選挙前には必ず「拉致問題」を政治利用、今度はラオスにバラマキで連携確認アピール
選挙が近づいたことを感じるのが、安倍首相の「やっている感」の露出度が多くなることだ。
芸能人との会食写真をすぐツィートして見たり、新元号発表、新天皇即位など、どの場面でも安倍首相が盛大に露出する。
極めつけは、米国大統領を招待してのゴルフ・相撲観戦・炉端焼き等々
見せる事で、安倍首相の「やっている感」がアップする。
国会の予算委員会は何十日間も開いていないので自分の発言を批判や揶揄されることもなく、芸能人やトランプなど有名人と会う事で、おもてなしの名の下にいかにも首相としての仕事をしているような印象を与えられる。
実際には自分の政権維持のために税金を使って遊んでいるだけだが。。
歴代の総理の中でこれほどまで、自分を飾り立てる事に執着している人は安倍首相だけだろう。
政治家は国会で論戦や議論で切磋琢磨してナンボだろうに、安倍首相にはその考えがまったくないように見える。
国の将来やグランドデザインなど、原稿を読むことはしても、自分の言葉で語った場面など見たことない。
選挙が近づいているのが分かるのは、今まで第二次安倍政権になってから6年半も経つのに圧力一辺倒だった安倍首相の突然の変節だ。
突如、北朝鮮とは無条件で首脳会談をしたいと言い出したが、今まで圧力一辺倒だった首相に対して、北朝鮮がホイホイ会談に乗るだろうか。
今まで、外遊に行った先々で「圧力しかない」と金をバラまいては連携を呼び掛けてきたが、今度はラオス首相と会談をして対北への連携を確認したそうだ。
>安倍首相がラオス首相らと会談、対北朝鮮で連携確認
5/30(木) 22:22配信 毎日新聞
>安倍晋三首相は30日、ラオスのトンルン首相と首相官邸で会談した。ラオスの若手行政官最大22人が日本の大学院に留学するのを支援する約3億円規模の政府開発援助(ODA)の実施で合意。ラオスは北朝鮮の友好国の一つだが、両首相は北朝鮮の非核化に向けて国連安全保障理事会の制裁決議の履行が重要だとの認識で一致。トンルン氏は拉致問題の早期解決に協力する意向を示した。
そりゃあ、いくら北朝鮮の友好国だって、援助してもらえるという事なら喜んで早期解決に協力すると言うよなあ。。。
安倍首相の場合、金をバラまいて相手に協力させる事しかできないのか。
多分、今までの主張とは一変して、「無条件で会談したいからよろしく頼む」と言ったのだろう。
ひょっとしたら安倍首相は、これを北朝鮮とのパイプと言うのだろうか。
絡めてから攻略するとしても、なりふり構わずだ。
選挙が近くなると必ず、諸外国の首脳を利用して「拉致問題に真剣に対応している首相」を演出する。
その割には、一ミリも進展していない。
と言う事は、いつものような税金を使ってのパフォーマンスの一環だろう。
拉致被害者家族の方はそのパフォーマンスに何度となく騙されてきたと思うが、本当に首脳会談が実現するまで評価しない方が良いと思う。
喜ぶのはそれからでも遅くない。
安倍首相の言動の一挙一動に心を動かされていたら気が変になる。
こういった華々しい演出に弱いのが18歳以上の有権者たちだ。
学校では政治の話はタブーらしいから政治が語られることなく、テレビなどで偏った情報を与えられ、しょっちゅう露出している安倍首相に親近感を抱くはずだ。
街の声を聞いていると、安倍さんは良く仕事をやっているとか、良い人みたいだからとかの声が多い。
驚いたことに、〇〇改革をしょっちゅう口に出す安倍首相はリベラルだと思い込んでいる人が多いという。
あの極右の自民党が革新? ため息しか出ない。
| 固定リンク | 0
コメント
安倍首相お金をばらまくことでしか
外交ができないのでしょうか
もし北朝鮮との 会談が実現しても
お金を巻き上げられて
おしまいになるような気が
してなりません
投稿: てつお | 2019.05.31 18時51分
まるこ姫さま、こんばんは
最近の事件や事故で、安倍首相がその対策を読んでいるとき、全く心がこもっていない様子が受け取れます。
悲しみなんて、さらさらなく、これも選挙対策なんでしょう。
前提条件無しの日朝首脳会談も、その最たるもの、成果が出ようが出まいが、これでまた、拉致で支持率、政権を持続できると踏んでいるのでしょう。
逆に言えば、成果が無いことがバレてしまう事への焦りかも知れません。
拉致を北と親しい国、ラオスに頼もうが、一番肝心なアメリカに頼もうが、何処と連携しようが、アメリカと北が核とミサイルで合意しなければ、拉致は1mmも動きません。
但し、北が動く場合は、段階的核放棄に日本が賛成し、北の側に付くときだけです。宗主国のアメリカが許さないので、これはあり得ないので、日朝会談もあり得ません。
小泉Jが安倍首相が続く限り、改革の要請がないので、自分の出番は無いと言っています。
3人産めという旧態依然の自民党に、改革の意志は無いのが、若い人は分からないのでしょうか。
先進国中、唯一のマイナス賃金等、GDP2年分の大赤字、年金、少子化等、大問題が山積しており、根本をたくさん変えないといけないことばかりです。
大改革がいっぱい必要なのに、もう手遅れ状態なのに、国民にその認識がありません。
投稿: 愛てんぐ | 2019.05.31 18時54分
>山崎 雅弘 @mas__yamazaki
岩田明子氏によれば、安倍首相はずっと前から首脳会談提案を想定しており「外交面で行き詰まって崖っぷちに立っている北朝鮮の金正恩」に安倍首相が「助けのはしご」をかけてやり、トランプ大統領もそれに期待しているという。
これが巷で有名な岩田明子のヨタ話。
安倍がトランプと金豚をとりもった・・・・アホクサ~~
ツイこないだも、、イランの外相が、アメリカとの仲を取り持ってほしいと泣きついてきたけど、、、安倍の言った事はアメリカと同じこと、、核開発をやめろとか何とかカントカ、、、単なるアメリカのメッセンジャーボーイ。
岩田明子の言うとおりなら、何もラオスに金くれてまで頼むことないじゃん。
とにかく安倍は下手に出て無条件って言ってるのに金豚は、、無条件とは、、、賠償もしない気か?って逆に怒ってるそうですから。
そして作家大石英司の今日のブログの引用
>昨日、野党の議員さんと電話でお話したのですが、100%、解散同日選になるという読みでした。外交日程と国会のスケジュールが、支持率がその辺りでピークに来るよう組まれている(表向きは参院選勝利のため)。官邸には、同日選なら自民圧勝という調査結果があがっている。
・・・・なんだそうですよ~~ そんなことだろうとは思ってたけど。
繰り返しますが、、、安倍が最低なのは織りこみ済み。
問題なのはその手に何度も引っかかる国民です。
いくら情報弱者でも。森友加計問題も知ってるだろうし、、、色んなデーターの改竄も知ってるはず、、、それで許すのかよ~~~?
投稿: 犬飼多吉 | 2019.05.31 18時59分
こんばんは
>拉致問題に真剣に対応している首相を演出する
選挙が近づく度にこれではどうしようもないので、拉致被害者の家族の方も、意気込みではなく確実な成果を安倍に厳しく求めてもらいたいです。
投稿: ヨマ | 2019.05.31 20時00分
★ーーこんばんは、てつおsん
安倍首相は、外遊をしすぎですよ。
成果もないのに、しょっちゅう出かけてはバラマク。
国内はどんどん貧乏になっていくのに、よくも他国に援助できますよね。
国民からはボッタくって、他国に援助と言うのは売国じゃないですか。
北朝鮮がやすやすと会談に応じる訳もないですが、応じたとしてもロシアや米国に対するようにボッタクラレルのが関の山です。
★―ーこんばんは、愛てんぐさん
最近、事件が起きるたびに安倍が談話を発表しますが、中身は今まで散々聞いた言葉の繰り返しです。
心が何も感じられません。
やはり露出することに全精力を注いでいる感じですね。
条件なしの首脳会談って、今頃言いますかね。
初めから言っておればそれなりの評価ができたのに、圧力一辺倒でしたよね。
突如の変節は、拉致で進展するような演出をして支持率アップ、選挙対策なんですよ。
いみじくも、安倍は、目途が立っていないと言っていましたよね。
パイプが完全にないのですから、目途が立つわけがない。
>拉致を北と親しい国、ラオスに頼もうが、一番肝心なアメリカに頼もうが、何処と連携しようが、アメリカと北が核とミサイルで合意しなければ、拉致は1mmも動きません。
まったくですね。
選挙前になると、やってる感を出し始めるんですよ。
そのためには援助して、華々しい写真を撮らせる。
いつものパターンなんですよね。
北との関係が冷え切ってしまったのに、今更無条件でと言っても、相手が乗ってきますかね。
>小泉Jが安倍首相が続く限り、改革の要請がないので、自分の出番は無いと言っています
小泉だって安倍のミニチュア版じゃないですか?
この前の国会質疑でよくわかりましたよ。
この人も演出して来ただけの議員です。
自民党は改革どころか、先祖返りの党ですよね。
なぜそれが分からないのか、やっぱりテレビの露出度が多いだけで、いかにも仕事をしていると勘違いしていると思いますが、表面的なものにしか目がいかないようですね。
若い人を騙すのは、超簡単じゃないですか?
大きな目を開けてみたら、この国は相当疲弊しているのが分かるのに。
ひょっとしたら手遅れかもしれません。
★―ーこんばんは、犬飼多吉さん
岩田明子は、ネットでは田崎と並ぶ安倍ヨイショ認定されていますよね。
それこそ、アクロバット擁護とまで言われているほどの女史だそうでまるで安倍真理教信者ですね。
岩田明子って、米国・ロシア・中国・韓国と北朝鮮との仲を取り持つ安倍首相っていったそうではありませんか。
どこからどう見ても、安倍だけ蚊帳の外なんですけどね。
擁護も大変ですね(笑)
大体が、日本の主権である拉致問題を、米朝会談の議題に上げてくれるように頼むこと自体、おかしいですよね。
自分が北と直接に取引することを、他国に頼むんですか?
米国が足元みて、兵器買わせるのは当然ですよ。
どれだけへっぴり腰なんですか?
口だけは勇ましいのに行動に移せない日本のトップ。
情けなくて涙が出ますよ。
>岩田明子の言うとおりなら、何もラオスに金くれてまで頼むことないじゃん。
そうですよね。
自分が直接交渉すればいい話ですものね。
それができない安倍でしょう?
キムは調子に乗りますよ。
>>イランの外相が、アメリカとの仲を取り持ってほしいと泣きついてきたけど、、、安倍の言った事はアメリカと同じこと、、核開発をやめろとか何とかカントカ、
イランとは長年良好な関係だったでしょう?
米国にくっついてイランに制裁を科すのでしょうか?
米国と同じ敵を作ってどうするんですかね。
やっぱりダブルでやりますか。。
今まで散々、露出して来て好感度を上げてきましたからね。
ロシアとの会談、G20の茶番アピールもありますから、今しかないのかもしれません。
これを逃したら、下降線一直線ですからね。
それにしても日本の有権者、政治は見た目とか雰囲気だと思っているんですかね。
どれだけ騙されたら気付くのか・・・・
情けないですよ。
今まで散々、安倍政権と霞が関の歪な関係を見て来たではないですか。
それを忘れて、「自民党しか政権を担えないと」言うんですかね。
★―ーこんばんは、ヨマさん
選挙が近づいてくると、必ず、いかにも「国民の為に色んなことをやっている首相」像を演出しにかかるんですよ。
被害者の家族も方も、成果があって初めて認めることをしないと、いつも利用されて踊らされるだけですよ。
期待していつも失望するの繰り返しでしょう?
お気の毒ですが、解決することなく月日が経つだけだと思います。
投稿: まるこ姫 | 2019.05.31 20時11分
まるこ姫さま 今晩は
野党が早く手を組んで、「悪夢のような」ではなく、「悪夢の安倍政権」に早く終止符を打って欲しいですね。
国民の皆さん!、悪夢から早く目を覚まして、正しい世の中を見させてください。
勇気の無くなったメデイアの皆さん、弱い物いじめばかりせず、勇気を出して安倍政権に向かってください。悪夢「悪の現実」を追い払ってください。
投稿: がんちゃん | 2019.05.31 22時24分
予算委員会を開きもせず、タレントとご飯食べ、トランプに無用の接待をしたあげく国益を損じ、皇室、拉致被害者を自分のために利用する。
今日も中央防災会議やら、海洋プラスチックごみ対策の推進に関する関係閣僚会議やら、テレビでさもやってる感出していましたね。
首相動静によると、どちらも15分くらい出席しているだけだから、官僚が用意した原稿を読むだけでしょう。
だいたい、日本政府は、海洋プラスチックごみ対策には消極的だったはず。
昨年、「海洋プラスチック憲章」への署名を見送っています。
https://buzzap.jp/news/20180617-g7-oceans-plastic-pollution2/
あ~あ、まったく白々しいこと。
私も、衆参ダブル選を狙っていると思いますね。
蓮池徹さんが、山本太郎の「れいわ新選組」の公認候補予定者となってそうです。
もっともっと大きな流れができますように。
投稿: とらみ | 2019.05.31 22時56分
すべてにおいて日本人のために何か良い結果を出したという政策は存在しません。
他の方もあげられていましたが、日本は経済、少子化という大問題を抱えていてこれらが20年以上に渡って悪化する方向の政策しか実行されていません。
ここまで来てしまうとイデオロギー的な面には多少目をつむってでもこの2つをどうにかしないと10年、20年後に更なる惨状が待ち受けています。
小泉純一郎の後継者では絶対に改善しません。
投稿: noname | 2019.06.01 09時28分
★ーーこんにちは、がんちゃんさん
> 野党が早く手を組んで、「悪夢のような」ではなく、「悪夢の安倍政権」に早く終止符を打って欲しいですね。
おっしゃる通りです。
「ような」ではなく、悪夢その物ですからね。
支持率が高いそうですが、なぜこの悪夢そのものの安倍政権が分からないんですかね。
催眠術にでもかかっているのでしょうか。
やっぱりメディアが、きちんと報道してこなかったから悪いと思いますね。
きっと、安倍政権がやって来たことは知らないのかもしれませんね。
叩きやすいところはどんどん叩いているのに、本当に叩かなければいけない所には忖度したり配慮したりで、いい場面ばかり国民に見せています。
まったく、メディアの罪は深まるばかりです。
★ーーこんにちは、とらみさん
利用することに関しては天下一品ですね。
利用するのも政治家だとは思いますが、この人の場合、異常なほど利用しまくってきましたからね。
安倍首相が本当に優秀で国益に叶う事をやり、上級国民ではなく、普通の国民に優しい政治をやって来たなら、多少の利用は許しますが、富裕層にばかり得する政策ですものね。
そりゃあ、腹も立ちますよ。
>今日も中央防災会議やら、海洋プラスチックごみ対策の推進に関する関係閣僚会議やら、テレビでさもやってる感出していましたね。
ありゃ。。。何なんですか?このアピール移管は。
海洋プラスチックごみの対策について日本は後ろ向きでしたよ。
選挙目当てなのか、いかにも改革していますパフォーマンスは止めてもらいたい。
官僚の書いた分を読むだけで「座長」になれるんですから、お殿様はのんきでよいです。
>蓮池徹さんが、山本太郎の「れいわ新選組」の公認候補予定者となってそうです。
朗報ですね。
山本太郎は、辻説法をしてきましたから。
そしてみる人が見たら、山本の存在感は光になりますよ。
蓮池さんのツィートも見ていますが、この人は家族会の人とは石持て追われた身で、会とは一線を画していますから洗脳もされていませんし。
どんどん候補者の選定を進めて行ってほしいです。
★ーーこんにちは、nonameさん
まずは少子化対策をお座なりにしてきたツケが今ここへきていますし、これからもっと出てくるでしょうね。
目先のパフォーマンスしか頭にない首相ですし、本当に政治をやっているとも思えない。
見せるだけの政治は、ここまで国を壊す見本みたいなものです。
なぜ国民は気づかないんですかね。
これだけ生活が破壊されているのに、まだ安倍政権の支持率が上がったとか。
メディアが本当の情報を流さない、そして国民も華々しいニュースに浮かれている。
国民総白痴化なんですよ。
ますます、国は疲弊して行くでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2019.06.01 14時21分
(´Д`)ハァ…またバラマキですか
そして相変わらずの他人任せで呆れる事しか出来ないですね┐(´д`)┌ヤレヤレ
馬鹿の一つ覚えなのかバラマキからの他人任せしか出来ないのが安倍外交ですが…北朝鮮と向き合うって言ってたんだからいい加減他人任せはやめて北朝鮮に単身乗り込んできて交渉して来いよって思う
選挙対策にもこれ以上無いほど良い手だし小泉政権の時から北朝鮮担当だ
それが北朝鮮と向き合うって事ですよった外交の…いや森羅万象を司る安倍様なんだからそれぐらい出来て当たり前じゃないの(笑)って思います
(´Д`)ハァ…もちろん冗談です無能を持ち上げる事を自分で言ってて疲れました
最後に
>驚いたことに、〇〇改革をしょっちゅう口に出す安倍首相はリベラルだと思い込んでいる人が多いという。
マスコミのせいだけど…安倍がリベラルって思ってる人達はリベラルという言葉の意味すら知らないんじゃないかなー
じゃなかったら安倍がリベラルとか保守じゃなくて誰よりも売国って事を理解出来るはずだし選挙でも安倍と自公維が負けてないとおかしい
大体公文書改ざんや議事録抹消という国の信用にかかわる事を平気でやってのけるような国になってしまった段階で気づけよなー(´Д`)ハァ…
職場で覚せい剤をキメてる官僚がゴロゴロ出て来る段階で日本はそれだけヤバい状態って事を理解しろよなー(´Д`)ハァ…
理解出来ないから余命ブログの弁護士懲戒請求事件みたいな物が起こるわけだけど
景気が悪いのも少子化も全て安倍のせいだしそれを擁護するマスコミのせいだという事をいい加減理解してって思う
安倍政権が終わるころには日本はどれだけ終わってる状態なのか想像するだけで怖いです
投稿: マスオ | 2019.06.01 17時35分
選挙が終わったら、例によって
「こんな人たち」呼ばわりするさ(笑)
まだ懲りないで、(大相撲で)スタンディングオベーションで晋ちゃんを迎える奴らがいる。
盲目的に従って、最後は切り捨てられるかもしれないのに(笑)
投稿: さとくん | 2019.06.01 18時08分
★―ーこんばんは、マスオさん
安倍首相の外交とは、お金をバラマク事だと思っているんですよね。
どこの国へ行っても必ずばらまいて帰ってきます。
領土問題も後退してしまったし、拉致問題も会談のめども立たず、一貫性が無いために足元みられているんですよね。
それでも選挙対策に、いかにも仕事をやっているかのような絵を撮らせます。
メディアも悪いですよ。
批判をほとんどしませんから。
>マスコミのせいだけど…安倍がリベラルって思ってる人達はリベラルという言葉の意味すら知らないんじゃないかなー
○○改革と打ち出すので、いかにも改革をする政権と思ってしまっているのではないですか?
何せ、中身などほとんど知りませんから。
国の根幹をなす公文書も破棄、ねつ造、改ざん、これしょっちゅう出てきますよ。
国会の議事録だって、安倍に不都合な文言は削除してしまいますし、歴史の検証ができなくなると思いますけど。
このままいくと、安倍政権が終わるころには日本は立ち直れない程の惨状になっていると思いますね。
★ーーこんばんは、さとくんさん
選挙が始まり終わるまでは、国民の為の政治をやる自民党に変身しますが、選挙が終わった途端、豹変しますからね。
国民を分断する術に長けた政権だと思いますよ。
なぜここまで、敵と味方を分けるのか理解に苦しみますね。
自分をヨイショしてくれる国民にはいい顔をして、少しでも批判すると逆切れする人ですから、どれだけ器が小さいか分かると言うものですよ。
本当に子どもなんですよね。
64歳児なんですよね。
国民もいい加減、安倍の正体に気付いて欲しいですよ。
見た目にすぐに騙される国民性ですから、また騙されるのではないですか?
自分が切り捨てられるなんて思ってもいないのではないですか?
投稿: まるこ姫 | 2019.06.01 21時21分