け物なんですよ。
常識や良識がひとかけらでもあれば、この状態に精神が耐えられません。
おっしゃるように、モリカケ問題以外でもすべての面で今、膿が出てきている状態で、その膿の本人が、「膿を出し切る」と言っているんですから開いた口がふさがりません。

>並みじゃないと言えば、役人もえげつないですねえ。

やっぱり、すべての面で安倍さまの為にご奉公しているという神経じゃないですか?
国民目線など一切ありません。
内閣人事局長は、初代加藤、二代目萩生田次が杉田ですから、あれ恐ろしや~ですよ。

それでも随所に官僚がわなを仕掛けているみたいですね。
分析すれば、安倍とその妻が関わっているのが分かるようなものでしょう?

>文書の提出と、籠池夫妻の保釈発表が同じ日に行われたのも無関係じゃないような気もするし。

これも今日は大問題になると思っていたのですが、どこの番組もすべて日大関係ですよ。
文書改ざん前の資料などほとんど報道しません。
アホらしくてテレビ切って読書に励んでしまいましたよ。
籠池夫婦の場合も、地検が保釈させないようにしましたよね。
腐りきっていますよ、この日本は。

投稿: まるこ姫 | 2018.05.24 15時32分

まだ詰まないんですねw

「麻生氏を含めて責任問題検討を」 森友交渉記録廃棄で公明・北側氏
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201805/CK2018052402000262.html

とうとう麻生氏も尻尾になるかもですね。麻生氏が辞めてもこの問題に幕引きにはならないです。安倍夫妻が関与していたら自分から辞めるといっていた安倍氏も一緒ならわかります。

今回の(多分)贈収賄は田中角栄氏のロッキードと比べて私物化した金額の桁が違うんですよね。しかも田中角栄氏の時代は日本の国力が上昇している時代で政治的な実績があった一方、今は急激に低下している時代でマイナスの結果しかありません。安倍氏には政治から早く退場して欲しいです。

投稿: noname | 2018.05.24 17時30分

ちょっとだけ追伸させて下さい。

頑張り過ぎないで大丈夫です!
こちらのような人気ブログだと、皆さんの意識も高くて大量の投稿が集まる事も多々ありますよね。
まるこ姫さんはその全部に応えようとなさるから、大変だろうな、と時々心配になります。

疲れがたまっている時とか、体調がイマイチな時とか、適度な休みを取られるのも大事な事ではないでしょうか。
私などは、自分の意見を自分の言葉でいつも誠実に綴られているまるこ姫さんを応援したくて投稿させてもらってます。
事情は察しますし、レス無しで全然OK。
(ず~っとスルーしっぱなしだと、流石に辛いかも、ですけど)

ど~しよ~もない最悪の政権が何時か歴史の闇へ消え去って、もっと和やかな話題でブログの皆さんと語り合える日が来たらいい、と時々思います。
その時まで、くれぐれも無理だけは重ねないで下さい。

投稿: かわら屋 | 2018.05.24 20時02分

★ーーこんばんは、 noname さん

安倍も麻生も、常識が通用しない人間ですから、そりゃあ強いですよ。
普通は、ここまで自分の身に国民の怒りの声が近づいているのかと肌で感じる筈なんですが、この二人には何の声も一切届かないのでしょう。
これだけ、人の心が分からない人間も珍しいですよ。
そもそもは、今騒がれている財務省関連は安倍案件で、麻生はトップとしての資質の無さが露呈したってことでしょう?
二人とも、とっとと、総理辞任・議員辞職も含めて、政界から消えて欲しいです。

>今回の(多分)贈収賄は田中角栄氏のロッキードと比べて私物化した金額の桁が違うんですよね。

安倍は、選挙に勝てば何でもやれると勘違いしているんですよね。
国有財産を私物化しているのに、それも恥じない姿勢は社会全体が沈む原因になっています。
この人が居座り続ければ、ますます社会に悪影響を及ぼすと思います。
自民党も情けない党に成り下がりましたね。

投稿: まるこ姫 | 2018.05.24 20時03分

まるこ姫さま、こんばんは

 一気に出すと安倍政権が追い込まれるので、時機を見て出した感じがします。日本人は熱しやすく冷めやすいですから。
 隠しきることも出来るはずなのに、何時かはバレると思ったのかも知れません。

 籠池夫妻がやっと釈放です。日本は被疑者や女性など、人権に疎い国です。先進国レベルにはほど遠く、発展途上国のレベルです。
 裁判所は検察に追随する習慣があるようで、独立性を誇る気が無いのでしょうか。
 

投稿: 愛てんぐ | 2018.05.25 17時47分

★―ーこんにちは、愛てんぐさん

やはり出す方も、国民の傾向を熟知していての発表なんでしょうね。
小出しに出してほとぼりの覚めるのを待っている。
その間に大きいニュースが出てくれば、言う事なしで。
隠しきることができても、まだリークされたらかないませんからね。
下っ端がリークしているのではないですか?

>籠池夫妻がやっと釈放です。日本は被疑者や女性など、人権に疎い国です。

籠池さん、怒っていましたね。
私はともかく、妻は関与していないと。
証拠隠滅も逃亡の恐れもない人たちを、10カ月も拘留は行き過ぎですよ。
司法も古いし、腐っているのではと思いますよ。
特に大阪地検は、保釈を阻止しようとしましたよね。
とんでもない組織です。
地裁は、準抗告を却下して保釈しました、これが救いと言えば救いです。

投稿: まるこ姫 | 2018.05.26 09時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 廃棄したはずの森友文書に、昭恵夫人「前に進めて」発言も記載:

« 愛媛県が文書を公開、この期に及んでも負けを認めない安倍首相とその一派 | トップページ | 違い過ぎるモリカケ問題・公文書改ざんと日大アメフト部の報道ぶり »