尾張おっぺけぺー氏面白すぎ!「自衛官の子ども」答弁から安倍晋劇場へと
これぞ抱腹絶倒と言うものを見せていただいた。
尾張おっぺけぺー氏、面白すぎ!
安倍首相の国会で物議を醸している「自衛官の子供」答弁。
なぜ安倍首相は常に、いかにも同情を誘うような逸話を答弁す
るのだろうと、いつも疑問に思ってきた。
誰がいつ安倍首相にお涙頂戴発言をするのか、誰だって疑問
に思うだろうから、立憲民主党の本多議員もその旨の質疑をし
たのだろうが、安倍首相、突如切れてしまった。
>本多議員
総理の憲法改正の理由として、自衛官の息子さんが『お父さん
、憲法違反なの?』と。これ実話なんですか?
安倍首相
>これ実話であります
その間、色々やり取りがあって
安倍首相
>本多議員はわたしが言っていることをウソだと言ってるんでし
ょ、それは非常に無礼な話ですよ。
ウソだと言ってるんですよ、あなたは。ホントだったらどうするん
ですか、これ。…ウソを言うわけないじゃありませんか
そしてとうとう、「人格攻撃だ」まで持ち出す安倍首相。
日本一の嘘吐き大魔王に嘘を言うわけないって言われたってそ
れこそ誰が信じられる?(笑)
安倍首相、いつも以上にテンションがあがっていて激高してい
たが、私、一部始終を見ていたが、本多は安倍首相が嘘を言っ
ているとは言っていなかった。
安倍首相は、本多が自分の(安倍首相)発言を嘘呼ばわりして
いると、勝手に被害妄想に陥って、「本多議員は私の発言を嘘
だと言っているんですよ」と一人で暴走しまくり。
何度聞き返しても、本多は安倍首相の発言を疑ってはいたが、
嘘だとは一切言ってなかった。
しかし何故ここまで切れるんだろう。
気の短い男だ。
そこからの発想を飛ばしたのが、尾張おっぺけぺー氏で安倍
首相が何度となく演説の中で利用して来た「胸に刻んだ爺ちゃ
んの言葉」動画。お笑い安倍晋劇場の始まり始まり・・・・
尾張おっぺけぺー氏
>昨日の安倍さんの「自衛官の子ども」の話でザワザワしてし
まった流れから、昨年の「胸に刻んだ爺ちゃんの言葉」を思い
出す人々が!
もう、今までで一番笑ってしまった。
特に、ゴツゴツした手だったお爺さんが実は鎌で指を落としてい
た話になると、え?あれ?指無くしていたの?みたいな。。。
他にも、「給料あがったから、晩酌が発泡酒からビールに変わっ
たよー!」 パターンがあって、これも何度となく使いまわす安倍。
色んな演説中に、こうも同じ語句を使いまわしていたら、「自衛
官の子供」答弁だって本当に実話なのかどうか、誰だって疑問
に思うだろう。
私は「自衛官の子供」発言だって何度となく聞いた覚えがある。
別に実話なら実話でそれでよいし、野党議員に聞かれたことに
冷静に答えればいいだけの話で、これだけ激高するとかえって
痛いところを突かれたから、それを隠すために逆切れしたので
はないかと思われてしまうのではないか。
とにかく安倍首相の場合、日常的に息を吐くように嘘が口を突
いて出てくる人物だから、「話半分」以下で聞く必要がある。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さま、こんばんは
オームに言葉を教えると、最初はそのとおり覚えるのですが、時間が立つと、新しく覚えた単語を加えたりして、アレンジしてきます。安倍首相はオームのよう、抱腹絶倒しました。
25年も前のことを、何回も使い、守る対象が変化すると、作り話に聞こえてきます。
今は生きていないだろうお爺さんの要望は期限切れ、25年前の話しを話すこと自体ナンセンスです。
ムキになるところを見ると、作り話、図星でしょう。嘘も100回言えば、本人にとっては本当になるのでしょうね。
投稿: 愛てんぐ | 2019.02.14 18時33分
嘘を言うわけがない!!
安倍首相 嘘つきの大会での発言なら
優勝間違いないでしょうね
それと
安倍首相の数々の嘘は
ほら話で嘘ではないということでしょうか
投稿: てつお | 2019.02.14 18時34分
こんばんは
また一つ安倍の大嘘が追加になりましたね。
ニュースで見ましたが、安倍が本多議員に対して声を荒げ顔を真っ赤にして「発狂」する姿は、非常に醜く情けなくなりました。
さすが「三大極悪人」の元締めだけの事はありますね。
投稿: ヨマ | 2019.02.14 19時14分
★―ーこんばんは、愛てんぐさん
尾張おっぺけぺーさんの動画、圧巻でしたね。
シャレがきつい!
安倍首相、25年前の当選時の逸話をしつこく・しつこく演説の時の使い回ししますよね。
しかも、あの逸話、本当なんでしょうか?
自衛隊の子供発言同様、作り話にしか聞こえませんが。
安倍はそれが受けるとなると、しつこいですね。
あれだけ同じことを演説していたら、間違えなさそうなものを、どんどん変化して行って、おじいさんの指が落ちてしまった。
妄想癖があるのではないですか?
国会での答弁、あれだけムキになるところを見たら、図星だったんでしょうね。
安倍は、劣勢に立たされたと思うと、ヒステリックに感情で罵倒する癖がありますからね。
本人の中では、本当の話に変換されているのかもしれません。
★ーーこんばんは、てつおさん
>安倍首相 嘘つきの大会での発言なら
優勝間違いないでしょうね
おっしゃる通りです。
完全優勝ですよ。右に出る人間はいません。
私も、安倍の口から出てくる話は、ホラの類だと思ってきましたよ。
とにかく、自分が誰よりも秀でていると思いたいのじゃないですか?
★ーーこんにちは、ヨマさん
ものすごいキレていましたね。
この人、自分が都合悪くなると、必ず逆切れていてまくし立てるんですよね。
本多さんに対しても、「わたしの言っている事は嘘だと言った」と 激高していましたが、本多さんは、ただ安倍の話を「実話ですか?」と聞いただけでしょう?
疑問形には思っていても断定はしていませんでしたよね。
本多さんに対して人格攻撃とまで言い切って、どちらが人格攻撃をしているのかとあ然としましたよ。
やはり、三大極悪人だけの事はあります。
安倍は自分に対しての批判が許せないんでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2019.02.14 20時11分
「私の言葉は嘘だ、と言っているんですよ」ですか。
そりゃあ嘘ではないですよね。
本当のことにするために、周囲が自ら進んで証拠を作ってくれるのですから。
「宿題やったよ!」と言ったら、朝になったら母親と乳母が代わりにやってくれていた経験がそのまま活きているのがよく判ります。
しかし、件の『お爺さん』とやらはすごいですね。
話がどんどん膨らんでいくうちに、最後には指が落ちているというオチまで付いた。
その『お爺さん』というのは、確かに実在していたのかも知れません。
農業ではなく、北部九州のラジオニュースではしきりに幹部連中の動向を報じられていた、『火炎瓶』関連の団体が選挙協力の要員として送っていた人材である可能性が出てきましたが。
投稿: ラジオ派 | 2019.02.15 01時38分
究極の選択です
1)自衛官の子供がイジメられる
2)福島で被災して、避難して、避難先で子供がイジメられる
どちらが信用できますか?
投稿: 五臓六腑 | 2019.02.15 07時41分
嘘っぽいなぁ、多分嘘だろうなぁと、話半分に聞いたいたのに、このキレかたはすごかったですね。
本当だったらどうするんですか!って、
「そうなんですか」で終わりですよ。
鎌で指を切り落としてしまったおじいさん!!(゚ロ゚屮)屮
それほど多くはないと思いますし、気がついたら、まず、どうされたんですか?と聞くでしょう。
鎌で切り落とした云々は安倍の推測です。
発泡酒がビールに代わった工員さんもいましたね。
息子が自衛隊員だという年配の女性が、憲法に書き込んでもらい、誇りが持てると喜んだという話も最近出てきました。
自分が接するごく一部の人の話を針小棒大にふれまわり、世論調査でダントツ一位の「首相の人柄が信用できない」には知らぬ存ぜずですよ。
この後、自衛官募集に6割の自治体が協力していないという安倍の主張に対し、本多が追及の中での言い間違いをまるで鬼の首をとったかのように、嬉々としてはやし立てる様、これが一国の総理大臣かと呆れ情けなく思います。
桜田のがっかり発言ばかりではなく、安倍のこうした発言もどんどん流せばいいのに。
桜田も隠れ蓑に使われているんじゃないですか。
投稿: とらみ | 2019.02.15 10時02分
そもそも、「子どもが言うから」「誰それが言うから」などと誰かの口を借りて、主張すること自体がおかしいですね。
「おじいちゃんが言ったから・お母ちゃんが言ったから」などは泣けべそをかいた子どもの言い訳ですね。大人であれば「私はこう考える」と論理で主張すべきなんですよ。
そういうどこかで拾ってきたような話を寄せ集めた浅薄な動機だけで、憲法を変えてもらっては困るわけです。要するに、子どもに憲法をいじってもらっては困るということですね。
投稿: Film Photography | 2019.02.15 12時15分
★―ーこんにちは、ラジオ派さん
安倍が自分を良く見せる為に、どれだけの人が動かされることになるかですわね。
安倍が国会で一言放てば、それに沿ったように動いてきたのか官僚たちです。
モリカケ問題、勤労者統計などすべて、安倍答弁に沿ったものに改ざん・ねつ造。あるいは破棄までしてきたのでしょう。
ものすごい罪作りな人物ですよね。
>その『お爺さん』というのは、確かに実在していたのかも知れません。
>『火炎瓶』関連の団体が選挙協力の要員として送っていた人材である可能性が出てきましたが。
そうなんですか?
私は、てっきり安倍が全面的に話を作ったのではないかと思ってきましたが。
例え、実在していたとしても、大幅に話を盛っている可能性は大きいと思います。
この人、美談にするのが得意中の得意ですから,
★―ーこんにちは、五臓六腑さん
誰もが分かっている事じゃないですか。
別に試していただかなくても、私のような鈍い頭でもわかります。
★ーーこんにちは、とらみさん
私も聞いていて、嘘ばっかり言っている。と思っていましたよ。
所が、また例のようにヒートアップ、ブチ切れしましたね。
本多が疑っていたことは事実ですが、別に嘘とは言っていないでしょう?
それを、いきなり激高して,「人格攻撃だ」という人格攻撃に走っちゃいました。
まるで幼稚園児の喧嘩じゃないですか。
駄々っ子みたいでしたね。
>鎌で指を切り落としてしまったおじいさん!!(゚ロ゚屮)屮
笑ってはいけないのに、何度見ても笑い転げてしまいましたよ。
やはりほんとに実在の人物だとしても、そうとう盛っていますよね。
発泡酒がビールに変わった工員の場合も、 実際の場面を見たら、安倍が演説していた雰囲気と全然違うじゃないですか。
何倍も盛っていると感じました。
自衛隊の子供も、誇りが持てると言った女性の話も、もう、眉唾で聞かないと駄目でしょうね。
虚言壁がある男ですから。
>この後、自衛官募集に6割の自治体が協力していないという安倍の主張に対し、本多が追及の中での言い間違いをまるで鬼の首をとったかのように、嬉々としてはやし立てる様、これが一国の総理大臣かと呆れ情けなく思います。
本当に恥ずかしい首相です。
小学生レベルにも達していませんよ。
国会答弁ですぐに切れる首相、それを未だに崇めているじみんとう議員・ネトウヨ。
レベルが低すぎます。
桜田の失言などかわいいものなのではと、思えてくるほどあベの答弁はシッチャカメッチャカです。
ところが報じないんですよね。
★ーーこんにちは、Film Photographyさん
おっしゃるように、レベルが低いんですよ。
お涙頂戴で、憲法改正の道筋にしようと思っていますが、その思考が変ですよね。
「保育園落ちた、に本死ね」と投稿して話題になったことがありましたが、あれは多くの子育て世代にとって切実な問題ですよ。
そこには反応せず、安倍がどこからか聞いて来たのか、作ったのか知りませんが個人的な問題で憲法改正にまで行く心理はどうなんですかね?
不思議な人ですよね。
幼稚園児的思考を一掃して、問題を考えるべきです。
投稿: まるこ姫 | 2019.02.15 14時32分
無礼な話ねぇ
普通に考えて学校で自衛隊は憲法違反なんて教える事は無いから子供が知る事が無い事なんだけどどうしてこの子供は自衛隊が憲法違反だって知ったんだろう?
って不思議に思ったから
この話は本当の事ですか?って確認しただけなのにここまでムキになってキレられたらドン引きしかしないですが(;^ω^)
このオッサンも嘘をついているから正当化する為にキレるしかないのかな?って思ってしまいました
それ以前に虚言癖で精神的にもおかしい人間の言う事を誰が信用するねん(笑)
今回の本多議員に対しての対応で安倍晋三は自身が嘘つきな事と小物さをまたアピールしちゃいました
はぁ毎回言ってますがこのオッサンはどこまで小物で嘘つきで無能な事をアピールしたら気が済むんだろう(´Д`)ハァ…
これが日本の総理大臣だっていうんだから…地獄にも程がある
投稿: マスオ | 2019.02.15 15時12分
★―ーこんにちは、マスオさん
>普通に考えて学校で自衛隊は憲法違反なんて教える事は無いから子供が知る事が無い事なんだけど
そうなんですね。
学校で教えませんし、子供たちも親の職業をいちいち知っているでしょうか。
不思議な話ですよね、
だから、それ実話ですか?となっても不思議じゃないです。
何故あそこまで切れるんですかね。
しかも,誰も「嘘だ」とは言っていませんよね。
疑いの質疑だったかもしれませんが。
やはり、あれだけ激高するのは小児体質だからじゃないですか?
大人なら、違いますと言えばそれで済む話ですから。
あれだけ切れた事で、この人、嘘を隠すために怒ったと思われても仕方がないですよ。
おっしゃるように、またまた小物感が出ちゃいましたね。
小さい男です。
民主党政権が悪夢だと言っていた安倍ですが、安倍が首相でいる事の方が、私たちに取ったら悪夢どころか地獄ですわね。
投稿: まるこ姫 | 2019.02.16 09時21分