あの党に献金・会食してアベ友になっていたらゴーン逮捕はなかったかも
昨日は唐突とも思える、日産の会長のカルロス・ゴーンが東京
地検特捜部に逮捕されるというニュースが流れて来た。
前々から、ゴーンに対しては内部で調査がなされていたと言う
話だった。
そして日産の社長の会見が夜遅くに開かれたが、なにか一方
的にゴーンがすべて悪いような話になっていた。
が、何年にも渡っての報酬過少申告の疑いらしいが、その何
年もの間、幹部連中が知らなかったとは思えない。
なんだか一方的にゴーン=悪のような姿勢が気になる。
社長も、なんだかなあだ・・・・
前半はカリスマだと言っておきながら、後半になると暴君だっ
たという事を言っているが、結局、内部告発と言うよりもクーデ
ターのようにも感じる。
権力が集中すると腐敗が生じるのなら、ゴーンより、安倍政権
の方が何枚も上手だ。
安倍政権にだけは、どんな不祥事があっても何一つ難が及ば
ないのは不条理すぎる。
メディアはゴーンの巨額な報酬にばかり目が行っているが、こ
のニュースのお陰で、多くの知りたい話が消えた。
実習生の失踪調査改ざんもすっ飛び、入管法改正案、消費税
20%上限と言うような話もまったく報道されなくなった。
当分の間、ゴーン逮捕の件でテレビは盛り上がるだろう。
ゴーンは失敗したね。
これだけ長く日本の企業の経営に関わっていたら、フランス流
ではなく、日本流で永田町と仲良くして、あの党には最大の献
金をして、安倍と頻繁に会食をしていたら、絶対に追及はされ
なかった。
この国で生きて行こうと思ったら、永田町のルールを学ばない
と。
脱税を意図的にするなら、献金(袖の下)をしなけりゃあ(笑)
現に、アベ友は何をやっても安泰だ。
司法は安倍政権に忖度して、政権の不都合な真実には向き合
わないし、メディアも官邸のリークするニュースを、ダダ洩れ状
態で流す・流す・・・・
挙句,どんなに下手打っても礼賛してくれる。
怪しい事例は山のようにあっても、何一つ問題化されていない。
アベ友は最強だ。
東京地検特捜部は、まだあったのか。
政治家案件はすべてすっ飛ばし、存在感さえ危うかったが、こ
こへきて、急に存在感が大きくなった。
ゴーン逮捕も大事だろうが、私は、税金で飯を食っている政治
家の一杯ある不祥事に目を付け、立件して貰った方が、よほど
胸がすっきりする。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
安倍政権でやばいことが起きると それをかき消すように
芸能人が麻薬とか覚醒剤で逮捕されますが
今回のゴーン氏逮捕も同じような匂いを感じてしまいます
もう芸能人ぐらいではもみ消しできないと判断したのでしょうか
安倍政権の不祥事が今回の件でかき消され
なかったことになってしまいそうなのがおそらしいです
投稿: てつお | 2018.11.20 18時40分
「ゴーンガール」って映画がちょっと前ヒットしましたね。
人妻が失踪する話です。
だからゴーン
gone [動]go の過去分詞━━〈人・物などが〉(い)なくなった,去った,消えた
ゴーンは日産からゴーン・・・・失礼しました。
さて、このニュース、、、安倍逮捕だったらどんなによかったか。
税金の私的流用は数しれず、、、だけど、そうはなりませんわね!
しかし一見悪役のゴーンですが、、、、
ここに来て角栄逮捕や小沢一郎起訴と同じ臭いが・・・
>脱税を意図的にするなら、献金(袖の下)をしなけりゃあ(笑)
現に、アベ友は何をやっても安泰だ。
おっしゃるようにこれで一番得をしたのはアベトモの豊田?
なにせ農業、畜産を潰してまで自動車を守る安倍ですから、、
で・・・その自動車とは豊田のような気がします。
でも今や日産に抜かれてる? 今日はじめて知りました。
玉ちゃんが日産は電気自動車の旗振り役、、、豊田はそうでないとか、、、
電気自動車になると、、困る関連企業が多くあるとか?
そこらへんの利権からゴーンは刺されたのかな?
ただの思い付きですので、、お聞き流しください。
でも、、、この事件 深掘りすると面白そうです。
だって、、、この種の逮捕は必ず裏がありますから。
毎日新聞の西山記者が不倫して機密を得たとして逮捕されたのだって、佐藤栄作の沖縄密約隠しだったし。
レイプ山口はお咎めなし。
やっぱり裏があるんじゃないかな~?
投稿: 犬飼多吉 | 2018.11.20 18時54分
実習生の失踪調査”ねつ造”問題は、今回もやはりグッドモーニングはかなりしっかり取り上げてました。
元経産省の岸さんが法務省を大批判したうえで、「いつ頃からねつ造や書き換えが行われるようになったんですかねえ」とアベ政権長期化による弊害ともとれるコメントをしてましたよ。実際そうでしょうけど。
それに引き換え、他のワイドショーはもう完全に娯楽番組になってしまいましたね。
投稿: ume | 2018.11.20 18時57分
まるこ姫さん、皆さんこんばんは。
ゴーン氏は人員削減や工場閉鎖で経費を削減して利益を上げてきたわけで、その後の堀江氏や村上氏(村上ファンド覚えてますか?)といった「株主ファースト」の先駆けだった、という事を考えれば同情しづらいですが、こういう一面もあるようです。
ゴーン容疑者逮捕、仏にも衝撃=経営統合構想が頓挫も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000010-jij-soci
ルノーはフランス政府が大株主です。そのフランス政府はルノーを頂点にて日産と三菱が傘下に入る経営統合計画を進めようとしていたらしいです。日産と三菱が完全にルノーの子会社化する事に待ったをかけたかった勢力が今回の逮捕劇を仕掛けた、という事もあり得るような気がします。
しかしながら、金額的に言っても加計学園のほうがずっと多いし森友だって同レベルです。さらに日産は私企業の金ですが「モリカケ」はれっきとした税金です。この件が逮捕劇になるならこれらはどうなんだ?と言いたいですね。
投稿: JAXVN | 2018.11.20 19時36分
★ーーこんばんは、てつおさん
臨時国会の最中ですから、変な感じがしますよね。
いきなりゴーン逮捕だって!
今、国会で移民法や実習制度の実態を審議している所ですからね。
安倍政権に不都合なことが起きると、必ず大きなニュースが飛び込んできてかき消されてしまうんですよね。
本当に都合よく出てくるものです。
私はゴーンより、政治家の逮捕を見てみたいです。
安倍政権下では、逮捕者だらけになるほど一杯あるでしょう?
なせ、そちらには追及がいかないんですかね。
不思議で仕方がありません。
★―ーこんばんは、犬飼多吉さん
>ゴーンは日産からゴーン・・・・失礼しました。
都合よくいなくなりましたよね。
フランスは静観すると言っているのに、日本では即、解任騒動でしょう?
待ってましたみたいな感じがするんですよね。
安倍なんか、遺産の引継ぎでも問題がありましたよね。
政治家には全くと言ってよい程、追及しないのに民間人は狙い撃ちのような感じですものね。
私も、小沢氏を想像しちゃいましたよ。
出る杭は打たれるみたいな感じかな?
この国ではアベ友にならないと生き残れないんですよ。
フランス流ではいつか、狙い撃ちされていましたよ。
トヨタとは、切っても切れない仲ですからね。
日産、三菱、ルノー、世界第二位。
日本が危機感を持ったのかしらん。
そりゃあ、トヨタに勝たせたいでしょうし。
前から捜査をしていたともいわれていますが、何か唐突感がぬぐえませんね。
やはり、政権が噛んでいるのかもしれませんよ。
★ーーこんばんは、umeさん
グッドモーニングは、朝早い番組でしょう?
頑張っていますね。
皆が見る時間帯では、本音が言えないのかもしれませんね。
日本では、ねつ造や改ざんや文書破棄は当たり前のようになってしまいましたよね。
誰も驚かなくなった。
やはり、長期政権の弊害だと思いました。
テレビではゴーンが長期にトップでいた頃から権力が集中したと言っていましたが、それを言うなら安倍政権の方が上じゃないですか。
加計学園だって、何百億円もの支援をしていますからね。
おっしゃるように、他の番組は娯楽番組なんですよ。
井戸端会議と言った方が早いかも。
★ーーこんばんは、JAXVNさん
私もゴーンは外国人だからコストカットに成功したと思いましたよ。
日本人同士なら情実がありますから、そこまで非情になれないでしょう?
切った人の年収がすべてゴーンの懐に入ったのかな?なんて感慨深いものがありましたよ。
私も日本人ですから、ゴーンに同情はできません。
が今回は、なんだか不可解なんですよね。
>日産と三菱が完全にルノーの子会社化する事に待ったをかけたかった勢力が今回の逮捕劇を仕掛けた、という事もあり得るような気がします。
私もそれ考えましたよ。
日本とフランスの戦いかな?みたいな。
出る杭が打たれてしまったのではないですか?
あんまり調子に乗るなよと思っている役員もいたのかもしれません。
私も個人的には、ゴーンの脱税よりも、モリカケ問題の追及で、何百億円もの税金が使われていて、誰1人責任を取らない事の方がものすごい腹が立ちましたよ。
税金で飯を食っている人たちが、太々しいのにも呆れ果てました。
投稿: まるこ姫 | 2018.11.20 19時53分
この件について帰宅中のラジオで取り上げていましたが、『告発は海外の取締役が、司法取引のために行ったもの』だということなので、政権のスピンナウト狙い、というただでさえ眉唾物の意見にはちょっと賛同しかねる向きはあります。
まぁ、日頃通退勤時のお供にしているのが現政権になって以降の政権礼賛が著しいNHKなので、その辺りのバランスも考慮する必要はありますが……この件で誰が得をするのか、フランスの紐付きであるルノーの傘下と言っても過言ではない日産(&不祥事をきっかけにその傘下に収まった『恥知らず』の三菱自動車)のブランド力を毀損することで、“相対的に”その勢力を取り戻すことが出来たのは誰なのか……犬飼太吉様やJAVXN様が言及していたことではありますが、30年以上も政権というものに対して常に疑念を抱く業病を患う身の上としては、この件についても疑いの目を向けたくなるというものです。
投稿: ラジオ派 | 2018.11.20 21時33分
まるこ姫様こんばんはm(__)m…
ゴーンさん捕まったね…
悪いことしたら捕まるって事。当然でしょうね…
でもホントに西川さん知らなかったの
でも、おかしくないか
「悪いこと」して捕まる人、スルーされる人の違いは何なんだ
勿論、奴らの事だけどね(;>_<;)…
確かに、ゴーンさんも晋ちゃん一味に貢献してたら捕まる事はなかったのかな
庇う訳じゃないけどね…
ゴーンさんより真っ先に捕まえなきゃならんのは誰なんだ
そんなに奴らが恐いのか
忖度し過ぎダヨ
捕まえられないなら日本は終わりだな(;>_<;)…
投稿: しまチン | 2018.11.21 02時55分
★―ーこんにちは、ラジオ派さん
海外の取締役か日本の取締役が司法取引をしたのかどうかししませんが、このゴーン逮捕と言う衝撃的な事件で、国会がまったく報道されなくなりました。
スピン狙いかどうかは分かりませんが、都合のよいときに必ず大きな話題で他の話題をかき消す事にはなりますよね。
今日も朝からゴーン一色です。
私も、フランスと日本国の力関係のような気がしていますよ。
ルノーの力が強くなりすぎて、日産が逆襲しているような。
日本人を自分たちの手で切れなくて外国人を利用して、当時は拍手喝采でしたが、やはり後味は良くないですよね。
今は暴君扱いですが、海外の別荘や家をゴーンが使っていたと報道されています。
勝手に使用していたんですかね。
日産側だって合意の上じゃないですか?
別にゴーンの肩を持つわけじゃないですが、後になってすべてをゴーンの責任にするのはどうかと思いましたよ。
これは覇権争いではないかと。
それでも民間人は簡単に司直の手に落ちますが、政治家はなぜも何の咎もなく生きていけるのでしょうか。
政治家は特権階級なんですかね。
★ーーこんにちは、しまチンさん
逮捕されたと同時に色んな罪状が浮かび上がってきました。
膿が出ているとも言えますが、他の取締役には何の問題もないんですかね。
お家騒動に見えますけど。
西川社長も、ゴーンだけの問題のように言っていましたが、日産内部の問題でしょう?
暴君だったらそれを御すことも必要でしょうし、それができないことがそもそもの問題じゃないですか?
おっしゃるように、なんで民間人だけはすぐに逮捕されちゃうんですかね。
政治家には難が降りかからないようになっているとしか思えません。
民間人は自分たちの働いたお金ですが、政治家や官僚の場合、血税で飯を食っているわけでしょう?
こちらの方がより罪が大きいと思いますよ。
ゴーンより先に捕まえなければいけない政治家や官僚は山のようにいますよ。
変な国ですよね。
投稿: まるこ姫 | 2018.11.21 16時07分
今日もゴーンの事ばっかりみたいですね
マスコミがパククネの時みたいにゴーンの今までの人生の経緯まで言い始めたみたいなので貴乃花とかアメフトみたいに何ヵ月もやるんだろうなって思ってます
その間に入管法とかをどさくさに紛れて強行採決しようって魂胆が丸見えなのでで笑うしかない
いつものパターンなので(笑)
ゴーンの事なんかどうでも良いからそっちの方の報道してくれよマスコミって思う
隠蔽工作は犯罪なんだから
でもゴーンが捕まるのなら安倍を始め
3番ライト平井くんとか片山さつきとか下村博文とか
ゴーンと同じような案件でも自民党にはいーっぱいいーっぱい居てて自民党全員って言ってもいいレベルなんだけどなぜ捕まえない?
何で捕まらない?
森友家計の議員や官僚等の関係者やレイプ魔の山口や安倍夫妻が捕まらないのが不思議で仕方が無いです
これを見ていると悪い事をしたら罰が当たるって言葉は嘘っぱちなんだなって思うε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
投稿: マスオ | 2018.11.21 16時22分
昨日記事に失礼いたします。
ゴーンの不正は正されるべきですが、皆様同様、なんだか釈然としないんですよね。
司法取引することで内部告発できたそうですが、これから司法取引が錦の御旗のように悪用されやしないか心配です。
政権がらみではあれだけ腰が引けていた東京地検特捜部が俄然はりきり、日産幹部が官邸に謝罪に行ったというのも、「越後屋と悪代官が裏で糸を引いているの図」みたいなシナリオ?
そうかと思えば、フランス政府が絡んでいるという話も出てきて、ここはひとつ、外交の安倍殿のお裁きでも見せてもらえるのでしょうか。
投稿: とらみ | 2018.11.21 18時44分
日産、三菱、スバルで検査不正が問題になり、
日産は上層部、現場共に問題。
このままだと日本の自動車産業業界は腐敗するだろうな…
トヨタも、もしなかったとしても、風評被害を受けるだろうな…
自動車、およびその部品が世界から信頼されなくなったら、tppに加入した日本はどうなるのかな?
安倍も世耕もどう認識してるのだろうか。
投稿: 五臓六腑 | 2018.11.21 19時51分
★―ーこんばんは、マスオさん
もう、ゴーンゴーンゴーン。。。。
お寺の鐘じゃないんだから(笑)
この国は、何か人の琴線をくすぐるような事件が起きると、そればっかりなんですよね。
相撲もアメフトも、しつこかったです。
本来なら長くても、1日か2日で十分でしょう?
なぜか気に入ると1カ月近く延々と垂れ流します。
本当に知りたいニュースは何処へやらですからね。
毎度毎度、この国のテレビの特性かもしれません。
ゴーン情報も、もういいです。
悪いことをしたという事は分かりましたが、同じような構図の政治家には難が及ばないんですよね。
平井君も片山うそつきさんも調べて欲しいですよ。
まだまだ一杯いますよね。
甘利君も下村君も小渕さんも。。。
もちろん強姦魔の山口君もね。
全て安倍友案件でしょう?
安倍友になれば何でも許されるなんて、どれだけ理不尽なんですかね。
一番の元凶は安倍夫婦ですよ。
天罰が下って欲しいのですが、悪い奴ほど生き延びますからね。
★ーーこんばんは、とらみさん
もちろんゴーンは犯罪を犯しました。
が、ゴーンだけが悪いんですかね。
私は日産内部がゴーンの犯罪を見逃して来たと思っていますよ。
随分前から、ゴーンに配慮して色んな便宜を計っていたようですし。
それでもこの人は民間です。
税金で飯を食っている奴らは、どうして何の咎も受けないんですかね。
どんな悪事がバレても東京地検は動きません。
おかしな話じゃないですか。
司法取引の適用らしいですが、一般の人が内部告発をしたら犯人を炙り出されてしまいますが、上層部だと英雄の様な扱いは、変だと思います。
>日産幹部が官邸に謝罪に行ったというのも、「越後屋と悪代官が裏で糸を引いているの図」みたいなシナリオ?
私、これを記事にしようかと思ったくらい、違和感があったんですよね。
民間企業が官邸に出向いて謝罪?
この国は社会主義国家だったんですかね。
こんな事が前例になったら、どの企業も官邸詣でを始めますよ。
変な空気が漂っています。
外交の安倍チャンの出番ですね(笑)
外交の安倍チャンは、フランス政府とか、ルノーとかと交渉するんですかね。
★―ーこんばんは、五臓六腑さん
おっしゃるように、自動車業界も不正な事ばっかりやっていたんですね。
バレたら謝罪。
バレなければ、のうのうと不正検査。
万引きがバレた時の対応かと思いました(笑)
私達が知らないだけでどの業界も、色んな不正をやっているのではないですか?
この国は真面目な国と言うのが信じられなくなりました。
>自動車、およびその部品が世界から信頼されなくなったら、tppに加入した日本はどうなるのかな?
自動車も日本は世界の潮流からは、遅れているそうですよ。
ますます乗り遅れていくのではないですか?
電化製品も、もう日本の時代じゃないですし。
投稿: まるこ姫 | 2018.11.21 20時24分
自動車も日本は世界の潮流からは、遅れているそうですよ。
ますます乗り遅れていくのではないですか?
電化製品も、もう日本の時代じゃないですし。
(まるこ姫様の 2018.11.21 20時24分 の投稿より)
こんな日本にサミットに参加する資格があるのかな?
そもそもこんな日本が「先進国」と名乗る資格があるのかな?
これからは、こんな日本から優秀な技術者は外国に出て行く加速度はもっと大きくなるだろう
そして、日本が「後進国」と呼ばれ、「発展途上国」扱いされ、日本人が人として扱われなくなる日も想定しないとダメだな
投稿: 五臓六腑 | 2018.11.22 11時44分
★―ーこんにちは、五臓六腑さん
日本は本当に落ち目なんですよね。
今まで日本を引っ張って来た業種が、世界に伍して戦えなくなったというのを自覚していただきたいです。
人権やねつ造や改ざんなど色んな所で噴出している所や、メディアの姿勢など見ていると先進国なんて言えないと思いましたよ。
思っているのは日本人だけじゃないですか?
日本が人に投資をして行かないなら、ますます優秀な人材は国外へと流出すると思いますよ。
後進国とはいかないまでも、先進国とは言えませんわね。
投稿: まるこ姫 | 2018.11.22 15時31分
まるこ姫さま、こんばんは
独裁が長期化すると、腐るとはまさに彼のことですね。GMなどのCEOと同じ報酬を得るため、ニッサンを食いものにしていました。母も姉も家族旅行もヨットも、舛添氏が可愛くなるくらいの公私混同、私利私欲による私物化をしていました。擁護したいルノー側の取締役が解任を認めざるを得ない酷いものでした。ルノーでも解任となるでしょう。
独裁が長期化から安倍首相を直ぐに思い浮かべます。モリカケなど、友達優遇が彼にとって、私物化です。独裁を背景に、昨今の法案、政策も付け焼き刃、場当たり的、熟慮の無い、酷いものです。
情けないマスコミは安倍首相に戦いを挑みません。
ニッサンがフランスのものになる土壇場で出たクーデターですが、ルノーのCEOでもあるゴーン氏が清廉潔白なら、クーデターには成りませんでした。
フランスの雇用のため、ニッサンが僕のように働かせられるのは反対です。国営企業のような会社が他国の企業を支配するのは宜しくありません。話し合って、企業収益から見て、対等の関係の連携にすべきと思います。
ルノーの影響で、日産車は総じて、個性的には成ったが、デザイン的には不細工になった思います。
投稿: 愛てんぐ | 2018.11.23 18時51分
★―ーこんばんは、愛てんぐさん
ゴーンはスゴイ独裁者だったんですね。
金のとりこになっていたのでしょうか?
そんなに使える物でもないし、何十億と必要なんですかね。
金持ちほど金に汚いと聞いたことがありますが、住宅まで日産側に負担させていたと聞いてあ然としましたよ。
>独裁が長期化から安倍首相を直ぐに思い浮かべます。
しかし安倍は有能ではないですよね。
なんであんな無能な人物がモンスター化したんですかね。
やはり、黒幕に腹黒い人間がいたのでしょうか。
人事権を官邸が握ることをして、司法まで政権の言いなりになりましたからね。
上手いこと考え付きました。
メディアを恫喝したことも政権に有利になりましたし。
やはりフランス対日本の相関関係ですかね。
日産側が起こしたクーデターのようにも映りました。
>ルノーの影響で、日産車は総じて、個性的には成ったが、デザイン的には不細工になった思います。
私はホンダ派です。
自分の車はほとんどホンダで統一しています。
トヨタは夫が乗っていますが、日産はまず興味ないです。
投稿: まるこ姫 | 2018.11.23 19時08分
自動車産業と全く関係ないところがとばっかりを受けるのではないか………
以前、オリンピックを東京に誘致した際に、裏金が動いてた一件で、フランス地検がjocの役員を逮捕するという報復にでる?
投稿: 五臓六腑 | 2018.11.26 06時44分
★―ーこんにちは、五臓六腑さん
ゴーン逮捕で、地検に拘置されていますが、これも人権問題にも発展するのではないですか?
先進国と称する国でこんなに拘留する国は、そうそうないと思いますよ。
日本とフランス、どのような決着をつけるのでしょうね。
国際問題に発展しないことを祈りますよ。
投稿: まるこ姫 | 2018.11.26 14時24分
海外からの批判に対して、東京地検次席検事は「国ごとにそれぞれの制度があり、自分の国と違うからと言って簡単に批判するのはいかがなものか」って居直りましたとさ。これまでも国連人権委員会からさんざん勧告を受けている人質司法に反省のカケラもないんだね。
(ブログ「くろねこの短語」2018年11月30日より一部転載)
東京地検次席検事もとんでもないこと言ったな。
フランスが国をあげて、報復にでる可能性がより高くなった。
考えられる可能性その1
フランス国民全員が日本製品の不買運動をする。
これは十分考えられる。wtoに訴えても日本不利。
考えられる可能性その2
日本から放射性物質は受け入れない。
フランスは全電力のうち、原子力発電に依存する割合が高いが、安倍政権とは違って、これからは再生可能エネルギーにシフトするから、これも考えられなくない。
考えられる可能性その3
自動車業界とは全く関係ない日本人を「無実の罪」で逮捕。そして、人質司法をする。
日本と違って、民主主義がちゃんと機能してるから、これは考えにくいが、フランスで極右政党の勢力が強まり、euのほとんどの国が「自国ファースト」になろうとしている。
くわえて、上記した東京地検次席検事の発言だから、フランスが人質司法を(したとして)日本が批判しても「自分の国と違うからといって、簡単に批判するのはいかがなものか」とあしらわれるだけ。
投稿: 五臓六腑 | 2018.12.01 14時04分
★―ーこんばんは、五臓六腑さん
日本の警察や検察は、人権など何も考えていませんからね。
欧米の国から見たら、相当違和感があるのではないです?
日本流でやればやるほど、海外から奇異な目で見られると思いますよ。
フランスともどういう関係になりますかね。
もう、民間企業の問題と言うだけではすみません。
ゴーンを追い出そうと仕掛けたのでしょうが、国対国の問題にもなりかねませんね。
投稿: まるこ姫 | 2018.12.01 21時22分