「安倍首相、9月5日新潟県で総裁選支持訴える」行き先間違っていないか?
>安倍首相
新潟で農場視察へ 台風被害で一時見送り検討
毎日新聞2018年9月5日 09時58分
>安倍晋三首相は5日午前、農業改革の拠点として国家戦略
特区に指定された新潟市で大規模農場を視察するため、東京
駅から上越新幹線で出発した。台風21号の被害状況によって
は中止も検討したが、関西空港に取り残された利用客らの船
による輸送が始まったことなどを踏まえ、出発を判断したとみら
れる。
8月29日の新潟日報モア には
>安倍首相 9月5日に新潟県へ総裁選へ支持訴える
の記事があった事から、大規模農場視察とは名ばかりで、総
裁選への支持を訴えに新潟県入りしたとわかる。
安倍首相は総裁選しか頭に無いらしい。
9月5日に新潟入りして、総裁選への支持を訴えると。
一時中止も検討したがと言っているが、本当にそうかしらん?
結局、予定通り農場視察と称した、総裁選への支持を訴えに
言ったのではないか?
この人の場合、自己愛が異常に強い人だし総裁選しか頭にな
いのだろうし、議員票のみならず、地方票でも石破に圧勝して
自分の力を誇示したいのではないか?
そしてこの政権は、災害対応は二の次三の次らしい。
西日本豪雨の真っただ中でも、月一度の懇親会と称する宴会
は絶対に外せなかったし、今回の台風21号で関西地方は関
空の惨憺たる被害を象徴するように、そこここで大きな被害が
報道されている。
テレビでも、その被害の大きさを長時間にが渡って報じている
が。
安倍首相に、なんで関西に足が向かないのかと批判すると
>台風がもたらした被害の全体像もまだわからないこの時点
で、なんで関西に行けと言うのか。
と、逆切れする人がいる。
だったら、関西に行かないなら、新潟県入りも止めた方がいい
のではと、私は思う。
関西を置いて、新潟県に行けば、総裁選の選挙活動しか頭に
無いと言われるのは分かり切った話で、日頃、国民に寄り添う
と自負する首相なら、それくらい分かりそうなものを。
国民にどう見られるかなんてことは、全く頭にないのが安倍首
相で、そんな人に、「私には国民の生命財産を守る義務があ
る」と声高に言われても、不信感ばかりが募る。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
農場視察など名目だけでしょうね
総裁選の選挙運動が目的で 農場視察などお飾りみたいなものでしょうね
安倍政権が続くほうが台風より被害が甚大になるかもしれませんね
投稿: てつお | 2018.09.05 19時02分
関西に行きたくないなら、また例の「股関節痛み猿芝居」で、足を引きずる「ウソ」を演じないといけないですね(笑)
被災者に対するコメント出しても、気持ちなんてこれっぼっちも入ってない。
投稿: さとくん | 2018.09.05 19時12分
★ーーこんばんは、てつおさん
安倍は本気で農場を視察するとは思えませんね。
それは名目だけで、本心は総裁選の選挙活動でしょう?
議員票は獲得しましたから、今度は、地方票までかっさらって圧勝させて、石破をぐうの音も出ない程叩き潰す作戦でしょう?
ホント、安倍政権が続けば続く程、災害規模に被害が大きくなりますよ。
これほど、世論と自民党議員とのギャップがある政権はそうそうないですよ。
★ーーこんばんは、さとくんさん
おっしゃるように、被災地へ行こうとなると、股関節炎が再発しますからね(笑)
演技をするのも大変です。
どちらの足か分からなくなる恐れがありますからね。
そりゃあ、支持者に囲まれてご満悦の視察の方がどれだけマシか。
被災された方にコメントを出しても、全く心に響かないのはどうしたことなんでしょう。
不思議ですよね。
こんな総理見たことない。
投稿: まるこ姫 | 2018.09.05 20時18分
自分に甘く、他人には高圧的な態度ばかりの安倍。
今までのやり方さえすれば、選挙に勝つと思っているが、
それは大きな間違い。
本当に総裁選に勝ちたいのなら、新潟へ行って支持者からヨイショされるよりも、恥をかいたり苦しんだり、袋叩きに逢ったりいたぶられても良いから、台風の被災地である関西へ行って汗を流すべきだった。
こんな無様では、危機管理を務めてもらっては困る。
どうせ総裁選で石破に圧勝して有頂天に経ったとしても、世間から蔑まれて支持率は低下。そして自棄っぱちになって墓穴を掘る。
挙げ句の果てには、次期の国政選挙で安倍のエゴによる悪行が祟って、天罰を受ける形で自民党は大敗するのは避けられない。
安倍は、みんなの嫌われ者だから。
彼に口酸っぱくかつうるさく言っても、叱っても駄目。
安倍自身の体で受けないとわからない。
安倍が漸く彼自身の身体で理解できる様になった事になってしまえば、日本は取り返しの付かない事になってしまって、国民も国体も大損害を被ってしまう。
投稿: とんぺい | 2018.09.05 21時33分
水害、酷暑、台風被害に続き、またしても大地震が起きてしまいました。
日本は災害列島だと改めて感じさせられます。
鉄道、航空の交通手段が断たれ、北海道全土にわたる停電。
茶化すつもりはありませんが、全力で災害対策に尽くすこと、これこそが自身をアピールする最大のチャンスです。
田んぼの真ん中に緑のカーペットを敷いてドローンを見上げてる場合じゃありません。
何もかも特別待遇でもてはやされる総理大臣と
自ら両手に大きなカバンと紙袋をさげて地方を視察する石破とでは、どちらが庶民の声を吸い上げてくれるか、一目瞭然です。
投稿: とらみ | 2018.09.06 11時01分
少なくとも7月から公務をないがしろにして総裁選ばかりにかまけていますね。責任感がある首相なら、これだけ災害が続いたら公務にかかり切りになって、総裁選がおざなりになるところですが、自分とお友達だけがかわいい方なので、さもありなんというところです。
投稿: noname | 2018.09.06 14時32分
まるこ姫さま、こんにちは
総裁選より被災地優先でしょう。北海道の地震で遊説に行けなくなりました、そもそも、現職の利があるのに、遊説なんて必要がないのに。
一方通行の演説なんて、民主主義なんでしょうか。自分の都合の良いことばかり言って、都合の悪いことは指摘されない、そんな選挙のやり方で、政治が進化するものでも、国民の政治理解、国民の政治力アップに繋がりません。時代遅れの選挙のやり方、もういい加減に止めて欲しいものです。
双方向の議論や討論が必須条件です。双方向のやり取りが議論の質が高まり、政策の質も高まり、国民の政治理解、国民の政治力アップ、民主主義が高まると思います。
猛烈台風21号の関西直撃の3日後に北海道の震度6強の地震、安倍首相の幸運は終わりを告げ、運勢がマイナスに変わりました。トランプ登場辺りから、運勢が下向きに変わったと思います。
投稿: 愛てんぐ | 2018.09.06 15時13分
★ーーこんにちは、とんぺいさん
本当にこの男は自分に甘い人間なんですよね。
自分を批判する人間にはめったやたら厳しいですが、自分には甘すぎます。
>本当に総裁選に勝ちたいのなら、新潟へ行って支持者からヨイショされるよりも、恥をかいたり苦しんだり、袋叩きに逢ったりいたぶられても良いから、台風の被災地である関西へ行って汗を流すべきだった。
これができる人なら、批判はしませんが、国民への視点は一切なく、自分の総裁選が第一番ですから。
危機管理能力なんて皆無ですよ。
石破に圧勝する、それが今の一番の願いなんでしょう。
人間としての格は全然違いますけどね。
とにかく、安倍は首相としての能力は全然ないのに、人を蹴落とす術に長けていますから。
次期国政選挙でも、国民だましの画策をするんでしょう?
また騙される国民も国民ですが。
早くこの男をどうにかしないと、この国は大変なことになりますよ。
それこそ取り返しがつかなくなります。
★ーーこんにちは、とらみさん
>水害、酷暑、台風被害に続き、またしても大地震が起きてしまいました。
なんか、祟られているのかと思うほど、日本と言う国が災害に悩まされていますよね。
なんでここまで、自然は無慈悲なんでしょう。
この数年、災害ばかりですものね。
>鉄道、航空の交通手段が断たれ、北海道全土にわたる停電。
私も、ここは首相の腕の見せ所だと思うんですよね。
きちんと、国民に対応して対策に全力を尽くす。
総裁選など、どうでもいいですよ。
きちんと向かい合えば、国民は評価すると思うんですけどね。
何か、この人は、次元が違う所にいる感じがしてならないんですよ。
>自ら両手に大きなカバンと紙袋をさげて地方を視察する石破とでは、どちらが庶民の声を吸い上げてくれるか、一目瞭然です。
石破の一端でも見習えば、ボロカス言われなくても済むのにね。
なぜ、そういう視点にならないのでしょうか。
やっぱり、世界が違うのかな?
★ーーこんにちは、 nonameさん
まったくこの男は、総裁選しか、頭にないんですよね。
7月の西日本豪雨の時から、国民の難儀など知ったことないみたいに、自分の選挙の事ばっかり気にしているんですよね。
ここまで国民をないがしろにする首相って、そうそういませんよ。
これだけ、災害が頻発しているのに、まったくそちらの方への視点が無いでしょう?
下手に視察に行くと、股関節炎発症。
ゴルフの時は、絶対に発症しないのに。
ホント、これだけ災害が続けば、総裁選など眼中にないくらいに、被災者の方に目がいくものなんですけどね。
それが、総裁選一色。
もう、言葉もない程の心境になってしまいます。
★―ーこんにちは、愛てんぐさん
どう考えても、これだけ災害が頻発しているのですから、総裁選は二の次三の次だと思いますけどね。
この人の場合、被災地に行くと股関節炎が出ますから。
おっしゃるように、現職有利なのは当たり前の世界なんですから、遊説など必要ないです。
それでなくても、議員票を7~8割獲得しているんでしょう?
何も、地方にしゃかりきになる必要はないですよ。
石破が公開討論をしてくれと言っているのに、むげに断り自分の仲間の番組ばかり出て一方的に喋るだけ。
これが一国のトップのやる事なんですかね。
選挙方法も、首相の考え方も、一時代前の古い古い考え方だと思いました。
自民党の総裁=総理大臣と考えたら、絶対に総理が何を考えているのか知りたいですよ。
一政党の問題じゃないですから。
いつものように討論を逃げていますが、本当にそれで国のトップと言えるんですかね。
>猛烈台風21号の関西直撃の3日後に北海道の震度6強の地震、安倍首相の幸運は終わりを告げ、運勢がマイナスに変わりました
本当に運勢がマイナスだといいんですが。
この男は、やっていないのにやっている振りだけは異常にうまい人間ですから。
悪魔に魂を売り渡した人間は強いですよ。
投稿: まるこ姫 | 2018.09.06 16時36分