いかに人を喰った答弁か良く分かる国会での安倍首相と山尾志桜里のやりとり
外国人拡大法案についての国会質疑。
山尾志桜里
>総理にお伺いいたします。
特段の技能・技術・経験を必要としない仕事ってどういう仕事で
すか?
安倍首相
>お尋ねの点については、様々な作業が考えられるものの、こ
うした場において、具体的、個別具体的に例を示すのは控えた
方が良いと考えております。
初めから終わりまで官僚の書いた台本を読み上げるだけの首
相。
一番大事な事を聞いているのに、肝心な答えを差し控えるとい
うが、議論の場で、具体的な例を示すのを控えられたら、どう
やって審議をしたら良いのだろう。。。
この法案の趣旨を理解するためには必要不可欠な答弁だろう
に。
どうして、いつもいつも肝心な答弁をはぐらかすのか。
見ている国民だって、いつもこれではフラストレーションが溜ま
る。
外国人労働者を入れることによって、どういった国づくりをする
のか首相の口で答えるべきだ。
それがいつも安倍首相の言っている、真摯に丁寧に説明する
に繋がるのだろうに。。
言っている事とやっていることがこれほど違う人間も珍しい。
いつも思う事だが、禅問答のような事を平気で述べる安倍首
相。
だから安倍首相とは議論ができないと言われるのだ。
山尾志桜里
>今回、外国人には拡大をしない「特段の技能・技術・経験を
必要としない労働」はこの日本社会で誰が担うことになるんで
すか?
安倍首相
>それが誰かと言う事を私はここで答弁する事は出来ないの
でございますが・・・・・・・・
山尾志桜里
>答弁できないならもうやめてください
安倍首相
>答弁している最中に、答弁を止めてくださいというのはどうか
と思うわけでございますが。。。。
いま、まさに答弁の途中でございます。
いま、まさに答弁の途中?
64歳児は、ここでも屁理屈全開だ。
安倍首相は、答弁をしない屁理屈を答弁しているだけじゃない
か。
真摯に質疑に答えていたら誰が止めろと言うだろう。
まともに答えないから止めてくれと言っているのに、安倍首相
はそれを逆手に取り、自分が正義の人の様になっている。
答弁を止めるように、野党からヤジが飛ぶと。。。。
安倍首相
>外野からどんどんヤジりまくるというのは、もう皆さん止めま
しょうよ。
最後は、「野党がギャーギャーうるさい、ヤジばかり飛ばす」と
いう、お得意の印象操作で締めくくる
すべて自分の人を食ったような答弁が原因だろうに。
ここまで悪辣な64歳児はそうそういない。。。。
知らない間に、いつも野党が国会をないがしろにしているよう
な図に仕上げるのが安倍首相だ。
いかにも横暴な野党を諭すように振る舞うのもいい加減にしろ
だ。
自分は大人の対応をしていると人に見せかけたいのだろうが、
残念ながら64歳児と言う事はすでにバレている。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
質問にまともに答えられないような法案を恥ずかしげもなく
出す神経を疑います
特段の技能・技術・経験を必要としない仕事?
晋三ちゃんの仕事が目に浮かぶ
官僚の書いた文章を読み上げるだけの仕事だ
と言ったら怒るかな?
投稿: てつお | 2018.11.30 18時53分
どう見ても移民推進政策です。
ヨーロッパの国々が移民を大量に受け入れた結果、どんな問題が発生したのかわかっているでしょうから、日本も同じようにそういった問題が起こるようにしたいのでしょう。
低賃金労働者が集まらないのであれば、賃金を上げたり、技術革新で対応する事からはじめないと、いつまで経ってもワーキングプアが発生し、次の世代につながりません。
加えて、これから10年、20年後くらいまでの新卒の社会人の親となるはずだった団塊のJr.世代を見殺しにして、団塊のJr.の次の世代への流れを壊滅させたのは自公政権です。
日本列島に住む人の血を入れ替えることも目的なんじゃないのかと勘ぐりたくなりますね。
投稿: noname | 2018.11.30 18時59分
まるこ姫さん、皆さんこんばんは。
>総理にお伺いいたします。
特段の技能・技術・経験を必要としない仕事ってどういう仕事ですか?
>お尋ねの点については、様々な作業が考えられるものの、こうした場において、具体的、個別具体的に例を示すのは控えた方が良いと考えております。
山尾氏と安倍首相の論戦(とも言えませんね、これでは)を見ましたがひどいものでしたね。このやり取りでも、具体的な項目は言えません、となったら結局なんでもありになってしまうじゃないですか。このようになし崩しでどんどん範囲を広げるのは派遣法ですでに実績があるわけで、「二匹目のドジョウ」を狙っているのは明らかです。「人手不足対策は一刻の猶予も無い」なんて事も言っていましたが、そんなの何年も前から言われていた事でほっといていたのは政権でしょう。
しかし、これでもまだ「野党の追求は迫力不足」とか批判する人がいるんですよね。まあTBS「ひるおび」とかに出ている「例の人たち」ですけどね。
投稿: JAXVN | 2018.11.30 19時33分
安倍の悪態振りと山尾女史の真面目な切れの良さには、正直脱帽です。
安倍は恐らく、単に「出来ない」や「答えられない」のレベルではなく、駄目な糞男だからこそ、相手に対して馬鹿のふりして逃げると言う卑劣な技をしているとしか思えない。
いくらどんな手を使ったとしても、安倍は山尾や辻元、森と言ったやり手の女史や志位や小池、福山、山本太郎と言った方々には及ばない。
いや、いくら改憲の軍事通である中谷や石破両氏(安倍が最も嫌う)にも及ばない。
それだけ、日本の議会制民主主義や立憲制度や平和主義を安倍一味は、破壊しまくっているのだからね・・・。
来年の国政選挙で、安倍一味に対して「目には目を歯には歯を」との精神で以てして、自民党を奈落の底に突き落とさないと!
投稿: とんぺい | 2018.11.30 20時21分
いつも思うんですが、国会でまともな答弁が出来ない奴がプーチンやトランプとどんな交渉をしてるんでしょうか。
毎回話がかみ合わなず、困ったあげく数百億数千億のバラマキにつながってしまっているんでは。
投稿: ume | 2018.11.30 20時23分
★ーーこんばんは、てつおさん
メディアは野党がいかに頼りないかを宣伝していますが、本来なら、いの一番の権力者の横暴を批判する立場ですよね。
国会答弁を聞いていても、安倍首相はまともに答えないし、官僚の作文を読み上げるだけです。
自分の言葉で語る姿を見たら、安倍首相を信用します。
>特段の技能・技術・経験を必要としない仕事?
晋三ちゃんの仕事が目に浮かぶ
そうですよね。
安倍首相にぴったりのお仕事ですよね。
官僚の書いた作文を読み上げるだけだったら、誰でも首相になれますよ。
あんな作文を読むだけの人が、偉そうにしないでください。
少しでも、自分の心からの言葉で語ってください。
★ーーこんばんは、nonameさん
自民党は保守だとしたら、移民政策についてなぜ異議を唱えないんですかね。
純潔主義なんでしょう?
自民党の考え方からしたら、移民法なんてとんでもないです。
経団連の要請に従って、これほど今までの党の姿勢を壊すような政策について、誰も異議を唱えないなんてどうかしていますよ。
もう、すでに少子化が進んできている日本社会で、移民を受け入れないと立ちいかないのは分かりますが、受け入れるなら受け入れるで、きちんとしたマップ作りが必要不可欠だと思いますけど。
中途半端な受け入れは、お互いに不幸になるだけですよ。
大体が、移民受け入れの根底には、低賃金でこき使うという経団連の発想がありますよね。
賃金を日本人レベルにしたら、何も移民を推進しなくても済みます。
低賃金でこき使う発想は日本人の賃金だって上がらなくなりますよ。
本当に止めてもらいたい。
安倍政権は、なんで移民政策をこれほど突き進めるのか、安倍がグランドデザインを国民に示すべきじゃないですか。
それが最低限の国民への誠意と言うものです。
★ーーこんばんはJAXVN |、さん
あれが論戦と言えるのでしょうか。
野党の質疑に、真剣に答えるのが首相の役目だと思いますが、何を言っているのかさっぱりわからない。
こんな酷い答弁は、論戦の部類に入らないですよ。
国会の場なんですから、具体的に述べ無いと。
差し控える?
だったら何もわからないではないですか。
>「人手不足対策は一刻の猶予も無い」なんて事も言っていましたが、そんなの何年も前から言われていた事でほっといていたのは政権でしょう。
そうなんですよ。
少子高齢化も、何十年も前から日本はこうなるだろうと言われてきました。
それに沿った対策を立てていたら、移民法が突如湧いてくるような事はなかったです。
ほとんど政権を担ってきた自民党の責任じゃないですか。
他党のせいにするのは止めて欲しいです。
★ーーこんばんは、とんぺいさん
山尾さんは、本当に論点をしっかり追及しますよね。
分かりやすいし、キレが良い。
誰もが納得する質疑だと思いますが、安倍の逃げの一手には腹が立って仕方がないです。
台本通りに読み上げるだけでは、なにも安倍でなくてもいいという事でしょう?
首相の見解が知りたいのに、何も答えない。
本当にこの人に国を任せていたら、ますます国は沈没してしまいますよ。
野党には論戦を欲している議員がたくさんいます。
政権与党は、まともに答えられない議員ばかり。
情けないです。
共産党の小池や志位は秀逸ですね。
そして森ゆう子、山本太郎、山尾志桜里はぴか一じゃないですか。
論戦に耐えられるような国会にして欲しいです。
官僚の書いた作文を読み上げるだけではなんの為の国会かと言いたくなりますよ。
それでも、国民はメディアの洗脳に刷り込まれていますから、選挙も、野党は覚悟していた方が良いと思います。
★ーーこんばんは、 umeさん
おっしゃる通りです。
国会を見ていても、まともに噛み合ったことないですよね。
いっつも野党の質問をかわすだけの首相。
そんな人が、世界を相手にして自国の主張ができる物でしょうか。
日本国内で鍛えられていないんですよ。
あの策士のプーチンやトランプに歯が立つとはとても思えません。
いつもやり込められているのではないですかね。
日本のメディアが伝えないだけ。
結局、関係を良好に保つためにバラまき放題になってしまうのではないですか?
なんとお目出度い国なんでしょう。
投稿: まるこ姫 | 2018.11.30 20時30分
まるこ姫様、こんばんは(^^)
ご無沙汰してます。
安倍バカ総理には本当に腹が立ちますね。
こいつはバカと言うより、本当に大悪人です。
こんなやつの答弁なんて聞く必要も無い。
早く死ねば良い。
飛行機が墜ちるのを心から願っています。
遊び人夫婦が二度と帰って来ないように
みんなで祈りませんか?!
山下って法務大臣も、石破派だとは
信じられないような不誠実で無能な
人間ですね?
外国人実習生に対するピンはねや奴隷扱いを
取り締まるのが法務大臣の仕事だろうに、
麻生などの汚物政治家たちのピンはね組織を
野放しにしたままですね、
こいつもこの世に存在する価値が無いと思います。
平沢勝なんとかってのも、こないだ
テレビ討論で長妻さんから問題点を山ほど指摘されながら
何一つ真剣に考えようとしない。
考える力が無いなら辞めるか死ねば良い。
自民党は全員、安倍バカ政権の操り人形で
死んだら良いやつばっかりですね!
あ、河野の薄汚いの書き忘れるところでした(^^;)
あいつも安倍の小型みたいに外遊ばっかりして
無駄使いはするし、
韓国との徴用工問題について
日本政府の立場からしか物事を考える力が無く、
韓国を脅すことで解決しようとしているだけ。
ネトウヨに受けたいのですね。
顔も心も醜いカス大臣です!
国際裁判するならさっさとして
早く負けて泣けばよい!
日本は本当に情けない国になってしまいました(>_<)
こんな悪人どもを退治してくれる
英雄が現れてくれませんかね、、、
投稿: まさお | 2018.11.30 20時59分
>総理にお伺いいたします。
特段の技能・技術・経験を必要としない仕事ってどういう仕事で
すか?
どんな仕事なんだか本当に知りたいし、そんな仕事でそこそこの賃金がもらえるのなら、日本人だって飛びつきますよね。
今現在「有能な日本人」が人手不足のため、仕方なく従事している職業が含まれているため、そこを慮り答弁をお控えになったのかしら?いやいや、あいつにそんな気遣いがあるわけがない。
その質問には答えられない→答えられないなら答弁に立つのをやめてくれ
ごく自然の流れだと思いますよ。
この時の山尾志桜里を馬鹿にしたような安倍の顔!
オンタイムで見ていて本当に腹立たしかった。
日本語が通じない、話の流れが理解できない、言葉尻をとらえて相手を茶化す、どれだけ馬鹿で品位がないことか。
政府専用機がいくらなんだか知りませんが、アレもろとも墜落してくれるなら惜しくもなんともありませんわ。
投稿: とらみ | 2018.11.30 22時04分
そうだ、そうだ!とらみさんの
言う通り!!
政府専用機、墜ちろー!
パイロットには悪いが、
あんなボケナスのお供をしたのが
間違いや、
バカ総理のお供は出来ませんて
断れば良かってん。
って、もう墜ちた気になってる(^^;)
冗談じゃなく、安倍夫婦はほんまに早よ死んでもらいたい!
投稿: まさお | 2018.11.30 22時24分
まるこ姫様おはようございますm(__)m。サウナ
からです(⌒‐⌒)。
読ませて頂きました。
率直な感想ですか…安部って「馬鹿まるだし」です。よくあれで総理勤まるなぁ~
普通の神経の方ならとっくに辞めてますね。
あっ、バカだからこそ勤まるんだね
それもそうだが、バカ政権になってどれだけの税金が失われたのか 弱者は見捨て強者にはジャブジャブ使う…それ、逆だろうが
やっぱり裁判かけなきゃだめだ
投稿: しまチン | 2018.12.01 05時19分
ご飯論法、信号無視話法、三百代言………
こんなことしてたら、外交で成果などあるはずない
投稿: 五臓六腑 | 2018.12.01 08時55分
先日、どちらかと言うとネトウヨ寄りのフォロワーさんがツイートしていたことを思い出しました。
曰く、「外交や経済といった安倍の得意分野に陰りが見えてきたのに、モリカケ問題ばかり取り上げてきた野党はいい手を打てないまま来てしまっている」
いや、散々指摘してきたけど、逃げに逃げまくって、時には海外に逃げて時間稼ぎをした末に、時効とばかりに素知らぬ顔で強行採決を繰り返してきただけだから。
元々、その『得意分野』とやらも、責任転嫁の拉致問題に公金投入の株価操作といった具合に、終始一貫して粉飾ばかりで実(ジツ)はないものばかりなのに、凝り固まると、こうも見え方が違うものなのか、それとも、感覚を極力鈍麻させないと与党支持は出来ないものなのか、と唖然とするばかりです。
しかも、「これだから野党は駄目だ」という印象操作は健在だから、自民に投票するか、棄権という名の自民への白紙委任のどちらかしかありませんし。
いい加減、泣きわめけば何もかも許してくれる、という年を食った幼児連中を甘やかすのはやめるべきです。
我が儘放題を放置してきたことが、「この程度なら」「この程度やっても」「悔しかったら与党になってみろ。力がないのが悪いんだ」という、国会の学級崩壊に繋がり、与党の際限ない増長に繋がっているのだから。
投稿: ラジオ派 | 2018.12.01 09時44分
★ーーこんにちは、まさおさん、お久しぶりです。
国会答弁くらい、まともに答えて欲しいですよね。
あれだけはぐらかされたら、何も議論できませんよ。
なんでメディアも追及しないんですかね。
>山下って法務大臣も、石破派だとは
信じられないような不誠実で無能な
人間ですね?
この人は元検事だそうですから、一筋縄ではいかない人物ですよ。
とにかく、かわすことばかり考えていて、すっかり安倍政権の一員です。
国民目線が一切ありませんね。
平沢勝栄も、あんなこと言ったら突っ込まれるに決まっているのにね。
安倍の家庭教師だったそうですが、あれじゃあ、成蹊に行くしかないでしょうね。
人間としての生き方も教えてやれないようでは。。。
自民党議員は、安倍のロボットですから。
無能な安倍のロボットと化した自民党議員は、日本を壊すつもりですか?
河野も、すっかり立ち位置変わりましたからね。
今では悪党面が身についてしまって、言動も悪党そのものです。
ホント、顔も心も醜い大臣です。
この変わりようには、すっかり見損ないました。
>こんな悪人どもを退治してくれる
英雄が現れてくれませんかね、、、
英雄と思っていた人も、突如、変わる人がいますからね。
あまり期待しない方が良いと思いますけど、どうでしょう。
★ーーこんにちは、とらみさん
安倍首相、本当に卑怯な人間ですよね。
きちんと答えたらいいと思いますが、答えたら答えたで、自分たちがやろうとしている経団連の手先の政策がもろ炙り出されますから。
>特段の技能・技術・経験を必要としない仕事ってどういう仕事で
すか?
これ自民党の政治家じゃないですか?(笑)
全て当てはまっていると思いました。
安倍に気遣いなんて100年生きていても無理ですよ。
嫁と同様、自分たちが一番の人間ですから。
気分は気遣われる方なんですよ。
野党が真面目に質疑しているのに、人を食ったような答弁を聞いたら、誰だってやめてくださいも言いますよ。
それを逆手に取って、いかにも野党が答弁を遮っている図を作り出すのが安倍なんですよね。
本当に悪辣です。
>この時の山尾志桜里を馬鹿にしたような安倍の顔!
オンタイムで見ていて本当に腹立たしかった。
実際に見ていらっしゃいましたか。
そりゃあ歯ぎしりしたくなる思いになるのも当然ですよ。
野党を応援している国民を馬鹿にしているってことですからね。
この、のらりくらりした野党を小馬鹿にした答弁を6年間も見て来て、もうすっかり嫌気がさしましたよ。
同じことの繰り返しでしょう?
本人に、国会を正常化させようとか、野党の質問に真摯に丁寧に答えようとかの気持ちが全く見当たりませんからね。
これほど日本語が通じない人間も珍しいです。
>政府専用機がいくらなんだか知りませんが、アレもろとも墜落してくれるなら惜しくもなんともありませんわ。
気持、痛いほどわかりますよ。
悪い奴ほどよく眠ると昔から言われている通り、悪人ほど運が良いんですよね。
なんででしょう。
★―ーこんにちは、しまチンさん
また例のようにサウナですか?
独身貴族さんでいらっしゃって、本当にうらやましいです。
なんでこんなアホが、6年も政権の座に居られるものだと。。。
日本7不思議の一つですよね。
日本語が理解できず、国民の痛みも分からないからこそ、居座れるのではないですか?
普通の神経をしていたら、こんな長期政権などあり得ないです。
>バカ政権になってどれだけの税金が失われたのか 弱者は見捨て強者にはジャブジャブ使う
まずは、安倍夫婦のお友達になる必要がありますよね。
お友達になると血税を懐に出来ます(笑)
★―ーこんにちは、五臓六腑さん
いつも外遊に行きまくっていますが、金で人の心は買えるようで買えませんからね。
日本のメディアだけは持ち上げていますが、外国から見たら噴飯ものの首相じゃないですか?
★―ーこんにちは、ラジオ派さん
>曰く、「外交や経済といった安倍の得意分野に陰りが見えてきたのに、モリカケ問題ばかり取り上げてきた野党はいい手を打てないまま来てしまっている」
そうですか。。。。
そういう見方もあるんですね。
安倍の狡猾さに勝てる議員はそうそういませんよ。
はぐらかしの名人ですから。
日本語が噛み合わないというか、通じないという事もあるでしょうし。
安倍は数を力と誤解しているんですよ。
民主主義を理解していたら、あれだけの強行採決などできるわけがないです。
本来なら、数が多い方が落としどころを探って歩み寄ったり、数の少ない方への配慮をしたりでしょう?
こんな場面なんか見たことないですよ。
>責任転嫁の拉致問題に公金投入の株価操作といった具合に、終始一貫して粉飾ばかりで実(ジツ)はないものばかりなのに、
そうなんですよね。
安倍の見せ方はカラクリだらけですからね。
一歩、裏側を見る事を考えたら少しは、安倍の正体が分かると思うんですけどね。
表しか見ていないネトウヨさんたち。
そして、考えることを放棄した有権者たち。
表面しか見ていないと、国はどんどん駄目になっていきます。
権力者は暴走するという最低限の知識を持っていたら、暴走しないように監視したり批判したりできるんですけどね。
>いい加減、泣きわめけば何もかも許してくれる、という年を食った幼児連中を甘やかすのはやめるべきです。
これはメディアも同罪だと思いますよ。
金や恫喝でろうらくされたのかもしれませんがメディアの使命を思い出してもらいたいです。
それがこの国を危機から救う事にもなるわけですから。
気骨のあるメディアがどんどん出てこないと、この国はますます悪い方向へ行きますよ。
投稿: まるこ姫 | 2018.12.01 13時26分
まさに答弁の途中でございます。ね( ´_ゝ`)フーン
言い逃れの作文読みを答弁って言われても困るんだけど(笑)
またマスコミがYouTubeあたりの論破したとか言う支離滅裂な事をやって全部野党のせいになるんだろうけど…マスコミやネトウヨ達は王様の耳はロバの耳って全世界に宣伝、拡散してる事になっちゃうんだけど
それ以前に国会中継もYouTubeとかで見れるから晋三ちゃんや自公維の連中が自ら王様の耳はロバの耳って言ってるかコント会場になってるなってる事を全世界に拡散してる事になる
その結果プーチンには何時間も遅刻されたり
北朝鮮等の交渉事の全てで蚊帳の外の太平洋独りぼっち状態で誰にも相手にしてもらえなくなり
外国に行ったら行ったらでドイツでは安倍やめろってデモをされたりスペインではテフロンの安倍って馬鹿にされるようになってしまった(´Д`)ハァ…
徴用工の問題で韓国と仲が悪くなったりとか外交も最悪だ
まぁあの国会中継を見たらどんな人でも馬鹿にしちゃうから仕方ない
日本では馬鹿ばっかりだから通用してるけど(ノ∀`) アチャー
全世界に王様はロバの耳って言うのはもうやめにしてもらえませんかマスコミさんって思います
外国に行って日本人って言うだけで馬鹿だと笑われそうだからツラいので
投稿: マスオ | 2018.12.01 16時15分
★―ーこんばんは、マスオさん
官僚の書いた台本を読むだけで、議論したということになるのは変ですよね。
数字などは官僚が答えるとして、どういった国にするのかくらいは自分の言葉で答えるべきじゃないですか
国民は聞きたいのに、政権に都合が悪くなると「差し控える」。
何も機密文書の中身を答えろとは聞いていないんですから、グランドデザイン位は答えないと。
首相の存在意義を示すべきじゃないですか?
>その結果プーチンには何時間も遅刻されたり
北朝鮮等の交渉事の全てで蚊帳の外の太平洋独りぼっち状態で誰にも相手にしてもらえなくなり
日本のメディアは、安倍首相が外国でどんな対応をされても、悪いニュースは報道しませんから。
ネットでは、安倍の不都合な真実がすぐに分かりますわね。
新聞やテレビだけが情報源の人は、騙されてしまうでしょうが、ネットを活用している人には通用しませんね。
高下駄を履かせた報道は、止めて欲しいです。
投稿: まるこ姫 | 2018.12.01 21時30分
まるこ姫様
国権の最高機関と言われてきた国政議会。
しかし、もはやまともな議論は成り立たない。
それは、政権与党・政府・官僚が情報隠蔽・公文書改竄・虚偽と詭弁・ごはん論法の答弁を繰り返すからだ。まさにバカ総理・無敵のアホ、テフロン等と呼ばれる所以である。だから国会は、厚顔無恥な嘘つき芸人による「嘘つき演芸会」となっている。
しかも、そんな見たくもない嘘つき演芸会に国民が1日3億円の運営経費を支払わされる。さらに、そんな嘘つき芸人にも年間4千万円の議員歳費ほか、さまざまな特権が付与される。そして彼らがやることと言えば、新自由主義による格差拡大と貧困の蔓延・教育・福祉の切り捨て、そして財界・軍産のための利益拡大という悪政である。
腐臭を放つそんな政府でも内閣支持率が50%だと報道し、洗脳を繰り返すメディア。この数字を信じている有権者はどれくらいいるのだろうか? 洗脳度にも興味がある。
ちなみにトランプとヒラリーの大統領選挙では、・・・(もし良かったら、つづきを読んでみて下さい)
*つづきはこちら http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/377.html?c17#c17
投稿: ととと | 2018.12.02 07時14分
★ーーこんにちは、とととさん
全く議論ができませんね。
真摯に丁寧に説明すると、日頃から言っている安倍首相が一番、酷い答弁じゃないですか?
日本語が分からないのか、それともわざとはぐらかしているのか、これじゃあ立法府の意味がなくなります。
毎日、いくら開催費用が掛かっていると思っているんですかね。
税金の無駄遣いその物です。
与党は、自分たちの決めたスケジュールで国会開催をしているだけで、国民の生活など何も考えていないことがよくわかりますね。
本当に、こんな政治家連中に莫大な歳費と特権を与えること自体が、歯がゆくて仕方がありません。
きちんと、歳費と特権に見合った仕事をしてくださいと言いたくもなりますよ。
安倍政権は、財界や富裕層の為の政治をしている事は、少し政治を見ていたら誰にもわかります。
何故そんな政権を支持するんですかね。
50%も支持があるというのなら、国民がアホとしか言いようがないです。
自ら、この国の滅亡に加担しているように見えます。
チャンと大きな目を開けて政治を監視していないと、とんでもないことになるんですけどね。
また、国が破壊されないと目が覚めないとしたら、日本人は消えゆく民族なんじゃないですか?
馬鹿すぎます。
投稿: まるこ姫 | 2018.12.02 09時33分
そもそも入管難民法(に相当する)法案の審議、熟議はどんなに遅くとも、山尾志桜里女史が小学生の頃にとっくに始めてなければならない法案。
経団連に言われて、「付け焼き刃」的に審議してはならない。
熟議されてないし、審議されているうちにも入らない。
投稿: 五臓六腑 | 2018.12.05 18時26分
★―ーこんばんは、五臓六腑さん
少子高齢化がどんどん進んでいるという事は昔から予測できたことで、その対策をお座なりにしておいての、外国人を安価な賃金で雇用する政策は姑息ですね。
本当に外国人を日本に呼ぶには、付け焼刃でやってはいけないですよ。
議論に議論を重ねてもまだ問題点があると思うのに、短い審議、それも嘘のデータでの議論は、国民をないがしろにしていると思いますよ。
この国では、きっちりとした議論ができたためしがないで
投稿: まるこ姫 | 2018.12.05 20時01分
歴代史上「最もふざけた答弁をする総理」じゃないんですか?(笑)
失礼ながら、やっぱり「子どものいないおこちゃま夫婦」ですらからね・・・
「わが子が見ているんだから、ちゃんと答えないと」という意識なんか、これっぽっちも働かない。
全国の小中学生が、安倍のふざけた口調をマネするんじゃないか・・・取り巻き連中はそんなことすら想像できないボンクラたち。
アメリカも、これまた「大統領に最もふさわしくない男」ですからね。
日米首脳が「思い切り本音ぶちまけ」するもんだから、世界中が「他の国なんてどうなろうと知らないよ」と自国ファーストに・・・
国民の民意が上がらないと、この国はますますダメになる・・・
※加計学園獣医学部訪問した話、近いうちに書きます。
お待たせしていて済みません。
投稿: さとくん | 2018.12.05 20時02分
★ーーこんばんは、さとくんさん
日本の安倍と米国のトランプ、どうしようもない人間の見本みたいなのが国のトップと言うのですから、気分が沈みますよ。
米国はまだメディアが機能していますが、日本はすっかり政権べったりで、どこも真剣に批判しません。
いくら安倍に睨まれたら後が恐ろしいか知りませんが、メディアの使命を放棄したら駄目ですよ。
安倍の国会での答弁の酷さ。
自分は野党にしてやったりと思っているのでしょうが、安倍やその周りのお友達、ネトウヨ以外は、鼻をつまむくらいの歴史上ふざけた首相だと思っていますわね。
箸にも棒にもかからない人間です。
低レベルのくせに、本人だけはいかにも自分は優秀だと思っているのでしょう。
どう見ても64歳児なんですよね。
幼稚っぽい。
やっぱり国民が声を上げなければ、このまま政権が暴走しまくりますよ。
なんでここまで国民が大人しいんですかね。
選挙の時に、安倍NOを突き付ければいいんですよ。
自公を勝たせたらダメだと気づいて欲しいですよね。
投稿: まるこ姫 | 2018.12.05 20時11分