« 地方の高齢者を騙す大本営発表しかしない安倍さまのNHKは末期的だ | トップページ | 安倍は野党に代案を出せという癖に原発ゼロ法案、1年経っても審議されず  »

2019.03.11

3、11買って応援したいけど「福島汚染土、県内で再利用計画」を知ったら怖い

国がこれだけデータ改ざんや文書改ざんに加担していたら幾ら
綺麗な数字を出してきて、これで福島はアンダーコントロールし
ていると言われても、疑念ばかりが増幅するだけだ。

今日は3月11日東日本大震災、未曽有の大地震に伴う福島原
発事故から8年の月日が経った。

安倍首相は、東京オリンピック招致に向けて、2013年9月7日
に、IOC総会で「福島はアンダーコントロール」とプレゼンを世界
に発信したが、今でさえどうかと思うのに、当時は、多くの人が
疑問を持ったのではなかろうか。

当時から福島産の商品を買って応援キャンペーンが、盛んにお
こなわれてきたが、口に入れる物はやっぱり恐怖心が先に立つ。

過敏な反応かもしれなし、福島の人に取ったら風評被害に遭っ
て迷惑な心境になるだろうけど、あのデータ改ざんや文書改ざ
んを日常的に行っている国が「福島汚染土、県内で再利用」を計
画している事を考えると、「買って応援」を素直に賛同する気に
なれない。

幾ら大丈夫だと言われても、口に入れる物だけは本当に大丈夫
なんだろうかと言う気持ちになってしまう。
福島県でも、原発に近い地域と遠い地域があるのは分かってい
る、それでも「福島産」となると、ムムム。。。となってしまう。
心が狭い人間で申し訳ない。

福島汚染土、県内で再利用計画 「99%可能」国が試算
                朝日新聞デジタル 2/26(火) 6:00配信

>東京電力福島第一原発事故後、福島県内の除染で出た汚染
土は1400万立方メートル以上になる。国は放射能濃度が基準
値以下の汚染土について、最大で99%再利用可能と試算し、
県内の公共事業で再利用する計画を進めている。


基準値が低いと言っても、確か事故後に基準を甘くしたような記
憶がある。
先日見たテレビでも、常磐道にも、この汚染土が使われいると。
農地の下にも敷き詰めるとか言う話になっていて、それを阻止し
た女性がいたような。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

国会を見ていると、国のデータがこれほどずさんでいい加減な
代物だと言うのがよくわかるし、汚染土も増える一方だし保管場
所にも困る状態だとしたら、データを少しいじってでも、「再生利
用可能」
状態にしているのだろうと疑心暗鬼に陥ってしまう。

今までの安倍政権の対応が誠実なものだったら、ここまで不信
感で一杯にはならないと思うが、あの国会対応を見ていたら、ど
うしても、国の出す数字が信じられない。

国は、濃度低減などの技術開発が進むとも言っているが、本当
に再利用するほどの数字になるのか。
増え続ける汚染土の行き場がないから、安易な数字を出してい
るような気もするし、本当に安全なら、オリンピックの工事現場
に使うとか万博会場に使うとかすればいいと思ったり。。。。。

そうすると放射能が全国津々浦々にまで拡散するのではない
かと思ったり。。。。

気持ちは千々に乱れる。

それでも、昔は原発神話を信じて必要悪なのではないかと思っ
ていたがこれだけ人々の未来まで破壊する原発事故を目の当
たりにしたら、どうしても原発を推進したり正当化する気にはな
れない。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


 うんうんと思ったらクリックしてね(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| |

« 地方の高齢者を騙す大本営発表しかしない安倍さまのNHKは末期的だ | トップページ | 安倍は野党に代案を出せという癖に原発ゼロ法案、1年経っても審議されず  »

コメント

隠しておきたいデータも余すところなく
公開していたら 風評被害はある程度防げたのではないでしょうか?
富木島原発事故の場合 
東京電力の賠償額を低くするため
風評被害にしたいのではと感ぐったりしています
今はなんともなくとも 何十年化後に病気になったりしないとも限りませんからね
用心に越したことはありません

汚染土が安全なら 東京電力の敷地内や 国会の敷地内に敷き詰めたらどうでしょう

投稿: てつお | 2019.03.11 18時42分

こんばんは
とにかく国は「放射能濃度が基準値以下」を謳い文句に、汚染土を早く処理したいようですね。
でも、国の出す数字は一切信用できないので、汚染土の再利用は福島県民にとって、やりきれない気持ちではないのでしょうか。

投稿: ヨマ | 2019.03.11 19時17分

こんばんは。
先日は記事と無関係な投稿を繰り返してしまい申し訳ありませんでした。
以前にもやりすぎてコメントしづらくなったとことかあったのに成長していないというか 反省しています。
ところで
福島汚染土、県内で再利用
も本当に困ります。
チェルノ経験では 何も動かすな 人だけ移動させろ(避難) だったような気が。
おまけにこんな話も出ていますし。

毎日新聞の記事によれば、水源地にある産廃最終処分場・新井総合に既に、放射能に汚染された土壌が1万トンは搬入されたという。県はそういう実態を知ってか知らずか、第3期の拡張工事に許可を与えてしまった。https://seisakukenkyukai.blog.so-net.ne.jp/2018-12-09

本当だったら 既に県外で再利用 が進んでいる ということでしょうか。

投稿: たけ | 2019.03.11 19時26分

★ーーこんばんは、てつおさん

この国は時代遅れだと思います。
世界は、情報公開の時代なのに、日本だけはいつまでも政府に都合の悪い情報公開はしない主義です。
誠実に国民と向き合っていたら、どんなに都合の悪情報もある程度は公開して来たと思います。
安倍政権は、隠しに隠す手法を取ってきました。
ノリ弁が主ですからね。
おっしゃるように、きちんと公開して来たら無暗な風評被害はなかったと思いますよ。
この国の場合、お上の決めた事を押し付けるだけですからね。
被災者住宅も、とうとう3月いっぱいで閉鎖だそうで、お金に困っている被災者の方どうなってしまうんですかね。

>汚染土が安全なら 東京電力の敷地内や 国会の敷地内に敷き詰めたらどうでしょう

私もそう思うんですよね。
議員宿舎の敷地に埋め立てるとか、国会議員のセンセーに関連したところで埋め立てたらよいと思います。

★ーーこんばんは、ヨマさん

基準値以下って言っても、事故が起きる前と算定基準を変えていませんかね。
この政権は、自分たちに都合のよいルールに変えたり、数字の算定方法を変えたり、自分達にとても甘い政権でしょう?
おっしゃるように、これだけ国のデータや文書改ざんを当たり前のようにやる政権ですから、良い数字ほど信用できませんね。
横暴な政府の対応で福島の方も迷惑でしょうし、困っているのではないですか?

★ーーこんばんは、たけさん

福島原発事故のその後は、ほとんど報道されなくなりました。
3,11の時だけ、祈念式典みたいなことをやりますが、日頃はほとんど情報がありません。
そんなところで、福島汚染土を県内で再利用と言うことになっているようですが,買って応援と言うなら、応援できるような体制を考えないと駄目だと思うんですよね。
幾ら科学で汚染を最小限に抑えることに成功しても、福島こそ、再利用すべきじゃないです。
それでなくても多くの人は色眼鏡で見ているのですから、汚染土を再利用するなら、国会議員の人達が一番に手を上げて欲しいですよ。
それと東電。
知らず知らずのうちに、全国に汚染土が搬入されている可能性すらありますね。
こっそりやることもありそうです。

投稿: まるこ姫 | 2019.03.11 20時09分

自分もまだ福島産と知った上で農産物は買えません。福島方面にあえて行こうとは思えません。自分の余命が見えたら考えます。

投稿: noname | 2019.03.11 21時28分

最近、災害が起こった日が政治利用されているような気がしてならない。
去年は国税庁長官の佐川が3月9日(金)にクビになったのが報道されず、一昨年は籠池の記者会見(3月10日(金))が、安倍により「自衛隊の南スーダン撤退」の記者会見によって、中継されず、
翌日は3月11日(土)で、東日本大震災関係の報道で占められた。

東日本大震災関係に限らない。

熊本地震の時も、どこの会社か忘れたけど、「緊急事態条項は必要か?」と、官房長官の記者会見の時、質問してた(菅がそそのかしたものだろうけど………)

去年6月18日の大阪北部地震のときは、nhkは総合テレビで地震関連のニュースをたれながしてた(かかりつけのクリニックのテレビで見ました。そして、ラジオではnhk-fmで国会中継してました。ラジオは携帯ラジオで国会中継を聴きました。)

>本当だったら 既に県外で再利用 が進んでいる ということでしょうか。
(たけさんの2019.03.11 19時26分の投稿より)
五臓六腑。が住む横浜市では一部の小中学校が放射性物質の仮置き場になっていると聞いたことがあります………

投稿: 五臓六腑。 | 2019.03.11 21時40分

先日、BSの再放送で居住困難地域にある森から放射能が動植物を介して放出されているという番組を見ました。
原発事故の影響の研究は始まったばかり、何をもって安全と言うか疑問です。
原発事故は二度と起こしてはならないことですが、それはこうした研究をおざなりにしていいと言うことではありません。
地味な研究、ましてや都合の悪い研究には政府は後ろ向きですね。

投稿: とらみ | 2019.03.11 22時07分

アベの「アンダーコントロール」発言、世界に向かって大嘘を吐きました。
復興五輪は、全く形骸化してます。

こいつがアンダーコントロールしたのは
・大手マスコミのアンダーコントロール
・官僚のアンダーコントロ―ル
・日銀、司法のアンダーコントロールと
悪事のアンダーコントロールだらけで、国民生活の窒息状態を作り上げている、犯罪政治です。

投稿: 剛爺 | 2019.03.12 07時46分

まるこ姫さん、皆さんこんにちは。
安倍首相は先週の土曜日に「被災地視察」と称して東北各地を回ったのですが、福島第一原発には行かなかったんですよね。いまだに防護服での作業を余儀なくされれている所や、汚染水タンクや汚染土が山のようになっている所をみれば、いかに安倍首相といえど「原発再稼働」なんて言えなくなると思うのですが、多くのネトウヨと同じく「見たくない物は見ない」という事なのでしょうね。沖縄の件もそうですが、「現実から逃げているのはどっちだ!」と言いたいです。

投稿: JAXVN | 2019.03.12 12時08分

★ーーこんにちは、nonameさん

政府がきちんと嘘偽りない数字を公表していたら、また違った感じ方ができたと思うのですが。
政府の嘘と欺瞞が暴かれてきているので、疑心暗鬼に陥りますね。
福島でも、原発から相当遠く離れているところもありますし、一概に福島産だからと言うのは酷とは思うのですが、どうしてもわだかまりを感じます。

★ーーこんにちは、五臓六腑。さん

安倍政権の事だから、都合が悪くなるともう一方のネタを仕込むというのはあるでしょうし、利用するというのもあり得る話だとは思います。

それほどこの政権は、今までの政権とは考えらえない程、メディアを操作して来たと思っていますよ。

ネトウヨやネトサポを使って、国民を分断させてきたというのも事実ですし。

汚染土の再利用など考えられません。
が、この政権ならあり得る話です。
私達の知らない所で、どんどん話が進んで行っているのではないですか?
福島県内では、再利用が進んでいるようですね。
県外にまで言っている可能性もあると思いますよ。


★ーーこんにちは、とらみさん

>先日、BSの再放送で居住困難地域にある森から放射能が動植物を介して放出されているという番組を見ました。

小学校にまで来ているそうですね。
しかもすごい高い数値だそうで。
山から流れ出したり、地下にしみ込んだ放射能はどうなるんですかね。
簡単には消えてくれませんから。
地下水となって知らないうちに体の中に入っているかもですね。
8年もたってしまいましたが、放射能が消える事は無い問う事ですし、何十年、何百年レベルで監視しないと駄目なのではないですか?
見えないだけの恐ろしいです。
安倍政権の一番嫌がることは、無駄に研究費が使われることではないですか?
この人達は、すぐに成果が出ないと気に入らないようですから。

★ーーこんにちは、剛爺さん

アンダーコントロール発言は、本当にびっくりしました。
あれ以降、嘘ばっかりついているような感じがしますね。
復興を、五輪利用しました。
復興にもお金がかかり、五輪にもお金がかかり、それでも有耶無耶にする気満々ですよ。

>・大手マスコミのアンダーコントロール
・官僚のアンダーコントロ―ル
・日銀、司法のアンダーコントロールと
悪事のアンダーコントロールだらけで

この6年で、恐ろしい程国民生活は疲弊してしまいましたね。
国会を見ていて、権力を持っている方のやりたい放題で、国が壊れてしまった感がすごくしました。
安倍政権にこれ以上破壊されたら、次の政権は立て直せないのではないですかね。

★ーーこんにちは、JAXVN さん

安倍首相、東北で大宣伝していましたよね。
子供とハイタッチして見たり、追悼式に出席して、「復興が加速して行く」と、力強く言っていたそうですが、取り残されていく人がどんどん出てくると思っていますよ。

>福島第一原発には行かなかったんですよね。

やっぱりそうでしたか。
安倍にしたら、行きたくない所でしょうし。
それでも、国のトップとして見たくない所も見ないと、実情は分かりませんよ。
いや~、安倍首相の場合、人間らしい感情が欠如しているようですし、何を見ても惨状とは考えないのではないですか?
普通の人間の心を持っていませんから。
涙を流した場面ってありますかね。
寄り添うとは言っていますが口先だけですからね。

投稿: まるこ姫 | 2019.03.12 16時04分

まるこ姫さま、おはようございます。

 汚染土を工事に利用しないなら、補助しないというのは、お上の態度で、より反発を買います。

 原発事故を起こした東京電力、原発を推進してきた自民党政府が、100%責任を負う姿勢や態度、それから現れる実際の賠償や補償をなっていないから、汚染土を国民が請け負う、風評被害があっても購入する気にはならないのだと思います。

 お上目線で物事決めるから、弱い者にしわ寄せをするから、核廃棄物の処分場も、沖縄も上手く行かないのだと思います。寄り添っては居ないのです。共に痛みを分かち合う気にはなれないのです。

 復興五輪はどうなったのですか。出汁に使われただけです。五輪施設や関連施設のため、工事が遅れ、工事費が高まっただけです。

投稿: 愛てんぐ | 2019.03.13 11時06分

★―ーこんにちは、愛てんぐさん

> 汚染土を工事に利用しないなら、補助しないというのは

これで地元はとても苦慮しているそうですね。
交換条件みたいなものを出すのは卑怯だと思います。
結局、汚染土は隠すだけで地元に使用されるわけですから。

東電はおとがめなしで、結局、負担を背負わせられるのは国民ですし、風評被害も相当なものだと思います。
賠償金を貰うと妬まれたりするし、踏んだり蹴ったりですね。
やはり風評被害を無くすのなら、きちんとしたデータを開示しないと駄目だと思います。
データを隠したりあやふやだったりするから、みな、疑心暗鬼に陥るわけでしょう?
政府のやり方は国民を分断する事にも繋がっていると思います。

寄り添うなんて、口ばっかりじゃないですか。
やっている事は弱者切り捨てです。
聞く耳持たない政府に対しては不信感ばかり募ります。

復興五輪と言う名目も、気分が悪いですね。
復興など置き去りじゃないですか。
オリンピック招致のために復興を利用したも同然だと思っていますよ。
本当にずる賢い政権です。

投稿: まるこ姫 | 2019.03.13 15時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3、11買って応援したいけど「福島汚染土、県内で再利用計画」を知ったら怖い:

« 地方の高齢者を騙す大本営発表しかしない安倍さまのNHKは末期的だ | トップページ | 安倍は野党に代案を出せという癖に原発ゼロ法案、1年経っても審議されず  »