« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2019年4月の記事

2019.04.30

一日が過ぎるだけなのにテレビはここぞとばかりに朝から晩まで平成平成、明日は令和令和

官房長官がが新元号を発表して、首相がテレビ各局を回って新元号になるまでの感想を発表して、1か月間と言うもの世の中はすっかり令和モードに浸っていた。

5月1日からの「令和時代」の幕開け。
政権はただ元号が変わるだけなのにカレンダーを無理やり10連休にして、ますます世の中を令和モードに仕立て上げる。
「皆で一斉に10連休」は、いかにも日本人らしい。
個人が個人の事情でいつ10連休をとっても良いようにできないのだろうか。

与えられた10連休を、何の考えもなく喜び浮かれまくる国民。

テレビは朝から晩まで急に「皇室」「天皇」について解説を始める。
平成天皇がどうやって美智子さまと言う伴侶を得たのか、どうやって子育てをしてきたのかとか、退位した後の住居とか、急に皇室ウォッチが始まるのも日本人的で右向け右、そして一定の枠の中に入っていないと駄目なのが日本人の特徴で。
一つの番組を見たら大体の事が分かるのに、しつこいしつこい。
どこの局も同じ内容で特番まで組む始末。
言ってみれば大晦日から一夜明けて正月になるだけのような気もするが。

朝から晩までどこの局も同じような内容で長時間の番組作りは、テレビ欄を見るだけでさすがにうんざりする。

まるでこの何日間は修行のようだ。
と書くと、多分、私は非国民扱いなんだろう。
でも、口には出さないだけでウンザリしている人もいると思うけどなあ

この際だから、今の天皇制で良いのか、「男系男子」しか皇位を継げない現行のルールを皆で考えて行けばよいのに、きれいごとしか絵にしない。

今日は、平成で朝から晩まで盛り上がり、明日は令和で朝から晩まで盛り上がり
どんなに解説をしても、変わるものは変わるし日常は過ぎ去っていく。
皆が浮かれまくっている間にも権力者は日々悪巧みをしているのだろう。

外遊三昧の安倍政権の閣僚たち,、保守の人達こそ4月30日は行き過ぎる平成を感慨深く思い出し、5月1日は新しい元号に対して襟を正し、敬意を払うために日本にいるべきじゃないか。
一体何人の閣僚が日本で新元号を見守るのだろうか。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (13)

2019.04.29

まさかと思って動画を見たがトランプに阻止される図、事実を伝えない日本メディア

安倍首相夫妻がレッドカーペットに乗せてもらえなかったと話題になっていて、まさかと思って動画を見たが、やっぱりだった。
レッドカーペットでの写真撮影のいきさつの動画を見たが本当に酷かった。
これがゴルフをやって友好的関係にあると言われて来た日本国首相に対する態度か。

下の写真だが、どうも、ムンンジェイン大統領夫妻の場合、どうも、トランプ大統領とムンジェイン大統領との立ち位置がテープで決まっているように見える。

この写真の中の韓国も日本も4月中の出来事だ。
トランプがこれほど韓国と日本を差別するとは。
安倍首相や日本メディアが日本だけ歓待されていると言ってきたとは程遠いレッドカーペットの立ち位置。
D5puvhvuuae9b8i
一方、安倍首相夫妻とトランプ大統領夫妻の立ち位置のテープの設定が無い。
どうしてこうなってしまったのか。

安倍首相夫妻はまるでトランプ夫妻のおまけのよう。

これだけ屈辱的な立ち位置にされているのに、日本ではいかにも歓待されているかのような報道の仕方だ。
決してレッドカーペットを見せなかった。
上半身だけ映していたのは見せたらあのヤバい立ち位置がバレるからか。

これほど屈辱的な立ち位置報道をしないのは、国民がショックを受けると思っているのか、それとも安倍首相に忖度しているのか。

日本のメディアは、ムンジェイン大統領とトランプ大統領の会談時間が、たったの2分だったと、いかにも韓国を貶めるような報道をしていたが、安倍首相がトランプに国益を損ねるような約束をさせられるより、かえって短い方が韓国の為になったのではないか。

日本政府もそうだが、日本のメディアやコメンティターは韓国にはやたら厳しい。
が、現実は、トランプ大統領は日本より韓国の方を友好的に見ているような感じを受ける。

安倍首相は、渡米すると必ず米朝会談の際は「拉致問題を議題に取り上げてくれ」と要請して,トランプ大統領も「ぜひ議題に載せる」と約束するが、本当に議題に載せたかどうか怪しいものだ。
トランプの場合、どんなに親密な側近だって気に入らないと即座に首にしたりする冷血な大統領だ。
そんな人間に親友と言われたり「ぜひ議題に載せる」と言われても信用できるものではない。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (13)

2019.04.28

拉致問題、なんでトランプ大統領に協力させるの?自分で北朝鮮に乗り込め!応援する

アメリカまで行ってまた同じセリフを言っている。
「次は私が金正恩委員長と向き合い解決する」

D5igxlbuuae0cq9

いつものように、後ろに腰ぎんちゃくの西村が控える

何度、臭い芝居をするのか、しかも語彙が少なすぎて次の言葉の予想ができる。
「次は私が金正恩委員長と向き合い、解決する」「私が司令塔になる」
次はっていつの事なのか、いったい何回、次は私が向き合う番だと言うのか。
誰一人キム委員長に直談判することを反対している国民はいないのだから、さっさと乗り込め!
特に拉致被害者家族会の方は残された時間が短い、遠慮など要らないから安倍のお尻を叩いたらどうか。
家族の方、遠慮していても安倍首相は動かないと思うけど。
永遠に道半ば。

ちなみに最低でもこれだけの回数を言っているらしい。
D5kzsfkuiaejvgc
傾向として2018年から安倍首相のお気に入りになったか。

金正恩は誰もが認める独裁者だが、ひいき目に見ても外交能力だけはある。
良く考えたら、金正恩と会談で来ていないのは安倍首相だけじゃないか。
安倍の嫌いなムンジェインも習近平も、そしてプーチン・トランプと会談を行っている。
安倍首相だけは、「次は私がキム委員長と向き合う番だ」と言うだけで、自国の拉致問題を他国の大統領任せ。

D5igxlvvuaekfg0

そういえば、1年前も「トランプ大統領が拉致問題で全面協力 してくれる」と言っていた。

日本の主権である拉致問題を、第三者のトランプに議題に載せてくれるように頼むが、そもそもこれが大間違い。
日本のメディアも、安倍ヨイショばかりしないで問題点を指摘したらどうなのか。
これだけトランプに借りを作ったらトランプのお願いを聞かざるを得ない。

トランプに頼む時点で外交失敗じゃないか。
トランプに借りを作れば足元みられるに決まっている
商売人のトランプが善意で拉致問題を議題に上げる訳が無いこと位分かりそうなものを。

しょっちゅう、地球儀を俯瞰する外交とやらで世界に飛び立っているが、そんな暇があるならさっさと北朝鮮に乗り込んだらどうか。
それができたら拉致被害者家族の会の方は少しは安心する。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (11)

2019.04.27

景気悪化の公算大、連休明けに発表、良い時ってあったっけ?

記事には6年ぶりに景気悪化の公算大とあるが、そもそもいつ景気が良かったのか。
6年ぶりと言うより、個人的にはず~と景気が良くなったとは思えなかった。
安倍政権が発足してすぐに、永濱と言うエコノミストがニコニコ顔で「2年程度で全国津々浦々までアベノミクスの果実を味わうことができる」と発言していたことを未だに覚えているが、調べたら、内閣府経済財政諮問会議政策コメンテーターだった。
そういう事か・・・・
結局、安倍政権を持ち上げて来た勢力に国民は踊らされてきたのか。

景気が上向いているとは一度も思ったことが無いが、ようやく景気の下方修正がされるかもしれないとの報道が。

景気悪化の公算大 専門家「間違いなく下方修正される」     
        4/26(金) 21:34配信  朝日新聞デジタル

>景気動向指数の基調判断が、およそ6年ぶりに「悪化」となる公算が大きくなった。生産や出荷など判断のもとになるデータが26日発表され、中国経済の影響で落ち込んだ。「景気は緩やかに回復している」としてきた政府は公式見解を変えるのか、注目される。
>最新の3月分を連休明けの5月13日に公表する。1月分と2月分は「下方への局面変化」だったが、3月分は最も厳しい「悪化」になる方向だ。

1月2月も酷かったが、3月分がもっと厳しいとなると本当に悪化しているのだろう。
安倍政権は、今まで一度だって景気が悪くなっているような発表はしてこなかった。
政府の都合のよい数字に高下駄履かせたりして、終始一貫して「景気は緩やかに回復している」と言い続けてきたが、今度はどうするのか。

>中国経済の減速は、ここにきて歯止めがかかりつつある。中国などの海外経済が力強さを取り戻し、日本経済の落ち込みが短期間で済むことを、政府は期待している。

なんでも他国頼みか。
拉致問題はトランプ頼み、北方領土問題はプーチン頼み。
拉致問題こそ他国に頼むだけなのはどうなのか、「次は私がキム委員長と向かい合う番だ」はどうなったのか。
経済だって海外が良い時も日本だけは置いてけぼりだった。
中国経済の減速が日本にこれほど影響するとは。
この伝によると中国経済が持ち直しても政府の期待するように日本経済が良くなるのだろうか。
また置いてけぼりじゃないのか。

普通に考えたら、今までだって景気が良くなったこともなく、景気動向指数まで下方修正されるとなると、どう考えても消費税増税はできないだろう。

どんなに政府の都合のよい数字に変えてもアベノミクスを6年もやって来て成果が上がらなかった。
これで消費税増税をしたら、日本は立ち上がれない程の痛手を負うことになる。

そうなると、アベノミクスの失敗を言わずに、次はどのような文言で消費税延期の国民だましの発表をするのだろう。
参議院選挙は、また例のように雇用をが全面回復と声高に主張するのか、それとも悪夢の民主党政権に戻したらいけないと言うのか。

安倍首相の周辺は悪辣だから、国民がどうしたら騙されるかノウハウを良く知っている。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (10)

2019.04.26

テレビで煽りまくっているけど10連休「自宅で過ごす」が74.7%

そもそも10連休できる人ってそんなにいるのだろうか?
政府が勝手に10連休と言っているだけで、10連休出来る人は大企業とか公務員とかで、中小企業や非正規が10連休休むとなると次の給料をもらう時が大変だ。
私は、今までのカレンダー通りやる。

明治安田生命の10連休についての動向の調査結果が出ている。
それによると,、約75%の人が「自宅で過ごす」そうだ。
10連休「自宅で過ごす」が7割 平均予算は4.7万円
           4/26(金) 0:52配信 Fuji News Network

>2019年のゴールデンウイークに使う予算の平均額は、4万7,249円。
>一方で、0円との回答も3割近くを占めており、節約志向の人が多いこともうかがえる。
>また、過ごし方については、「自宅でゆっくり」が最も多く、74.7%。

D5ckmpkueaebdhe

これはあくまでも10連休出来る人を対象にした調査で、その調査でさえ約75%の人が自宅でゆっくりすると答えている。
予算も5万円近い予算だが、それは国内旅行や帰省をする人は予算が大きいだろうが、自宅でゆっくりだと0円もあり得る。
10連休出来ない人はこの調査より、もっと予算は減るだろう。

それにしても10連休出来る人でさえ海外旅行より、国内旅行って何なんだろう。
本当に景気が良かったら10連休、これ幸いと海外旅行に出掛ける比率も高くなるのではと思うが。
海外旅行の割合が低すぎる
やっぱり政府が数字をねつ造・改ざんしてまで景気が良いと宣伝してきたが、この数字を見る限り景気が良くなった感が全然ない。

テレビで帰省ラッシュや、海外旅行ラッシュを煽ってきたが、現実は「家でゆっくり」や、せいぜい国内旅行。
日帰り旅行も多いと私は思っている。

海外旅行をするのは政治家が多いのではないか。
日刊ゲンダイによると
>安倍政権GW外遊ラッシュ 13閣僚“海外旅行”に血税5億の衝撃

Ca43c29906c1e981985fcd7ea5edef1720190425

だそうで、安倍首相は桜田が舌禍で本音を言った時に、「全閣僚が復興大臣」と釈明をしていたが、外遊する暇があったら東北へ復興の進捗状況を見に行かないのか。
行くわけないか・・・・

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (9)

2019.04.25

多くの国民は知らない安倍首相と省庁幹部の面談記録廃棄に続き大臣日程表も廃棄

安倍政権の闇は深くておぞましい。

4月13日に毎日新聞が
>安倍晋三首相と省庁幹部らとの面談で使われた説明資料や議事録などの記録約1年分を毎日新聞が首相官邸に情報公開請求したところ、全て「不存在」と回答された。官邸が記録の保存期間を裁量で廃棄できる1年未満に設定していることも判明した。

と言う記事を報道したが、今度は他の報道機関も、11府省の各大臣の日程表が全て不存在と言う報道をした。
大臣日程表、11府省で不存在 2週間で廃棄、「即日」も
                4/25(木) 0:00配信  共同通信

>2017年度から2年間に公文書として作成された、11府省の各大臣の日程表が全て不存在となっていることが24日、NPO法人「情報公開クリアリングハウス」が各府省に請求した情報公開で分かった。約2週間以内に廃棄された例や、省庁側が即日廃棄したと説明した例があったという。

2019042500000001kyodonews000view

そりゃあ、官邸が自ら安倍首相と省庁幹部との面談記録を廃棄していたという事なら、各省庁だって大臣日程表を廃棄しても問題ないとなるのは当然と言えば当然の事で。
天下晴れてボスのお墨付きをもらったような物だし。

朝日新聞、2018年6月5日の記事に
>公文書管理、首相「政府あげて徹底的に」再発防止を指示
>財務省の決裁文書改ざんなど公文書をめぐる問題が相次いだことを受けて、安倍晋三首相は5日、首相官邸の閣僚会議でコンプライアンス(法令や社会規範の順守)意識の向上など再発防止を指示した。

とあるが、あった事をなかった事にするために、安倍首相と各省庁の面談記録をあっという間に廃棄したり大臣の日程表まで廃棄する方向へ進んだという事だ。

安倍首相の言う、「膿を出す」「再発防止」は、政治家と官僚の言動をこれまで以上に国民の目に触れないようにすることのようだ。
モリカケ問題で学習した安倍政権は「政府上げて徹底的に」隠ぺい、廃棄、改ざんの加速を進めているのではないか。

これが一応は民主主義国家の看板を上げている国の、政権の実態だという事を肝心の国民が知らないからメディアは罪深い。
これまでの安倍政権の数々の悪巧みをきちんと報道して来たなら、ここまで国民が眠れる子羊みたいにはならなかっただろう。
さすがに「他に適当な人がいない」「他より良さそうだから」という能天気な支持にはならなかったのでは?

安倍政権は、政治主導を主張し官僚支配のために内閣人事局まで作った。
官僚に対して、安倍首相や各大臣の影響は相当なものだ。
官邸が、安倍首相と省庁幹部の面談記録を廃棄したり、大臣の日程表を短期間で廃棄したりすれば、外部からの検証もできなくなる。
安倍首相は、モリカケ問題を追及された時に、「一点の曇りもない」と言ってきたが、だとしたらなおさら記録はすべて保存して何かあった時の為にも検証に備えるべきじゃないか。
これほど驚くべきスピードで廃棄してきたという事は、やましい事や後ろめたいことがあるからと思わざるを得ない。

安倍政権には、行政文書は国民の共有財産と言う視点が欠如しているのではないか。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (12)

2019.04.24

安倍首相、外遊した途端早速ノートルダム寺院修復にバラまき決定

この首相は本当にバラマキが好きな首相だ。

外遊した途端、早速、マクロン大統領と会談をし、ノートルダム大聖堂の再建に向けて協力を表明した。
ノートルダム再建も結構だが、なぜ、自分勝手に再建を約束するのか。
まあ、いつもの事だが税金を私物化してないか?
安倍首相、ノートルダム大聖堂再建に協力を表明
              4/24(水) 1:52配信 TBS News i

>フランスを訪問した安倍総理大臣は、マクロン大統領と首脳会談を行い、火災で焼失したノートルダム大聖堂の再建に向けて協力を表明しました。
>フランスが誇る歴史と文化を象徴する世界遺産への被害に、深く心を痛めています。修復に向け、日本政府としても協力を惜しみません」(安倍首相)

ノートルダム大聖堂の消失は、見ている方の心は確かに痛むが、この大聖堂に関しては世界各国から大量の寄付が来ている。

別にわざわざ日本が支援しなくても充分足りているのではないか。目立ちたがり屋の安倍首相らしいと言えばらしいが、私は安倍首相が個人的に寄付をすればよいと思う。
安倍首相自ら何千万円とか何億円とかすればカッコ良いのに。
なぜ国が支援するのか、税金を使うのか。
例えば、日本の世界的文化遺産が焼失したり、水没したりした時に、他国が国を上げて修復をしてくれるのだろうか。

国内では、安倍政権がデータ改ざんをしていかにも景気が良いように見せかけてきたが、ほとんどその恩恵を受けている者がいない。
国内はどんどん貧乏になって行っているのに、他国にだけはやたらバラまきたがる安倍首相。
増税を控えて、国民は右往左往しているのに、なぜそこまで他国には気前が良いのか。
そんなに外国を支援する金があるのだったら、消費税増税は止めてもらいたい。
まさか増税分を前倒ししてバラまいているのだろうか。

外国の一寺院の修復も大事に違いないが、国内の災害復旧対策も大事な事だ。
まずは国内の復興ではないのか。

自国の復興は置いておいてノートルダム大聖堂の復興もないだろうに。。。
優先順位が間違っている。

私はもうこの国は、国外で他国に対していいかっこするほどの余裕があるとは思えない。
余裕があるなら何はさておいても国内の復興だし、消費税増税の必要はない。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (9)

2019.04.23

WTO判決、菅は不当な差別とWTOを非難していたがやっぱり日本政府に勝ち目は無かった

日本政府の厚顔無恥ぶりには呆れ果てるしかない。

WTO判決に対して、菅は不当な差別とやたら非難していたが、内情を見てみると不当でも差別でもなく、日本政府の体たらくのせいだったという事だ。
WTO判決「日本産食品は安全」の記載なし 政府と乖離
              4/23(火) 5:00配信  朝日新聞デジタル

>韓国による東京電力福島第一原発事故の被災地などからの水産物の全面禁輸を事実上容認した世界貿易機関(WTO)の判断をめぐり、日本政府が第一審の判断を根拠に説明している「日本産食品の科学的安全性は認められた」との記載が第一審の判決文にあたる報告書にないことがわかった。

菅も本当に太々しい人間だ。

記者会見で「敗訴の指摘は当たらない」とか「日本産食品は科学的に安全であり、韓国の安全基準を十分クリアするとの一審の事実認定は維持されている」とか言い募ってきたが、結局は、報告書には「日本産食品は科学的に安全」との記載がなかったそうじゃないか。

それなのに、WTOを非難して見たり韓国を敵対視して見たり。

自分達の不手際を棚に上げて、WTO判決を非難したり、韓国産水産物の輸入禁止を自民党が要求して見たり、まるで自分の思い通りにならない子供が八つ当たりしているような図だ。

しかし菅の図々しさは何なんだ。
あれだけ大見えを切っておいて、「日本産食品は科学的に安全」という記載もなかったとは。
図々しさに加えて嘘付きでもある。
国際機関にいちゃもんを付けるのは安倍政権の常とう手段で、これが報道されると結構信じてしまう輩がいるから始末に負えない。
いかにも日本政府は大きな権力に不当にないがしろにされているような印象操作をし、それで安倍信者たちは、WTOが悪い、理不尽な要求をする韓国が悪い、今度は韓国産を輸入禁止だ!と息巻く。

日本産食品を輸入禁止している国は韓国だけではない。

96958a9f889de6e1e4e7e3e3e1e2e3e0e2e6e0e2

これだけの国が輸入禁止をしている。
一時は最大54カ国・地域にのぼったそうだ。
韓国だけが輸入禁止にしているわけでもないのに、「韓国」が関わると何故か、自称愛国者たちがヒートアップする。

韓国産水産物の輸入禁止を自民党が要求するような発想は、ネトウヨにも多い。
韓国と国交断絶しろとといきり立つが、国交断絶したら日本だけ無傷ではいられない。
観光立国としての日本には多数の観光客が来るが、多くは東南アジアの人達で、韓国は上位に入っている。
その国を締め出せば経済にも影響が出てくるし、そもそも隣国に対してなぜそこまで居丈高になるのだろう。

必ず韓国を下に見て一方的に非難するのが政府であり自民党でありネトウヨであり。。。
今回は、政府の不手際が陽の目を見たが、政府が事実を捻じ曲げて発表して来たことは多数あるのではないか。

メディアが権力者を忖度ばかりして批判しないから、政府も安心して事実を曲解した発表ができる。

権力者とそれを批判する機関がウインウィンの関係では、国は腐っていくばかりだ。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (11)

2019.04.22

首相が吉本出演、それを報じる安倍さまのNHK、恥しらずな首相・吉本・NHK

NHKが安倍さまのNHKになって久しいが、今度は吉本までもが安倍さまの吉本になったのか。

私は吉本新喜劇をまったく面白いとは思わないが、大阪の方でこの番組が長年続いていて大阪の看板みたいな扱われ方をしている現実を見ていると、申し訳ないけど大阪独特の文化が定着しているのだろうと思うしかない。

選挙でも、「東京に負けるものか」と言うような対抗意識があるからこそ、全国区で見たらへえ~みたいな扱われ方をしている維新が圧勝するとも言われてきたが、なんと吉本が、権力の象徴である安倍首相を「新喜劇」に出演させた。
しかも選挙期間中だ。
歴代の首相だったら、ここまでの事は思いつかなかっただろうし、普通は人気取りのために手っ取り早い方法で娯楽番組に出てアピールするような品のない事はしないだろう。

与党しか出来ないような方法で、選挙期間中に盛大にアピールするなんて不公平だと思うが、安倍首相ならできるのだろう。
この人には恥の概念が無いから。
新元号発表でテレビ各局を周り、いかにして新元号に行き着いたかをわざわざ発表したり、「桜を見る会」を主宰して、「虎ノ門ニュース」の連中とご機嫌で写真を撮ったり、恥を知らないからできるのだろう。

選挙期間中、持ち上げてくれるところには大喜びで行くが、苦戦必至の沖縄には行かず。
同じ国民なのに、敵と味方を分け過ぎじゃないか。

吉本も吉本で、お笑いの文化とは権力をこき下ろしたり権力をおちょくったり、笑いの力で庶民の溜飲を下げたり、面白がったり。
そんな心意気など捨て去ったのか、まるで権力の幇間、権力の僕になってどうするのか。
権力にひれ伏したお笑いなんて何の面白みもない。

NHKも負けてはいない。
吉本同様、総力を挙げて安倍首相を支援。

安倍首相が吉本の新喜劇に出演したことを、わざわざニュースで取り上げている。

00416496cx

首相が吉本に出演したことがそれほどのニュースなのか。
安倍首相のやっている事は、政権与党が堂々と選挙違反まがいの事をやっているも同然じゃないか。
それを吉本とNHKが強力サポート。
もう、一億低レベル化に突入したとか思えない程、権力の周りにいる方がこぞって忖度・忖度・忖度。
これほど知名度の高いところや公的機関が応援していたら、安倍政権がどんなにズタボロな政権でも、実態を知らずなんとなく票を投じてしまう人もいるのではと危惧する。

安倍首相のポピュリズムは国民を馬鹿にしているからこそできる芸当だ。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (12)

2019.04.21

世界に恥をさらす安倍政権「政府、国連に「原発推進」の戦略案提出へ

安倍政権の手法は世界の流れから逆行している。

種子法廃止とか、水道民営化とか、秘密保護法とか、情報公開まで世界とは完全に逆行している。
国民を縛る事ばかりやってきたのが安倍政権で、国民は気づいているのかいないのか、支持率調査をすると「他に適当な人が いない」とか「他よりよさそう」とかいい加減な理由で支持されているのが現状だ。

曖昧かつ、いい加減な理由で支持するものだからもう6年半も政権の座にいる。
メディアまで手懐け、特に政権御用のNHKなどは政権ヨイショは報道するが、不利になるような事は極力避けるので、多くの国民はこの政権がどんな政権なのか詳しい事は知らないだろう。

字j国民の方も方も、新元号や新札発表、そして首相主催の「桜を見る会」など、華々しい場面を見て評価をする。
アホちゃいますか?(笑)

安倍政権は、国内で世界的な規模での福島原発事故が起きたにもかかわらず、首相自ら世界に原発を売り込みに出かけたが、すべての売り込みに対してNOを突き付けられた。

懲りないのがこの国の経済と政治で、経済のトップは国内で原発を推進するとまで言っている。

世界が駄目なら、日本国内でと言う思考は止めて欲しい。
自分達の経済だけを第一に考えているのだろうが、頭おかしいレベルだ。


そして政治のトップは、国連に「原発推進」の戦略案提出をしたそうだ。
政府、国連に「原発推進」の戦略案提出へ 温暖化対策で       
          4/20(土) 5:00配信  朝日新聞デジタル

>地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」に基づき、政府が国連に提出する長期戦略案が19日わかった。焦点の一つである原発は「実用段階にある脱炭素化の選択肢」とし、安全性・経済性・機動性に優れた炉を追求するとの目標を掲げた。政府の有識者懇談会の提言より、原発推進に前のめりな姿勢を鮮明にした。

多分、政府の有識者懇談会の委員の中に、声の大きな強力な原発推進派が多数入っているのだろうが、原発事故を起こした当事国がなんでこんなバカな考えになるのか。
懲りないというか、学習しないというか。。。。

世界も呆れ果てているだろう。
それにしても、「脱炭素社会」がなぜ「原発推進」になるのか。
風力・太陽光・水力・地熱等々、自然再生エネルギーがあるだろうに。
日本だけではなく、世界の人類の生き残る道を考えたら、絶対に自然再生への道を考えると思うが、日本だけは世界から逆行して、相変わらず「原発」だと。

政治家や経済界のトップから見た福島原発事故は何だったのだろう。
事故が起きてからすぐに「福島はアンダーコントロール」と言って東京五輪を招致した時はあ然としたが、未だに福島からは放射能や汚染水が漏れている。
福島原発事故を教訓としないこの国の政治と経済のトップ達。

温暖化対策と言う名目で原発を作るという発想が、情けないしそして恥ずかしい。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (9)

2019.04.20

「日ロ平和条約交渉、6月の合意を断念」華々しい前触れは何処へやらどんどんトーンダウン

去年の11月14日に安倍首相とプーチン大統領はシンガポールで会談をして、ここで安倍首相は大見えを切っていた。

安倍首相
>戦後70年以上残されてきた課題を次の世代に先送りすることなく、私とプーチン大統領の手で必ずや終止符を打つという強い意志を大統領と完全に共有した

数十年に及ぶ領土問題の解決に向け、「今後3年以内の平和条約締結」に向けて、交渉を加速させることで合意したと華々しく発表。
安倍首相としては晴れがましい舞台だっただろう。
国民の方も、「2島の先行返還」を軸に進める方針に転換したと報道されたことで、ひょっとしたら年明けのロシア訪問で北方領と問題が2島返還で一気に前に進んでいくのではないかと憶測が広がったが、良かったのはここまで。

せっかく2島返還とレベルを下げたのに、何の進展もなかった。
あれだけシンガポールで大々的に安倍政権の成果を報道させたのに、帰国後、国会での答弁では「固有の領土」と言う言葉を使わなくなった。
今までは、「固有の領土」を連呼して来たのに、なぜかどんなに野党議員に突っ込まれても頑として「固有の領土」を封印。
借りて来た猫のようだった。
外務大臣の河野も、奥歯にものが挟まったかのような煮え切らない答弁。
ロシア訪問で、よほどプーチンに「固有の領土」と言う言葉を使うなと、釘を刺されたとしか思えなかった。
どんどんトーンダウンして行く領土問題。
「外交の安倍」は何処に行ったんだ?(笑)

安倍首相や河野外相の不自然な態度は、やっぱりと言えば、やっぱりの日ロ平和条約交渉だったのではないか。
多分、年明けの訪問で何も成果が無いばかりか、後退したのではないか。
日ロ平和条約交渉、6月の合意を断念 2島返還、進展見通せず    2019年4月19日 朝刊   東京新聞 TOKYO Web

>政府は北方領土問題を含むロシアとの平和条約締結交渉について、六月のプーチン大統領来日に合わせた大筋合意を断念する方針を固めた。歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島の二島引き渡しにより決着させる案で交渉に臨んできたが、ロシア側は応じず、進展の見通しが立たないためだ。

詳しくは東京新聞が解説している。
それにしても、北方領土問題をあれだけ、「これ以上先送りはできない、私の代で解決する」と声高に力強く発言して来たのに早や6年も過ぎ去った。
挙句、日ロ平和条約交渉、6月の合意を断念ってなんなのか。
拉致問題もまったく同じで、「今度は私がキム委員長と向き合う番だ」とか、「拉致問題解決は安倍政権の最重要課題だ」と言ってきた拉致問題も自分で動こうとはしない。

いつキム委員長と向き合ったのか。

メディアも、新元号や新札発表で政権ヨイショばかりしていないで、選挙の年でもある今、安倍政権の6年間と言うものを総括したらどうか。
「外交の安倍」「拉致の安倍」と冠ばかりつけないで本当に外交や拉致解決に向けて動いているのか国民に知らせるべきだ。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (7)

2019.04.19

消費増税延期ならアベノミクス失敗、ヒーローとして歓迎してはダメだ

萩生田が、虎ノ門ニュースの中での発言が超話題になっている。

麻生も菅も慌てて萩生田発言を完全否定しているが、どう考えてもペイペイが勝手に「増税延期もあり得る」発言をしたとは思えない。
やはり、安倍首相の口移しみたいなものじゃないか。

萩生田は安倍首相の1の子分と言うのは誰もが知るところだ。
だから安倍首相自身の考えを子分に言わせて国民の反応をうかがっているのだろう。

多分安倍首相はぎりぎりまで言わないと思う。
人が右往左往している図を見て様子見をしているのだ。
今日のひるおびで、田崎と伊藤のオセロコンビの萩生田発言の真意を解説していたが、田崎は本当に官邸の内情を良く知っている。

まるで見て来たかのような話し方は、やっぱり官邸御用達政治ゴロと言う事か。
しかも相変わらず、権力者の話を代弁する事はあっても、野党の支持率が上がらない話を必ずする。
これを発言する事で国民に刷り込まれていく怖さ。
野党を腐すことで政権からご褒美でも貰うのか。

D4fobpcu4amk8jm

田崎は伊藤敦夫より詳細を知っている。
菅官房長官は消費税増税を延期するかもしれないと言った萩生田発言を否定する前に、萩生田と電話で逐一意思疎通をしていたそうだから、菅も萩生田も同じ穴の狢じゃないか。

田崎も伊藤も、消費税増税に向けて予算も組み、企業の方も増税に向けてシステムも変更してる最中だから、増税延期はあり得ないと言っていたが、安倍首相の事だから自分の手柄になる事なら、ちゃぶ台返しなどなんとも思っていない。。
税金が無駄になろうと、どぶに捨てられようと、もったいないとは微塵も考えていない。

萩生田にアドバルーンを上げさせて選挙に不利になるとわかれば、3度目の増税延期も演出するのではないか。
その場合、前回2回のように国民の為に「国民に信を問う」と臭い芝居を打つ。
これは単なる延命作戦に過ぎない。
安倍首相は必ず増税に耐えうる経済状況にすると何度も言って来たが、もし税延期をするようなら私たち国民は、増税に耐えうる経済状況に出来なかったという言事を忘れてはいけない。
6年もアベノミクスをやって来て、経済がまったく上向かなかったという現実。
みんなでアベノミクスは失敗の烙印を押そう!

2度も安倍首相の「増税延期」で信を問うと騙されてきたが、3度目も騙されるようではこの国の国民の程度はその程度なのだ。
国が沈没して行っても最後まで気が付かないだろう。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (12)

2019.04.18

消費増税は6月の日銀短観次第と言い出す 萩生田。増税延期の伏線か

どうやったらアベノミクスが失敗だったと言わずに済むような工作を安倍首相の周りの人間がやり出した。

増税延期の伏線ではなかろうか。

消費増税は6月の日銀短観次第 自民・萩生田氏                  4/18(木) 11:49配信  共同通信

>自民党の萩生田光一幹事長代行は18日のインターネットテレビ番組で、10月の消費税増税に関し、6月の日銀の企業短期経済観測調査(短観)が示す景況感次第で延期もあり得るとの考えを示した。「景気はちょっと落ちている。6月の日銀短観で、この先は危ないと見えてきたら、崖に向かってみんなを連れて行くわけにはいかない。違う展開はある」と述べた。

安倍工作員の萩生田が、何か言いだした。
世間の反応を試しているのだろうか。

最近メディアが、やたら中国経済の減速を言い出したが、世界経済のせいでアベノミクスの腰を折られたと言いたいのか。
安倍首相の場合、すり替えの名人だから、きっと他者に責任転嫁をしたいのだろう。

大体が、安倍政権が始まってすぐに円安誘導と年金で株を買いまくって来た。
国民の金を株式市場に介入、数字を改ざんしてまで戦後最長の好景気と言ってきたが、多くの庶民はその実感がない。
大企業や富裕層は、アベノミクスの恩恵を受けているかも知れないが、ほとんどの庶民が安倍政権が宣伝するほど景気が良くなったとは思っていない。
気持ちが悪い程、景気が良くなった・景気が良くなったというから自分だけかと思っていたが、街角で調査をしてもほとんどの人が景気が良くなった実感が無いというから、政府の高下駄履かせた調査より街角の景況感だ。

それにしても、安倍首相や茂木、麻生は、アベノミクスで戦後最長の好景気だと言ってきたが、なぜ突然、子分の萩生田に短観が示す景況感次第で延期もあり得ると言わせたのか。
世間の反応を見るというのもあるだろうが、この景気が全然良くなっていない中、増税を強行したら今度こそ選挙に負けると思うからこそ、今から伏線を張っているのではなかろうか。

選挙前に突如、増税延期を発表して前回のように、自分こそ庶民の懐を考えた苦渋の決断「正義の味方」のような立ち位置に立つつもりじゃないか。
誰がシナリオを考えるか知らないが、国民を騙す選挙戦術が実にうまい党だから三度目もあり得る話だ。。
日銀に忖度させる呼びかけかもしれない。

どうも世界経済減速のあおりを食ったアベノミクスと言う演出にしたいのではないか。

この時期に、萩生田の「増税延期」もあり得る発言は相当怪しい。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (12)

2019.04.17

「 不祥事巡る予算委、与党が開催拒否」あれほど審議拒否したと野党を責めたネトウヨ、与党は良いの?

不祥事巡る予算委、与党が開催拒否。
国会を見ていると、野党が集中審議なり、参考人招致を委員長に求めている場面に合う。
委員長は、「後刻理事会で協議をさせていただきます。」を連発するが、ほとんど与党の反対にあって実現をしていない。
今回も野党が桜田や塚田の問題発言について予算委員会の開催を求めたが、又拒否された。

不祥事巡る予算委、与党が開催拒否 野党「審議拒否だ」 
              4/16(火) 18:33配信   朝日新聞デジタル

>桜田義孝前五輪相の失言や塚田一郎前国土交通副大臣の「忖度(そんたく)」発言など一連の政権の不祥事を受け、野党が衆参両院で要求していた予算委員会の集中審議について、与党は16日、現時点で開催に応じない考えを伝えた。
>衆院で野田聖子・予算委員長(自民党)が、参院では金子原二郎・同委員長(同)が早期実施には応じられないとの考えを示した。21日に衆院沖縄3区と大阪12区の補欠選挙の投開票を控え、野党による追及を避けた形だ。

委員長の野田聖子も、ほとんど与党側の代弁者だし。
与党の答弁者がどれだけもたもたして時間稼ぎをしても注意しないし、野党がその間の時間を止めてくれと何度となく言っても聞き入れず、野党の質問時間だけが虚しく無くなって行く場面を何度となく見た。

メディアもメディアだ。

数が少ない野党がやむを得ず審議拒否をすれば大々的に報道しまくるのに、与党が拒否した場合は報道しない。
自民党の場合、野党に下野した時の審議拒否はすさまじい数に上るがそこには言及しない。

安倍シンパのネトウヨたちは、国民の代弁者として質問している野党にはやたら冷たく「 税金泥棒」と罵りまくる。
野党を税金泥棒と言ってきたネトウヨたちは、与党の審議拒否になぜ黙っているのだろう。
野党が税金泥棒だったら、与党の強大な権力をバックにしての政治の私物化はものすごい税金泥棒じゃないか。
ネトウヨたちの、「税金泥棒」の基準が滅茶苦茶おかしい。
「税金泥棒」がそんなに気になるなら予算案を一手に握っている方の税金の使い方をもう少し監視したらどうか。
基準もあやふやな特定の人を招待しての「桜を見る会」に税金が使われるのは良いのだろうか。

集中審議は必要だと思う。
「安倍麻生忖度道路」と言われている道路が本当に必要なのかどうか、受け答えの中で分かることもある。
まさか野党が、忖度したのかどうかだけを聞くとは思えない。

国民も真相はどうなのか知りたいことは沢山ある。
結局は、この集中審議が大阪・沖縄の補選に影響を与えたらたまらんと,開催を拒否しただけじゃないか。

政権与党の体たらくを選挙に反映させたくなかったそれだけの事。
これが、真摯に受け止めると言い続けて来た安倍政権の実体だ。

 

ポチッとよろしく!

 

| | | コメント (10)

2019.04.16

首相と省庁幹部の面談記録1年未満で廃棄しているそう、悪い意味で学習したか

この政権は恥の概念が無いとんでもない政権だ。

もう安倍政権の手法は、かつての自民党政権ではない。
民主主義国家としての体もなしていないし。

モリカケ問題で国会で野党に相当追及された安倍首相だが、それに懲りたのか、官邸は首相と省庁幹部の面談記録を1年未満で廃棄しているそうだ。
首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄
                    4/13(土) 20:05配信  毎日新聞

>安倍晋三首相と省庁幹部らとの面談で使われた説明資料や議事録などの記録約1年分を毎日新聞が首相官邸に情報公開請求したところ、全て「不存在」と回答された。官邸が記録の保存期間を裁量で廃棄できる1年未満に設定していることも判明した。

結局、悪い意味で学習したわけだ。

良識や常識を持っている首相なら、モリカケ問題で、自分と妻は関わっていないと国会で主張をしても、野党からあれだけねつ造とか隠ぺいをしているのではないかと言われたら、せめて自分の在任期間だけでも疑われるようなことを避けるために、首相と各省庁幹部との面会を透明化するのではと思うが、安倍首相の場合は、面談記録を破棄する方向へ向かったという事のようだ。

どこまで恥を知らない首相だろう。
よくこんなアコギな事を思いつくものだ。
安倍政権はそんな政権だとしても、第三者的に見たらどう考えても、官邸に、首相と各省庁幹部の面談記録が残されていないとなると、言い逃れしやすくなる。
野党が追及しても、知らなかった、聞いていないで、言い逃れできる。
今でも、言い逃ればかりしていて、政権の信頼を失墜させているのに、今以上に政治に対して不信感が募るようになるのではないか。

やはり、首相との面談記録はメモ程度でも残しておかないと、後で検証しようとしてもできなくなる。

それが政権の責務だと思うが、この政権はそんなこと眼中にない。
今さえ、自分さえ良ければ、何の問題もないらしい。
これほどの事をするという事は、やはり首相と各省庁幹部の面談が公に出たら都合が悪いことがあるのだろうと勘ぐられても仕方がない。
よほど、面会記録が表に出るのが嫌なのか。
だとしたら、国民が知らないだけで今でも、何か悪巧みをしているかも知れない。

それにしても安倍首相は一体いつまで政権を存続させるつもりなんだろう。

後継者を育ててこなかったという事は、まだまだ自分がこの国をリードする気満々に見えるが。
二階の言う「4選」もあながち夢物語ではない感じがするのも不気味だ。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (10)

2019.04.15

安倍首相、福島復興のパフォーマンスはするが熊本復興には興味を示さず

昨日4月14日は熊本地震が発生した日。

その日から3年がたったが、安倍首相は熊本地震の追悼式には向かわず、福島県を訪問した。

それは、桜田が仲間議員の政治資金パーティでの放った「復興以上に大事なのは高橋さん」発言が、選挙の足かせになると踏んだのだろうが、「桜を見る会」でものんきに芸能人と遊んでいるその場でも「私たちが一丸となり、被災地の皆さんが安心できる生活を取り戻せるよう全力を尽くす」と言ったそうだが、遊んでいる人に言われても説得力はない。
とにかく選挙の為に、一生懸命に失地回復に努めている。

桜田の発言はある意味本音で、多くの議員は復興より選挙なんだろう。

選挙がある時だけ、いかにも国民に寄り添っているかのような発言をするが、選挙が終わった途端、見向きもしなくなる。

騙される人間がいるから、何度も同じ手口で騙す。

それでも、本音が公に流されたらたまらんと思ったのか、5年半ぶりに福島県を訪れた。
安倍首相が福島県訪問 桜田問題に触れず謝罪なし
                4/14(日) 19:59配信   日刊スポーツ

>東日本大震災からの復興より同僚の自民党議員が大事と発言した桜田義孝前五輪相を更迭後、初めての被災地入りだったが、首相は視察で桜田氏の問題には触れず、被災者への謝罪もなかった。視察後、報道陣の問いかけに、「閣僚全員が復興相という政権の方針をもう1度胸に刻み、政府一丸で復興を成し遂げるまで全力を尽くす」と述べるにとどめた。

笑ってしまうほど、発言に騙そう騙そうと言う思いがこもる。
閣僚全員が復興相と言う思いとか、復興を成しとげるまで全力を尽くすとか。。
だったら、なぜ熊本に行かないのだ。
熊本だって地震から3年がたつが、仮住まいで暮らす被災者が16500人もいるという。

どう考えても昨日は熊本の方だろう。

昨日の優先順位から言えば熊本だと思うが、行かず、福島に行ったという事は桜田の舌禍の火消しの為に行ったと勘ぐられても仕方がない。
何でも利用して来た安倍首相の事だから、それくらいの事はやる。

驚きなのは「復興が最重要課題」だとか「復興は安倍政権の1丁目一番地」だと言ってきた首相が、5年半以上も福島を訪れていなかったことだ。

結局、拉致問題同様、心が無い人間が利用できるものは何でも利用してきたから、こういった矛盾が起きるのではないか。

安倍首相が言ってきた「復興が最重要課題」「桜田発言をいかに無かった事にするか最重要課題」だったというのが今回の福島行だったと思う。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (9)

2019.04.14

新元号・新貨幣、「桜を見る会」、すべて政権浮揚のためのパフォーマンス

今年は統一地方選挙、そして参議院選挙と選挙の年だけに、安倍政権のパフォーマンスはヒートアップしている。

まずは新元号発表、メディアも号外まで出して政権に加担する。
官房長官が新元号発表までは良いが、わざわざテレビ各局を回って新元号に至るまで解説する首相って必要なんだろうか。
そして新元号発表に続き、5年先の新貨幣発表まで今の時期にやる必要があるのだろうか。
統一地方選挙、参議院選挙の年だけに、私には政権浮揚のパフォーマンスにしか見えない。

前五輪相の桜田が辞任に追い込まれたのも、選挙の年だったからと言う事だ。
「忖度します」発言の塚田も、すぐに副大臣辞任をしている。
安倍首相は桜田の舌禍に対して、「参院選前でなくてまだ良かった」と言っているくらいだから、選挙の年でなかったら、塚田も桜田もその役職は安泰だったはずだ。

安倍首相は、恒例の「桜を見る会」でも、パフォーマンス全開だった。
安倍首相が「桜を見る会」開催 桜田氏失言騒動、火消しに躍起  
          4/14(日) 5:30配信    スポニチアネックス

>安倍晋三首相は13日、東京・新宿御苑で開催した恒例の「桜を見る会」であいさつし、東日本大震災からの復興に関し「私たちが一丸となり、被災地の皆さんが安心できる生活を取り戻せるよう全力を尽くす」と強調した。

被災地の事など思ってもいない癖に、利用する事に余念がない。
メディアに出て来ては沈鬱な表情を作りながら、丁寧にとか寄り添うとか、きれいごとばかり言うが、沖縄にも被災地にも寄り添っているのか。

安倍政権を批判すると、野党のだらしなさはどうなんだとか、鳩山が県外移設と言ったのはどうなのかとか,論点ずらしの的外れを言う人がいるし、酷い人になると、メディアは政権の失態を叩きまくって野党を批判しないと、これまた妄想の世界に突入している人がいる。
与党は予算執行の権限を持ち、ありとあらゆる権力を握っている。
野党とは雲泥の差だという事がなぜわからないのだろう。
メディアが権力者を追及するのは当たり前のことで、権力の暴走を止める使命がある。
むしろ、今の日本ではメディアの方こそ権力の暴走を止める役割を放棄していると思うほど、権力批判が少なくなっているのが実情だ。

今、桜田がメディアに載せられているという事は、この人のキャラクターによるところが大きい。
笑顔がかわいいとか、面白い事を言うとか好意的に扱う人もいるが、一般人ならともかく、国を代表する人の発言としては最悪だ。
そんなにキャラが面白いのなら、タレントになるように進言すればいいのに。

安倍首相は「桜を見る会」で失地回復に一生懸命になっているが、それが支持率回復の一助になるとしたらなんと情けない国なんだろう。
安倍政権の何か実績があるのか。
「新元号」「新貨幣」発表は、政権にとって何の成果でもない。

どうも、トランプ大統領が来日した時相撲を利用するともいわれているし、G20サミットもパフォーマンスに利用するだろう

これで参議院選挙も勝てるようだと、日本は自ら地盤沈下を是としているようなものだ。

 

ポチッとよろしく!

 

| | | コメント (14)

2019.04.13

早稲田大学入学式に見る皆がこぞって枠の中に入りたがる時代

皆が黒一色のリクルートスーツの異様な光景。

C_as20190411002851_comm_2

これは早稲田大学の入学式の光景だそう。
入社式かと見まがうほど、みなが右向け右の没個性。
ロボットを見ているかのようだ。
これが、これからの日本を背負って立つ人達と言うのだから。。。

(ニュースQ3)大学入学式、スーツ「黒一色」なぜ 
        4/12(金) 5:30配信 有料   朝日新聞デジタル
>4月から新年度。大学の入学式では、慣れないスーツに身を包んだ新入生が顔をほころばせる。ただなぜか、スーツは「黒一色」だ。
>7日午前、日本武道館であった明治大の入学式は4千人近い1年生が並んだ
圧倒的多数は黒か濃紺のスーツで、薄いグレーのスーツと青色の民族衣装の女子学生が1人ずついた程度だった。
>「悪目立ちするのは嫌」
>「一人違う格好をするのはかっこいいけど、ベージュとか着る勇気はないです」

昔はバンカラと言われた早稲田が、これだけ無個性の学生で満ち溢れている。
自由な校風が売りだった早稲田でさえもここまで来ている。

この委縮した発想はなんなんだろう。

もう、ベージュでさえ、着る勇気がないそうだ。
一番若さを発揮する時期に、「ベージュ」を悪目立ちするという発想は老人の集団の様で不気味だ。
一番若さを発揮する時期に、公式の場で、これだけ萎縮してしまっている今の若い世代が保守思考と言うのも頷ける。
お上に対して畏怖の念があるのか、権威主義であり、皆が枠の中に入りたがる、。
これじゃ、自由な発想など考えにもないだろう。

新元号を政府が発表すれば、こぞって老人も若者も右へ倣えのお祭り騒ぎ。
「令和」が何を意味するか考える事もせず、「令和」響きが良いよね。と大歓迎。
5年先の新札発行を、安倍政権が今、発表すれば称賛の嵐。
そして今日は、芸能人が右向け右で安倍首相の「桜を見る会」に参加している。

権力者にとって都合のよい国が出来上がりつつある。
それも、国民の方から進んで日本と言う狭い枠の中に入っていくようでは、本当にこの国に未来はあるのだろうか。

一方では、上野千鶴子の東大入学式の祝辞が、若い世代を勇気づけるような素晴らしい祝辞だったのに、肝心の若い世代が老人のように縮こまっている。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (12)

2019.04.12

安倍首相「参院選前でなくてまだ良かった」何なんだこのふざけた物言いは

安倍首相は被災地への思いなど上辺だけで選挙しか頭にないのか。

議員の宿命として選挙が頭の中にあるのは分かるが、桜田の辞任劇が「参議院選挙前で良かった」の物言いはいくらなんでも国民を侮りすぎじゃないか。

桜田五輪相更迭、首相「参院選前でなくてまだ良かった」       
          4/11(木) 18:00配信  日経ビジネス

>安倍晋三首相は10日夜、自民党衆院議員のパーティーで東日本大震災の被災者を傷つける発言をした桜田義孝五輪相を事実上、更迭した。桜田氏はこれまでも失言を重ねており、与党内でも「辞任は当然だ」との受け止めが広がっている。
>「さすがにこれはもたない。まあ、それでも参院選前でなくてまだ良かったよ」。桜田氏の事実上の更迭を決めた後、安倍首相は周辺にこう漏らした。

被災地の皆様のお気持ちを傷つけたとか、安倍政権は被災地の皆様のお気持ちに寄り添いながら復興に全力を傾けていく、これは安倍政権のゆるぎない方針だとか、美辞麗句で被災者を慰撫しているように見えるが、本音は「参議院選挙前でなくてまだ良かった」と言う事だ。

安倍首相に取って、被災地や被災者は選挙の為の道具でしかない。
本当に被災者に寄り添って復興に全力を傾けるのなら、なぜ復興住宅が3月一杯で打ち切られたのか。
特例として国家公務員住宅に「自主避難者」が住める措置、それも退去期限は3月一杯だった。

安倍政権にとって被災地の復興より、関心事は国政選挙であり、オリンピックなのだ。
今日の「バイキング」で鈴木哲夫が、「永田町ではほとんど東北の復興には何の関心もない、3,11の時だけ頭を垂れて関心があるように見せている」みたいな発言をしていたが、私もそうだと思う。

自民党の議員たちは桜田を責めるが桜田は本音を言っただけで、結局、どの議員も目先の選挙なのだ。
塚田の「忖度発言」も本音だった。
寄ってたかって、嘘付きに仕立て上げられたが、嘘付きなのは安倍首相や麻生で必死で利益誘導政治を隠す。

新元号や新札発表でいかにも政権の功績のようにパフォーマンス、それにすっかり乗る国民。
「国民に寄り添う」なんて口だけ。

安倍首相や麻生だったら「参院選前でなくてまだ良かった」も何のおとがめもないが、これが桜田や塚田が同じことを言っていたら大問題だ。

しかし安倍政権のどこが良いのだろう
国民に寄り添った事もないし責任を取った事も一度もないのに。
支持者に聞いてみたい。

ポチッとよろしく!

| | | コメント (13)

2019.04.11

安倍曰く適材適所の桜田「 復興以上に大事なのは高橋さん」発言、 これであっという間に辞任

そもそもこの騒動は10日夜に行われた高橋比奈子の政治資金パーティの中での発言が発端。

その中で桜田は
>東京オリンピックは来年でございますので、世界中の人が日本に来ますんで、岩手県にも行くと思いますのでね。おもてなしの心を持って、復興を協力していただければありがたいと思います。そして、復興以上に大事なのは高橋さんでございますので、よろしくどうぞおねがいします。。

ここからあっという間に火がついて、その日のうちに役職辞任にまで発展している。
19時前後にくだんの発言、2時間後には大臣辞任。
でも、それは大臣辞任で会って議員辞職ではない。

が、安倍首相の小ズルい所は、即座に記者会見に応じて、いかに復興に尽力したかの如く安倍政権アピールに繋げている所だ。

>任命責任は私にある。こうした事態に至ったことについて、国民の皆さまにおわびを申し上げる

何度この白々しい詫びを聞いたことだろう。
「任命責任は私にある」、言っただけで終了かい!(怒)
普通、一般企業で企業ぐるみの不祥事が起きた場合、「責任は私にある」と言って終わりと言う訳にはいかない。
どのような責任の取り方をするのか、必ず聞かれる。
言っただけで終わって、記者からも追及を受けないのは安倍首相くらいのものだ。

五輪について基本的な知識もなくタドタドシイ答弁しかできない大臣、人間としての常識にも欠けた人間を「適材適所」と言い続けて辞任させなかった安倍首相。
どれだけ見る目が無いんだか。。。。

安倍首相の見る目の無さ、決断力の無さ、程度の低さがよく分る。

それにしても桜田が役職辞任を発表した時記者に何度となく、「どういった発言に対して謝罪をしているのか?」と聞かれていたが自分の発言の内容は言わず、「被災者の気持ちを傷つけた」としか言わなかった。
国会答弁と同じく、真摯にきちんと説明する気はないようだ。
もっとも説明したらますますボロが出て突っ込まれるのは必至だ。
それを警戒したか。

桜田と言う議員は、今まで見て来た議員の中でも最低レベルの議員で、話や説明がめちゃめちゃ下手で、よくこんな人間が議員になれたものだと感心すらしてきた。
自民党は人材の宝庫らしいが、こんな桜田程度の議員が大臣になれるとは。。。

驚くのは、ネットで不寛容な時代だから弱った桜田を叩くのではないかと言う意見がある事だ。
飲み屋のオッサンなら寛容にもなるが、一国の大臣の発言として寛容になれるわけがない事が分かっていない。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (12)

2019.04.10

消費税10%対策に6兆円も使うアホ、何がしたいのか安倍政権は

この6年間、安倍首相はあの手この手で、アベノミクスとやらで景気が良くなったと大本営発表をしてきた。
政府の発表と裏腹に、少しも国民の生活が楽にならず、多くの人が景気が良くなったとは思えず。
イザナミ景気越えとか言われても、誰も実感がわかず。。。
それはそうだろう。
安倍政権はGDPの算定方法を変え、毎月勤労統計のデータを改ざん・ねつ造をしていかにも景気が良くなったと思わせてきたのだから。
安倍首相は、過去、2度も消費税増税を延期してきたが、今回は何が何でも消費税10%への道筋を付けたいのだろうが、どんなに数字に高下駄履かせても、庶民が肌で感じる景況感には勝てない。
それでも無理してでも今回は増税への道に突き進むのだろうか、安倍首相は。
消費税増税への対策として6兆円もかけるそうだ。

消費税対策、6兆円超の効果は 税率10%まで半年、“成功体験”にできるか            4/8(月) 7:15配信  SankeiBiz

>10月に予定される消費税率10%への引き上げまで、半年を切った。過去に5%と8%に引き上げた際は消費や成長率の下押しを招いており、今回、政府は6兆円を超える手厚い対策を講じている。
>消費税率を引き上げても、景気を冷やさないモデルケースをつくり、消費税増税の“成功体験”にできるかが問われている。

本当に政府発表のように景気が良いのなら、何も6兆円もの対策をする必要があるのだろうか。
大体が、消費税が1%上がることで2,5兆円の増収になるそうだが、2パーセントで5兆円の増収。
その5兆円増収の為に、6兆円も使わなければいけないなんて。
マイナス1兆円ってなんなのか。
何のために消費税を上げるのか分からなくなってくる。

それでもアベノミクス成功を演出するために、無理矢理消費税上げなのか。
本末転倒じゃないか。
国民はアベノミクス成功のために増税させられるのか。。。ハア。。
もはや、完全なる独裁国家だ。

景気を冷やさないためとか言っているが、本当に国民の実質賃金が上がっているなら、それに耐えうる体力はあるはずだ。

給料は上がらず、社会保障費だけはどんどん上がり続けるから、実質賃金が減り、使えるお金がないからこそ不景気になっているという事くらい素人でもわかる。

数字だけ取り繕って国民を騙そうとしても無駄だ。
無い袖は振れない。

いい加減、アベノミクスは失敗だったと認めたらどうか。
この6年間、私たちは安倍政権に騙されて来た
目くらましなのか意気揚々と新元号を発表しようと、新札を発表しようと、決して安倍政権の成果ではない。

国民は支持率を上げてはいけないのだ。

 

ポチッとよろしく!

 

| | | コメント (9)

2019.04.09

こんな狭い国土に原発増設を提言する経団連、政府も経済界も狂っている

また経団連のあの会長が原発増進に言及して来た。

この国の経済をけん引する人たちの「今だけ、金だけ、自分だけ」の発想は醜すぎる。
この人達こそ、この国の将来に対して責任を持たなければいけない立場なのに、今しか見ていないのではないか?

原発新増設、真剣に推進を 経団連が投資停滞に警鐘   
                 4/8(月) 15:40配信  kyudo

>経団連は8日、原子力発電の安全性確保や国民の理解を大前提に、原発の再稼働や新増設を真剣に推進すべきだとする政策提言を発表した。
再生可能エネルギーの導入拡大に必要な送配電網の整備など、電力インフラへの投資が停滞していることに警鐘を鳴らし、投資を促す仕組み作りなどに早急に取り組むよう政府に求めた。

確かこの会長の出身企業の日立は、英国に原発輸出をしようとして政府と一丸になって働きかけてきたが結局撤退せざるを得ない状況になっている。
世界へ原発を輸出する事がアベノミクスの成長戦略の一環だったが、すべて断られて経済界と政府の計画はものの見事にとん挫している。
その赤字分を、日本で原発を作ることで解消しようとしているのではないか、この会長は。

世界が駄目なら日本って、どういう発想をしているのだろう。

世界が断ってきたのは、あの福島原発事故の惨状を他人事ではないと思ったからではないか。
日本は目先の事しか考えないが、世界は日本より未来を考えているからこそ、瀬戸際で原発推進に待ったをかけたのではないか。

日本の場合、情けないことに福島原発事故は今でも終息していないが、2013年のIOC総会で安倍首相が「福島はアンダーコントロール」発言をしている。
今から5年以上前に首相自らアンダーコントロール発言。

政府も経団連も国民の健康や財産など眼中になく、自分たちの権益さえ守ることができれば満足なんだろう。

何の罪もない人たちが原発事故の為に生活が壊されてしまったのに、一定のが目途が立ったと今年の3月一杯で、住宅無償提供が打ち切り、家賃補助制度も終了
そんな人達の窮状を知ってか知らずか「真剣に原発を推進を」
どういう神経をしているのだろう、この経団連会長は。
そんなに推進したければ最低限、原発事故に遭って故郷へも帰れず、被災者住宅からも締め出された人を説得してから言えという話だ。

原発が無ければ電力が全く足りないという現状ならまだしも、別に原発がこれだけ停止していても何一つ不都合な事はないのが現状だ。

世界的規模の大事故を起こした日本が世界に先駆けて、再生エネルギーへシフトするならいざ知らず過去の遺物の原発に固執する。
なんと見っともない国だろう。日本政府も経団連も醜すぎる。

 

ポチッとよろしく!

| | | コメント (13)

2019.04.08

福岡県知事選、保守分裂で麻生の負け。これで溜飲が下がった人はいる筈

麻生
力不足だった。
これはこれは。。。滅多にしない殊勝な態度

96958a9f889de6e1e6e6ebe4e2e2e2e5e2e6e0e2_1

この殊勝な態度は、福岡県知事選で麻生の推す候補が負けた事による。
一応は保守分裂だから、どちらが勝とうと政策的にそれほど大差はないと思うが、何といっても麻生が推す候補が負けたことは、日頃の麻生の態度を見ている者としては、してやったり。

麻生氏「力不足だった」=敗北の新人擁立主導-福岡知事選   
                  4/7(日) 22:53配信  時事通信

>自民党が推薦した新人武内和久氏(47)の福岡市内の陣営では午後8時ごろ、現職小川洋氏(69)の当選確実が流れると重苦しい空気に包まれた。小川氏の対抗馬として武内氏擁立を主導した麻生太郎副総理兼財務相は「誠にふがいなく、われわれの力不足だった」と厳しい表情。「期待に応えられずおわび申し上げる」と述べ、頭を下げた。

滅多に見られない麻生の詫びる姿。

学習をするという事が欠けている人間だし、有権者を「しもじも」と考えている事からも殊勝な態度もこういう時だけで、すぐに忘れて相変わらずの傲慢な態度に逆戻りするだろう。
今回の結果は、知事候補の政策もあるだろうが、やはり応援する麻生の今までの数々の傲慢な態度も影響しているだろうし、怖い程、麻生命の塚田の「忖度します」発言、そして辞任劇も相当効いていたのではないか。

選挙期間中の塚田の忖度報道だけに、選挙戦に大きな影響を与えたのだと思う。
生々しいもの。。。。

やはり麻生の傲岸不遜な態度は本人の人間としての出来もあるだろうが、長期政権の弊害だろう。

「真摯に丁寧に国民に説明する」が口癖の安倍首相も、国会では終始野党を小馬鹿にした態度を隠さない。
委員会で野党の質疑、閣僚の答弁を聞いている与党議員の態度も本当に嫌な感じがする。
首相がジョークらしいものを答弁すれば、面白くもないのに与党議員はこぞってお追従笑い。
もはや、一閣僚の問題ではなく自民党全体にこういう空気が蔓延しているとしか思えない。

安倍もそうだが麻生の人を人とも思わぬような振る舞いには多くの人が、眉をひそめて居るはずだ。

福岡知事選、あの麻生が「誠にふがいなく、われわれの力不足だった」と頭を下げた。
そうそうない事だからとくと見ていよう(笑)

 

ポチッとよろしく!

 

| | | コメント (12)

2019.04.07

これが元総理or現副総理の態度か?麻生の記者会見での傲慢・横柄な姿

これが公式の場での記者会見での麻生大臣の姿。
いつもの事だが・・・・・

D3zj9bru0ae2zks

公式な場で記者が質問し、それが聞こえにくかったのかいつもの調子で「はぁ?もっと大きな声で言えや!怒」
気が短い事この上ない。
聞こえ難かったのなら、「はっきり質問して下さい」とか「聞こえなかったのでもう一度言って下さい」と言えば済む話で。
それを自分の子分の不祥事を聞かれるのが嫌だったのか知らないが、この不遜な態度はあり得ない。

一度は総理をやり、今は副総理の立場の人間が、こんな下品で傲慢な発言を平気でして、それを許す記者達。

もっとも麻生は、いつも記者に対してこの調子だ。
怒ったように「言えや」は日常茶飯事で言っている。
まるで記者を威嚇しているかのような発言はしょっちゅうだ。

見苦しいことこの上ないが、これほど麻生を増長させたのは記者の忖度と言うか甘やかしのせいでもある。

麻生がどんな暴言を吐こうが、「麻生節」「べらんめえ」と、ある意味称賛して来たからこそ、麻生が調子に乗ってしまったのだろう。

麻生の発言を諫める記者がいず、記者自身が長いものに巻かれろ式の思考に陥って、下手に波風立てて目を付けられるのを嫌った結果が麻生の暴言に表れている。
この現象こそ、どっちもどっちで麻生も悪いが記者も悪い。

それにしても政治家を取材する記者の情けない事は!
望月記者が官房長官が行う会見で菅や司会者に嫌がらせを受けているのに表立って抗議をすることもなく、麻生にこれだけ傍若無人ぶりを発揮されているのにヘラヘラ愛想笑いのような態度。
記者側が麻生の発言を問い詰めてもおかしくない場面なのに。

やっぱり今まで甘やかして来たからこそ、国民が眉を顰めるような事態になっているのだろう。

副大臣を辞任した塚田は支援者の前で正直に言っただけ。

塚田は正直すぎるほど正直に安倍政権の現状を皆に伝えただけじゃないのか。
それを、安倍首相が「政治家が語る言葉は真実を語らなければならない」と自分の言動を棚に上げて、塚田を嘘吐きに仕立て上げる。
この政権は未だ、昭和の自民党体質を引きずって「利益誘導」してきたとわかる塚田の「忖度します」発言。

安倍も麻生も、責任も取らず結果も出さず、態度だけは大きい。
この三世議員たちは、国民の生活など一切視野に無く、私利私欲に明け暮れる。
安倍も麻生も地元では「郷土の誉れ」と言う意識が強いのだろうが、第三者が見たこの二人は無能で態度がデカいだけに見えるが。

 

| | | コメント (11)

2019.04.06

「政治家は真実を語らなければ」「襟正し、国民の負託に応える」by安倍。聞き飽きた(笑)

心にもない事をまた言い出した(笑)
まあ、いつもの常とう句だけど、よくもここまで自分のやってきた事と正反対のことを言えたものだ。
私の中では、頭おかしいのではないかと言うレベルだけど、これだけ自分の言動とまったく違った事を、何の恥じらいもなく言えるという事は、この人の頭の中では自分は誰にも恥じない優秀な政治家と言う位置づけなのだろうか。
是非とも頭の中を覗いてみたい。

首相「政治家は真実を語らなければ」 塚田氏の辞任受け                 
           4/5(金) 19:06配信  朝日新聞デジタル

>塚田氏を当初続投させる考えを示していたことに対し、「まず(塚田氏)本人が国会の場において説明することが重要であると考えていた。また、塚田氏が「事実と異なる発言をした」などと釈明していることには、「雰囲気がどうであれ、その場において、政治家が語る言葉は真実を語らなければならない」と語った。
>また、塚田氏が「事実と異なる発言をした」などと釈明していることには、「雰囲気がどうであれ、その場において、政治家が語る言葉は真実を語らなければならない」と語った。

「襟正し、国民の負託に応える」と首相                         
               4/5(金) 18:44配信  kyodo

>安倍晋三首相は5日、首相らの意向を「忖度した」と発言した塚田一郎国土交通副大臣の辞任に関し「全閣僚、副大臣、政務官がこの機に、自らの襟を正し国民の負託に全身全霊で応えなければならない」と官邸で記者団に語った。

この人の口から、どれだけ同じ言葉を聞いてきただろう。
閣僚の舌禍・不祥事、文書改・データの改ざん・ねつ造・破棄等々。。。。
安倍政権になってから、目まぐるしくこの手の話題は日常的に出てくる。
特にこの1~2年は、矢継ぎ早に問題が出てくるので、少し前の事を失念してしまうほどで慣れてしまった感がある。

安倍首相は問題が発覚するたび、同じ文言を繰り返し悲痛な顔を作るが、本当に「政治家が語る言葉は真実を語らなければならない」とか「自らの襟を正し国民の負託に全身全霊で応えなければならない」と思っているとしたら、なぜあれだけ官僚と政治家が関与していたと思われているモリカケ問題が収束せず、データや文書の改ざん・ねつ造に、安倍政権が積極的に動いて全容を解明しようとしないのか。

特にデータの改ざん・ねつ造・隠ぺいは、与野党問わず解明しなければいけない大問題だ。
野党がどれだけ、与党に協力を求めても何ら動こうとしないという事は、安倍政権がアベノミクスが成功していると見せかけるためにデータの改ざんやねつ造を支持したのではと疑われても仕方がない。
政治家を置いて官僚が勝手に暴走したのなら、安倍政権は徹底的に真相を究明する筈だし、それをしないという事は、やっぱりお互いに通じ合っていると考えるのが自然だ。

安倍政権は多くの問題に必死で取り組んでいる姿が全然見えない。
問題が起きた時だけ、安倍首相が自分を棚に上げて、沈痛な顔をしての他人事のように本人を戒めたり諫めたり。。。。
もう、見飽きた、聞き飽きた。

こんな臭い芝居に引っかかる国民が未だにいるのだろうか。
まだ引っかかる人がいるとしたら、○○詐欺が横行するのも頷ける

 

| | | コメント (13)

2019.04.05

塚田副大臣が素早く辞表提出、いつもの対応と大違いは選挙の年だから(笑)

今年は統一地方選挙、そして参議院選挙と選挙を控えているため、今回の塚田副大臣の辞表提出はやたら早かった。

いつもなら、ほとぼりが冷めるのを待つのが安倍首相の対応だったが、今度ばかりは引き延ばせば引き延ばすほど選挙に影響を与えると思ったか、早い・早い。。。

辞表提出の塚田氏「国民に謝罪」 記者会見で頭下げる                4/5(金) 13:09配信  共同通信

>「事実と異なる発言で大変なご迷惑をかけた。国民にも謝罪したい」。塚田一郎国土交通副大臣は5日、忖度発言の責任を取って辞表を提出後、省内で記者会見し、おわびの言葉を繰り返した。冒頭で深く頭を下げ、落胆の表情を浮かべた。発言から4日後の退場劇だった。
>「辞任も統一選への影響などを踏まえた忖度か」との追及には、わずかにぶぜんとした表情を浮かべ「違います」と語気を強めた。

統一地方選そして参議院選挙を考えたと誰しも思う。
本人は逃げ切るつもりだったのだろうが、安倍や麻生、取り巻き連中が陰になり日向になり「辞任」を忖度するように迫ったのではないか。
じゃないと、この突然の辞任劇は辻褄が合わない。

しかし塚田が副大臣職辞任なら、親分の麻生は何度も何度も辞任しなければ変だが、いつまでのさばっているのか。
むしろ塚田より麻生の方が議員として大臣として大失格の人物だろうに、なぜか麻生にはおとがめなし。
この国では、失言大魔王の麻生は、「ああいう人物だから」と見逃す。
本当にこの国の政治は芯から「忖度政治」だ。

自民党が政権を取っている限り、より巧妙に「忖度政治」が行われるのだろう。

それにしても謝罪をしてそれで終わりではダメだ。
謝れば済む問題ではない。
調査の予算が通ったという事は、副大臣としての力があってこその証なのだから、どういう経緯でこうなったのか解明するのが先決だ。

結局、自民党政治は昔も今も、権力者が財政を私物化していると言う事だ。
何年か経って知らない間に安倍・麻生忖度橋が誕生しているやも知れない。
それがこの国の、忖度政治の伝統じゃないのか。

やっぱり、参院選で自公過半数割れを起こさないとまた同じ問題が勃発するだろう。
メディアは「ねじれ国会」を悪のように報道してきたが、ねじれが消えた今を思うと、「ねじれ国会」は権力の暴走の歯止めにはなっていた。

今の国民の声を聞こうとしない政治より、どれだけマシだったか。

 

| | | コメント (11)

2019.04.04

「令和」発表の陰でまた塚田副大臣がいみじくも安倍政権の腐敗体質を暴露

いくら新元号の「令和」を大騒動して発表して支持率が上がったとしても安倍政権の体質は何も変わっていなかった。

能天気な国民は、「新元号」騒動ですっかり権力者の思惑にハマっているのに、それにも気づかないのか浮かれまくっている。

いくら新元号を発表しようと、皇太子が即位しようと、私たちの生活までリセットされることはない。
苦しい生活は続いていく。
いや今年は4月に入って値上げに続く値上げラッシュで、秋には消費税10%が待っている。
現実を見ていない人が多すぎる。
ましてや安倍政権の政治は腐りきったまま。

せっかく華々しく「新元号」を発表して支持率アップを狙っても、安倍政権の体質は体質で、またぞろ塚田と言う副大臣が、重大な問題発言をしている。
この塚田副大臣の発言は看過できない大問題発言で、国会で追及されていたが安倍首相は例の如く、罷免要求を拒否。

安倍首相、罷免要求重ねて拒否 塚田副大臣の忖度発言
                4/4(木) 12:03配信  共同通信

>安倍晋三首相は4日の参院決算委員会で、首相と麻生太郎副総理兼財務相の地元の道路整備を巡り「忖度した」と発言した塚田一郎国土交通副大臣の罷免を重ねて拒否した。「発言は問題だが、本人がしっかり説明し、そのことを肝に銘じて職責を果たしてもらいたい」と強調した。

何度同じ答弁を聞いてきた事だろう。
結局、どんな舌禍だろうと、どんな問題発言だろうと安倍首相は辞めさせる気はないのだ。
居座っていれば時が過ぎ忘れ去られてしまう、それを狙っているのだろう。
安倍首相には何を言っても、糠に釘で手ごたえがない。
野党はこれで攻めどころが無くなって放置してきたのだろうが本当にこれでよいのだろうか。
居座ったもの勝ちの政治で良いのか。

やっぱりこんな横暴な振る舞いが通用するのは数の力を自民党に与え過ぎたからだ。
参議院選挙では根っからの自民党支持者に「自民党しか政権を担えない」と言う気持ちを変えさせないと。

メディアが政権へのチェック機能を持ち、政権の暴走を許すまじという姿勢だったら、今の異常な事態にはなっていなかっただろうが。

話を塚本副大臣の「忖度」発言に戻して、最近の安倍政治では謝罪して撤回すれば問題ないという姿勢だ。
後で撤回すれば何ごとも許されるって政治家にあまりに甘すぎないか?
高い歳費を貰って嘘をつき放題でもバレなければあり、バレた後でも撤回すれば済む政治は国民の不信感が増大するだけじゃないのか。
責任の欠片もない発言は気楽な稼業だな。

自民党政治は未だに利益誘導型で、加計学園の構造とそっくりだ。
安倍首相は国会で何度野党に追及を受けても、「忖度などするわけないじゃないですか」と言ってきたが、やっぱり「忖度政治」は安倍政権下では普通に行われていたことを証明したようなものだ。

隠しても隠してもアホな子分たちが自白する。
手のひらから砂が零れ落ちていく。。。。。

 

| | | コメント (14)

2019.04.03

新元号を発表しただけで内閣支持率が9,5ポイントも上がる国民性(脱力)

元号を発表しただけで支持率が9,5ポイントも上がったのだと。。。

どえらい国だ。
この内閣がどんな悪さをしても、官房長官が元号を発表し、総理大臣が所感を述べただけ、そして各局をハシゴしてアピールする。
これで支持率がド~ンと上がる国。

新元号「令和」を好感73% 西暦との併用45%で最多
                                    4/2(火) 16:02配信  共同通信

>共同通信社が1、2両日実施した全国緊急電話世論調査によると、政府が「平成」に代わる新元号として公表した「令和」について73.7%が「好感が持てる」と回答した。「好感が持てない」は15.7%だった。普段の生活や仕事で主に使いたいのは新元号か西暦かを尋ねたところ、両方が45.1%で最多。西暦34.0%、新元号18.8%の順だった。内閣支持率は52.8%で3月の前回調査比9.5ポイントの大幅増。不支持は8.5ポイント減の32.4%となった。

待ってましたとばかりに支持率調査をする方もする方で、メディアは上がると思ったからこそ緊急調査をしたのか。

それにしても、何の功績もない内閣が何をもってして、これほど大幅に上がるのか。
ただ発表しただけ、ただ所感を述べただけ、ただテレビ各局を回ってアピールしただけ。

劇場型を狙って政治ショーを華々しく展開した結果、何の功績もない内閣の支持率が大幅増。
この国の国民はスゴイ!
表面的に受け狙いをするだけで国民の目はハートになって「安倍さま素晴らしい」と絶賛する。
権力者側からしたら、チョロいものだろうなあ。。。

新元号の号外にわれ先にと群がる人達
Lif1904010075p1_1
昼日中からすさまじい数の人達であふれかえっている。
この画像を見ていると、日本人の特殊性がもろ出ている。

多分、昔も今も変わらないのだろうと思えるほど、みなが枠の中に入りたがり同じ方向を向いている。
戦争に突き進んで行った時代も、今と同じように同じ方向を向いて熱狂していたのだろう。

権力を持っている方からしたら、国民の「傾向と対策」をしっかりしていたら、国民の方から簡単に落ちてくれるから楽なものだ。

それにしても最近の支持率はなんと不可解な事か。
不祥事が発覚しても上がるし、国民に不都合な法律を強行採決しても上がるという、凄い不思議な現象まで起きている。

もっとも、新元号発表の号外もらうために、押し合いへし合いで、しかも「令和」の本当の意味も知らずに好感が持てるとか、美しい響きとか、能天気に語る国民性だ。
支持率が高くなってもおかしくはない

安倍政権は、本当に国民性を熟知している。誰が黒幕なんだろう。

 

 

| | | コメント (18)

2019.04.02

モーニングショー「羽鳥パネル」が傑作、元号が「令和」になるまでをパネルで解説

昨日、新元号の発表についてのお祭り騒ぎはすさまじかったが、今日のモーニングショー、「羽鳥パネル」新元号が「令和」に至るまでの舞台裏が傑作だった。

やっぱり当日のヒステリックな報道より、一夜明けて冷静になった時の報道の方が見ごたえがある。

号外を配る人を囲んで皆が必死になって奪い取る姿は恐ろしいほど異様。
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を彷彿させるような。。。
群衆がわれ先にと群がる姿。

28分頃から前半部分は最高だ。

新元号の候補が6種類あったというのがすぐにバレていたが、個人的には「万和」読みは「ばんな」が一番好感を持てた。
「和」を「な」と読むところが素敵だ。
やっぱりスタジオ内でも、「万和」が好意的に受け止められていた。

パネリストで歴史学者である本郷と言う東大教授の解説が面白すぎて、面白すぎて。。。
普通言えないよね、政権批判とも取られかねない発言は。

それでなくても、この国のメディアは政権に対して何も物が言えなくなっているのに。

ところがこの人は、平気で新元号に決まった「令和」を全否定する。
そして安倍政権の体質をものの見事に言い当てていた。
新元号が「令和」に至るまでには、有識者とやらの人選とか、新元号を考える学者の人選とか、それなりに道筋がついていたという事だ。
本郷教授曰く「壮大な大忖度合戦」は面白すぎ!

それにしても本郷教授の語りのすべてが面白い。
あまりに言いたいことを言うので、羽鳥がこれで「本郷さんの道が狭まった瞬間を今お伝えをしています」「歴史に立ち会いました」とまで言われてしまう。
くすくす笑う出演者たち。私も大爆笑だ。

本郷教授の面白いところは、別に自分自身で勝手に無茶振りしているわけではなく、歴史・史実・資料に基づいた話だから、すごく説得力があるし納得をしてしまう。
結論は、「令和」は安倍政権だから選ばれた元号だったという事だ。

多分、どこの番組もここまで深堀しないだろう。
モーニングショーだからできた話で、後で上から怒られないか心配になる。

青木氏も、河野氏も、玉川氏も、最高に面白かった。
そして本郷教授、グッジョブ!
この動画、消される前にじっくり見て欲しい。

 

| | | コメント (11)

2019.04.01

新元号は「令和」、元号でメディアはお祭り騒ぎ

元号が「令和」と決まったそうで、テレビをつけてみたら安倍首相が会見をしていた。
この人、やけに血色がよく見える。頬っぺたピンク色(笑)
ひょっとしたら化粧をしているか?髪も切って来たし。

この会見場は、質問する方も答える方も原稿通りで、初めに質問通告をしてそれに応じて誰かが原稿を書き、安倍首相が読み上げるだけ。
自分の口で答えないから全然新鮮味がない。

今日は朝から、今日の新元号発表に向けてテレビはお祭り騒ぎ。

非国民と言われるかもしれないが、一通りチャンネルを変えてす
べての局が「新元号」だったのでテレビを消した。

別に私は反天皇でも反なんとかでもないが、しつこいほどの「新
元号」
ネタに見る気が失せる。

予想したって、当たる時もあれば当たらない時もある。
反対しても個人がどうこうできるレベルのものでもないし。

桜の開花宣言と同じで、当日になればわかるものをなぜその前に大騒ぎをするのだろう。

大体が、天皇陛下が退位することが決定し、皇太子が即位することになれば、いやでも「新元号」になる。

生前退位だからお目出度い話ではあるが、朝から晩まで、どの局も特番を組みどんちゃん騒ぎを繰り広げることを、どれだけの人が関心を持ってテレビを見るのだろう。

「新元号」を今日の有識者会議で決定するというが、こんなもの茶番の一種ですでに決定済みでしかない。

たかが何十分でその人たちが「新元号」を決めれられるわけがないし、事前に決定した元号をただ承認するだけの人達じゃないか。
何を大騒ぎして、有識者会議のメンバーにインタビューをする必要があるのだろう。
答えるわけがない。
いや最初から関わった訳ではないから分からない。
はっきり言ったら「やらせ」だよなぁ・・・・

しかも「新元号」と言っても私たち国民が選択したわけでもないし、上から与えられたものを有難がって使うだけに過ぎない。

「平成」がそうだった。

始め見た時は違和感がありまくりだったし、結構、不満を聞いた覚えがあるが、それでも使わざるを得ない。

今回の新元号だって、与えられたものを使用するだけの話で、そこまで朝から晩までこの話題でひっきりなしになる理由が分からない。

多分、ネトウヨから売国奴呼ばわりされるのだろうが、みなさまは、そんなに「新元号」の話を朝から晩まで大喜びでテレビにかじりつくのだろうか。
私だけがへそ曲がりで特異体質なんだろうか。

しかし、「令和」は古い時代へ逆戻りするかのような復古調だ。
「平成」は、やたら軽かったような印象しかないし。

 

| | | コメント (26)

« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »