イージス・アショア当初の想定の3倍6000億、それを質した望月記者へ菅の醜く酷い会見
報ステでも報じていたが、イージス・アショア導入費、当初の予
算では二基で2000億が、知らない間に6000億に増えていた
と。
これも一番最初の発表では、一基800億円だったそう。
それを菅官房長官の定例会見で質した望月記者と菅官房長官
のやり取りが、いつにもまして酷かった。
望月記者
>イージス・アショアの導入費、2基で6000億円以上と試算。
当初の想定の3倍以上。生活保護費を削減し、西日本豪雨の
対策費が要求される中、他を削ってでも必要な理由についてお
聞かせください。
望月記者が質問している間にも、司会者か何か知らないが、う
るさい位の合いの手が何度となく入る。
失礼過ぎる。
どれだけ望月記者の質問が嫌なのか、遮る気満々だ。
それに対して、菅官房長官の嫌々なのが丸わかりの、望月記者
に対して失礼千万な返答。
本当に嫌そうな顔をして返答をしている。
>https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg17431.html
菅官房長官
>報道した所に聞いてください。
ハア?だ。
政府の予算の使い道を、報道機関に聞けってどういう事か。
菅官房長官の望月記者に対する、邪魔者に対するような態度や
振る舞いの酷さはいつもの事だが、報道したところに聞くなら政
府など必要なくなるし、なぜ菅が会見を開くのだ。
人を小馬鹿にした答えと言い、もっと誠実に対応できないのか。
望月記者が国民を代表して、西日本豪雨の対策費がどれだけ
になるか分からないし、生活保護費を削ってまで、イージス・アシ
ョアの導入が必要なのはなぜかと、聞いているのにまともに答え
ない官房長官。
人を馬鹿にするのもいい加減にしろだ。
大体が、安倍政権になってから、国民に知らせたくない予算ほど
初めは小さく発表する。
この政府は小さく生んで大きく育てる事ばっかりやっている。
予算を無理矢理通した後は、ビックリするような金額になるのが
常套のようだ。
オリンピック招致だって、当初は、「コンパクト五輪」のコンセプト
だったと思うが、招致された途端、恐ろしいほどの金額になって
いる。
しかもこの、未曽有の酷暑の中、大金をかけたのに開催スタジ
アムに空調設備が無いと聞くと、本当にまともにオリンピックが
出来るのかどうかさえ疑問に思えてくる。
イージス・アショアの導入費だって、当初は2基1600億だった
が次は2基で約2千億円と説明。
この期に及んで防衛省は何と3倍の6000億と試算していると
言うから恐ろしい。
望月記者が国民の疑問を代弁して質問しているのに、木で鼻を
括ったような答えしかしない官房長官。
他の記者はどうしていたのか。
こんな記者を小馬鹿にした答えに対して、反論しない同僚記者。
どうかしている。
やっぱり政府もおかしいが、それに対して何の疑問も抱かず反
論もしない、それでいて官房長官がいかにも政府が西日本豪雨
に対して立派な仕事をしているという場面ばかり報道しているメ
ディアも腐りっているのではないか?
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
内閣官房長官に政府の公式見解を
尋ねているのに
報道したところに聞いてくれ!
報道したところの発言が政府公式見解だとでも言うのでしょうか
安倍政権になってから
国会審議を筆頭に質問にまともに答えたことがあったでしょうか
政権ヨイショ質問に対する
答弁以外に聞いた憶えがありません
言論の府 良識の府が阿部政権になって
言論の腐 良識の腐に成り果てて
まともな常識ある人間が生きにくい世の中に
なってしまったのでしょうか
投稿: てつお | 2018.07.24 19時23分
安倍一味は、自分自身の悪政を隠匿するために、様々な小細工をし続けている。
こんな姿を見続けている国民は「安倍なんかに何を言っても無駄。何べん言っても解らないし、安倍自身が殴られなければ理解出来ない。」や「安倍って、本当におかしいね。」と口々に言っていて、匙を投げてしまっている。
幼稚的全能感や自己評価が極度に高い、安倍一味は、こんな国民を見て「誰も文句を言わなくなった。国民は『安倍は無能で分け分かんねえ。』と言っている。こんな国民は無能だし、相手にしないようにする。」と、思い込んでいるのは間違いない。
だから、日本の国民は安倍の悪行に対して制止をする事が出来ず、彼等の思うつぼにされ続けてしまっている。
今回の、イージスアショアの導入費の問題にしたって、最初は「200億」と言っているのが、雪だるま式に値段が高騰。挙句の果てには「6000億」になってしまった。
この様な金額ならば、どれだけ多くの被災者たちの命が救われた事か・・・・。
多くの導入積極派は、「北朝鮮や中国の脅威を守るため。」とは言っている。
しかし、現実には想定の対象となっていないロシアにまで射程距離に含まれているため、お互いに比較的関係が良好で、意外にも中国に対して恐怖と不安の気持ちを抱いているロシアとの関係も完全に破たんしてしまうのは、間違いない。
これでは、親ロシア派の鈴木宗男や森喜朗のメンツを潰してしまい、彼等から安倍一味に対して厳しい弾劾を食らう可能性が非常に高い。
それに加えて、菅の生まれ故郷が秋田県、安倍の生まれ故郷が山口県である事から、イージスアショアの設置工事の開始が引き金となって、両者が生まれ故郷の有権者達から匙を投げられてしまうのは、避けられない。また、あれだけロシアを重要視している安倍政権の外交論理を潰す事になり、外交の意味を全く把握理解していないと言う事を、如実に示す事となってしまう。
とにかく、安倍は中国外交で福田康夫の、原発で小泉純一郎のメンツを、安倍の幼稚で恐ろしいエゴによってそれぞれ潰したのだから・・・。
以上の様な行為の状況を把握ないし理解できていない安倍の事だから、それに気付かず、オラオラそこのけ政治で日本国内や近隣諸国どころか世界中に恐怖と不安を与え続けてしまっている。
こんな姿を見た、保守の論客である故西部邁 (にしべ すすむ) 氏が、安倍に匙を投げた上で、強烈に批判するのも当然だ。
投稿: とんぺい | 2018.07.24 19時29分
★ーーこんばんは、てつおさん
あの菅って本当に失礼な議員ですよね。
何のために毎日、会見開いているんですか?
政府の見解を尋ねているのに、報道機関に聞いてくれだって!
しかも望月記者の質問が嫌で嫌で仕方がないようで、司会者がいつも遮るんですよね。
質問の邪魔ばかりしている。
おっしゃる様に安倍政権になってから、おかしくなりましたよ。
国会審議もまともに質問に答えず、官房長官の会見でも、どんなに追い詰められても、「問題ない」「当たらない」それで逃げ切るんですよね。
国会では、自民党や公明党の質問ならよどみなく答弁をしますが、それは前もって打合せしているからで、野党の質問にはまともに答える意思がないようです。
>言論の腐 良識の腐に成り果てて
まともな常識ある人間が生きにくい世の中に
なってしまったのでしょうか
国会も腐りましたが、行政府も腐り、司法も政権の意向通りの判決をするようになりました。
もうこの国は、すっかり安倍首相の私物化感が半端ないです。
★ーーこんばんは、とんぺいさん
この5年半、政権の膿を隠すためにありとあらゆる手を使ってきましたよね。
国民も多少はおかしいのではないかと気づくようですが、メディアが核心を報道しませんから、政治に興味を失くすのではないですかね。
安倍政権は国民を芯からバカにしていると思います。
一応、国民目線なのは選の時だけです。
それですっかり騙される国民、バカじゃないかと思います。
最初の最初は、一基800億円ですから、2基1600億円ですからね。
それが今では2基で6000億円ですから、いかに米政府にものが言えないのかよくわかります。
相手の言い値で買っているんでしょう?
このお金の少しでもあれば、被災者が救われるのにね。
北の脅威が薄れているのに、まだこの金食い虫のイージス・アショアが必要なんですかね。
国民生活の改善など眼中にないのでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2018.07.24 20時27分
オリンピック誘致のときの安倍の有名な嘘は原発や放射能のアンダーコントロールでしたが、、、
ここに来て、、、東京の猛暑でも嘘ついてたことがバレテきました。
東京は温暖な気候でアスリートにとって最高の環境ですって???
今や日本は、殺人光線が降り注いでますよ。
私も外出るときは日傘してます(男なのに、、とか言ってる場合じゃない)
毎日巷では年寄りが熱中症で死んでます。
それに対し、誘致だけ頭にあって ほとんど対策らしいのがとられてないとか、、、
避難民の避難所もイタリアとは雲泥の差だし、、、
全く、この国は経済のことしか頭になくて人間の事なんかほったらかしです。
大人しい、、というか嘆かわしい日本人は騙せても、、、外国は五月蝿いですよ!
すでにイギリスが日本のオリンピックに危惧を表明してるらしいし・・・
いっそのこと、事故が起きればいいんですよ、、、そして世界に恥かけばいいって、、、、
日本人(望月記者を含む)が抗議しても、いつもコバカにした対応、木で鼻をくくった対応しかしない今の政府ですから、、、
世界から袋叩きに合え!!!
投稿: 犬飼多吉 | 2018.07.24 20時32分
★―ーこんばんは、犬飼多吉さん
五輪招致って、初めから間違った居たんですよ。
安倍首相が、福島はアンダーコントロールと言った時は、唖然としましたよ。
招致がかなって、選手ファーストと言うなら一番しのぎやすい季節を選ぶはずが、スポンサーの意向が一番で、酷暑の真夏に決まったんですよね。
今年の夏を考えたら無理に決まっています。
マラソンコース、いくらアスファルトに遮熱性の塗料を吹き付けると言っても、あれは熱を反射させるだけですから、日が出たら効果はないと思いました。
7月8月にやるとするなら、日の出直前か、それとも東京を離れたところでやるのが選手ファーストではないでしょうか。
招致した人間の慾ばかり優先させる5輪、もう腐れ切っていると思いましたよ。
>全く、この国は経済のことしか頭になくて人間の事なんかほったらかしです。
しかもその場さえ潤えばっていう経済でしょう?
長い目で見ていません。
オリンピックが終わった後、どうなるか恐ろしいです。
アベノミクスと言われる政策が成功したかに見せるだけですから。
ボランティア、集まりますかね。
死人が出ると言われている大会ですよ。
>日本人(望月記者を含む)が抗議しても、いつもコバカにした対応、木で鼻をくくった対応しかしない今の政府ですから
岸田が総裁選レース,降りましたよね。
これで安倍が断然有利になったのではないですか?
最低でもオリンピックまでは安倍政権がのさばり続けますよ。
安倍や麻生、菅の傲慢顔を見続けなければいけないかと思うと、絶望しか思い浮かびません。
投稿: まるこ姫 | 2018.07.24 22時03分
まるこ姫様、おはようございます。
6000億円って初期費用だから、まだまだ氷山の一角なんですよね。
通常のイージス艦の維持費用が2012年時点でさえ年間40億円と言われていました。これ、少なく見積もってます。計算の内訳を見ると、関わる自衛隊の人件費だけで15億円。
イージス艦の情報処理システムはブラックボックス扱いで日本の技術者は触れないから、追加予算も天井知らず……
で、今回のイージスアショアです。
規模的にイージス艦を遥かに上回る維持費になるのは間違いなく、特に恐ろしいのはソフトウェアのアップデート費用。
最も進化の早い分野なので、細目の更新をしないと役立たずになる上、当然ブラックボックス扱いなので日本独自のアップデートはできず、アメリカから丸々買わなければならない。
トンデモナイ金食い虫です。
国民の税金を湯水のごとく浪費する前提で、安倍政権はアメリカから購入し、「日本だけが売ってもらっただぜ!」とドヤ顔をしていた訳で、馬鹿馬鹿しさの極致だと思います。
それと、とんぺいさんも指摘しておられますが、イージスアショアの戦略的な意味合いは、むしろロシアに対して大きい。
日本国民は「イージス」というとミサイル防衛システムそのものみたいに勘違いしている様ですが、元々は自軍の艦隊戦に寄与するのが目的。(AWSと総称しています)
ミサイル防衛はBMDシステムとして追加された機能で、信頼性は決して高くない。
(小野寺防衛大臣は、この辺の事情に背を向け、巡航ミサイルもイージスアショアで撃ち落とすなんて言ってるけど、本家アメリカでも無理なのに、出来る訳有りません)
本来の役割は「索敵」。
しかも、アメリカの「戦術データ・リンク」システムと情報共有しない限り、ミサイル防衛が根本的に成り立たないから、日本のイージスアショアが掴んだ情報は全てアメリカと共有されます。
ロシアを監視するための最高のツールを、日本は自国のお金で購入し、アメリカの為に運用する事となる。
(戦術データ・リンクも、イージスアショアのおまけではなく「輸入」扱いで、高く買わされます)
国防費用をケチるのは、今の国際情勢の中では無謀で、お花畑の発想だと言い張る人がいますよね。
でも、その国の国力に合わせたバランスがとても大事ですし、そもそも「大国同士が戦力で諍いを解決する」という方法論自体が過去の物。
人道うんねんではなく、経済的に見て、戦争は恐ろしく割に合わない。勝者にすら、長期的には殆どメリットが無い。
だから、アメリカが一番軍事費用削減に気を使っていて、他国に肩代わりさせたがっています。
例えば、ソ連は他国に攻められて崩壊した訳ではない。
軍事費用の負担に耐え兼ね、内側から瓦解した要素が強く、その際に一番苦しい思いをしたのは一般大衆だったという故事を忘れてはいけないと思います。
投稿: かわら屋 | 2018.07.25 08時00分
望月記者は、国民の疑念を問いただしているのに、木で鼻をくくったような対応。
会見進行係の「質問は簡潔に」の声かけもいつも腹立たしい。
それなら「安倍総理、答弁は簡潔に」だろうが!(怒)
緊急性も必要性も疑問視されているイージスアショアをどうしても導入したい意図は別のところにあるのか、予算に何やらおかしなものも含まれているのではと疑問を持つのは当然のことです。
しかも、小野寺大臣は、「どのくらいの見積もりのなるといった事は一度もない」との開き直り。
流行りのご飯論法を自分でも使ってみたくなったのでしょうか。
アメリカの言いなりにどんどん増える予算、何やら詐欺に引っかかっているとしか思えませんね。
政府が、やるやる詐欺の頭目ですもの。
ああ、腹立たしい!
投稿: とらみ | 2018.07.25 08時34分
まるこ姫さん、皆さんおはようございます。
望月氏は武器輸出や輸入の件については著書もありますから、エキスパートと言えます。菅官房長官もその事は承知していたからこういう返答になったのでしょうね。事実上の回答拒否ですからね。でも望月氏は菅官房長官については、「菅さんの立場からすればこういう対応になるのはわかる気もする。まだ閉め出されないだけまし」という話もされてましたね。やはりこの場合は「他の記者は何をしているんだ?なぜ質問を重ねていかないんだ?」という事になりますか。そうなるとどうしても「記者クラブ問題」に行きつきますね。
国立競技場の空調問題については「エアコン代をカットしろ」と言ったのは他でもない安倍首相、という話があります。「安倍政権広報」の産経が書いているのだから間違いないでしょう。
「首相「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」 土壇場で工費カット 驚く遠藤五輪相
https://www.sankei.com/smp/politics/news/150828/plt1508280044-s.html
2015.8.28 21:51 産経新聞
2651億円→1640億→1595億円→1550億円。新国立競技場の整備計画の見直しをめぐっては、ギリギリまで総工費の削減が図られた。遠藤利明五輪相は安倍晋三首相の指示で、お盆明けから2回も新計画案を作り直したという。首相自ら新計画の発表前日となる27日、冷暖房設備のカットを指示するなど土壇場まで調整を続けた結果、旧計画から1101億円もの削減が実現した。
「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」
首相は27日、官邸で新計画案を説明した遠藤氏にこう指摘した。これ以上ない削減を行ったと思っていた遠藤氏は驚いた。首相の手元には、冷暖房を盛り込み「総工費1595億円」などと書かれた新計画案のペーパーがあった。
(中略)
それでも、下村博文文部科学相と遠藤氏は26日、東京五輪が7月末から始まることを踏まえ、「障害者のためにも必要」などとして導入を確認した。冷暖房が日本の先進技術を世界にアピールする機会になるとも考えたためだ。一方、首相は大会の開閉会式が夜に行われることなどを考慮し、27日の最終打ち合わせまで考えた末に、冷暖房の中止を決断。仕様を落としても節約を優先させた形だ。
「1595億円」案から冷暖房を外したことで、総工費の見積もりは1540億円に縮減した。ただ、政府は万一の熱中症対策として休憩所などの増設費用を同日中に積算し、ようやく27日夕に「1550億円」案がまとまった。
関係者によると、複数の自民党幹部は冷暖房を入れた「1595億円」案の段階で了承していたという。首相周辺は「暑さを多少我慢してもらっても、費用の有効活用策を探る。それが首相の肌感覚だ」と語る。(水内茂幸)」
本当にマイナスの事しかやらない首相です。これをまるで「首相の手柄」のように書いている産経もたいがいですが。
投稿: JAXVN | 2018.07.25 09時12分
まるこ姫さま、こんにちは
近頃は政治ニュースがめっきり少なくなり、引っかかるところがありそうなのに、表層だけでスルーしていきますね。モーニングショーは朝イチかが進んでいます。
イージス・アショアは北朝鮮情勢が逼迫し、今にもミサイルが日本に飛んでくるときに導入を決めたもので、そのときも、建設等で2,3年掛かるというのを聞いて、間に合わない、ミサイルの命中確率も含め、不要と思ったものです。
最初から6000億円以上と言っていたら、全国を網羅したらびっくりの値段に、もっと議論になっていたかも知れないので、アメリカが1/3と低すぎる価格を言うはずもないので、安倍政権が嘘をついて国民を騙して導入したと言えます。
今、北朝鮮は年内に平和条約の締結を望んでおり、その可能性が高いということは、朝鮮半島が平和になり、日朝も平和になれば、イージス・アショアは無用の長物になります。
おまけに、非核化の費用を払わされるので、イージス・アショアとダブルで費用を支払うことになるのです。そんな体力が日本にあるのでしょうか。
そんなお金があれば、もっと重要な、河川改修等の防災や、少子化問題等に、お金を掛けるべきです。
中国が仮装標的とするなら、理由が変わるのですから、導入を白紙に戻して、議論し直すべきです。中国は猛反発するでしょう。
投稿: 愛てんぐ | 2018.07.25 15時45分
★―ーこんにちは、かわら屋さん
6000億でももっと増えるって?
まだ金がかかっていくんですか?
もう、いい加減にして欲しいです。
北朝鮮の脅威を煽って色んな軍事に金をかけてきましたが、北は折れているのにまだイージアショアがいりますかね。
米国に言い値で売りつけられているだけじゃないですか。
値切る事すらせず、軍事オモチャを買いまくって大喜びしている子供と重なりますよ。
>「日本だけが売ってもらっただぜ!」とドヤ顔をしていた訳で、馬鹿馬鹿しさの極致だと思います。
へえ~、こちらは売りつけられたと思っているのに、売って貰った?
どれだけ浮世離れしているんですか?
ホントバカバカしくなります。
ミサイルを迎撃するためにアショアがあるんでしょう?
前から、迎撃はそうそううまく撃ち落とすことなどできないと言われていましたよね。
アショアは完璧かと思っていましたが、違うんですか?
そんないい加減な性能のものに、何千億も使う余裕が日本にありますかね。
社会保障費にはなかなかお金を使いたがらないのに、軍事費になると即決みたいな。
北の脅威がなくなった今、優先順位を考え直すときじゃないですか。
>人道うんねんではなく、経済的に見て、戦争は恐ろしく割に合わない。勝者にすら、長期的には殆どメリットが無い。
日本国って、こういう視点が無いんですよね。
誰が考えるのか、国防国防・・・
何のために外交があるのか、素人でもわかるのに、相手国を煽るだけの安倍政権。
やはり話し合いが一番ですよね。
戦争は勝っても負けても、ものすごい費用は掛かるし人は死ぬし、いいことなど何一つないと思いますけど。
そして一番割を食うのが末端なんですよね。
第二次世界大戦から何を学んできたのでしょう。
★ーーこんにちは、とらみさん
望月さんはよく頑張っていますよね。
それに対して菅の、あの態度。
こちらの方が腹が立って腹が立って。
あの言い方はないでしょうにね。
>会見進行係の「質問は簡潔に」の声かけもいつも腹立たしい。
それこそ、コイツと言いたい位、この司会か係か知りませんが、相の手ばかり入れないで欲しいですよ。
菅の味方をするためにいるような太鼓持ち。
ホント、国会では安倍が簡潔にといつも委員長に注意されていますよ。
関係ない話を長々としているのが親分の安倍じゃないですか。
望月さんは関係ある話をしているのに、遮ってばかり。
よほど聞かれたくないみたいですね。
望月さんは私たち国民の代弁をしているんですよ。
疑問を質問しているのに、報道したところに聞け?
だったら、政府や官房長官など要らないですよ。
小野寺も、安倍一族と同化してしまいましたね。
安倍の匂いがプンプンします。
>アメリカの言いなりにどんどん増える予算、何やら詐欺に引っかかっているとしか思えませんね。
アメリカにしか顔が向いていない。
言い値で買わされているのに、何の疑問もなく良く出しますよね。
北の脅威もどんどん低くなっているのに、あんなオモチャいるんですかね。
国民が大人しすぎるから、政権がモンスター化したのだと思いましたけど。
★ーーこんにちは、 JAXVN さん
望月さん、武器に関して詳しい方なんですね。
だから余計に煙たいのかもしれませんね。
菅の嫌そうな顔。
きちんと質問しているのに、全く答えになっていません。
記者も記者で、なんで突っ込まないんですかね。
皆でやっつけてやればいいのにと思いますが記者クラブ制度があるんですね?
日本だけですよ、お上お抱えの記者クラブ。
各省庁にクラブがあるんでしょう?
こんな事やっているから、厳しい質問もできないし、上から流してくる情報をう疑いもなく報道するんですよ。
>国立競技場の空調問題については「エアコン代をカットしろ」と言ったのは他でもない安倍首相、という話があります。
要らんことばっかり言う人間ですね。
酷暑の中、エアコンなしでできないでしょう?
気象庁が生き死にの問題だと言っているのに観客とボランティアとアスリートは大丈夫なんでしょうね(皮肉)
ますます異常気象が常態化しているのに、酷暑の中オリンピック、日本流に「心頭滅却すれば火もまた涼し」になるとは思いませんけど。
日本は未だ、精神論が大手を振っているようなとこありますからね。
安倍は、百害あって一利なしの首相じゃないですか?
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
モーニングショー、すっかりスタンス変えちゃいましたね。
明日の玉川総研を待ちたいと思いますが、玉川がいる意味が無くなってきています。
>イージス・アショアは北朝鮮情勢が逼迫し、今にもミサイルが日本に飛んでくるときに導入を決めたもので、そのときも、建設等で2,3年掛かるというのを聞いて、間に合わない、ミサイルの命中確率も含め、不要と思ったものです。
そうですよね。
北の脅威がなくなりつつあるのに、アショアを購入する意味があるとは思えませんね。
武力で煽るより、外交じゃないですか?
拉致問題だって、今のところなしのつぶてですが、どうなったんですかね。
外交が機能していないじゃないですか。
バカの河野もみそを付けちゃいましたし。
>おまけに、非核化の費用を払わされるので、イージス・アショアとダブルで費用を支払うことになるのです。
ホントに馬鹿らしくなりますね。
米国のATMと皮肉られているくらい、米国にはものが言えないしすぐに買うんですよね。
アショアも、当初は一基800億円が知らない間に2基で6000億と言われています。
かわら屋さんによると、もっと上乗せするよと。
そんなお金がどこから出てくるんですかね。
社会保障費はケチりまくって、軍事費に変わるって国民を馬鹿にしていますよ。
北の脅威がなくなりつつある今、中国の脅威を煽るつもりじゃないですか?
この政権は仮想敵を作っては国民を煽ってきましたから。
投稿: まるこ姫 | 2018.07.25 17時17分