沖縄知事選、安室奈美恵のコメントにまでいちゃもんつける官邸
沖縄知事選、政権与党は何が何でも佐喜眞を勝たせたいのか
ありとあらゆる汚い工作をしているらしい。
元々自民党は、スキャンダルや怪文書やらの流布が専売特許
だったが、公明党を巻き込んでのデマ攻撃。
首相が首相だから、嘘を吐くことに何の良心の呵責もないのだ
ろうが、こんな党を応援する人の気が知れない。
もちろん、正論だけで世の中回っているわけではないし、利害
関係で自公に投票する人が多いのも知っているが、長いものに
まかれろとか、勝ち馬に乗ったり、自分の得になるからと言う理
由だけで自公に投票して良いのか。
自公はこの国(県)をどうしたいのか、どんな国(県)づくりを目
指しているのかを見極めて投票する事も、有権者の責務だと思
うが。。
多分、自公に投票する人たちは、何の感慨もなく上に言われた
から投票するだけなんだろうが、巻き込まれる国民(県民)の身
になって貰いたい。
沖縄知事選、いよいよ明日、投開票となるが、この期に及んで
も、官邸の関与がすさまじい。
官邸は安室奈美恵のコメントにまでいちゃもんを付けている。
>沖縄県知事選“学会の乱”で玉城氏支持が続々 安室奈美
恵の翁長コメントに官邸「けしからん」〈dot.〉
AERA dot. 9/28(金) 10:35配信
>沖縄出身で5月に県民栄誉賞を受けた安室奈美恵さん(9月
16日に引退)は、翁長雄志前知事が亡くなった翌日にこんなコ
メントを発表した。
>翁長知事のご遺志がこの先も受け継がれ、これからも多くの
人に愛される沖縄であることを願っております
>沖縄の若者に大きな影響力を持つ安室さんだけに、翁長氏
寄りとも読めるこのコメントを面白く思わなかったのが官邸サイ
ド。地元に怒りをぶちまけたと言うのだ。
翁長前県知事が亡くなった翌日の、安室氏のコメントは、なん
の違和感もない。
故人に対して心からの哀悼の意を表しているだけで、私はなん
の他意もないと思うが。
沖縄出身であれだけの大物がコメントを残さない方が不自然で、
何を考えて翁長氏寄りととするのだろう。
あまりに、神経過敏じゃないのか。
しかも、安倍首相も語っていたが、あの杉田水脈のヘイト寄稿文
に対しても、杉田が若いから未熟みたいなこと言っていたし、自
民党には多様性があると言って叱るどころか擁護していた。
自称多様性がある党なのに、他者に対してなんと厳しいのか。
安室氏の翁長氏への哀悼・追悼に対して、翁長氏寄りと決めつ
ける偏狭な官邸。
未だに記者会見も開かず、逃げ回るだけの杉田水脈を若いか
らとか多様性があるから叱責の必要なしと公の場で堂々と擁護
しているのに、あの程度の哀悼のコメントさえ許せない自民党
はどうかしている。
安室氏に対しては多様性も許さないらしい。
杉田は安室氏よりよほど年長者なのに、若いからと擁護。
身内には異常に甘く、他者には表現の自由も認めないなんて
どれだけ支離滅裂なんだか。。。。
佐喜眞の公約も携帯電話4割下げらしいが、自分は携帯電話
会社の社長でもないのに、簡単に公約にしていいのか、本当
に下げられるのか。
そんな出来るかどうかわからない公約によりも、デニーの公約
のような県内全域Wi-Fi使える方が現実味があると思う。
ちなみに私は、長年ドコモだったがあまりに長期契約者に対し
ての特典が無さすぎるのに業を煮やして、去年の11月更新月
を利用して、格安SIMに変えた。
機種代を入れても、本当に格安になった。
「日米地位協定見直し」も選挙中の釣り公約じゃないのか。
携帯電話4割下げとか、選挙中は有権者が飛びつきやすいよ
うな綺麗ごとばっかり言っているが、かつて自公は国民の喜ぶ
ような政策や見直しをしてきたのか。
私には選挙期間中限定の釣り公約にしか見えない。
★――いつもコメントをくださる皆さまへ―ー★
また嫌がらせコメントをされています。
あまりのヘイトコメントに、承認制を選択せざるを得ませんでした。
申し訳ありませんが、チェック次第、公開いたしますのでよろしく
お願いいたします。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
自由に話せない世の中になってしまうのでしょうか?
杉田水脈が若いからと許されるのなら
安室奈美恵は赤子のようなものです
もしかしたら赤子で何も反抗できないから
いちゃもんつけているのかな?
投稿: てつお | 2018.09.29 18時37分
寧ろ予想通りの過剰反応。
…
官邸というかクールジャパンは安室さんが「死ぬほど怖い」んですよ。そして「多様性を認めない」ではなく「多様性を根絶したい」んです。
沖縄は比率的にも本土よりアーティストを多く出していて唄が人々に根付いてる。
一方つい最近秋元がガールズバンドのプロデュースを募集してそこに「IT社長と結婚したい子」とか書いて叩かれて、さすがの右派評論家も擁護できず引き下がった件がありました、偏見を跳ね返し実力で世界に出た人達が掴み取った椅子を玉の輿までの「腰掛け」にしたのですから反発必至です。
中身の無い安倍に中身の無いクールジャパン秋元が振興費用と会場を横取りして総選挙やろうとして雨で中止して金をドブに捨てたのに加えて地元グループ追い出され損とか。やることなすこと片っ端から人をバカにしていますが、しかもそれが琉球人にとっての魂の唄に対してデス、そりゃ大顰蹙です。
でもって安倍の大好き長州藩の大英雄は…禁門の変で上位キャラが全滅して大河でオリキャラ出す始末の中で大将格の桂さん以外で出てくるのはご存知高杉晋作です、字も晋だ。
歌で鼓舞して格下キャラを底上げするという不思議な能力の持ち主。
…
これもし「安室さんが歌ったら」と考えたら。
クールジャパンの夢の魔法が解けて日本人が慄いたら。沖縄の人達が勇気づけられて専門家の予想を越えるポテンシャルを発揮したら。
怖いですよね、各種ランキング下位の沖縄が急上昇したら驚きますね。「アベノミクス要らないんじゃ」になりますね。
そりゃ怖い、劇場型政治で主人公効果の魔法を失うのは致命傷です。
投稿: mars | 2018.09.29 19時15分
まるこ姫さん、お久し振りでございます。
そうですかぁ~。ヘイトコメントが増えましたか?
いゃ先日、阿修羅掲示板の24時間コメントランキングでまるこ姫さんのblogが堂々の1位に輝いていらっしゃったので、他人事ながら感慨もひとしおだったのですが、やはり湧いてきましたか??
さて、沖縄。サキマ。コイツ嘘ばっかついてますね?
以前市長に立候補した時はディズニー誘致を公約にしてたそうです。
更に市長時代、散々日本会議の話をしてたくせに最近のインタビューでは"縁もゆかりもない"んですって。いや、何で隠すの?自分でも日本会議が恥ずかしい組織って解ってじゃん。
そして今回。携帯料金40%off?沖縄だけ携帯料金安くなんの??それとも一都道府県の知事が一声掛ければ全国区で安くなんの??
どうせ応援に来たアホの菅から入れ知恵されたんでしょうが、もし携帯料金が安くなるのだとしたら沖縄の知事がサキマだろうが玉城さんだろうが安くなるでしょうね?菅がご執心ですから。
安室ちゃん。前々から"政治的発言すんな"って圧力がかかってるとの噂はありました。が、何なんですかね?これ。もし安室ちゃんがアベ擁護の発言したら止めますか?自民党。
自分らはアホ芸人軍団やアホアイドル集団を抱えこんで日夜世論操作してるのに相手がやるのはNGですか、そうですか。
アメリカではジョージ クルーニーとかが平気でメディアの前でトランプの悪口言えるのに日本では石田純一がデモに参加しただけで仕事を干される。ヤバイ国になりましたが、先日外国人記者のコラムを読んで、"なるほど"と納得いきました。その記者曰く
日本人は他国から批判されると"日本の事知らん癖にだまっとけ"と言う割には他国から誉められると無条件に受け入れる...
だそうです。確かに。
アベ政権はこういう日本人の駄目な部分を最悪な形で具現化してるのかもしれませんね。言い過ぎかもですけど。
投稿: sin-z | 2018.09.29 20時41分
★ーーこんばんは、てつおさん
安室奈美恵にいちゃもんつけていますが、この方は一般人ですよ。
杉田水脈は政治家ですからね。
こちらの発言の方が大問題じゃないですか?
議員に対しては擁護しておきながら、なぜ安室奈美恵のコメントに激怒する必要があるのでしょう。
多様性のある党なんでしょう?(笑)
どうってことないじゃないですか。
おっしゃるように、年齢を問題視するなら、杉田が若いというなら安室奈美恵は少女のような物ですよ。
まったく、こんなご都合主義の党のどこがいいのか、ネトウヨもバカですね。
★ーーこんばんは、 marsさん
安室奈美恵は人気がありますからね。
こういう人の一言でガラッと情勢が変わる恐れがありますが、自民党は言ってみれば横綱じゃないですか。
正々堂々戦えばいいんですよ。
なにも姑息な事やらないでも老舗政党なんでしょう?
バカかと思いますよ。
>中身の無い安倍に中身の無いクールジャパン秋元が振興費用と会場を横取りして総選挙やろうとして雨で中止して金をドブに捨てたのに加えて地元グループ追い出され損とか。
安倍と秋元は同じ穴の狢でしょう?
沖縄を利用して貰いたくないですよ。
なんといっても沖縄は、本土に迫害をされ続けて来た島ですから。
もう、利用するのは止めてください。
安室奈美恵も、自分が影響力があるという事をして知っていますから、スピードの今井絵理子のような馬鹿な真似はしないと思いますけどね。
とにかく、反骨精神の旺盛な沖縄県民はデニーさんを選出していただきたいです。
★ーーこんばんは、sin-zさん
もう、気味が悪くなりましたよ。
しつこく粘着質に絡んでくるんです。
短時間のうちに100件以上コメントを寄せてくるし。
しかもハンドルネームを変えているのに、メルアドは一緒ですから。
ネトウヨの威力すさまじいです。
佐喜眞は、安倍の傀儡のような男じゃないですか。
嘘ばかりついて。
日本会議のメンバーであることも隠しているし、ディズニー誘致もポシャってしまったし(笑)
しかし日本会議が恥ずべき団体ではなかったら隠す必要ないですからね。
後ろ暗い事がよくわかります。
>携帯料金40%off?沖縄だけ携帯料金安くなんの??それとも一都道府県の知事が一声掛ければ全国区で安くなんの??
そうですよね。
佐喜眞が社長ならともかく、政治家が料金を4割引きにするなんてことに介入できるんですかね。
一応は資本主義なんですから、権力が介入するのはおかしいですし、沖縄だけ安くなるというのも変ですよね。
おっしゃるように、安くなるのだとしたら、だれが知事をやっても同じですからね。
沖縄の方、見破ってくれるといいのですが。
>安室ちゃんがアベ擁護の発言したら止めますか?自民党。
おっしゃるように多分、大歓迎ですよ。
自民党は頭スッカラカンでも人気者大好きですから。
だからネトウヨ党になるんですよ。
私も、石田純一が都知事選に声を上げただけで、大バッシングにはビックリ仰天でしたよ。
デモで声を上げただけでも、異端児扱いでしょう?
何なんですかね、日本社会の了見の狭さは。
芸能人だって著名人だって、思想信条はありますよ。
なぜそれを表明したらバッシングされなければいけないんですか?
おかしな国ですよ。
これって、安倍政権以降、国がとても歪んできたように感じるんです。
特にネトウヨが跋扈するようになって、日本が褒められるともろ手を挙げて相手を賛美して、少しでも批判されると内政干渉と言う傾向はどうかしていると感じますね。
投稿: まるこ姫 | 2018.09.29 20時47分
こんばんわ。
今週の岐阜市の天気、コロコロ変わりやすい気候でしたね。
金曜日は、あんなに「秋晴れ」だったのが、今日は「雨」、そして明日は「台風接近」、可笑しな天気ですね。
ただ気温は相変わらず、「朝晩」がひんやり涼しくて、「昼頃」は、丁度良い暑さに恵まれました。
そう言えば気が付いたら、明日で9月が終わるんですね、速いですね。
さてさて、話を変えまして・・・。
そう言えば沖縄知事選が、明日来ますね。
ただ台風の影響で、投票が今日に前倒しで行われたそうですね。
(これ、自分の情報違いでしたら、すいません。)
今回は、2人の一騎打ちになりますね。
(他の4人は、まったく当てにならない人々なので、落選は間違い無いですが・・・。)
恐らく、「自公政権の推薦の佐喜眞氏」だろうと思われますね、何せ「勝つ為には手段を選ばないやり方」をする汚い面々ですからね。
だけど、彼に任せては駄目ですね、それこそ沖縄県を駄目にしてしまいます。
だから、「基地反対派・玉城氏」を選ぶべきですね。
彼を当選すれば、安倍政権に立ち向かえますし、期待しましょう。
(追伸)
自分は、「テレビのニュース速報のテロップ」で、「大阪府警冨田林署から逃走した男・樋田容疑者」が、山口県内で確保されたそうですよ。
それにしても、本当にお騒がせな人だし、迷惑もはだはだしいですね。
でも、捕まって良かったですね。
ただ、今回の件で、「富田林署の対応」が、どれだけ情けなったんでしょうね。
あまりにも、不用心過ぎる対応に、遺憾の意を感じますね。
投稿: H.K | 2018.09.29 21時40分
★ーーこんばんは、H・Kさん
今年は夏が終わったと思ったら雨ばっかり。
もういい加減、いやになりましたよ、
しかも、また台風が来るという。
本当に嫌になりますね。
被害が少なければいいんですが。
沖縄知事選、台風がちょうど通過して。
安倍は本当に悪魔がついているとしか思えません。
また、台風が味方をするかもしれませんよ。
デニーと佐喜眞の戦いに違いはないですが、相手は物量作戦ですから、圧倒的に有利じゃないですかね。
しかも佐喜眞陣営は、怪文書やらデマ飛ばしやら、あくどい事ばっかりやっています。
勝つためには手段を択ばずですから、デニーも大変ですよ。
沖縄県民の良識に期待したいですが、佐喜眞はできもしない公約をぶち上げていますから、それに釣られる人は出てきますよ。
>自分は、「テレビのニュース速報のテロップ」で、「大阪府警冨田林署から逃走した男・樋田容疑者」が、山口県内で確保されたそうですよ。
テロップで流れましたね。
ようやく捕まったのでしょうか。
長かったです。
警察もいい加減赤っ恥をかいてしまいましたが、山口県にいたのだとしたら、大阪府からいつ脱出したんですかね。
警察の捜査も当てになりませんね。
投稿: まるこ姫 | 2018.09.29 22時21分
安倍一派や公明党などが推薦する佐喜真候補が評判が悪く劣勢に追い込まれてしまったから、彼等の陣営が玉木デニー候補に対して中傷誹謗を繰り返し、がせネタを連発しまくっているのは間違いありません。
その中に小泉進次郎がいて、彼も一緒になって上記の様な事をしているばかりか、故翁長知事を高く評価した安室奈美恵さんにまでネトウヨ如きに罵倒するのは、佐喜真候補や自民党が沖縄で末期状態にあるとの裏返しでしかない。
他の欧米諸国では、芸能人やスポーツ選手、様々な文化人が国民と共に、政治問題を語ったり意見を言うのは日常茶飯事です。それなのに、日本の場合は異常で、津川雅彦や松本の様な右派に対しては甘く、吉永小百合や吉川晃司、長渕剛等と言った護憲芸能人に対しては冷酷です。
この傾向が、安倍政権下になってからは顕著になってしまいました。
それどころか、女性や外国人どころか性的少数者や障碍者をも平然と差別。それの典型として、杉田水脈を平然と擁護。
安倍や日本会議系の懐古的右翼が思い通りになれる女性になれれば良いと言う考えこそが、彼等が思い描く「女性が輝ける社会像」なのでしょう。
それでは、一般の女性や少数者、障碍者、外国人達は生きる心地はしませんし、正直言って浮かばれません。
パワハラやセクハラ、相次ぐ女性差別行為や反人権的な思想、そして杉田等と言った差別主義者達への擁護、今回の安室奈美恵への罵倒によって、安倍一味は事実上「女性の敵」、「社会的弱者や少数者の敵」となっているのです。
投稿: とんぺい | 2018.09.29 23時45分
★ーーこんにちは、とんぺいさん
いや~聞くところによると、佐喜眞は組織力や資金力で安泰だそうですよ。
デニーがこんな圧力ひっくり返してほしいですが、沖縄県民の良識を期待するしかないです。
小泉進次郎も何度も沖縄入りしているそうですが、なぜか神次郎人気は沖縄にも波及しているようで、私が見た画面では大人気状態でしたよ。
見た目の良さや、話術も進次郎人気が衰えない原因かもしれません。
中身無いし、姑息な人間と言うのもバレていますが、それでも表面的な面で応援する人間もいる物だなあと感じました。
最近の世界的な傾向かも知れませんが、正論や常識を言うと左翼扱いは何なんですかね。
極論を声高に言う人間が支持されるというのは、強いものへのあこがれがあるんですかね。
弱肉強食が日本でも進んでいるように見えます。
>それどころか、女性や外国人どころか性的少数者や障碍者をも平然と差別。それの典型として、杉田水脈を平然と擁護。
サンモニで、トランプの偏向的性格が話題になっていましたが、すべて日本に当てはまると思って見ていましたよ。
安倍はミニトランプ。
思い当たる事ばかりでした。
議員には寛容なのに、一般人のコメントに激怒する、安倍政権は禄でもない政権だと思いましたよ。
投稿: まるこ姫 | 2018.09.30 11時14分
デニーさんに当選してほしい、
いや、デニーさんが当選しなければ、この国はだめになってしまう。
安室さんの追悼コメントは、翁長知事の遺志が引き継がれることを願うとした部分をNHKがカットして放送したあれですね。
なぜこのコメントがカットされるのか、自民党から非難されるのか、
安室さんの言葉であれば、政治に無関心な層にも沖縄の不都合な現実がすり込まれることを恐れるからです。
総裁選前に無意味な安倍様アピールによってやってる感をあれだけすり込んだくせに、他人様にはなんと狭量なことか。
屯田林署脱走犯逮捕は一安心ですが、明日のワイドショーは沖縄県知事選結果よりもこの事件一色で決まりかと、今からがっかり。
投稿: とらみ | 2018.09.30 11時33分
★ーーこんにちは、とらみさん
私もデニーが勝利することを祈っていますよ。
この方は、衆議院議員を辞職してまで沖縄の郷土を守りたいと知事選に立候補した人ですからね。
翁長氏の意思を継ぐと。
しかも翁長氏の奥様のスピーチがまったく心に残るもので涙が出てくるほど良いスピーチでした。
物量対草の根。
権力者対庶民の力なんですよね。
あんな誹謗中傷、デマ飛ばしの佐喜眞陣営にギャフンと言わせるためにも沖縄の方の清き一票に期待します。
安室氏の言葉に過剰に反応し激怒する前に、杉田水脈のヘイト紀行文に激怒しなければ嘘でしょうに。
多様性とかなんとか言って擁護していますが、だったら安室氏の発言も多様性の一つじゃないですか。
本当に度量が無い党ですよね。
議員に怒らず、一般人に怒ろってどんな党なんですかね。
おっしゃるように、明日は富田林署が逃がした犯人逮捕のニュースばかりになるのではと思いましたよ。
しつこいくらいにやりますよ。
投稿: まるこ姫 | 2018.09.30 11時47分
沖縄の都知事選、結果がどうであれ沖縄市民の選択を尊重したい。
選挙結果が出た後で文句をつけるのは、沖縄に対しても投票した人に対しても失礼。
沖縄がより良くなる事を願っています。
投稿: カルナ | 2018.09.30 16時27分
まるこ姫さん、皆さんこんにちは。
沖縄知事選ですが、2時の推定投票率が11%ちょっとだそうです。期日前が多いとはいえ低いですね。最終的には期日前と合わせて60%行くかどうか、という所ですか。やはり「もう諦めている人」も多いのでしょうか?でも「基地建設は政府の専権事項」なんて自民党側では言いますが、だったら「日米地位協定改定」だって「政府の専権事項」じゃないですか。なぜ佐喜真氏は堂々と「知事選公約」に入れられるのですか?言っている事をちゃんとチェックすればでたらめばかり、という事がわかるはずなのですが。でもまあ沖縄の人の良識に期待したい、とは思います。
そういえば、名護市長になった渡久地氏も選挙中と言っている事が変わっているそうですね
投稿: JAXVN | 2018.09.30 16時43分
★ーーこんばんは、カルナさん
もちろんですよ。
沖縄の県知事選ですよね。
投票するるのは県民ですから、私たちが外野で,.どうこう言って言っていても,、投票はできませんから。
どちらに民意が示されても、それは沖縄の方の心です。
文句はつけませんが、佐喜眞になった場合、やはり時代が変わったのかな?と思います。
★ーーこんばんは、JAXVN さん
安倍は悪魔に魅入られているんですよ。
どこまでその悪意が通用するか知れませんが、今回の知事選は自然まで安倍に味方をしたと、私は思います。
悪魔は強いですよね。
沖縄の方の善意に期待するしかないですが、時代は自分さえ良ければになっていると感じます。
権力についた方が、現時点では恩典があるでしょうが、未来を考えた時、果たしてそれでよいのでしょうか。
>でも「基地建設は政府の専権事項」なんて自民党側では言いますが、だったら「日米地位協定改定」だって「政府の専権事項」じゃないですか。
それは携帯電話4割引きにしてもそうでしょう?
地位協定は県単位でどうこうできるレベルではないし、携帯電話も一事業に県知事や政府が介入するのはおかしいです。
耳障りの良い事ばかり言っていますが、実現できるかどうかはものすごい疑問です。
選挙期間中の話だけでこれだけ大風呂敷は、止めてもらいたいです。
言ったもん勝ちの無責任政治は、百害あって一利なしだと思っていますから。
沖縄の方の良識に頼る以外にありませんが、世の中が良識がどんどん無くなっているのに、沖縄の方にばかり頼るのも、私は心苦しいです。
投稿: まるこ姫 | 2018.09.30 17時32分
まるこ姫さま、こんばんは
自民候補が日本会議なので、学会の考えとは相容れないというのはよく理解できます。
だったら、日本会議の国会議員は安倍麻生をはじめ、殆どが自民党議員です。学会はそもそも日本会議とは対立するのですから、自公連立内閣を破棄すべきと思います。
学会員はそこのところを良く考えて、自公連立するなら、公明党支持を改めるべきです。
政治的姿勢を明らかにして、何が問題なのでしょうか。姿勢を明らかにしても、国民の認められた権利、与党が一個人を弾圧や批判するのは、民主主義を否定する行為です。
強者の政権側がそういう弾圧や批判することが、民主主義を弱めているのです。
つくづく、日本は民主主義が理解されず、根付いかせていないと思えてなりません。
投稿: 愛てんぐ | 2018.09.30 19時13分
こんばんわ
今日昼のテレビを見たら台風情報そっちのけで貴乃花の事ばかりで呆れてしまいましたが
沖縄は台風直撃してる日に選挙で
なんで選挙日をずらせなかったの?ってビビってます
しかし安室奈美恵も地元の知事が亡くなったから追悼コメントを出しただけで政府からいちゃもんつけられるわネトウヨからは左翼扱いされて攻撃されるわで大変ですね
亡くなった人の追悼をして政府に怒られるとか今まで聞いたことない話ですが
考えてみれば極右の石破とか天皇でさえちょっとでも政権批判をしたら左翼扱いの批判をされる国だから仕方ないけど…これこそが言論統制って奴ですよね
ネトウヨ達は自分たちが攻撃されたらっ言論統制だって喚き散らすのに人には平気でやっちゃう所が
恥ずかしいとしか言いようがないですが
自分がされたら嫌なことは他人にはやらない
これ当たり前の事で安室みたいな有名人が言論統制をされたって事はネトウヨなんか一瞬で言論統制されちゃうって事なのに…知恵遅れなのかそんなことも分からないのかと呆れる限りです┐(´д`)┌ヤレヤレ
>日本人は他国から批判されると"日本の事知らん癖にだまっとけ"と言う割には他国から誉められると無条件に受け入れる...
この事を言った人日本の事をよく理解してますね
そしてこれ真理だと思います
ミシュランガイドとかに評価されたらそれまで批判してても無条件に喜んでだり
大阪なおみの事も試合で勝ったら日本に住んでなくても日本人(二重国籍なのに)
試合に負けてたらあの外人日本人じゃないって言ってますよ(笑)どんだけ乗っかるねん(-_-;)
都合の良い事は全部自分の功績で都合の悪い事は全部人のせい
自分が白だと思ってても周りが黒と言ったら空気を読んで周りに合わせるのが当たり前って事なかれ主義な変なルールがあったり
まるでどこかの首相がやってる事みたいですが悲しい話これが日本人の本質なんですよね
こんなんだから自民党がなにをしてもずっと与党でそれを必死で擁護するマスコミがあるのも仕方ないのかもしれませんねε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
投稿: マスオ | 2018.09.30 19時31分
★―ーこんばんは、愛てんぐさん
自民党は日本会議のメンバーがほとんどですし、創価学会の考えとは全然違うと思います。
が、創価学会と公明党は全く違ってきていますよね。
創価学会の意見を反映しているとは思えません。
自民党と連立を組みたいがために、何でも受け入れているような感じがします。
連立を破棄する気などさらさらないですよ。
昔の公明党とは似て非なる党になりましたから。
学会員は、それを感じないんですかね。
おっしゃるように日本には真の意味の民主主義など育っていませんでしたから。
民主主義の本質を理解せずに、民主主義国家だと名乗っているだけだと思いますよ。
自分と違った意見なのに議論もせず、有耶無耶にして、少数意見を排除する。
そのどこが民主主義と言えるのでしょうか。
日本には根付かないのではないですかね。
★―ーこんばんは、マスオさん
これだけ酷く大きな台風通過なら日延べして当然ですが、それをしたら佐喜眞に不利になりますからやりませんよ。
安室昭恵が常識的なコメントをしても、けしからんといちゃもんつける人間ばかりなのですから。
翁長氏は県知事だったのですから、あのコメントは当然と言えば当然ですよ。
それに対しても許せない人達は、姑息で度量が無いです。
最近、少し政治的な発言をすると左翼扱いをされるのは何とかなりませんかね。
一般人でも、政権に批判的な人は沢山いますよ。
政権批判をすると何故か、左翼にされてしまいます。
普通に常識的な意見を言うと、左翼扱いって何なんでしょう。
天皇陛下や石破茂まで左翼って、変ですよ。
石破は右翼ですからね。
その人間と天皇陛下が同一なんてどう考えてもおかしい。
ネットの中の日本人は、日本が褒められると自分の手柄のように言いますが、少しでも批判されると内政干渉するなと、突如変身するんですよ。
なぜ批判を受けられないのでしょうか。
政権同様、ご都合主義の見本みたい人たちですよね。
大坂直美への日本人論って、笑っちゃいましたよ。
見た目だけで判断しているようですが、今じゃ純粋日本人ってどんどんいなくなってきているのに見た目だけで、日本人、そうじゃないってね。
そんな事を言っていると、日本人は滅びますよ。
今はグローバルな世界なんですから。
顔かたちで判断する心の貧しい人は化石みたいなものだと思いますね。
自民党も賞味期限切れなのに、未だ支持する人が一定数いる。
トランプ支持と似たようなものだと思いました。
投稿: まるこ姫 | 2018.09.30 20時32分
玉城氏、「当選確実」が出ていますね。
翁長さんの「遺志」を継いで、基地反対に邁進すると思われますが、「沖縄に冷たい」安倍内閣は、翁長さんと同じくらい、玉城氏に「数々の嫌がらせ」をしてくるんじゃないんですか?
玉城氏の当選挨拶を「シカト」する。
投票結果にケチをつけ、八百長投票だと根拠のない「言いがかり」をつける。
産経と読売は例によって政府の味方して、沖縄が悪いようなモノの言い方をしてくる。
台風のニュースばかりで、この沖縄知事選の結果が、全国に届きにくいのが残念です。
投稿: さとくん | 2018.09.30 22時11分
デニーさん勝ちましたね、おめでとうございます。
…
台風を「神罰だ」、「神風だ」と言って佐喜眞の絶対勝利を信じて疑わないスピリチアル系の人達が「沖縄終わりダー!」「日本終わりダー!」と阿鼻叫喚状態で嗤えます。
スピリチアル的には悪魔(古き龍と言えば間違ってないけどな!)憑きで大悪人の私の所はおそらく前回よりも被害は軽微です。
数千人の学会員の移住も無駄になりました、降って沸いた神の尖兵佐喜眞より地元のDJだったデニーさんを沖縄の人達は選びました。安室さんを叩いたのも裏目でしたね…これが歌のもつ力か、ヤックデカルチャ。
さて安倍の「神通力」にはじめてケチが付きました。自分も財産も家族も総てを捧げた人達はどういう気持ちだろうね。
「ママ育」でググるとエホバのJWっぽい活動に似ていますが、信者がスピリチアル神に我が子を生贄に捧げて得た神通力が遂に負けました。
沖縄という生贄が丸ごと消えたら「神」はさぞかし飢えるでしょうね、逆に安倍信者が未来へ絶望した分、今度は宿主の肉を貪るでしょうね。お似合いの末路だ。
投稿: mars | 2018.10.01 01時16分
★ーーこんにちは、さとくんさん
私、いち早く犬飼さんがコメントくださったので早くに知ることになりました。
本当にうれしかったです。
>「沖縄に冷たい」安倍内閣は、翁長さんと同じくらい、玉城氏に「数々の嫌がらせ」をしてくるんじゃないんですか?
私もそう思いました。
安倍政権は冷酷な政権ですから、民意などなんとも感じていないですよ。
今まで以上に無理難題を吹っかけてくるでしょうね。
本当に卑劣な集団です。
投票結果にケチをつけだしているのがネトウヨです。
不正選挙があったのかとか、ムサシが使われたとか。。。
これ権力者はできるかもしれませんが、デニー側に出来るとは思えませんけどね(笑)
産経も読売も政府御用達ですから、政府の批判は極力控えるでしょうね。
今日のモーニングショー、沖縄選挙のことなど全く触れていません。
やっぱり立ち位置変わりましたね。
台風のニュースと樹木希林でした。
★ーーこんにちは、marsさん
見方を変えたら、台風にもめげず投票率はそこそこでしたし、佐喜眞を大差で破ったデニーは大した人物だと思いました。
沖縄の良心はこの場面でも発揮されました。
本土とは覚悟の度合いが違うと感じましたよ。
>降って沸いた神の尖兵佐喜眞より地元のDJだったデニーさんを沖縄の人達は選びました。安室さんを叩いたのも裏目でしたね
あれだけ物量と組織票をもってしても、コテンパンにやられた佐喜眞陣営。
溜飲が下りましたよ。
ヤッパリ巷間言われているように、安倍政権の終わりの始まりかと思いましたよ。
三選するとレームダックに陥ると。
沖縄県民の方たちの良識には頭が下がりました。
投稿: まるこ姫 | 2018.10.01 09時29分