« 3人の行動は名誉の懲罰動議だ!「名誉のブーイング」とは月とスッポン | トップページ | 伊藤詩織を罵倒した杉田水脈が「LGBTは生産性がない」でまた大炎上 »

2018.07.22

安倍首相の視察、血圧が168以上でフラフラの被災者に「しっかり応援していますから大丈夫ですよ」

安倍首相、国民に寄り添う図を見せたつもりが大失敗。
極度のストレスと不安で高血圧になった男性に対して、「しっか
り応援していますから大丈夫ですよ」
なんと心無い言葉か。

安倍首相、豪雨災害の被災地・広島県を視察
                       7/21(土) 12:08配信

>安倍総理は沼田川が氾濫し、広範囲にわたって浸水した広
島県三原市の避難所を訪問しました。

被災者(男性)
>頑張って復興お願いします。くれぐれもお願いします。今、血
圧が168、97で・・・

安倍首相
>しっかり応援していますから、大丈夫ですよ

血圧が高くてふらふらになって訴えている人に「応援しています」
Dioufk7uwaa0iju_3
この絵の切り取り方は半端なく上手い。
いかにも男性のフラフラ感が出ているし、その人に対して無理
矢理に手を握っているような感じを受ける。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

安倍首相、被災地で被災者に寄り添う安倍首相と言う絵を御
用メディアに撮らせるための視察だったのだろうが、声掛け一
つとっても、日頃の想像力や共感力の無さが出ている。
あの心無い励ましの言葉からは、本当に困っている人に対して
の寄り添った姿勢が見えない。

被災地で、過度のストレスと不安とで高血圧になっている人が
視察に来た首相に、自分の現状を訴えているのに、応援してい
ます、大丈夫です。

安倍首相らしいと言えばらしい、アホボン三代目の内心だ。
結局、安倍首相と周りの閣僚たちの誰一人として、人間らしい
瑞々しい心を持ち合わせていないと言う事のようだ。

しかも、168以もの高い血圧にあると訴えている人に、素人が
大丈夫と言える根拠がどこにあるのか。
意味不明だし、良く放っておけるものだ。
私だったら、受診するように手配するか説得するが・・・・

しかも、ネトウヨたちが大騒ぎしていた「股関節炎の激痛」はど
こへやら、ピンピンして歩いているが。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 3人の行動は名誉の懲罰動議だ!「名誉のブーイング」とは月とスッポン | トップページ | 伊藤詩織を罵倒した杉田水脈が「LGBTは生産性がない」でまた大炎上 »

コメント

応援されたからと言って どうにかできるような
状態ではないと私には見えてしまうので
応援していますからと言われても
避難民の人たちもやるせない気持ち
ではないのかと想像してしまいます

安倍首相のやることは応援ではなく
被災地の復興であり被災民の自立の手助けを
全力で取り組むことではないでしょうか
応援は私達国民に任せてやるべき仕事を
やってほしいものです


投稿: てつお | 2018.07.22 18時40分

>2017年の年末、横浜や都内各地などでボランティア団体による炊き出しが行なわれ、山本太郎議員が寒空の中でホームレスの人々に温かいそばを振る舞った。山本太郎議員は毎年のように炊き出しのボランティアに参加しており、
https://yuruneto.com/yamamototarou-takidasi/

これは、ゆるねとさんの所からの引用ですが、、姫様の記事へのコメントと同時に、、あの五月蝿い蝿くんへの答えです。
ハエ君は太郎ちゃんをパフォーマンスだといったけど、、安倍をはじめとして自民党の議員で毎年のように炊き出しのボランティアに参加してる人物、、聞いたことありません。

被災者と握手して「頑張ってね!」とカメラ意識して終わるのと、毎年そこそこの時間ボランティアするのとどっちが見せ掛けで、どっちが心のこもった行動かです。

だから太郎が安倍に対し、、芸能人と写真とったり飯食う暇があったら!!!って国会で質問するのにも説得力あるんです。

どうせ、、カメラに撮らすためにさっさ~~と速攻で終わらせたんでしょよ。
芸能人と飲み食いしたりするのにはたっぷり時間割くけど。

てつおさんもおっしゃってるけど、、安倍のやることは応援でなく実行でしょ?  ただの力なき一般市民じゃないんだから。
たとえば、野球選手やアイドルに一般市民が出来ること、、、それは応援です、、、それぐらいしか出来ないから。
でも、球団オーナーやプロダクション社長が応援してるって言われてもなぁ~~  そんなことより金出せや!ですよ。
それが仕事なんだから、、、安倍よ、、、子供食堂のときと同じで何でも応援だな!  てめえで取り組む気はないのか?

投稿: 犬飼多吉 | 2018.07.22 19時21分

こんばんわ。
今日も、「連日の猛暑日」の岐阜市の天気でしたね。
今日は「最高気温38度」で、明日が「39度」ですか・・、もう嫌になりますね。
ちなみに今日の自分は、「家でクーラー過ごし」でした。
さてさて、話を変えまして・・・。
「血圧168以上」と言う状態の中、良く被災地へ行きましたね、安部氏。
それでも、国民の信頼を得る為に行ってきたのは良いですが・・・、写真を見る限り、何処か情けない姿の様な気がしますね。
まるで「やる気があるのか、全く無いのか」と言う感じですね。
こんな事をするならば、もっとやるべき事があるのにね・・・。
本当に頼りない気がする阿保総理ですね。

投稿: H.K | 2018.07.22 19時26分

★ーーこんばんは、てつおさん

なんだか他人事ですよね。
首相が応援しています!って何なんですかね。
普通の一般人が言うならともかく、予算を執行できる立場の人が応援って、おかしな話でしょう?

>安倍首相のやることは応援ではなく
被災地の復興であり被災民の自立の手助けを
全力で取り組むことではないでしょうか

そうですよね。
安倍首相は日本で一番権力を持っている人ですから、復興を重点に置いて動かないと。
安倍が本当に被災者の身になっているなら、応援と言う言葉より支援じゃないでしょうか。


★―ーこんばんは、犬飼多吉さん

山本太郎は有言実行型の議員なんですよね。
どこかの誰かみたいに、きれいごとは言うけど殆ど人任せ、他人ごとの首相とは全然違います。

大体が、安倍政権はやっている振りややっている感は演出してきましたが、炊き出しのポランティアから一番遠い政党です。
ボランティアで何かをやったなんて聞いたことないですものね。

常にパフォーマンスで御用メディアにいい写真を撮らせる事だけが使命と考えている姑息な態度にいつも腹が立って仕方がありません。

ホント、芸能人やメディアのトップと会食をすることにかけてはどれだけでも時間を割いていましたが、沖縄の知事に会う時間は10分でも嫌な人なんですよね。

>てつおさんもおっしゃってるけど、、安倍のやることは応援でなく実行でしょ?  ただの力なき一般市民じゃないんだから。

そうなんですよね。
安倍は権力を執行できる立場なんですから、応援より支援だと思いました。
応援と言っている事からしても、よほどお金を出すことが嫌なのではないかと思っちゃいましたよ。
まったく、この人は、人に投資が死ぬほど嫌な性分なんでしょうね。
自分の周りの人間へはどれだけでも血税を差し出すのにね。
人に投資ができない国は、いずれ衰退して行きますよ。
やるせないですね。


★ーーこんばんは、H・Kさん

昨日も今日も明日も、暑いでしょうね。
毎日の熱で地面が冷たくならなくなりました。
それでも、未だに電気が足りないなんて言いませんからね。
原発が無くなると夏の猛暑に耐えられないという宣伝はどうなったのでしょうか。
今まで生きてきた中で一番猛暑の夏ですよ。
既得権益を守りたい方は、嘘ばっかり吐くというのがよくわかりましたよ。
もう、室内から出られませんよ、暑すぎて。

被災者の方たちはストレスたまるでしょうね。
プライバシーなどあってなきがごときで、そりゃあ血圧も上がりますよ。
その言葉に対して、応援しています。って、どれだけ他人事なんですかね。
パフォーマンスをしに行っても、すぐに地金が出てしまうんですよ。
本当の共感力も想像力も持ち合わせていない人ですから、人に対しての愛が無いのがすぐにバレてしまいます。
国民に対してよほどお金を使う事が嫌なようですね。
ホント、頼りないアホ首相ですよ。

投稿: まるこ姫 | 2018.07.22 20時22分

被災地視察の目的が何か違いますね。本来であれば、視察して、被災地の状況を確認し、被災された方が何を困っているのか理解して、それを元に対策を考えることが政治家、特に政権政党の政治家の仕事ですが、この方の場合は、被災地に見舞いに行っている自分がこんな状況でも仕事しているぞというアピールが目的です。

予算措置は出来るだけ避けそうな気がします。

被災地から選出されている自民党の政治家もいるのですから、得点稼ぎでも良いから、迅速に予算を確保して、支援を開始して欲しいです。

酷暑対策ならすぐに手を打てると思うのですが...

投稿: noname | 2018.07.22 20時24分

★―ーこんばんは、 noname さん

本当にそう思いましたよ。
本来の視察とは、おっしゃるように

>被災地の状況を確認し、被災された方が何を困っているのか理解して、それを元に対策を考えることが政治家、特に政権政党の政治家の仕事ですが、

これですよね。
それが安倍首相の場合、自分がどれだけ被災者のためにやってる感を見せるかだけの行事でしょう?
アピールとパフォーマンスの為の視察が見え見えで、信用できないんですよ。
嘘ばっかりついてきた人間ですから、何を言っても信用できませんし、今までの行いが自分の首を絞めているってことに気付いた方がいいですよ。

この人は人に投資をすることが死ぬほど嫌なのではないですか?
中々、お金を出したがりませんから。
ホント、パフォーマンスでも得点稼ぎでもいいから迅速に予算の執行をするべきですよ。
それができる立場の人ですからね。
その気があればすぐにでもやれます。
応援より、支援。ですわね。

投稿: まるこ姫 | 2018.07.22 20時38分

相変わらず心の無い男ですから、平気でこんなこと言っちゃうんですよ。
災害と避難所生活でストレスがたまり、血圧が上がった男性に「しっかり応援していますから、大丈夫ですよ」って
見当違いもいいところでしょう。どれだけずれまくっているんでしょう。嫁がスピリチュアルにはまっているだけあって、まさに安倍真理教ですね。
応援で血圧が下がるのなら、医者は要りませんよ。
私なぞ、リアル安倍を見ただけで血圧あがりそうですわ。
話を聞く被災者も事前に選ばれているようですね。

孤立した集落現場視察の際も、毎日ヘリで何人もが救助されたという、一生懸命の説明に対し、安倍氏が一番興味を持ったのが、「(この場所にヘリが?)よく降りれたね」というところ。(尾張おっぺけぺーさんのツイッターより)

もう、やる気のない総理大臣は一日も早く辞めて欲しい。
不器用でもいい、エダノンに総理大臣やってほしいですよ。
先日の枝野氏渾身の安倍内閣不信任決議案は
動画は
https://www.youtube.com/watch?v=RS8JRaJyRTA&feature=youtu.be

文字書き起こしは https://note.mu/jun21101016/n/n2782bfee0c00

こちらから見られます。

投稿: とらみ | 2018.07.22 20時46分

★ーーこんばんは、とらみさん

これほど心の無い人間も珍しいですよ。
しかも、在任期間が新記録だと言ってい威張っている人間ですから、余計にやるせないです。
やはり、この糞熱い猛暑で、しかも長期間の避難所暮らしとなればどんな人だってストレスたまりますよ。
それが高血圧になったと言う事でしょう?
日頃から高血圧なら、首相に言うまでもないですから。
男性は窮状を訴えたのに、首相は応援しますから大丈夫です。って?
トンチンカンですよね。
まるで他人事の様、まるで一般人が言ってるかの様。
あの妻と言い、似たもの夫婦ですね。
自己中心型の人間の典型ですもの。
ホント、安倍を見ただけで今までのうっ憤を吐き出したい心境に陥りますよ。

>話を聞く被災者も事前に選ばれているようですね。

これ聞いたことがありますよ。
自民党支持者にしか話を聞かないと。

>安倍氏が一番興味を持ったのが、「(この場所にヘリが?)よく降りれたね」というところ。

やっぱりピントがずれていますよね。
興味を持つところがそこ?みたいな。
やっぱり国民への視点が全然ないじゃないですか。

安倍首相の場合、いつまで総理の座にしがみついているかでしょう?
総裁選、何としても勝ってオリンピックまでは居座るつもりでしょう。
これこそ国難なんですよ。
当たり前の話ではありますが北朝鮮の脅威じゃなかった。

枝野を首相に、野党の実力派でオールスターを作れば、安倍政権など束になって掛っても歯が立ちませんよ。
内閣不信任決議案の動画を見てみます。。
安倍とは頭の出来が違いすぎますね。

投稿: まるこ姫 | 2018.07.22 21時07分

まるこ姫さん、皆さんこんばんは。
被災者(男性)
>頑張って復興お願いします。くれぐれもお願いします。今、血圧が168、97で・・・
安倍首相
>しっかり応援していますから、大丈夫ですよ

映像も見ましたがひどいものですね。全く会話になっていません。国会で質問にまともに答えなかったり、違う話をしたりするのは、わざとやっていた訳ではなく普段からこうだった、という事ですか。そういえばちゃんと答えている時はほとんど原稿がある状態でのもので、何かのはずみでかっとなったりして原稿から外れると、途端に支離滅裂になるというのも納得です。復興対策会議のニュースでもタイトルは「安倍首相が指示」となっていても、実際の映像はほとんど下を向いて原稿を読んでいる姿ですから。こうなるとますますこう言いたくなります。「何でこういう人が、よりによって政治家になっているんだ?」と。

投稿: JAXVN | 2018.07.22 21時34分

オバマが抱きしめた後の被爆者の方を、自分もわざわざしゃしゃり出て抱きしめ直したシーンを思い出しました。
うわべだけのパフォーマンスにしか見えないのは人間性の表れでしょうね。
天皇陛下はこんな姿勢で励ましたりはされませんからね。
野党・・・内閣を倒すところまで追い込む知恵がない・・・韓国や米のドラマ見てるとよくわかります。
小池百合子のように孫子の兵法を頭に置いて敵を倒すような策略でもしないと絶対にこの政権は倒れません。
国民が熱い思いで他国のように追い詰めることもないですからね。支持率がとことんまで落ちないように操作されてる可能性も感じますし。
しらじらしいこんな場面をあと何年見続けなくてはいけないんでしょうね。

投稿: サミー | 2018.07.22 21時56分

まる子姫さまお疲れ様です。

首相が被災地域の人たちの話を聞いて、それがすぐ助けに結びつけばいいですが、この人はどこまでわかっているのか、はなはだ疑問です。

自衛隊や消防の方たちの尽力には頭が下がります。
しかし人員不足なのか、地域的に配備に差があるのか、現地では、ボランティアの人に比重がかかっている。
首相は「万全な態勢で対応に当たってきたー」と言いながらですよ。

野党は何もしていないように言ってる人がいますが、立憲民主党の議員などは早くから現地で活動しています。
与党の議員は、国会で選挙法やカジノ法案の採決を災害より優先し、それに対して野党は不信任案を提出。

いさ進一などという公明党議員などに至っては、自分たち与党の行為を棚に上げて、あろうことか「災害対策を妨害し、不信任案提出優先する野党」などとデマ紛いのツイートをする始末。

こういう与党、そしてそれらの問題点を指摘せずに、一方的に野党議員を罵倒する政権支持者。
それらへのもろもろに対する怒りで、ついくだらない人へコメントしてしまいましたが、私は反論を一切読む気はありません(Twitterだったら、スルーしてブロックしてるところ)。
まる子姫さまがお差し支えなければ、例の人の私への反論は削除していただければ幸いです。

投稿: つばめ丸 | 2018.07.22 22時03分

姫様こんばんは。


子供食堂と同じ。
言うだけなら金がかからないから、このタイプは幾らでも言うよ。

普通の人なら、まず最初に「どうにかしてあげたい」という気持ちがわくのだろうけど
安倍の頭に最初に浮かんだのは「絶好のアピール材料」だったと。
どうしたらこんな人間が育つんだろう。

先日、チャンネル桜でウルトラ右翼で日本会議の創設者の一人らしい西尾乾二が
安倍と昭恵の事を痛烈に批判したのがネットに上がっていて観ました。
「昭恵はピュアじゃなくて白痴」など結構、胸のすくこと言っていました。

投稿: ハルカ | 2018.07.22 22時19分

まるこ姫様、おはようございます。

「人に投資をすることが死ぬほど嫌なのでは」というご指摘、私も全く同感です。
批判が出ないよう思いっきり根回しして、それでも、あんな風景が現れてしまう。
支持率回復しか安倍総理の頭に無いのは見え見え。

災害対策本部の会合でも、人気取りのパフォーマンスが悪臭を漂わせていました。
官邸に関係閣僚、高級官僚のみならずマスコミもドドッと集めて4000億円の復興支援をアピールしていたのですが……
財源は2018年度予算の予備費。元々、こういう突発的な事態に備えて用意されているもので、別に安倍総理がマスコミ相手にカッコつけなくても(菅官房長官の言い方を借りれば「粛々と」)、復興に使われるべきもの。
「私のおかげ」感を演出する姿が実に嫌らしい。

しかも、この時の会合の目玉は事業者に対する「グループ補助金」の活用。
これも国と県が連携して行う形で熊本地震時にも適用されており、運用方針は定まっているから、総理がドヤ顔で行うものではない。

大事なのは「やってる」感の演出ではありません。
災害対策に使われて当然の仕組みを「お上の御意向」に見せかける事でもない。
復興支援の費用にせよ、非常時に見合う形での歳出の組み換えの方が重要です。
削りうる部分なら、軍事費の膨張や海外でのバラマキ模様を見る限り、まだまだ有りそうですし……


知名度の高いネトウヨさん「KAZUYA」氏が「四六時中安倍総理が気になり、常に批判している方を方を晋三病」と呼んでるそうですが、そんな人、いるものでしょうか?
私は違うなぁ。
正直、アベシの事は気にしたくも無い。
食事中、テレビにあの顔が出ると反射的にチャンネル替えますもん。
要らん事ばかりするから、批判せざるを得なくなるだけ。
考えずに済むなら、もう永遠に彼の事は考えたく無い。記憶の隅からも消してしまいたい。

今回の被災地の映像も見ててムナクソ悪くなりました。
一刻も早く国政の場からいなくなって欲しいですね。
その後、悪事が全部表ざたになり、人知れず罪を償う時間が生じるなら、それがベスト。
やっと少し支持率が下がったけれど、まだ40パーセント以上あるのが信じられません。

投稿: かわら屋 | 2018.07.23 06時48分

★ーーこんにちは、JAXVN さん

本当に酷いですよね。
あの人、定型句みたいなものしかできないみたいですね。
アドリブがきかないんですよ。
官僚の書いた作文ばかり読み上げているからかもしれませんが、国会での答弁をはぐらかしているというのもあるのかもですね。
結局、会話のキャッチボールをしてこなかったツケが、こういう所で現れているのではないですか?

>実際の映像はほとんど下を向いて原稿を読んでいる姿ですから。

どんな会議を見ても、すべて読み上げるだけでしょう?
顔を上げて自分の言葉で語っている部分なんて皆無ですからね。
よくこんな無能な人間が5年半も総理の座にいますよね。
国がおかしくなるのも頷けます。


★―ーこんにちは、サミーさん

>オバマが抱きしめた後の被爆者の方を、自分もわざわざしゃしゃり出て抱きしめ直したシーンを思い出しました。

ありましたね(笑)
しかもハグが下手なのが丸わかりでサマになっていなかったです。
あれは見ている方が恥ずかしかった。
天皇皇后両陛下は、見ていてわかりますよ。
本当に国民に寄り添うというか、親身になった対応が人々の心を打つんですよ。
私、安倍がひざまずく姿を見て、天皇皇后の真似するな!!ついつい口に出ちゃいますもの。

野党は大人しすぎるのではないですか?
ハマコウみたいに暴れまわる議員っていませんものね。
あれインパクトが強いから覚えているんですよ。
小池百合子も化けの皮が剥がれてきていますが、あの人もメディアに載せる事は実にうまかったです。
戦略次第と言うことありますよね。
支持率だって、本当に未だに4割もあるんですか?
本当に指示しているとしたら国民は何処を見て支持しているんですかね。
相当なアホぞろいですよ。
どうも、安倍は三選されそうな勢いですから、少なくとも五輪までは居座るつもりじゃないですか?
21年になったら、また自民党の規約を変えて居座るかもですよ。


★―ーこんにちは、つばめ丸さん

被災地に行って、被災者を励ましてきた図を作ればそれで満足なのではないですか?
実際に被災者の意見を予算に結びつけるなんてことを考えるでしょうか?
他の首相ならいざ知らず、安倍から一番遠い思考じゃないですか?

自衛隊の活動は本当にありがたい事ですが、ボランティアの活動も大変だと思いますよ。
給料が出る訳でもなく、自腹手弁当で、それが当たり前のように言われてもねぇ。
私は食料や水分位は援助して上げたらいいのにと思います。
人の好意にばかり頼るのもどうかと思いました。

>野党は何もしていないように言ってる人がいますが、

こういうデマはすぐに拡散されますからね。
少なくとも自民党よりよほどましですよ。
国民への視点はたっぷりあります。
ネトウヨたちは、民主党政権時代の自民党の審議拒否はも語らず、今の野党の審議拒否をことさら言い募って誹謗中傷していますが、この人達、権力者の味方なんですかね。
私は、野党の味方をしたいです。

>それらへのもろもろに対する怒りで、ついくだらない人へコメントしてしまいましたが、私は反論を一切読む気はありません

mamaと言う人、つばめ丸さんにだけは謝罪していましたよ。
こういった人は中々謝罪しないんですけど。
私は載せておいた方がいいと思いますが、つばめ丸さんがそういうお気持ちなら削除させていただきます。


★ーーこんにちは、ハルカさん

本当に金を出し渋りますよね。安倍首相は。
寄付とか基金とかでお茶を濁すつもりですよ。さっさと出せよ!と思いますけど。

私たち一般人でもどうにかして上げたいと思うのに、権力を行使できる立場の首相で国民に寄り添うと言っている人なんですから、すぐにでも決断すると思いますけどね。

安倍の場合、自分がやっている振り、やっている感が出ていればいいわけで、すべてパフォーマンスに終始していると思いました。
心無い人間ですから、何でもできますよ。
安倍首相の場合、心の痛みって感じたことありますかね。
サイコパスなんですよ、この人は。

>「昭恵はピュアじゃなくて白痴」など結構、胸のすくこと言っていました。

これも一部の人しかわかりませんからね。
やはりテレビで報道しない事には、知らない人ばっかりだと思いますよ。
テレビで、あの夫婦の事を痛烈に批判する日が来たら嬉しいのにこの国ではご法度ですからね。

★―ーこんにちは、かわら屋さん

なんでこの人は、国民に金をかける事を嫌がるんですかね。
投資して置けば、必ず帰ってきますよ。
それが国を救うことになるのではと思いますけどね。
これだけケチるって、どこの国の首相なんだかと思いましたよ。
この人の頭の中には、いかにして自分がやっている振りをしているか、やっている感を演出できるかでしょう?
だから見る人の心を打たないのだと思います。
本当に寄り添う気があるなら、寄り添ってきたなら多くの人が評価すると思うんですよね。
評価しているのは、安倍さま命のネトウヨ・ネトサポばかりじゃないですか。

>「私のおかげ」感を演出する姿が実に嫌らしい。

こんな必要以上に自分の名や功績を連呼しなくても、見ている人は見ていますよ。
この人の場合、人が言わない分、自画自賛するのが嫌味なんですよ。

>しかも、この時の会合の目玉は事業者に対する「グループ補助金」の活用。

まったくね。
私財をなげうってと言うなら話も分かりますが、原資は税金でしょう?
それをいかにもやってやったとばかりにドヤ顔されてもね。

>削りうる部分なら、軍事費の膨張や海外でのバラマキ模様を見る限り、まだまだ有りそうですし……

そうなんですよ。
社会保障費を削ってまで軍事費を増やし続けて来た政権ですが、これを見直すとか、外遊を控えるとか言えば見直すんですけど、絶対にそんな思考はありませんからね。

>知名度の高いネトウヨさん「KAZUYA」氏が「四六時中安倍総理が気になり、常に批判している方を方を晋三病」と呼んでるそうです

そうなんですか。
KAZUYAと言う人も停止食らってもすぐに復活ですから、財力のある支持者がいるんでしょうね。
別に安倍首相が気になっているわけじゃないですよ。
国民への視点が無いから批判しているだけで、この人が言葉通り国民へ寄り添ってくれたら全然気になりませんよ。
おっしゃる様にあんな顔・発言、見たくもない。
映像に出てくると、ムカムカしてきますから精神衛生上とても悪いですよ。

支持率だって、まだ100人中40人以上が支持しているんですか?
数字を盛っているか、それともバカばかりなのかのどちらかだと思いますけど(笑)

投稿: まるこ姫 | 2018.07.23 15時07分

こんばんは

>mamaと言う人、つばめ丸さんにだけは謝罪していましたよ。

あっ、そうなんですか…。
私は全然読まずに、また何か文句言ってるのかな…と思ったので。

読まずに「削除!」と言ってしまったのは悪かったです。
でも私に謝るよりは、山本太郎議員たちへの非難に対して、そして真面目に災害地への対応にとり組んでいる野党の人たち、応援している有権者に理解を示してほしいと思います。

投稿: つばめ丸 | 2018.07.23 19時02分

またまた出ましたね。お得意の「しっかり」が。

「しっかりと」「寄り添う」なんて、“ウソツキ晋ちゃん”の
枕詞ですからね(笑)

気持ちがこもってないから、言葉を軽く扱うから
その言動に説得力がないのです。

北朝鮮を「国難」だと騒いで、選挙に持ち込んだ安倍総理ですが、今のこの「猛暑」の方が、よっぽど国難に値するんじゃないんですか?

で、文句をつけたら二言目には「印象操作」と言う(笑)

我慢しないでエアコンつけて下さい→そのことでますます温暖化が進行して次のゲリラ雨や洪水を誘発する可能性が高くなる・・・という矛盾。
「50年後100年後、未来の子供たちに住みよい地球を。温暖化阻止」と言うのは簡単ですが、そのために「今」を生きる我々が熱中症で命を落としては元も子もありません・・・

「赤坂自民亭」の連中が、熱中症になればいいのに・・・


投稿: さとくん | 2018.07.23 19時18分

★―ーこんばんは、つばめ丸さん

保存しておけばよかったですね。
どうもすみません、おっちょこちょいで。

mamaのハンドルネームの人は、謝らないんですよ。
それがつばめ丸さんには謝罪していて、おやっ?と思ったんです。
一度読んで頂ければよかったと思いますが、私はこういう人と交流を持つのは気が重いですけどね。
話が通じないんです。

★ーーこんばんは、さとくんさん

安倍首相の場合、語彙が極端に少ない人ですからいつも同じような言葉になっちゃいますよね。
寄り添うなんて、何度聞いたことでしょうか。
言う割には国民のことなど考えていないのがよくわかりますが。
まったく言葉に対して気持ちが入っていないんですよね。
こんな人が5年半も首相をやって来て、社会全般がおかしくなってきたと思います。
人に優しくない社会が広がってきたと思っていますよ。

エアコンもつけないと死んじゃうほどの熱波ですから、痛しかゆしですが、エアコンをつけると気象もおかしくなるジレンマはあります。
本来なら、温暖化対策は大国ほどしないといけないですが、米国も中国も乗り気じゃないですよね。
これからの時代、今よりもっと酷い気象になるのは目に見えているだけに、未来の人達に申し訳ないですね。

>「赤坂自民亭」の連中が、熱中症になればいいのに・・・

いや~お金を持っている人ほど熱中症にはならないですよ。
万全な対策ができますから。
理不尽ですよね。

投稿: まるこ姫 | 2018.07.23 20時31分

まるこ姫さま、こんばんは

 股関節割りの病は何処へ行ったのでしょう。直ぐに直るような病なら、多少は無理できたでしょうに。やはり、行きたくないという病でしたね。

 安倍晋太郎は晋三のことを、人情が無い、薄情な人間だと言っていたそうですが、他人の痛みなんて感じたこともないし、どうでも良いことでしょうね。自分がどう上手く見えているかにしか、関心が無いのでしょう。
 恐らく、報道の目がない所では、やる気無さを発散しているでしょうね。どこかで現地視察の時、掛かりの人の説明を殆ど利かず、あっちの方向を見ていたように。

投稿: 愛てんぐ | 2018.07.25 17時30分

★―ーこんばんは、愛てんぐさん

股関節回り、急に出てきましたよね。
いきなり足を引きずっていましたが、国会本会議での参議院定数増の賛成票を投じた時は、壇上からしっかりした足取りで降りてきました。
仮病の疑い濃厚ですよね。
日頃から、不誠実な対応ばかりしてきた人間ですから、

父親からも情が無いと言われていたように、後藤田からも言われていたんでしょう?
やはり、真剣に見ているとわかるのではないかと思いました。
自分が一番かわいい人間ですし、人を利用することが生きがいのような所もありますし。
安倍より議員歴の長い人間なら、見破られている可能性大ですね。
今のメディアは御用ばかりですから、こちらも信用できません。

>どこかで現地視察の時、掛かりの人の説明を殆ど利かず、あっちの方向を見ていたように。

この動画を見ましたが、まったく人のl話がきけない人間の様です。
落ち着きのない63歳児でした。

投稿: まるこ姫 | 2018.07.25 19時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安倍首相の視察、血圧が168以上でフラフラの被災者に「しっかり応援していますから大丈夫ですよ」:

« 3人の行動は名誉の懲罰動議だ!「名誉のブーイング」とは月とスッポン | トップページ | 伊藤詩織を罵倒した杉田水脈が「LGBTは生産性がない」でまた大炎上 »