« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月の記事

2019.07.31

「N国」に集まるクズ議員たち、「スクランブル化」で政党交付金目当て

類は友を呼ぶではないが、クズとゴミ議員がN国党に集まって来る。
初めからそんな団体ではあるが。
与野党で鼻をつまみたくなるようなトンでも議員を候補において、N国党に引き入れようとしている。

作家の森田隆二氏のツィートによると
>N国の立花代表が一方的に名前を挙げた候補は、丸山穂高氏、笠浩史氏、青山雅幸氏、柚木道義氏、渡辺喜美氏、井上一徳氏、中山成彬氏、松原仁氏、細野豪志氏、平山佐知子氏、足立康史氏、石崎徹氏(暴行問題)の12名だ。

普通に見て名前が挙がった議員は、ほとんど曰く付きの感じが。
それにしてもなんで柚木さんの名が挙がるのだろう。
柚木さんは場違いな感じがするが。
柚木さんなんか、考えるだけで嫌だろうな。。。

ヤフコメなどでは、このN国党の立花某代表にに対して、えらい信頼を置き称賛をしているが、少し考えたらこの人物がどれだけ胡散臭いかすぐに分かるだろうに。
騙されているのに気づいていない人間ばかりだ。
政見放送を見てもろくでもない人間ばかりだし、選挙活動などやらずに昼寝をしていたとか、ユーチューブを使いこなせればOKだとか。
しかも、立花本人の政見放送でも、NHKの職員がカーセックスをしていたと連呼していて下ネタ全開で聞くに堪えなかった。
選挙を完全に馬鹿にしていて、それを逆利用しようとしているとしか思えない姑息で卑怯な手を使う代表のどこに信頼がおけるのか。

タレントのマツコ・デラックスも、立花に胡散臭さを感じている一人だ。

マツコ N国党に辛口「受信料より迷惑」 “NHKぶっ壊す”「この目的だけで税金が…」
7/30(火) 10:46配信  スポニチアネックス

>マツコは同党の印象について「これからじゃないですか。本当これだけ(NHKをぶっ壊す)の目的のために国政出て、それで税金が取られたら、受信料もそうだけど、そっちの方が迷惑」と私見。「何をしてくれるのか判断しないと。今のままだと、ただの気持ち悪い人たちだから」と語った。

多くの人はスクランブル化になったらどんなに良いだろうかとは思っているが、どんなに不祥事を起こしても、どんなに議員が劣化しても自民党がこれだけ票を伸ばしている現実を見ると、この国ではスクランブル化は当分無理だ。
例え法案提出をしてもすべて却下されてしまう。
無理だと知っていて利用する気満々なのが立花と違うのか。

「NHKから国民を守る」だけのoneイシューで、政権を取る気もなく理念も信念もない党が、「スクランブル化」を実現させるようなことができるとはとても思えない。

立花は、維新にいた丸山穂高を党内に入れることに成功したが、与野党で使い物にならない嫌われ者ばかり集めてどうするのか。
政党交付金目当てで、数を集めてクズの吹き溜まりでも作るのか。
しかも、山本太郎のように政治にまっすぐに向き合う議員と違って、政治を舐めているような議員の巣窟では。
「スクランブル化」を利用して政党交付金に寄生して、これからも税金を私物化する気満々なのが、立花とその仲間じゃないのか。

こういう、出来もしない政策で目くらましをするゴロツキ集団の台頭は、日本の劣化と比例していると感じる今日この頃
イギリスの新しい首相もトンデモナイ人間だし、トランプ然り、世界的に変な人間が増えたような気がする。

 

| | | コメント (13)

2019.07.30

選挙後に出す「 GDP0.9%成長に下方修正」やっぱり景気悪化が判明!

安倍政権の常とう手段だ。
選挙中は支援者を騙すような綺麗ごとばっかり言い支持者を騙し、選挙が終わると本性を出してくる。
年金の財政検証もとうとう選挙前には出してこなかった。
いつ出すのか。
何か大きなイベントがあったりすると、その間、こっそり出してくるのだろう。
GDP成長率も選挙後に出し、下方修正。

0.9%成長に下方修正、内閣府 19年度見通し、中国減速の影響
7/29(月) 17:51配信 共同通信

>政府は29日、経済財政諮問会議を開き、内閣府による経済見通しを示した。19年度のGDP成長率はプラス0.9%と、1月に示した1.3%から0.4ポイント下方修正した。米中貿易摩擦などを背景とする中国経済減速の影響で、日本の輸出が落ち込んでいる状況を織り込んだ。
>今回初めて示した、20年度の予測はプラス1.2%と回復を見込んだ。

安倍政権は、いつも国内のGDPが悪いのは中国経済のせいにしてきたが、本当にそうなのか。
政府はつい最近まで経済は良くなった、イザナミ景気を超えたと言ってきた。
多くの国民が好景気の実感が無いのに景気が良くなったと言い続けて来た。
その間も、悪い経済指標が出たら、必ず中国経済の減速の影響と発表して来た。
と言う事は、悪い数字が出たら「中国経済の減速」が錦の御旗で許され、それじゃあ仕方が無いという思考に誘導してきたという事だ。
例え、中国経済の減速があったとしても、中国と貿易をしてる世界各国はプラスになっているのに、日本だけがマイナス成長はどういうことなのか。
中国経済が減速すれば、すぐに日本が多大な影響を受け、米国経済が減速すればますます日本経済が悪くなるという、日本だけが世界から取り残されている感がすごくある。

安倍政権が発足後、多くのエコノミストは「2年程度で全国津々浦々までアベノミクスの恩恵を受け、果実がしたたり落ちてくる」と言って政権ヨイショに励んでいたが、6年半たってもアベノミクスの果実が滴り落ちるどころか、経済が良くなったと実感したことはただの一度もない。
安倍首相は一言一句自分が語ったことを再現しないと「私はただの一度もそんなことを言ったことはない」と逃げるが、安倍首相は、2015年の年頭あいさつで「全国津々浦々、1人でも多くの皆さんにアベノミクスの果実を味わっていただきたいと思います」と言っている。
突っ込まれると自分の発言を無かったことにしてしまうが、そのような趣旨の発言は一杯している。

そしてまたもや、20年度の予測はプラス1.2%と大風呂敷を広げる。

申し訳ないけど、今まで6年半もできなかったことが、20年度に出来るとは思えない。
オリンピック特需も入っているのかもしれないが、オリンピックはたかが2週間程度で、その後はスゴイ反動が来るとも言われている。
捕らぬ狸の皮算用になりかねないが、今さえ騙せればいいという事か

結局、消費が全然上向かず、内需がジリ貧では経済が良くなった実感など誰もが感じないだろう。
外需頼みの大手企業だけが空前の利益かもしれないが、それも企業減税で得をして国内に還元されることが無い。
素人が考えても、日本の歪な経済状態が想像できるのに、いつまでこんな大企業や富裕層だけが優遇されるような政策を取り続けるのだろう。
山本太郎の政策の方がしっかりしている。

 

| | | コメント (11)

2019.07.29

韓国民の「NOあべ」を「反日」と煽る日本のメディア、「ひるおび」も煽る煽る

日本のメディアは、「日本政府は絶対に間違わない」とでも思っているのか、日本政府のやり方には疑義を挟まないのに、韓国に対しては韓国が全面に間違っているいうスタンスだ。
韓国民が「NO安倍」とプラカードを掲げた図を撮って反日集会と記事にする。
正確には反日ではなく反安倍じゃないのか。

ソウルで数百人が反日集会 輸出規制強化に抗議
   対韓輸出規制 朝鮮半島 2019/7/27 22:15 日経新聞

>ソウル市の中心部で27日夜、文在寅(ムン・ジェイン)政権を支持する革新系団体の主催で、日本の対韓輸出規制への抗議集会が開かれた。数百人が「経済侵略を中断しろ」などと叫び、近くの日本大使館へと行進した。日本の植民地支配からの解放を記念する8月15日の「光復節」に向け、日本製品の不買運動と合わせて抗議活動がエスカレートする可能性がある。

この写真は安倍政権が取ってきた政策に対してNOを突き付けているように見える。
20190727noabe これ安倍政権批判じゃないか。
Img550e96ffce627日本人に対してと言うより安倍政権に対して怒りを持っている。
草の根レベルでは、日本も韓国も良好な関係だと思うが、いつも政治が邪魔をしている。

私も韓国に旅行をしたことがあるが、その時も、政治レベルでは相当な険悪な関係だったが、民間レベルでは悪い影響は何一つなかった。
韓国の人はどの人も親切だった。
そしてどの地に行っても日本人ばかりだったし、顔つきもどこの国の人か見分けられない程よく似ていた。
それなのに、いつまでたっても政治が両国の国民を煽って支持率に繋げようとしている。
いい加減、不毛な煽りは止めてもらいたい。

久しぶりにひるおびを見ていたら、田崎スシローが出ていて強い口調で、「政治がコントロールをする必要がある、煽ってはいけない、日本の官邸は冷静だ、日本人の感情を刺激するようなことをしてはいないし、韓国のように感情的になってはいけない」と言うようなことを言っていたが、そもそも日本政府が散々煽って来たからこそ、韓国民にこういった態度を取らせる原因になったのではないか。
私は見なかったがテレビ欄を見ていると番組内で、「ひるおび」は参議院選挙期間中も番組内で「日韓問題」を扱っていた。
多分、韓国が全面的に悪いような内容になっていたのではないか?
そうするとテレビを見ている人が煽られる可能性は大きい。

韓国がすべて悪くて日本がすべて良いわけでもないのに、日本のメディアは韓国政府が一方的に悪く日本政府のやり方が正しいかのように煽ってきた。

矢代弁護士も、このまま行ったら韓国経済が悪化すると言っていたが、少し考えたら悪化するのは日本の経済も同様だろうに。
日本の経済だって無傷で終わることはない。
韓国は民間レベルで不買運動をしているし、多数の訪日旅行客も減る。
日韓両国にとって何一つ良い事が無いのに、政治はなぜ歩み寄ろうとしないのか。
ピョン・ジンイルも、日本に住んでいるからか、気持ち悪い程日本政府ヨイショ一色になっていたが自分のルーツやアイデンティティを考えたら、そこまで韓国の事を一方的に悪く言うのはどうなのか。
見ている方が物悲しくなる。

 

| | | コメント (18)

2019.07.28

萩生田が「有力な議長置いて国会が改憲シフトを」ここまで来ている狂信政党

ここまで来たら、何が何でも無理やりにでも改憲をするつもりかもしれない。
もう、自分たちの改憲に対しての無理矢理ごり押しを隠そうともしなくなった。
く、く、狂っている。。。。

だから、国民民主党にも食指を伸ばしているのがよくわかる。
安倍の腰ぎんちゃくの萩生田が裸の王に対してゴマをする発言。

議長を変えてまで改憲をしたいとの意向を恥ずかしげもなくできる神経が分からない。
そりゃあ、絶対的な数を持っている方としてはやろうと思えばできるのだろうが、これは断じて民主主義とは違う。
独裁的思考だが、これが最後のチャンスと考えたのだろうか。

「有力な議長置いて国会が改憲シフトを」自民・萩生田氏             7/27(土) 23:25配信  朝日新聞デジタル

>自民党の萩生田光一幹事長代行は26日夜のインターネット番組で、憲法改正に向けた国会運営について「憲法改正をするのは総理ではなく国会で、最終責任者は総理ではなく議長。有力な方を議長に置いて、憲法改正シフトを国会が行っていくのは極めて大事だ」との考えを示した。
>そのうえで萩生田氏は、大島理森衆院議長について「立派な方だが、どちらかというと調整型。議長は野党に気を使うべき立場だが、気を使いながら(憲法審査会の)審査はやってもらうように促すのも議長の仕事だったと思う」とも指摘した。

国民民主党代表の玉木もインターネット番組で様子見をしたのか、選挙前と違った、国民民主党を支持した有権者を裏切るかのような大胆不敵な発言をしていたが、安倍の1の子分である萩生田もネットで、こんな恐ろしい発言をしている。

もうなりふり構わず行こうと思ったのか、行政府の議員が立法府の議長を替えると言い出した。
この人、自民党の幹事長代行だというが、衆議院議長の人事権まで持ったのか。
三権分立を破壊するようなこんな傍若無人な発言を許していて良いのか。
衆議院議長の大島では野党に気を使い調整ばかりしているから、議長を変えて改憲シフトに移行すると言っている。
大島が野党に気を遣うのは当然だ。
多数の数を持っている方に気を使ったら数が暴走してしまうのは歴史が証明しているからこそ野党に配慮しているともいえる。
それを与党に配慮する議長は替えると。
とうとう萩生田は安倍の子分らしく本性を剥き出しにしてきたな。

前から不思議で仕方がなかったが、いつどんな調査をしても、改憲に反対が多くを占めるか、もしくは安倍政権下での改憲には反対と言う人が多数を占めるのに、なぜ国民の代弁者である議員が改憲論者が多いのだろう。
国民は改憲より経済や年金、社会保障を重点的に考えているのに、国民の代弁者である議員は与野党問わず、改憲がしたくて仕方がない人が多い。

与党ばかりか、野党の一部の議員も改憲・改憲・改憲。。。
バカの一つ覚えの様に改憲に賛成する議員は多い。
なんでここまで国民と議員の意識の乖離があるのだろうか。

国会議員だったら、改憲にしゃかりきになる前にやる事一杯あるだろうに。。。
改憲オタクが多すぎて嫌になる。

 

| | | コメント (12)

2019.07.27

維新と連携とか改憲議論とか玉木の政治的センスの無さ、山本太郎に弟子入りしたら?

国民民主の玉木代表、この人、何を考えているのか。
選挙期間中は、コスプレをしてメディアに取り上げて貰っていたが、その時からものすごい違和感で一杯だった。
ガンダム?アムロ?はあ?
本人は至って大真面目なんだろうが浮いて見えるTamaki31
そんなことまでしなければ他党との差別化を計れないと思っているのか。
ピントがずれているというか、センスが無さすぎるというか。
オチャラケているようにしか見えなかった。
100歩譲ってそれで国民民主の票が増えればまだしも、逆に減っては何の意味もなさない。
まさにピエロだ。
長いスパンで物事を考えている山本太郎に弟子入りしたら、もう少し国民民主の存在感を出せるかもしれない(笑)

選挙が終わった途端、またもや玉木らしいフラフラ感がさく裂している。
ネット番組に出演して

>モリカケにかなりの時間を取りました。国政の重要課題について議論する時間が少なくなってしまった。お詫びを申し上げたい
>私は生まれ変わった
>憲法改正議論を進めていくし、首相にもぶつける

何を言っているのか、ため息しか出てこない。
玉木はピエロとドン・キホーテの役割をしているのか。
モリカケ問題を論じることは、国の根幹を破壊してきた安倍政権を炙り出すには重要な議論だ。
元官僚だった議員は大勢いるが、これだけトンチンカンな思考しかできない玉木には国民視点が欠落しているのではないか。

玉木は、選挙戦の前に「立憲野党4党1会派の政策に対する市民連合の要望書」にサインしている。
それにはこう書かれている

>安倍政権が進めようとしている憲法『改定』とりわけ第9条『改定』に反対し、改憲発議そのものをさせないために全力を尽くすこと。

玉木は野党共闘の条件を忘れたのか。

選挙が終わり議席を減らしたのが原因なのかどうか知らないが、突如豹変してどうする。
まるで安倍首相と同じ手法じゃないか。
国民民主に投票した有権者を舐めているのか。
まさか野党の党首が手のひら返しをするとは思っていない人は多い。
これだけ豹変したらそりゃあ非難されても当然だ。

安倍首相はと野党に国民が望んでもいない「議論を前に進める政党を選ぶのか、議論すら拒否する政党を選ぶのか」と自分勝手な言い分をまき散らしているが、そもそも安倍首相がまともな議論をしたことがあるのか。

国会を見ていても野党の質疑にはまともに答えずはぐらかすだけ、そして話も聞かず、持論を滔々と述べるだけで議論が噛み合った事は一度もない。議論がまったくできない人が議論を呼びかけても議論ができるとは思えない。
そんな人間の呼びかけに応じる玉木はどうかしている。
議論ができない首相となぜ同じ土俵に乗るのか。
ここへきて維新と連携の報道もされているが頭大丈夫か?
野党共闘の意味も考えず、支持者を裏切るような事をすれば国民民主はますます影が薄くなる。
自民党とくっついたら国民民主の未来は限りなく暗いと思うが。

それにしても、大メディアで安倍首相に都合よく編集されたものしか見ない人は、「安倍首相よくやっている」と思い、国会を見た事のない人は「野党のだらしなさ」を刷り込まれている。

自分の頭で考えて行動しない人が多すぎて本当に嫌になる。

 

| | | コメント (18)

2019.07.26

ゴルフをやっている時はミサイル危機は無いんだな?選挙も終わったし(笑)

また北朝鮮のミサイルが飛んだが、ゴルフをやっている安倍首相は我関せず。
選挙が終わったから、ミサイル危機は関係ないものね。
長期間、国会の審議拒否をしてやったし、選挙では公明党のお陰で過半数を達成したし、どんどん遊ぶぞ!って感じかな?(笑)
安倍首相は本当にゴルフ好きだよな。。。下手の横好きか?

しかし、いつからミサイルを飛翔体なんて変な言葉を使うようになったのだろう。
どのメディアも、知らない間に「飛翔体」
飛翔体って何なんだよ。。。
私は最初、ユーホーのようなものかと思ってしまった(笑)

なんでも護送船団方式、右へ倣えの日本のメディアらしい呼び名変更だ。

この言いかえは安倍首相が「北方領土は我が国の固有の領土」とされて来た領土を、知らないうちにものすごい後退した言い方に勝手に変えてしまったがそれと同じ匂いを感じる。
メディアは「北方領土が我が国の固有の領土」が使えなくなった理由をしつこく追及したのか。

>安倍首相「我が国の安全保障に影響を与える事態ではないことは確認をしているAewゴルフをやっているときには、即座に影響があるかないか確認できるんだ。。へえ。。。(笑)

国民を煽りたい時には、一発でもすぐにJアラートを流して恐怖を煽るし、自分がゴルフをやっているときは何発飛んでも、安全保障に影響を与えないと確認できちゃう超能力者。
こういう人の事を自分に超甘いご都合主義と言う(笑)

安倍政権のその時の都合(と言うより安倍首相の都合)で、ミサイルが我が国に及ぼす影響は重大だと言ってみたり、直ちに影響を与える事態ではないと言ってみたり。

このミサイルは
>「KN23」と呼ばれ、ロシア製の短距離弾道ミサイル「イスカンデル」をモデルにした新型とみられている。イスカンデルは、低空飛行で標的に近づき、再び急上昇するなど複雑な軌道で飛び、迎撃が難しいと指摘されている。

イージスアショアを配備しても迎撃できるの?
かえって狙われたりして。

メディアも大本営発表に唯々諾々と従って政府一体となって足並みをそろえる。
今は、吉本のお家騒動一点張りで、ミサイルのミが小さい事‼

もしもし、メディアさん、ミサイル発射されたんですけど。
テレビを見ている人を煽らなくていいんですか~?
頭抱えて建物の陰に隠れる避難訓練を呼びかけなくて良いんですか~?

 

| | | コメント (11)

2019.07.25

そもそも総研の短い時間では山本太郎主張の財源を認知させるのは至難の業、ネトウヨが湧いている

前日からそもそも総研を楽しみにしていた。
これはやってくれるぞと、ようやく山本太郎の良さが分かるだろうと期待していたが、羽鳥パネルでの吉本のお家騒動タイムが長引いてしまって、当初予定されていた9時5分を大幅に過ぎて、そもそも総研が始まった。
結論から言うと、山本太郎の良さが半減していてもどかしい。
演説時の真の良さが伝わってこない。
山本太郎の演説はこんな程度のものではない。

でも山本太郎は番組内でモーニングショーしかオファが無かったような事を言っていた。
他局は「れいわ新選組」が社会現象化してきた事実を直視していない。

まだキワモノ的に見たくて仕方がないのだろうか。

スポーツ報知が、手ぐすね引いてこのそもそも総研をウォッチしていたのか、山本太郎の出番が終わるとすぐに記事にしていたが、山本太郎の何を知っているのか知らないが、ネトウヨが湧いて来てトンチンカンな批判ばかりしている

山本太郎氏、今後の野党共闘へ「減税は絶対に担保したい。消費税は5パーセントに戻すべき」…モーニングショー生出演 
               7/25(木) 9:50配信  スポーツ報知

>コメンテーターで同局の玉川徹氏の質問に応じる形で自身の思いを明かした山本氏。党は、参議院議員選挙で2議席を獲得したが山本氏は落選した。スタジオで今後の野党共闘を尋ねられ、政策で「少なくとも減税。もしも野党共闘で足並みを揃えなければいけないんであれば、減税は絶対に担保したいと思っています」と明かした。

それでなくても短い時間の中で、吉本騒動がどんどん時間を喰ってしまい、山本太郎の時間が余計に短くなる。
財源問題についても演説では事細かに説明していたが、そもそも総研では、消費税廃止についての細かい代替案が、全くと言ってよい程生煮え状態だった。
これだったら、選挙期間中の山本太郎の財源部分の説明を流してもらった方が良かったような気がする。
総花的な聞き方では、山本太郎の人並外れた人間力が伝わらない。

案の定、この記事に対してネトウヨと言うか、山本太郎の政治姿勢や理念を知らない人が湧いている。

>減税しても、廃止しても将来さらに不安になるのは勘弁してほしい
>やはり不況下の増税が民衆を危うい方向へ。注意。本質は極左勢力。
>耳障りの良い話をするのではなく、減税分の税金をどこから捻出するの?
>芸能界にいたから、パフォーマンスは上手だけど、中身がない。
思い付きで行動しているように思える。
>消費税減らしてもその分上乗せされるから意味ないの。減税なら住民税と所得税をやらなきゃ意味ないの。こいつ何もわかってないなって思う。

分かっていないのは、こういった近視眼的な見方をする人達だ。

番組内では、減税分の財源を説明するのは至難の業だと思うが、この人達は、山本太郎の政策についてほとんど知らないのではないか。
演説を聞いた人の多くは山本太郎の主張が荒唐無稽だと思っていないからこそ、あれだけの票が集まった。
「貧乏人に広く浅くこの国を支えてもらうのではなく、富める物に応分に負担をしてもらい支えてもらう。」
これのどこが間違っているのだろうか。

>増税せずに財源を確保して社会保障を手厚くする議論ができる政党はないんでしょうか?

だ・か・ら、それが山本太郎だという話なの!。
一度でいいから、30分程度でも山本太郎の演説を聞いてみてよ!
安倍・麻生・菅たちとは違って、人間としての器の大きさや政治に対しての熱い思いが伝わってくるから。。

そしてしがらみのない人間が改革を死ぬ気でやろうと思うなら、やれる話だ。

 

| | | コメント (13)

2019.07.24

安倍・菅が選挙区入って応援したのに1人区10敗、これで信任を得たと威張れるオツム(笑)

ここまで自分たちに都合のよい解釈をする総理・副総理は見たことない。
安倍首相は安倍首相で、今度の選挙で「憲法改正へ向けて議論を行うよう国民の審判を得た」と言うし、麻生副総理は副総理で、「消費税増税は信任を得た」と言うし。

自民党の票は9議席も10議席も減らしてようやく相棒の公明党がいる事で過半数を上回っただけの政党が良く言うわ。
3大極悪人の安倍・菅が選挙区入って応援したのに、なんと1人区は10敗だ。
それでも国民から信任を得た?はあだ。

自民「1人区」10敗 安倍・菅氏がテコ入れしたのに
   有料記事  豊岡亮 2019年7月23日07時00分  朝日新聞

>参院選で与野党が総力を挙げた全国に32ある改選数1の「1人区」で、安倍晋三首相と菅義偉官房長官がテコ入れを図った選挙区では自民党候補が軒並み苦杯をなめた。
>とくに首相と菅氏は今回、「選挙の顔」として、そろって官邸を「不在」にしてまで1人区を重点的に歩いた。首相は演説で「『自民党を倒す』ということだけで統一している。でも倒れた後に何をするか決まっていない」などと野党統一候補を批判し続けた。

安倍政権以前だったら、必ず官邸には総理・官房長官が揃って不在になることはなかったという。
何か重大事な局面になった時、政府の責任者がいる事は危機管理の面から言っても必要だとの認識だったのだろう。
が、安倍政権では平気で2人が揃って官邸を不在にすることは往々にしてある事から見て、今回も不在にしても平気だったという事だ。

そして今回の選挙は、それだけ必死だったのではないか。
それにしても「民主党の枝野さん」は酷かったよな。。。
聞く人が聞いたら立憲民主党を貶めるためにわざと使った「民主党の枝野さん」発言だと、すぐわかる。
セコイと言うか、知性が無いというか。。。。

本当に頭の良い人だったら、わざわざ野党の党首を貶めて野党を支持した国民の反感を買うような発言はしないだろうし、もし間違えて「民主党の枝野さん」と言ったのだったら、次は絶対に間違わないように気を付けるだろう。
何回も「民主党の枝野さん」を連呼していた事から、これは持ちネタの一つだったのだろう。
なんとも寒いネタだ。
自民党の支持者なり動員だったら、せっかくのネタだし総理に恥をかかせてはいけないと何度も笑うかもしれないが、普通、わざと野党を貶めるための持ちネタを披露して貰っても、白けると思う。

東北地方が安倍信者ばかりならまだしも、イージスアショア配備計画が争点になった秋田などは、野党を貶めるネタで争点を隠しても有権者は食いつかない。

「当たらない」「問題ない」ですべての質問をシャットアウトしてしまう語彙の少ない菅官房長官と、「悪夢の民主党政権」「民主党の枝野さん」しか持ちネタの無い二人では、何べん選挙区に入っても有権者を納得させられないのではないか。
特に東北地方では。
一度、多くの人に山本太郎の演説を聞かせたいくらいだ。
安倍や菅とどれだけ違うか、どれだけ山本太郎の演説が人々の胸を打つか。。。。

投票率が50%を切りこれだけ低くても10敗。
投票率が上がったらトンデモナイ敗戦数になっただろう。
今までの悪行を見たら個人的にはよく10敗で済んだと思う。

自民党だけでは過半数も取れず、公明党のお陰でやっと過半数を超えたのに、信任を得た?
もうビックリする。。。
これだけ自分に都合のよい解釈をする、世襲3代目の総理・副総理の思考は頭はおかしいレベルだわ。。。

 

| | | コメント (10)

2019.07.23

安倍首相「 議論は行うべきが国民の審判だ」はあ?改憲に必要な議席もないのにもう言い出した

まったく、動員とアルバイトでようやく過半数に達したのに、もう言い出したよ。
安倍首相の独りよがりな改憲連呼の声は聞き飽きた。
自民党だけが国民の思いをよそに改憲・改憲・改憲・・・・

首相記者会見 安倍首相「議論は行うべきが国民の審判だ」               
                                  7/22(月) 14:33配信   産経新聞

>安倍晋三首相は22日、参院選の結果を受け、自民党本部で記者会見し、「憲法改正を最終的に決めるのは国民投票だ。議論するのは国会議員の責任だ。議論は行うべきである。これが国民の審判だ」と強調した。

本当に憲法改正が必要と国民が思っていたら、なぜ自民党の議席が9議席も減ったのか。
国民の声がそこまで高まっていたら、増えなければおかしいではないか。
憲法改正を安倍首相は掲げていたが、単独過半数には達していない。

公明党のおかげで過半数に達しているが,そんなに改憲に向けて国民の審判が下ったのならなぜ3分の2に達しなかったのか。

安倍首相は独り相撲をしているようにしか見えないが、国民の関心事の順位としてはそんなに高くはない。
国民の側から盛り上がって憲法改正への声が上がるならともかく、自民党だけがしゃかりきになって、改正と言っているだけで
国民側は至って冷静と言うか改正への熱が低い。
ものすごく国民の意識と乖離している感じがしてならない。
しかも、一応は公明党は改正に対して消極的なのに議論ができるのか。
政権の座にしがみついている公明党は最後は態度を変えるだろうが、創価学会との兼ね合いはどうなのか。

安倍政権の場合は、安倍首相がなにか問題が起きると必ず、「真摯に丁寧に国民に説明をして理解をしていただく」と言うのが常とう句になっているが、なんら首相の口から説明をして貰った覚えが何一つない。
多分、憲法審査会で議論をしたとしても過程はほとんど国民は分からず仕舞いなのではないか。
自民党に都合のよい結論に導く可能性大だ。

それはたぶん、国民からしたらものすごい不都合な改憲案だと思うが、テレビや広告媒体で有名人を使っていかにも国民が幸せになるかのような偽装をする恐れがある。

あれだけの公文書を改ざん・ねつ造・破棄を見せつけられ、野党に対して何の尊厳もない見下し答弁や嘘を繰り返す安倍首相を見ていると、憲法改正の議論や国民投票にだけ、まっとうな姿勢になるとは到底思えない。
日頃の行いなのだ。
国民や政治に対する真摯な姿勢なのだ。
日頃、政治に対して、それこそ真摯に丁寧に行った来たならそこまで不信感を持たないが、国会での安倍首相の答弁然り、公文書改ざんに対する対応然りを見せつけられた方としては、改憲に向けて、どんなに綺麗ごとを言っても何一つ信じられない。

きっと、嘘と詭弁で乗り切れると思っているのだろう。

 

 

| | | コメント (16)

2019.07.22

投票を締め切った途端に開票速報・特番でお祭り騒ぎ、これが日本のメディアの程度

前にもまして日本のテレビには心底呆れ果てた。
いつも選挙期間中には有権者にとって必要な情報も与えず、韓国を敵対視するような内容の番組作りで国民を煽る。
そして投票を締め切った途端の開票速報・特番って何なのか

終わってから見せられてもどうしろと?」「池上無双も...」 デーブ&茂木健一郎つぶやいた「選挙特番」への疑問
             7/21(日) 22:05配信  J-CASTニュース

>しかし、各局が一斉に開票予想を報じた投票締め切りの20時から約6分後、デーブさんはツイッターで、「前に言いましたが、選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?遅いだろう!全く役に立たない」
> また脳科学者の茂木健一郎さんもツイッターで、「投票を締め切った瞬間に、各局、こことぞばかりに選挙特番を組んで、各候補者の演説の様子などを放送している。なぜこれを選挙期間中にできないのかと、どっちらけた気持ち」
>とツイートし「選挙結果は、開票を待てばどうせ数時間後にわかる。当確を打つ速さを競う以外にメディアとしてやるべきことあるでしょう」

まさにその通りで、いつもいつも投票を締め切ると同時に、どこの局もお祭り騒ぎで選挙の結果を論評する。
そして開票速報の速さを競い合っている。
どこが一番早く正確な情報を打てるのかばかりがテレビ局の使命か生きがいになっているようだ。

メディアの使命はそこか?
選挙期間中の候補者の情報がすっぽり抜け落ちているのがこの国のメディアの姿勢。
選択肢を与えず情報を与えず、ただただ投票締め切り時間を息をひそめて待っている。
下手したらカウントダウンをしているかも知れない。

有権者は何処で情報を得るのか。
こんないい加減な事ばかりしていたら、政治に興味を失うのは当然だ。
生活が政治と密着している事さえ分からず、政治に無関心になっていく有権者。
自分で自分の首を絞めていることにさえ気づかない。
日本のメディは権力者側の方に立って罪作りな事ばかりしている。

そりゃあ何の考えも無しに上からの指令で投票をする方は別に情報など関係ないだろうが、本来の選挙ってそんなものじゃないよね?
有権者に候補者の情報なり政党の立ち位置なりを知らしめるツールとして、テレビはそれだけの役目を果たし得るのに、そこにはダンマリ、はれ物に触るかのようにまるでタブー化して、一切有権者に情報を与えないのは日本だけじゃないのか。

そうなるとますます投票離れにも繋がるし、上からの指示でロボットのように投票をする方が有利になるに決まっている。
まるで選挙に行かない層を増やしたいようなメディアのやり方だ。

投票さえ呼びかけないのはどういうことか。
この選挙期間中、例年にも増してテレビは静かだった。
国政選挙が行われているとは到底信じられないほどの静かさ。

本来なら、国の方向性を決めるかもしれない国政選挙なんだから、低視聴率であろうと官邸から圧力が掛ろうと、有権者に候補者や政党の立ち位置の情報を与え続けるのがメディアの役割だろうに。

低投票率はメディアの事なかれ主義から来るものだ。
これでは一党独裁にもなる、分かり切った事だ。
メディアが報道の使命や責任を放棄しているのだから。

 

| | | コメント (9)

2019.07.21

秋葉原は全国から貸し切りバス動員、パネルを掲げる派遣、サクラ大集会(笑)

恒例の選挙戦最後の演説は、秋葉原であり周りをサクラのみなさんに囲まれたものだった。
例のように動員された人たちは全国から貸し切りバスで続々と秋葉原入り。
この人達、自分でバス代を払ってまで来たのだろうか。素朴な疑問。
ただ演説を聞くだけの為に長い時間バスに乗ってまで秋葉原へ終結。
何か良い事があるのだろうか。
安倍政権を支持したら消費税増税が待っているのに。
みんな裕福な人ばっかりなんだな。。。。。ふ~ん

しかも心を揺さぶる演説ならともかく、日頃の演説で分かるように手柄は自分で政策の自画自賛、しかもその自画自賛も別にアベノミクスの成果でも何でもなく少子化の影響で必然的に上がっているだけなのに成果を誇り、後は野党を貶めて自分の優位を確認するだけの極端に語彙の少ない演説のどこが面白いのか。

自民党支持者たちは本当に聞きたい演説なのだろうか。
東京ではどのくらいの人が本当に支持しているのだろうか。

安倍首相に批判的な声を一掃するために警官を動員。
D6d3c_1675_f48a4c8422c3ebccf48e646d67fc3自分にとって心地よい声だけを聞き、批判的な声を聞かないのが一国の総理の取る態度なんだろうか。

貸し切りバスで全国規模の動員
そりゃあ、集まるよなあ。。。地方は自民党支持者が多いもの。
思考停止で訳も分からず動員されているのだろう。

後は現地でパネルを掲げる人。
なんと気弱な派遣の人も動員されていた。

自民動員「本当はやりたくない

>自民動員「本当はやりたくない」
私「じゃあなんで?」
自民動員「派遣なんですよ」
弱い者を動員して演出する安倍自民党。

ここまで周りをサクラに囲まれ動員しなければ秋葉原での自民党人気を演出できないのだろうか。
自然発生的に人が集まって、今では多くの人が支持している山本太郎の演説とは大違いだ。
しかし、6年半も政権の座にいて、自称、景気が良くなり雇用は民主党政権時代と違ってものすごく増えているのになぜ横綱相撲が取れないのか。
アベノミクスが成功して経済が上向きで、国民生活が良くなっているなら堂々としていりゃいいのに。。。

| | | コメント (20)

2019.07.20

「れいわ新選組」が自民党が利用したかった「れいわ」を封じた意義は大きい

いまや「れいわ新選組」はネットではものすごい大きな渦になっている。
しかもリアルでもそれが拡散されつつある。
テレビでは、「政党要件を満たしていない」との屁理屈で一切報じないが、これだけ社会現象のようになっているのに報じないのは異常だ。
そこには官邸の圧力なり、政権への忖度が働いているのだろうと、私は見ている。
それほど、ダンマリなのだ。
選挙に関心のない層向けに、宮迫の引退会見ドタキャンとか、京都アニメ放火事件の加害者の素顔などを執拗に取りあげる。
とにかく選挙に関心が向かなければそれでOKなのだ。
この国のメディアは、報道の意味をはき違えているか放棄しているか、どちらかだ。

テレビはほとんど報じない一方で、「れいわ新選組」は世間の耳目を着実に集めつつある。
大きなうねりになっていると言っても過言ではないだろう。

私は、山本太郎は壮大な戦略家だと思う。
ものすごく大きな想像力を働かせて、次の次の次の・・・・・
何手も先を読んで「れいわ新選組」を立ち上げたのだろうと思う。
まず、「れいわ」を安倍政権に使わせなくしたこと。
始め、「れいわ」と聞いて、なんでみすみす政府が宣伝して来た「れいわ」を看板に掲げるのだろうと思っていたが、政府が政府の手柄でもあるかのように使われるであろう新元号の連呼を封じ込めた事は凄い事だ。
かえって、先手を打った山本太郎に使われてしまった。
新元号を逆手に取って自分の党のものにしてしまった。
これは痛快だ。
出来るようで中々出来ないし、頭が切れる証拠だ。。

次に、安倍政治に対してうっぷんが溜まっている庶民を党派関係なく味方につけた事だ。
政党色がついていないことが良い。
そしてあれだけの心を揺さぶるような演説を聞いたら、誰だって応援しようと思う。
寄付をしてでも山本太郎が今後どうなるか見たいと思う。

そして最大のインパクトは、重度の障害者を国会に送り込むことにしたことだ。
これには度肝を抜かれてしまった。
既成の政党なら絶対に出来なかった事だ。
真に弱者に寄り添う柔軟な発想があればこそで、山本太郎には敬服した。
こんな事を考えていたのか。
失礼ながら国会での質疑は、時間が無い事の焦りなのか、あまりに早口過ぎて良い質問しているのにそれが伝わらなかった部分がある。
その国会での一部分とは大違いの山本太郎像を見た。
今となってはすべての面で戦略を立てて臨んでいたのだろう事がよくわかる。
演説を聞いていても誰にもわかりやすく噛み砕いて説明するし、誰かと違って頭の良さが際立つ。

ようやく出て来てくれた真の意味で庶民を大事にする政治家。
この人を育て・応援せずして誰を応援するというのか。。。。。

 

| | | コメント (21)

2019.07.19

諦めるな動画必見!投票率が上がれば必ず政治は変わる、未来の為に投票に行こう!

思わず見入ってしまったが、米国も日本も一緒。 米国の選挙を他山の石とすべし。

どうも洗脳の法則みたないものがあって、それに合わせて分からないように国民を誘導しているような気がする。
多くの諦め層が選挙に行かなければ、組織票のある方が勝つに決まっている。
自民党や公明党は、この候補者のどこが良いか、国民のための政策か?など関係なく、関係者や信者たちに、ただ一点この候補者に入れるように指示するだけだ。

日本的な情や頼まれたからと票を入れる人は案外多い。
そこに付け込んでいるのが、宗教団体や日本を戦前回帰と考えている組織で、このままでは自公と支援団体の意のままの日本になる。
現に、少しずつ分からないようにこの国は全体主義の国になりつつある。
本当にそれでよいのか。

支持者たちの思惑でこの国の政治が変えられても良いのか。
内向き思想の閉鎖的なニッポンは、すぐそこにまで迫っている。

せっかく手に入れた民主主義を全体主義に変えられようとし、人権も言論もどんどん狭められているのに本当にそれでよいのか
このままでは、権力者を縛る憲法まで権力の思いのままになりそうだ。
私は嫌だ。
創意工夫もなく経済はどんどん疲弊して行っているが、それには多くの人が薄々気付いているのに、どうせ自分の一票で政治は変わらないとか、政治は難しくてわからないとか言って棄権する人が続出している。
みなが投票すれば、自分の一票で政治は変わるのに、初めから諦めている。
こんな日本をあらぬ世界に連れて行こうとしている人たちは大喜びだ。
何故むざむざその手に乗るのだろう。

若者こそ、山本太郎の演説を聞くべきだ。
感銘を受けると思うし考えも変わると思う。
山本太郎はこの国はこのままでは死んでしまうと孤軍奮闘している。
この国の将来を心の底から憂いているのがよくわかる演説だが、その原動力はどこから来るのだろう。
山本太郎の熱い思いに応えるべく私は早速期日前投票に行ってきた。
個人的には棄権する人の代わりに、何票でも行使して上げたいくらいだ。
本当にもったいない。

 

| | | コメント (11)

2019.07.18

魔の3回生自民党石崎徹が、豊田真由子より酷いパワハラを!

石崎とはどういう議員か。。。と思いつつ画像を見たらこの男か。
すぐに分かった。
結構、国会での予算委員会でも目立つ席に座っている。
これが石崎か。。。
この人、悪名高い魔の3回生らしいが自民党には悪いネタに事欠かない。
今度は、長い期間テレビの餌食となったあの豊田真由子と同じく秘書へのパワハラらしいが、。

また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開        7/17(水) 17:00配信  デイリー新潮

>「このハゲー!!」の豊田真由子元議員を筆頭に、路チュー不倫の中川郁子氏、重婚ストーカーの中川俊直氏といった面々が並んだ自民党「魔の3回生」。ここに新たな名を刻むのが、石崎徹代議士(35)だ。秘書がパワハラ、暴行を受けたと警察に被害届を提出していた。
>もっとも石崎議員のスキャンダルが取り沙汰されるのは、今回が初めてではない。3年前には週刊新潮が、女性秘書へのセクハラ&二股交際を報じている。
>彼は新潟が地元ですが、永田町では『パワハラ』議員として有名。秘書が次々逃げ出すことで知られていました。

「魔の三回生」言い得て妙のネーミングだ。
聞いた途端、「劣化した三回生議員」が頭に浮かぶ

平成12年の総選挙は自民党が圧勝したが、本来なら議員になってはいけないような人間としてどうかと思うような人間が大量当選した。
ちょっと調べただけで、武藤貴也、宮崎謙介、中川俊直、中川郁子、門博文、務台俊介、橋本 英教、大西英男と、忘れようにも忘れられない悪い見本のそうそうたるメンバーだ。
そのほかにもウィキペディア調べで、池田佳隆、加藤寛治、國場幸之助、穴見陽一、工藤彰三、菅家一郎、田畑毅がいる。

次から次へと問題議員の登場。
それにしても石崎某なる議員は、豊田真由子の「テレビのオモチャ状態」を知らなかったのか。
豊田と同じことをしている。
そして永田町では有名だったと。
石崎はパワハラを否定しているが、音声データまであるとしたら逃れられない。
否定をすればするほど、この音声データが出回ることになるだろう。
万事休すか。
しかし選挙期間中と言う事で救われるかもしれない。
この国のメディアは、選挙期間中は各政党の主義主張や政策などお座なりで報道をするだけ、有権者に政治に関心が向かないように最大の努力をしている。
そして現政権の集大成である政策のファクトチェックさえしない。
そんなメディアが政権の票が減るような事を報じるとは思わない。

酷い罵詈雑言だがテレビでやるかな?
この国では叩きやすい状況でしか叩かないから。

しかし秘書も使いこなせないような人間が、国政を語れるとは思えないが。
以前、「小沢ガールズ」を叩きに叩いて来たメディアは、これほど不祥事続きの「安倍チルドレン」にはものすごく寛大だ。
さすが官邸がメディアにらみを利かせているだけの事はある。

それでも自民党しか政権を担えないという有権者。
自民党も楽なもんだ。
そういう思考停止状態の有権者に支えられて、どんなに政治の程度が低くても済んでしまう。
消費税上げでも年金不祥事でも、経済沈没でも夫婦して外国に観光旅行をし、莫大な血税をばら撒いて帰って来ても、「他に良い人がいないから」で自民党支持。

そうやってこの国は斜陽の道を辿るのであった。。。。おしまい

どうでもよい話かもしれないが、東北を重点的に遊説中の安倍首相の顔が、あまりに眉を下げてしかめっ面をしているので疫病神・貧乏神に見える(笑)

 

| | | コメント (13)

2019.07.17

警察も安倍首相の手先、少しの批判・ヤジも許さぬ不気味な社会に

やっぱりこの国は独裁国家になっていたと言う事だ。
前から安倍首相の演説の時には、多くの国民から批判の声を受けていたが、これが許せないようで警察官を動員するようになった。
そして今回も安倍首相の応援演説の際、「安倍辞めろ」とのヤジがあった途端、警察官がしょっ引いてしまった。
私は男性が警察に連行される動画を見たが、違う動画では女性も連行されていた。
どうも複数の人が警察に強制的に連行されていたようだ。

ヤジの市民を道警が排除 安倍首相の街頭演説中   
              7/16(火) 18:39配信  朝日新聞

15日に札幌市中央区であった安倍晋三首相の参院選の街頭演説の際、演説中にヤジを飛ばした市民を北海道警の警官が取り押さえ、演説現場から排除した。道警警備部は取材に対して「トラブル防止と、公職選挙法の『選挙の自由妨害』違反になるおそれがある事案について、警察官が声かけした」と説明。だが現場では、警察官は声かけすることなく市民を取り押さえていた。

別にトラブルになるような大騒ぎをしたり大暴れたりしていたわけでもないのに、ただヤジを飛ばしただけでいかにも危険人物のようなテロリスト扱いはものすごい違和感がある。
いままでの安倍政権の傍若無人ぶりを見ていたら、誰だって嫌みの一つ、ヤジの一つも言って見たくなるし、私だってその場にいたら「安倍辞めろ」くらいは言っていたかもしれない。
これが選挙妨害になるとは思えない。

>松宮孝明・立命館大法科大学院教授(刑法)は「判例上、演説妨害といえるのは、その場で暴れて注目を集めたり、街宣車で大音響を立てたりする行為で、雑踏のなかの誰かが肉声でヤジを飛ばす行為は含まれない」と話す。

日本人は権力者に対して委縮しすぎなのだ。
権力者に異議を申したてる行為まで「選挙妨害」だと言う思考が分からない。。
一部の人は国民が国民を分断して権力者の視点に立っている。

 

街宣車で乗り付けて大音量を出して演説を妨害する行為は明らかに選挙妨害だが、一般の人がヤジを飛ばしただけで警官が連行するなんて行き過ぎだ。
不寛容な時代になってしまったものだ。

ここまで自分に批判的な一般国民を忌み嫌う首相と言うのはそうそういない。
都議選の時の応援演説の際も「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と指をさして怒り狂っていた光景を思い出す。

れいわ新撰組の山本太郎は、演説会で、「糞左翼死ね!」とものすごい事を言われたそうだが、なんと、「ありがとうございます。死にたくなる世の中を変えたいために、私は立候補してるんだ。みんなに生きていていただきたい」と冷静に対応したそうだ。
「こんな人達には負けるわけにいかない」と気色ばんだ安倍首相との、格の違いを見せつけられた。
本来なら、安倍首相が山本太郎のような冷静な対応をしなければいけない立場なのに、相変わらずヤジを排除で周りを安倍支持者だけで固める。

これが一国の総理の取る態度なのか。

それにしてもこの国の公権力は、真の権力者には平伏して、一般庶民には力の使い放題。
ヤジの対象が安倍首相やそのお友達の場合は、ヤジった人はすぐに連行
ヤジの対象が野党の場合は、ヤジった人には憲法が保障されていると擁護。
こんないい加減な国見たことない。

 

| | | コメント (17)

2019.07.16

「 ロシア、2島返還協議入りも拒否」何なんだよ、このザマは!

領土問題が悲惨なことになっている。
安倍首相事あるごとに「私の代で解決する」と威勢の良い言葉を声高に叫んできたが、結果はこのザマだよ。

ロシア、2島返還協議入りも拒否 政権支持率低下を懸念
                7/14(日) 21:00配信  共同通信

安倍政権が進める日ロ平和条約交渉で、ロシア側が日米同盟による脅威などを理由に、1956年の日ソ共同宣言に明記された歯舞群島と色丹島の2島引き渡しの協議入りも拒否していたことが14日分かった。複数の日ロ関係筋が明らかにした。プーチン政権内で領土問題の譲歩による支持率低下の懸念が高まったためという。

国にとって重大な事なのに政権に不都合な事はなかったことになっているが、現実はロシアが「2島返還協議入りも拒否」だと。

この悲惨な状況は、外交大失敗じゃないか。
一ミリも進まないどころか、どんどん後退して昔より悪くなっている。
領土問題が無づかしいことは重々承知だが、安倍首相は領土問題も支持率に利用して来た。
事あるごとに、
「私とプーチン大統領が領土問題に終止符を打つ」と言ったり、「私の世代で、この問題に終止符を打つ」と御大層なことを言ってきたのはどこの誰なんだ?
挙句、経済協力の名のもとに3000億円もボッタクラレ。
何なんだ?この後退感は。。。

「外交の安倍」の実態は国益がどんどん失われていく。

ロシア主導の交渉が続けば、さらに譲歩を迫られる恐れがある

え?まだ譲歩を迫られるかもってなに?
これ以上の譲歩って何なんだろう。

行き詰りも何も初めから相手は良いカモだと思っていただけなのではないか?
少し持ち上げておけばその気になって金を出すと。
25回も26回も首脳会談をやっても、初めから足元みられていたんだ。
結局領土問題は、安倍政権の支持率アップに利用され、その実どんどん後退し、多額の国富をロシアに献上しただけで終わりか。。。

安倍首相、手柄と思しきものはしつこいくらいに成果を強調してきたが、聞いてみると何十円単位なんだよな。
今年の年金受給額が上がったと盛んに宣伝してきたが67円だよ。
最低賃金が上がったと事あるごとに手柄話にしてきたが、実態は時給20円とか30円。
自分達政治家は、政治資金で銀座や赤坂のバー通いをしていると噂されているのに、庶民の値上げ幅は何十円規模。
庶民には子供の小遣いにも満たないような上げ幅なのに、自分の手柄として大自慢大会。
庶民にはその程度上げれば生活が成り立つとでも思っているのだろうか。
十分だとでも思っているのか。

済む世界が違うと庶民へ寄り添う姿勢や想像力が無くなる見本みたいなのが安倍政権で。
こんな二世・三世議員を応援する方もどうかしている。
政権のありとあらゆる嘘が噴出しているのに、相も変わらず、自公を応援している有権者たち。
自分の頭で考えない思考停止の国民がいかに多いかと言う事か。

 

| | | コメント (9)

2019.07.15

「 与党が過半数を超える勢い」また与党有利に誘導するこの国のメディア

ホントにどうしようもないこの国のメディア。腐りきっている。
こんな事ばかり誘導していたら、政治が変わるわけがない。

与党、改選議席の半数超える勢い 情勢調査
           7/14(日) 23:22配信 日テレNEWS24

>今月21日に投開票される参議院選挙を前に、NNNと読売新聞は共同で情勢調査を行った。その結果、自民・公明の与党で改選議席の過半数、63議席を超える勢いとなっている。
>しかし、まだ投票の態度を決めていない人が選挙区では3割強、比例代表では2割強いるため、今後、情勢が変化する可能性もある。

またいつものように、「情勢が変化する可能性もある」だと。
これが調査の免罪符のようになっている。

選挙が始まったすぐに情勢調査と称してと大手メディアは何処も軒並みに「 与党が過半数を超える勢い」の見出しを発表したが、別に情勢調査など必要なかった。
が、この国では、各党の政策や政権与党のファクトチェックなど、与党の政策に対しての姿勢、野党の政策に対しての姿勢など、ほとんど報道せずに、有権者の1人1人が自分の頭で判断できるような材料を与えてこなかった。

特に「れいわ新撰組」の存在だ。
もう街宣演説など聞いていると、本当にこの国の行く末を憂いていることが良く分かる。
私は、山本太郎の演説を聞いて心から感動した。
ここまでこの国の行く末を案じている人がまだいたのかと。。。。
今さえ、自分さえ、金さえあればと思っている議員とは大違いの筋金入りの弱者に寄り添う政治家だった。
そして次の選挙、その次の選挙にまで考えを広げた戦略的な思考も持ち合わせている。
これほど頼もしい存在がいるだろうか。

しかも自公政権の様に綺麗ごとばかり言って有権者を煽っているわけではなく、代替案ををきちんと出してそれが不可能な数字ではない事を説明している。
この国の政治をあきらめかけていた層に希望を持たせたり、しかもそれが絵空事でなく本当に実現できるかもしれないと思えるような演説で多くの人が感銘を受けている現実は無視して報道してこなかった

そしてまたこの期に及んでも、中盤の情勢調査と称して、「 与党が過半数を超える勢い」しか報じない大手メディア。
いい加減にして欲しい。
有権者に予断を与えるような恣意的な報道はもう沢山だ。
このような報道など百害あって一利なしだ。
私はそう思っている。

きちんと、各党の政策の違いの討論を計画するなり、各党がどのようなスタンスで参議院選挙を戦っているのかなり、それをどんどん紙になり電波なりに載せるべきじゃないか。

各党首の人となり、各党の政策をどんどん電波に載せるべきだ。
それが有権者の判断材料になるのだから。
投票の判断材料をまともに与えず、「与党が過半数を超える勢い」も何もないだろうに。

 

| | | コメント (8)

2019.07.14

若者の8割近く「投票日知らない」歪な国ニッポン、バカのタガが外れてしまったか

本当にこれでいいのか。
若者の約8割近くが投票日を知らないという。
しかも投票に行かないという。
まさかこんな数字になるとは思ってもいなかった。
これでは痴呆国家か白痴国家だ。

参院選 若者の8割近く「投票日知らない」   
               7/9(火) 19:45配信  TBC東北放送

>7月21日投票の参議院選挙。大学生らでつくるNPO法人が、若者を対象に街頭アンケートした結果、8割近くが、「投票日を知らない」と回答しました。4人のうち3人が、投票日を知らなかったことになります。

投票日を知らないなんて、凄いことになっている。
どこの国でも、国政選挙は国上げての一大行事なのにこの国では投票日さえ知らない若者たち。
これはひとえにメデァイが悪い。

どうでもよい芸能人ニュースや覚醒絡みの犯罪、スポーツネタはこれでもかとしつこいくらいに時間を割くが、肝心の国民生活に関係がある選挙はほとんど報道しない。
国政選挙のこの扱いは、どういうことなのか。

選挙報道をお座なりにしてきた結果、若い世代がまったくと言ってよい程政治に無知・無関心になってしまった。

安倍政権は若い世代にも投票をして貰おうと、18歳投票にしたが、これでは何の意味も持たない。
まるで、「仏作って魂を入れず」では何のことやらわからない。

制度を作ったら、若い世代が選挙に関心を持てるよう色んな教育をするとか、啓蒙活動をするとか、やることは一杯あると思うが、見ていると高校生が政治に興味を持つのを嫌がったり、政権を批判するような人には公共施設を貸さなかったり、「はだしのゲン」の閲覧制限をしたり、やることは、自分の頭で考えさせない、政治から目をそらすような事ばかりやっている。

まずは政治と生活は密着しているという事を教える必要があるが、それさえ知らない人もいる。
大人でもそうだが、そんな難しい事は分からないと考える人が大半だが、政治は別に難しくもなんともない。

悪いのは若者ではなく、わざと政治に関心を持たなくさせて来た権力者とメディアの責任だ。
権力者は下手に政治に関心を持たれて要らぬ批判をされるより、関心を持たない層が増えた方が政治をやりやすいという、ただその一点だけなんだろう。
しかしそれならそれと、なぜ18歳投票を無理やり押し通したのか。
何も知らない無知な若者を、「自民党はリベラルな党」だと洗脳しやすかったのか。

メディアが加担して政権に都合のよい報道ばかりしているが、これは民主主義国家としての看板を掲げていながら、やっている事は独裁国家その物になっている。
権力者とメディアが、国民が選挙に関心を持たなくするようなことを平気でして、それを何も思っていない国民。
これじゃあ政権が腐敗をし、水が澱んでも気づかない、権力者にとって都合のよいバカ国家の出来上がりだ。

すっかり馬鹿のタガ(類は友を呼ぶ)が外れてしまっている。
この国の未来は暗し危ない。
バカが重症化しているのが、安倍政権以降の日本の現状だ。

 

| | | コメント (13)

2019.07.13

ありがとう山本太郎!短い演説でもあなたの熱い思いが伝わって感動した!

この短い演説の中でも、山本太郎の熱い思いがひしひしと伝わる。それでも報じない大手メディア。 興味のある方はもっと長い動画がたくさん出ているから、それを見たら山本太郎がいかにすごいかがよくわかる。
これはある意味革命だ。

今日の記事は、懲りもせず女性蔑視の応援演説をした自民党の三ツ矢憲生衆院議員の話題にしようと思ったが止めた。
今は、こんな自民党議員のいつものような程度の低い資質を取り上げるより、れいわ新撰組、山本太郎の演説を聞いていた方が気分が前向きになるし選挙に参加していると思える。

山本太郎は一部メディアの心無い報道によって、キワモノ的な扱いになっているが、これほど王道を歩むような政治家はそうそういない。
正義感の塊で、しかもものすごい勉強をしている。
これほど頭の切れる人は見たことが無い。
専門家より事の本質を分かっているようで、相当勉強をしてきたのが分かる。
これだけ熱い演説ができる人が久しぶりに出て来てくれた。
しかも庶民に寄り添う人がだ。
ありがとう山本太郎!感謝してもしきれない。

少しも自身の政策を詳細に語らず、威勢の良い言葉で声高に有権者を煽ってみたり、ありもしない手柄自慢をしたり、相変わらずたった3年の民主党政権を貶めたり、そういう事でしか自分の優位を伝えられない政治家には心底失望している。
東大を出ても優性・選民思想が強く、庶民を馬鹿だと思っている政治家とか。。。。
もっとも東大を出たがために、そういった傲慢な思考になるのかもしれないが。

山本太郎は政治家が偉いとは全然思っていない。

他の、特に自民党政治家は、自分が偉い人間と勘違いしているからこそ、大問題発言をしたり庶民を小馬鹿にした発言ができるのだろう。
山本太郎は、そういった政治家とは一味も二味も違ってこの人に賭けてみようと思える人だ。
国の体をなしていないのに、いかにも日本ほど素晴らしい国はないと言う人達。
どういう頭の構造をしているのだろう。

座して死を待つような今の政治にはうんざりだ。
だから山本太郎がキワモノでも詐欺師でも構わない、乗ってみたい。
そういう事で及ばずながら、私も山本太郎を応援したい。

 

| | | コメント (14)

2019.07.12

拉致家族政治利用に続き、今度はハンセン病家族政治利用、投票の前だから今がチャンスと思ったか

ホラね、今度はハンセン病家族を政治利用。
心からお詫びだってさ。
この人の辞書の「お詫び」と言う語句はその時の都合によって載ったり載らなかったり。
ほとんど載らないと思う。
選挙の時だけってこともあり得る。
安倍首相は拉致家族も政治利用してきたが、投票前の今がチャンスと踏んだのだろう。
今までは見向きもしなかったはハンセン病家族に対して露骨な政治利用は、この人らしく利用できるものは何でも利用するあざとく嫌らしいやり方だ。

首相談話「苦痛と苦難に心からおわび」 ハンセン病家族訴訟で閣議決定            7/12(金) 11:01配信  毎日新聞

>政府は12日、ハンセン病元患者の家族への賠償を国に命じた熊本地裁判決の控訴見送りに関し、安倍晋三首相の談話と政府声明を持ち回り閣議で決定した。首相談話は、患者や元患者、家族への「おわび」を明記。訴訟への参加、不参加を問わず、家族を対象とした補償制度を早急に検討すると表明した。首相が家族と直接面会する方針も示した。

参議院選挙の投票前に、いかにもハンセン病家族に寄り添うような対応は、拉致家族への対応とかぶる。
いっつもこの手で、渦中にある人達の心を翻弄して来た。
拉致問題だって「拉致問題は私の政権の最重要課題だ」と大見えを切って6年半以上たつが、何一つ動かなかった。
安倍首相が「次は私がキム委員長と向き合う番だ」と無条件での会談を表明しても、金正恩からはけんもほろろの扱いだ。
しかも、自分から動こうとする気などなくトランプや習近平に、拉致問題解決への協力を要請するだけとは。
要請すればその見返りに、また富国が奪われるというのに。
何故自ら動こうとしないのか。肝っ玉の小さい男だ。

ハンセン病家族の件も、ヤフコメにもあるように、

>選挙があるときには救われ、ないときには切り捨てられるというのは公平な社会とは言えない。

選挙目当てと思える今の時期の救済は胡散臭くて仕方がない。
平素から弱者に寄り添う姿勢が見られたらここまで疑問は持たないが、普段は弱者への視点がまったくない人間が、選挙のときだけ突如豹変して良い人ぶるが、姑息な人間だわ。。。。
あざとすぎると思うが。

今後、選挙が終わったらどのような立ち位置になるのか。
これからも続くだろう似たような裁判で安倍首相がどのような判断を下すかでこの人の正体がすぐに分かるが、私は元の極悪三大人の一人にすぐに戻ると思う。
この人が国民視点を持てるとは到底思えないから。もともと情とは程遠いところにある人間が「情」を理解できるわけがない。

また今までのように、まったく心に響かないきれいな言葉の羅列で政権運営をしていくのだろう。
選挙が終わった後はすぐに広島・長崎祈念式典が待っているが、また使い古された手あかのついたような文章の使い回しで行くのか。

その時は、どんな些細な漢字もきちんとルビを振って貰う事をお勧めする。

ハンセン病家族の方も、手放しで安倍首相に期待しない方が良い。
利用できるものは何でも利用するだけの人間なんだから。

 

| | | コメント (12)

2019.07.11

創価学会員はどうして公明党を応援できるの?嬌声を上げるおば様たちはアホ?

公明党の支持母体である創価学会はなぜ公明党を応援できるのか、訳わからん。
信念理念は自民党と公明党とは水と油だと思うが、公明党の言い訳は自民党のブレーキ役というものだ。
自民党の暴走を止めると。
しかしブレーキ役と言っていつブレーキを掛けたのだろう。
途中で自民党にちょっと異論を唱えるがそれで終わり。
それがブレーキ役か?
一応は自民党に異議を申しましたとのアリバイ作りが成功したら、後はおなじみの自民党と一緒になって暴走する。
それが通例になってしまっている。

創価学会員は、それでよいのか。
先日も山口代表の街頭演説の際、女性支持者、多分創価学会員だろう人たちが、「なっちゃ~ん」「なっちゃ~ん」と嬌声を上げて大声援を送っていた。
山口もまんざらでもなさそうにちょび髭・笑顔満開で答えていたが、公明党が創価学会員の生活を向上させたのか。

私の周りの創価学会員は、失礼ながらそれほど恵まれた生活をしてるとは思えない。
言ってみれば、私たちと同じくどこにでもいる一派庶民なのだ。
その庶民が、なぜ自民党と一緒になって庶民の生活を破壊しまくっている公明党を応援するのか。

最近犬の散歩の度にこのポスターに出会う。20190315_1_2小さな声を聴く力?ハア?どこが!
大きな声ばっかり聴いているじゃないか!とぶつぶつ言いながら通り過ぎる(笑)

公明党は「政策を実現できる」からとあえて自民党と組んだような事を聞いたことがあるが、創価学会の理念である「創価学会は価値の中心に「生命の尊厳」の確立を置き、それに基づいた「万人の幸福」と「世界の平和」の実現を目標としている。」と自民党の今の強者の論理とは私は相いれないと思っている。

究極的には水と油だ。
公明党は、ブレーキ役とか、政策が実現できるからとかの言い訳で政権にへばりついている。
そして自民党と一体になりながら暴走を続けている。
自民党が詐欺師政党なら、公明党も詐欺師政党だ。
一般庶民の生活がどんどん壊されて来たではないか。
なんで創価学会員は気づかないのだろう、本当に不思議だ。

良い年した大人が何も考えずに、選挙の時になると、必ず票を入れてくれると頼むが、頼まれたから入れるではいかにも主体性が無いとは思わないのだろうか。
アホくさ
適当に聞き流しているが、選挙が終わると必ず「おかげで当選できました」とお礼を言われる。

もう、永遠に目が覚めないカルト教の信者のようだ。

公明党は楽なものだな。。。。
耳障りの良い事ばっかり言っていたら、大量の票が集まる。
実体は庶民生活を破壊しているのに、矛盾にまったく気づかず熱狂的に支持する創価学会員。
一度取りいる事が出来たらそれが金儲けに繋がるという願ったりかなったりの公明党。
笑いが止まらんだろう。

 

| | | コメント (10)

2019.07.10

廃止された議員年金、参議院選挙後に復活を画策している政権与党、それでも自公を支持する愚民

何度騙されても、また騙される、それがこの国の有権者たちだ。
自公が何をしてもすぐに忘れて、少しでも知名度のある議員が演説をしようものなら投票してしまう。
まさに、○○に付ける薬は無いとはこのことだ。
世間の批判を浴びて議員年金が廃止されたが、どうもその議員年金復活を政権与党が画策していると言う。
しかも参議院選挙後にだ。

廃止された議員年金 政府・与党が参院選後に復活の準備            7/8(月) 7:00配信  NEWS ポストセブン

>参院選がスタートした。政府が躍起になって年金不足を否定しても、“年金の真実”を知った国民はなんとか老後資産を守りたいと生活費を節約して生活防衛に頭を痛めている。ところが、そんな国民の痛みを横目に、政府・与党内では廃止したはずの「議員年金」を参院選後に復活させ、国民の税金で議員の老後の生活保障を手厚くしようとひそかに準備を進めていた。

大体が、消費税増税だって、安倍首相は自公と当時の民主党の三党が合意したと言うが、その合意した時の条件は何だったのか。
そういう事に関してはまったく語らないが、消費増税という国民への痛みを課す代わりに、政治家自身も身を切ることが前提条件だったはず。
それは衆議院議員の定数削減だ。
それには目をつぶり、かえって増やしてしまったのが安倍政権で、当時の合意の約束も守らず、何が消費税増税だ。
身を切る改革はどうなったのか。
自分達は特権だらけで何一つ痛みが来ていない。
そして今度は議員年金の復活と来た。
しかも参議院選挙後に話が進むようだ。

自公は、一定数の愚民がいる事を承知で、参議院選挙は勝利するという事を確信しているのだろう。
参議院選挙、自公が勝利すれば「国民から信任を得た」と言って、この議員年金復活への道筋を辿ると思う。
また、自分たちに都合のよい理屈(屁理屈)を付けて、遮二無二強行突破なんだろうが、あまりに無責任すぎる。

自公に投票する有権者たちは、今の政治の実情を知っているのだろうか。
少し政治を見ていたら、バケツに大穴が開いていて国の体をなしていないとわかるが、そういった事には何も関心を持たず「自民党しか政権を担えない」病にかかってしまっている。
まるでカルト集団の信者のような振る舞いで、絶対に解けない催眠術にでもかかっているのか。

公明党の山口代表が演説をし、支持者たちが満面の笑みを浮かべて大声援を送っていたが、支持者たちの生活を脅かしているのが、声援を送っている公明党だと言う事が頭にないのだろうか。
公明党も、創価学会の理念とは大きくかけ離れて強者の仲間入りだ。
それでも大声援って何?

そして財政が厳しいという割には、外遊してはこの6年半で何十兆円もの税金をバラマいてきたが、生活保護費はどんどん下げ、年金も下げ、痛みが来るのは一般庶民ばかりで、幅広く押し付けられている。
富裕層や大企業にはさまざまな優遇税制。
どういう社会なのか。

屠殺される豚が肉屋を支持していると言うのだから、何も言う事はないか。
それにしても、何も考えない自公を支持する愚民によって、巻き添えを食う方の身になって貰いたい。

 

| | | コメント (10)

2019.07.09

今日のモーニングショー年金問題に果敢に挑む、やっぱり政権側の嘘がバレバレ

今日のモーニングショー、え?まさか選挙中にやるの?
これは英断だ。
よくやったなと思う。

それくらい、衝撃的だったが、どこからどう見ても年金問題は、政府の言うように安心と言うには程遠い状態だった。
コメンティターは皆が見抜いていた。
そうだろうな。。。
多くの国民は自民党が取って来た政策では年金が、政府の言うようにまともに貰えるとは思っていないし。

40分過ぎくらいから。
下手したらこの動画も消されてしまうかもしれない。
19時に消されてしまったからまたユーチューブへ。
やっぱり監視されているかも。不気味だ。
それほど、安倍政権にとって都合が悪い内容だった。

どうか、今日一杯くらいは動画が消されないことを祈りたい。
しかし前にも政府にとって都合の悪い動画がすぐに削除された記憶があるが、政権は各テレビ局の動向を監視しているのかもしれない。。
1人でも多くの人に、安倍政権の欺瞞に気付いていただきたい。
不安をあおるようだが、安倍首相が年金は安心と言うような状態ではないことがすぐわかる。
羽鳥慎一が妙に及び腰になっていたのが印象的だった。
特に若い世代は他人ごとではなく、自分の問題としてとらえて欲しい。
年金問題は、すべての年代に関わる問題で、選挙の争点はこれが一番だろうと思っていたが、安倍御用達サンケイでさえ、年金問題は国民の関心が高い。

06d55a721172d629bf03d36843745fb5_content

安倍首相は、選挙演説でも改憲を一番に置いて重視していたが、本当にピントがずれている。
安倍首相の周りの例えば「日本会議」の面々はお金の苦労がないから、改憲が一番だろうが、生活苦にあえいでいる多くの国民は老後、どれだけの年金が貰えるのかが一番大きな問題なのだ。

やはり倍首相やそのお友達の金持ちは考えが全然違うよな。
どう考えても安倍一派は上級国民なのだ。

アンケートを取ると、参議院の争点として年金や経済問題が上位を占めているのに、なぜ、年金問題に蓋をして都合の悪い内容は国民に見せないようにしていたり、経済も多くの人が景気の良さを実感していないのに消費税増税があり、それでも自公に投票するのか。

なぜ選挙始まってすぐに「自公過半数の勢い」になるのかまったくわからない。
「過半数の勢い」の有権者たちは、いったいどこを見ているのか。
自分の首が締まるのが分かっているのか。
自公に票を入れたら、元の木阿弥、いつものように安倍政権の圧政に耐えなければいけないのに。

これほど、すべての面で政権の体をなしていないような安倍政権に票を入れるのか理解できない。
変わることが嫌いなのだろうか。
痛みばかり受けているからか、悪くなることに鈍感すぎる。
しかし「自民党しか政権を担えない」と言う思考はどこから来るのだろう。
私はこの際、「安倍政権以外」なら誰になっても今よりはよいと思うようになってきた。
ものすごい低い願望かもしれないが。

 

| | | コメント (14)

2019.07.08

安倍首相、ヤジを警戒して「ステルス遊説」を編み出すもネット時代はすぐバレる(笑)

安倍首相は実に肝っ玉が小さい人間だ。
昨年7月の東京都議選の街頭演説でヤジが起き「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と発言をして安倍首相が応援していた候補者は惨敗してしまった。
それ以来、ヤジられるのが嫌なのか街頭演説場所や日時を明かさない「ステルス遊説」を実行して来た。
ところがだ、ネット時代ではどんなに隠してもすぐにバレてしまう。
別に隠す必要があるとも思えないが。。。。

安倍首相「ステルス遊説」破られる 日程の情報漏れ
              7/7(日) 20:56配信  日刊スポーツ

>自民党が続ける安倍晋三首相の参院選戦略「ステルス遊説」が7日、早くも破られた。公示後初の日曜日、首相は千葉県と東京を遊説したが、一部日程の情報が事前に漏れたこともあってか、演説会場に「反安倍」グループが押しかけ、政権の実績を強調する首相に「やめろ」コールを繰り返す事態となった。

安倍首相は、自分がヤジるのは至って大好きだが、他者からヤジられるのは我慢ならないらしい。
政治で一番の権力者であれば、ヤジや批判は付き物だという事が分かっているのだろうか。
ど~んと受けて立つ懐の広さをしていれば、何も「ステルス遊説」として隠密裏に支持者だけの前に立つ必要などなかった。
例えヤジが飛んできても、機転と機知を聞かせて聞いている人に「なるほど」と思えるような返しをすれば首相の値打ちが上がったり、小泉元総理のように総理を辞めてからも幻想かもしれないが人気者になれたのに、子供っぽく逃げ回る。

安倍首相の場合は、他党の党首を貶める事で笑いを誘い、それで自分は演説が上手だと勘違いしている

応援演説では何度となく、立憲民主党の枝野幸男代表を「民主党の枝野さん」「言い間違い」をする場面が頻発しているらしいが、それはわざとだ。
その後も何回となく「毎回、党が変わるから覚えられない」などと言うらしいから,もうこれは確信犯的にやっている。
かつての民主党政権で要職にいた枝野を「民主党」とともに悪い印象を有権者に与えるために、わざとこういった悪質な言い間違いをする。
これが一国の政治のトップである総理のやる事なのか。
恥も外聞もなく他党の党首を、ある時はデマも交えて有権者に悪い印象を植え付ける。
こういった悪賢く、あざといやり方は安倍首相の得意中の得意な技だ。

拉致問題も北方領土も前に進まず後退の一途をたどり、年金もダメ、経済もダメでも、口から出まかせの嘘の数字で乗り切っている。
細かい数字を並べられても聞いている人にはわからないが、それでもあれだけペラペラ並べ立てられると、「安倍首相、きちんとやっているじゃないか」と錯覚させてしまう効果はある。

安倍首相、人を騙す手立てにだけは数段優れている。
実体は何もないのに口だけの安心を与えることにかけては天下一品。
なぜこんな軽い人間が良いのか分からないが、安倍首相の、手練手管満載の詐欺的手法で何度も引っかかって来たのに、また、引っかかる人が出てくるのだろう。
自公に力を与えたら、消費税増税が待っているという現実を分かっているのだろうか。
生活が苦しいと言っている人が多数を占めて、増税でとどめを刺されるかもしれないのに。

行き当たりばったりの詐術に騙される人の好い日本人。
目が覚めて欲しいのに。。。。。

 

| | | コメント (14)

2019.07.07

ニューヨークタイムズ「日本、独裁政権のよう」ではなく独裁なんです

ニューヨークタイムズが「「日本、独裁政権のよう」と記事を書いたが、実際にもすでに独裁なんです。
カエルが窯に入れられて毎日温度を少しずつ上げられて行くから熱さに気付かない。
まさにゆでガエル状態になっているが多くの国民に認識が無いだけ。

「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判
              7/6(土) 16:50配信  朝日新聞デジタル

>米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、菅義偉官房長官が記者会見で東京新聞記者の質問に対する回答を拒むなど、そのメディア対応を指摘したうえで、「日本は憲法で報道の自由が記された現代的民主国家だ。それでも日本政府はときに独裁政権をほうふつとさせる振る舞いをしている」と批判した。

本来、これをやらなければいけないのは日本のメディアなのだ。
それを他国のメディアに指摘される。
恥ずかしいと思わなければいけないのに、日本のメディアは未だに政権に対して配慮なのか忖度なのか知らないが、安倍政権の本質を少しも批判をしない。
それどころか菅官房長官の会見を見ていても分かるように、一部の記者が果敢に質問しているのに誰も援護しないし、唯々諾々と従っている。
この状態は独裁国家になりつつあるからできる事じゃないのか。

海外メディアは冷静に見ている。
そして言論と表現の自由もどんどん狭まっていると危惧している。
昨日の記事にも書いたが、選挙始まってそうそう「序盤情勢調査」と称してどの大手メディアが一斉に「自公、改選過半数の勢い」を流した。
有権者の半数が投票先を決めかねている状態にも関わらず政権を利する報道をした。
まるで棄権を促すかのような報道だ。
「自分の一票で政治は変えられない」とか「どうせ政治は誰がなっても一緒」という後ろ向きの思考に誘導しているとしか思えない。
日本のメディアは権力者に対して立ち向かう気概が無くなってしまった。
もはや、世論調査は世論操作になってしまっているのが現状だ。
これではメディアの資格なしだ。看板を下ろせ!

探したらようやくこんな記事が出て来た。
この位の事は、どこの社も堂々と書くべきだ。本当の事なんだから。

嘲笑する政治が生んだ差別、同調圧力 安倍政権の6年 
        政治部次長・松田京平 2019年7月6日21時00分

>笑いは人間関係の潤滑油だ。ただし、他人を見下す笑いとなれば話は違う。

>安倍晋三首相は2月の自民党大会以降、民主党政権を「悪夢」と言って会場の笑いを誘うあいさつを十八番(おはこ)にしてきた。5月には、自民党の二階、麻生、細田の主流各派のパーティーに顔を出し、「悪夢」発言を繰り返した。笑いや拍手は確かに起きた。それは、さげすみの笑いだった。
>民主党政権の失敗と比較して野党を揶揄(やゆ)、こき下ろす。身内で固まってあざ笑う――。自分が相手より上位にあり、見下し、排除する意識がにじむ。首相も支える官邸スタッフも代わらず、国会では野党を圧倒する議席に支えられた強固な権力基盤の中で、「嘲笑する政治」が6年半、まかり通ってきたのではないか。

こういう良記事は、「有料会員限定記事」にせず誰もが読めるように一般に開放すればよいのに。

As20190205000224_comm

安倍首相は6年半も政権を維持して来て、なぜここまで野党をこき下ろすのか。
比較する必要は何もないし見下す必要もない。
自分の政権がどうやって国民生活を守って来たか、幸せにしてきたかを「真摯に、丁寧に」説明すればよいだけの話を、なぜか野党を嘲笑する事で自分の優位を保つ。
こういう所が小物感につながるし、首相の器ではないと思われるのではないか。
個人的には、安倍首相の他者を笑い者にする感覚は本当に気分が悪い。
安倍首相は事あるごとに、お気に入りの「李下に冠を正さず」を出して話をするが、そういう思いがあるなら野党をこき下ろしたり排除したりする言動には繋がらないと思うが。。。

この人の場合、言葉の内容や中身を知らないで使っている可能性大だが。

 

| | | コメント (15)

2019.07.06

大手のメディアの調査「自公、改選過半数の勢い」どうしてここまでバカの国になってしまったのか

大手新聞の調査で「自公、改選過半数の勢い」と発表され、雨模様と共に気分はドンより。
何故序盤から、「自公、改選過半数の勢い」と見出しを打つのだろう。
最近の傾向として、国政選挙になると、必ず大手新聞が選挙速報として、こういった調査を発表する。
そうすると「勝ち馬に乗る」と言う日本人的思考の人間が必ず出てくる。
百害あって一無しだ。

自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査              7/5(金) 22:44配信  朝日新聞デジタル

>21日投開票の参院選について、朝日新聞社は4、5の両日、全国の有権者を対象にした電話による情勢調査を実施した。取材で得た情報を合わせて分析すると、自民、公明の与党は改選議席(124)の半数を大きく上回る勢い。自民、公明と憲法改正に前向きな日本維新の会などの「改憲勢力」が非改選議席を合わせて、憲法改正の国会発議に必要な3分の2の議席を維持するかは微妙な情勢だ。
>調査時点では、投票行動を明らかにしていない人が選挙区で5割、比例区で4割おり、情勢が変わる可能性もある。

投票行動を明らかにしていない人が約半数もいるのに、こういった恣意的に与党を利するような報道は止めてもらえないか。
初めから見出しで、「自公過半数の勢い」と書くと、中身も読まずそれを真に受けて自分の一票で何が変わるのかと思い、棄権する人が増えるのではと思う。
それが狙いなのか、いつの国政選挙でも大手メディアがこの手法を使い、投票結果も見出しの通りになってしまう。
私には、国民の傾向を熟知した大手メディアの恣意的な誘導に見えるが。

しかし序盤とはいえ、安倍政権の数々の国民をないがしろにした国会での暴挙や、公文書の改ざん・ねつ造・破棄など枚挙にいとまが無い程阿安倍政治は腐りきっている。
拉致問題や領土問題はもうじき7年になろうとしているのに一ミリも進まず、かえって後退している。
そして経済も尻すぼみ・ジリ貧状態で家計は半端なく苦しい、それでもまだ消費増税をすると言う安倍首相。
年金も予定していた額より下がり、受給年齢も上がってくると言われている。
すべての面で八方塞がりで明るい展望が一切ないなのに、なぜ自公を支持するのか。
そして党首討論やG20を見ても分かるように、安倍首相はリーダーとしての器がまったくない人間だ。

人を引っ張っていく力が無いし魅力もない。
Dtiu_9ueaix5le嘘はつき放題だし。

安倍政治ではまったくと言ってよい程未来が無いのに、それでも「自公が過半数の勢い」?ハア?

これが不思議で仕方がない。
こんな腐りきった安倍政権のどこを支持するというのか。

今回の選挙で、自公が過半数に達するようなら、安倍首相は待ってましたとばかりに改憲の発議をし、消費税増税も国民が望んだと言って大っぴらに表明するだろう。
国民は何の抵抗もせず、安倍政治に屈して良いのか。
今日の空模様と相まって、この国はバカの国になってしまったのかと暗澹たる思いに駆られる。

 

| | | コメント (14)

2019.07.05

我儘な安倍の第一声は「憲法の審議を全くしない政党を選ぶのか!」誰も頼んでいないし

我儘な僕ちゃんには困ったものだ。
参議院選挙の初遊説は、相も変わらず福島だった。
今年は果樹園。

桃を食べる安倍首相、去年はおにぎりだった。
Dmht2vvuaamlp5 いつものように食べ方が汚さそう。

そこでの第一声が、「憲法の審議を全くしない政党を選ぶのか」と声高に叫んでいたが、多くの国民は憲法の審議をしてくれとは思っていない。
私は始め、「審議を逃げ回る野党」と言う言葉を耳にして、え?野党が審議を逃げ回る?それ与党の事じゃないの?とよくよく聞くと、「憲法審査会の審議を逃げる野党」と言う事だった。
本人は至って大真面目でやる気満々だが優先順位から行くと滅茶滅茶低い。
拉致問題もダメ、北方領土もダメ、経済も少しも良くならずで、なにも売りが無くなったのか憲法改正に向けてスピードを上げて来た。
なんかピントがずれているんだよな。。。。。

参院選第一声詳報 安倍晋三首相、自民党総裁 憲法「審議を全くしない政党を選ぶのか」  7/4(木) 13:57配信  産経新聞

>参院選が公示された4日午前、安倍晋三首相(自民党総裁)は福島市内の果樹園で第一声を挙げた。首相は与野党の憲法改正議論を踏まえ「議論する政党を選ぶのか。議員としての責任を果たさず、審議を全くしない政党を選ぶのか。それを決める選挙だ」と訴えた。

各党はなんで、安倍64歳児の意向に合わせなければいけないの?
憲法審議・憲法審議と言うが、国民側から見たら憲法審議より、予算委員会を開くべきだった。

中継の無い他の委員会は、政権与党が何を考えているか分かりにくいが、予算委員会はテレビで取り上げるから、与党が日本の行く末をどう考えているのか国民に分かりやすい。

野党が審議をしてくれと何度要請しても、安倍政権は110日以上も逃げ回って来たのに、選挙演説でなぜ安倍首相に「憲法の審議を全くしない政党を選ぶのか」と言われなければいけないのか。

自分達のしてきた所業を棚に上げて、何を言っているのだろう。
恥を知らない連中だ。

自分達の都合のよい事ばっかりペラペラ自慢をするが、自民党政権で日本が良くなったのか。
アベノミクスは成功したというが、どこが!
北方領土、拉致問題はどうなったのか。。。
記者クラブ主催の党首討論の席上で、記者に北方領土問題がまったく進んでいないと聞かれた安倍首相が、

>例えば何か威勢の良い言葉を発していれば領土問題が解決するのかと言う事であれば、それはまったく逆なんです。
静かな環境の中で交渉を続けていく必要があります。

ありゃあ。。。。静かな環境の中でになってしまったよ。
安倍首相は、参議院予算委員会の席上でも、「北方領土問題を解決して平和条約を締結する立場に変わりはない」とか、「プーチン大統領と私の手で終止符を打ちたいとの考え方の下に交渉を進める」とか、私にはものすごい威勢の良い言葉に聞こえたが。。
外遊した先々でも、威勢の良い言葉ばかりを連ねて日本メディアに報道させていたのはどこの誰なんだろう(笑)
安倍首相の場合、その場その場で都合が悪くなると過去の発言が無かったことになる。

公文書やデータ改ざん、破棄、ねつ造、隠蔽、しかも開示要求をしても真っ黒けに塗りつぶした文書を開示してくるが、よほど都合の悪い事が政権内で行われているのだろうと想像してしまうし、麻生財務相はいつもふんぞり返った態度で記者を小馬鹿にするし、菅官房長官は、何を聞かれても「当たらない。問題ない」で質問をシャットアウト。

これでも支持する人がいるというなら、その人は相当マゾ体質なんだろうし、日本の国の未来に何ら責任を持たない人なんだろう。

それにしても予算員会を逃げ回ってきた安倍政権が、喫緊の課題でもないのに「憲法改正の審議を逃げ回る野党」とよく言えるよな。。
恥を知らない連中だから、野党の悪口だけは言えるのだろうけど。

 

| | | コメント (11)

2019.07.04

「 イエスかノーかは印象操作」 by安倍晋三、出た!ネトウヨ脳の印象操作論が!

まったく安倍首相らしいネトウヨ脳だ。
参議院選挙を前にした党首討論会でイエスかノーかで挙手をさせるのは印象操作だと言い出した。
ネトウヨも全く同じで、何かあると「印象操作」を連発する。
安倍首相もそのお友達もネトウヨ脳に侵されているのか、本当に短絡的だ。

首相「イエスかノーかは印象操作」 党首討論で挙手せず 手法に疑問            7/3(水) 15:57配信  毎日新聞

>参院選を前に3日にあった日本記者クラブ主催の党首討論会で、クラブ側から該当する場合に挙手を求められた質問で、「原発の新増設を認めない」「選択的夫婦別姓を認める」の2項目で、安倍晋三首相のみ手を挙げなかった。また、「LGBTなど性的少数者への法的権利を認める」については、安倍首相と公明党の山口那津男代表の2人が挙手しなかった。
>ただ、これらの質問については、安倍首相は「政策的な議論をしなければならない。政治はイエスかノーかではない。今の段階で答えられなくても直ちにノーではない。印象操作をするのはやめてほしい」と苦言を呈した。

只一人、ニヤニヤ笑っている人がいる。18601どうしてこんな場面で笑えるのかが分からない。

イエスかノーかは、トップに立つ人間の重要な決断じゃないか。
そして議論を進めるための基本的な考えじゃないのか。
他党の党首は手を上げているが、自公の政策上、手を上げないと言う選択肢もあると思う。
自分達にどうしてもと言う信念があれば、他党がどうあれ、自民党はこう思う、公明党はこう思うと説明するのが公党のトップの在り方だと思うしその責任がある。
それを司会者に求められたら、印象操作だと言う。
どれだけネトウヨ脳なんだか。。。。

短い時間の制約がある中で、安倍首相の都合の良いダラダラ長い言い分ばかり聞く訳にはいかず、イエス・ノーはきわめて合理的なやり方だと思うが。

>選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」

これなんか認めるか認めないかの択一じゃないのか。
自民党は夫婦別姓に根強く反対している党であり、ここでバレたら世間の反発を買うと思っているのがミエミエの安倍首相の卑怯な態度。
自民党には柔軟な姿勢が一切ない。
為政者を縛るための憲法を、為政者の権力を増大させる改正をすることに関してはものすごく柔軟だが、国民生活を生きやすくする柔軟な姿勢が皆無の党で、世界の潮流から完全に乗り遅れている。

国会を見ていても、必ず今の段階で答えられないとはぐらかすのが安倍首相のやり方だが、そんな優柔不断な考えで逃げているとしか思えない人に国の行く末を任せられるのか。
国会であれ、党首討論であれ、その時点で自分はどう思っているのか、きちんと表明するのが政治のトップとして必要な条件だと思うが。
聞かれた事にきちんと向き合わず、はぐらかすだけの安倍首相。
安倍首相は自民党支持者やすべて安倍礼賛のネトウヨばかりではなく、きちんと政権運営を見ている国民がいる事を忘れているのか、事あるごとにかつての民主党政権を引き合いに出して誹謗中傷を繰り返す。

殆どが自民党政権下の日本で、たった3年の民主党政権を目の敵にするのはなぜなのか。
必要以上に他党を貶めているが、安倍政権はある意味民主党政権より劣る。

自民党支持者ばかりではなく、野党の後ろにも多くの国民がいる事に考えが及ばないのだろうか。
安倍首相の中では自民党支持者じゃないと国民に非ずと言う事なのか。。。

それにしても討論をすればするほど、安倍首相の稚拙な人間性が見えてくる。
首相として人間としての器の小ささは如何ともしがたく。。。。

どうしてこんなに国民への視点が無く、弁もお粗末な総理を、「他党よりましだ」とか「他に人材がいない」と思えるのか。
討論を聞いていたらすぐわかるが、他党の党首の方が安倍首相の何倍も頭が良く弁が立つし、国民生活を心配している。

 

| | | コメント (17)

2019.07.03

西日本豪雨でも赤坂自民亭で首相自ら大宴会だもの、震度6強当夜赤坂クラブは通常運転

防災担当を務める副大臣が、山形の震度6強の地震が起きた時、赤坂のクラブで盛り上がっていて、そこから動かなかったとして厳重注意を受けたそうだが,自民党では通常運転だろう。
自民党議員としては特別な事ではない。
今更驚きはしない。

地震当夜に赤坂のクラブ、防災担当副大臣を厳重注意
           7/2(火) 12:42配信  読売新聞オンライン

>国土交通省で防災担当を務める大塚高司副大臣が、山形県沖を震源とする最大震度6強の地震が起きた6月18日夜、東京・赤坂のクラブに滞在し続けたとして、石井国土交通相は2日の閣議後の記者会見で、大塚氏を厳重注意したことを明らかにした。
>石井氏によると、6月26日、大塚氏から地震当夜に赤坂のクラブで飲酒しており、地震発生後は酒を飲むのをやめ、店で待機していたとの報告を受けた。

酒を飲むのを止めて店で待機していた?
ものすごい苦しい言い訳だ。
誰がそんな見苦しい言い訳を信じると言うのか。
本当に自分が防災担当と言う意識があり、山形の地震がどの程度なのかが心配なら、何もクラブで待機なんて話にはならないだろう。
慌てて本部に駆け込んでも罰は当たらない。
待機の在り方とか、規定があるから、ないからという以前の話で、いざとなった時の対応で国民視点があるかないかが良くわかる。

なにせ、国民が生き死にの苦しみを味わっていた西日本豪雨の最中でも、赤坂自民亭で酒盛りをして大盛り上がりで、誰一人危機感を持たなかった党だ。
その中には、もちろん安倍首相もいた。
安倍の太鼓持ちの片山さつきと西村が、「和気あいあいとした良い会だった」とかなんとか嬉々として写真入りのツィートをしたことからネットで拡散された記憶がある。

あの時は、西日本から遠く離れていてもどこの地域も相当な雨が降った。

その前から気象庁は記者会見をして厳重警戒を呼び掛けていたのに、「私は国民の生命財産を守る義務がある」と幾度となく言ってきた安倍首相は何の危機感もなく宴会に興じていた。

当に怖かった。
どこの地域も何日も雨が降り続き、いつかどこかで犠牲になる人が出るのではとの予感があった。

東京にいたら、地方の事が分からなくなるのか。
それとも名家に育ち何の苦労もなく育った人間は、ささやかな国民の生活など知ろうとする気もないのだろうか。

当時も、散々国民から抗議を受けたのに、何も教訓にしていなかったのか。
また、赤坂のクラブで酒を飲み動こうとしなかった副大臣がいた事が発覚。
麻生も赤坂のクラブのなんとかかんとかが話題になっていたが、自民党議員は赤坂のクラブがホームグランドなんだろうか(笑)

何度も何度も同じような事が続く。。。。
それでも自民党に投票する有権者たちは、どこを見て投票するのだろう。
自民党に票を入れて何か自分の生活が良くなったのだろうか。

 

| | | コメント (10)

2019.07.02

安倍首相はFacebookで批判的な意見はすべてブロック、本当にこれでよいの?

安倍首相はFacebookで批判的な意見はすべてブロックすると言うが、器が小さく見えるから止めた方が良いのに。
安倍首相は平気でこういったことをする

【炎上】安倍首相がFacebookで反対意見を書き込んだ者を片っ端からブロックして言論弾圧していたことが判明!!

>安倍晋三首相は自身が運営する公式Facebookにて反対意見を書き込んだ一般人を次々とブロックし、ネット上で事実上の言論弾圧を行っていたことが明らかになった。この行為は国民の意見を無視するあまりにもひどい行為だとして大変波紋を呼んでいる。
>一国の総理が2ちゃんねるまとめ、しかも政治的にかなり偏っており、以前から差別的な記事を連投して度々問題になっている保守速報をシェアするとはどういうことなのかと物議を醸した。

大体が安倍首相の場合、自分を誉めてくれる人やヨイショしてくれる人とは親しくなっても、少しでも耳に痛いような意見を言う人はすべてオフリミットする。
ネットではニコ動も好きみたいでしょっちゅう出演しているし、新聞は読売を熟読しろと言ったり、日テレへも親戚のような対応だ。
この人は思考が著しく偏っている。
一般人なら、好き嫌いの激しい人と思われるだけだが、一国の首相ともあろう人間が好き嫌いで人を引き寄せたり、遠ざけたり、本当にそれでよいのか。
私は、一国の首相の資質の一つは公平で公正な視点だと思う。

安倍首相は自分に刃向かう(批判をしただけ)人間は敵とみなすようだ。
だから東京都議会選挙の時、街頭演説をしているときにヤジに対して子供のように怒り狂って「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と絶叫したのか。
それでも、世の中にはいろんな考えの国民がいる訳で、安倍首相の意に沿うような人間ばかりではないこと位、分かりそうなものを。
この人の場合、小物感が半端じゃない。
言いたい奴には言わせとけ。みたいな心境にならないのか。
FBでも、未だにいちいちムキになってブロックするようだ。

しかしなんでここまで過剰な反応するのだろうか

例えば、通販など良い経営者ほどなど企業に寄せられた批判的なコメントを大切にすると言う。
耳に痛い意見ほど企業を向上させるために役に立つと言う。
安倍首相はそういった視点がまったくないのか、国会でも少しでも自分の手腕を批判されたりすると、突如逆切れをして相手を言い負かそうと躍起になる。

その場合、手段を択ばないのが安倍首相だ。
ヤジはしょっちゅうだし、たった3年の民主党政権の非をいつまでもあげつらう。
しかも信ぴょう性の薄い話を堂々とする。
後で検証したら嘘ばっかりと言う話でも言ったもん勝ちなのか、言いたい放題。

>反対意見を覆い隠し、賛同のコメントだけを並べるようにして心地いい空間をつくるのは簡単だ。だが、政治家のソーシャルの活用方法はこれでいいのだろうか。

まさにその通りで、安倍首相はどこまで自分に甘いのだろうか。
心地よい空間を作るだけでは自分が向上する事は無い。
安倍首相がしょっちゅう使うお気に入りの「李下に冠を正さず」も本当に理解して発した言葉なんだろうか。

 

| | | コメント (9)

2019.07.01

電光石火の米朝首脳会談、トランプと蜜月とやらの安倍首相は知らず、で、日朝会談はいつやるの?(笑)

ここでも安倍首相は蚊帳の外だった。
もう、どうしようもない程、何も情報を知らされていなかったんだね。
>事前にアメリカ側から連絡はなく 
             2019年6月30日 16時46分  NHK

>外務省幹部はNHKの取材に、「事前にアメリカ側から連絡はなく、情報の確認に追われている。アメリカ大使館や国務省にも問い合わせているが、詳細は不明だ。トランプ大統領らしいやり方だが、今回の米朝対話が、北朝鮮の非核化や拉致問題の解決につながるものなら歓迎したい」と述べました。

それにしても外務省は何も知らされていなかったのか。
これでは一般人と何も変わらないな。。。。

安倍首相はあれだけあなたに盲目的に従い、気に入られようと必死で私たちの税金を勝手に使い貢いでいるのに、もう少し目をかけてやってくださいよトランプさん。
トランプ命なんだから。。。

それにしても、トランプ大統領も安倍首相を見くびりすぎなのではないか?
持ち回りとはいえ日本で開催されたG20なのに、いつものような仏頂面で安倍首相を無視しているように見えた。
少しはにこやかに対応したらどうか。

トランプは、ツィッターで北との会談を示唆してあっさり会談にこぎつけた。
電光石火とはこのことだ。

どうもトランプに言われたらしいが安倍首相が今までの圧力一辺倒の手法を180度変えて、「次は私がキム委員長と向き合う番だ」とか何とか言って、もう1年になろうとしているが,未だに会談のかの字も行われていないのに、高齢のトランプの行動力は誰もがびっくりするほど素早かった。

トランプは嫌いだが、この行動力は他を圧するものがある。
自国の主権をトランプに議題に上げてくれと頼むだけではなく、少しは行動力を見習ったらどうか。

今まで何回となく拉致問題について、「私が司令塔になる」とか「次は私がキム委員長と向き合う番だ」と勇ましい言葉を発して来た安倍首相には、米国側からなんの通達もなく家でテレビを見て知ったのだろうか。
それにしても、いつ日朝会談をするの?
有言不実行でやったふりが実にうまい安倍首相だが、今度こそはトランプのように行動力で示してくれ。

あれだけ蜜月関係を強調して来たトランプ大統領からは何一つ知らされていなかったのだろうか。
すごい蜜月関係だな(笑)
違う見方をすれば蚊帳の外と言うが。

G20では地元開催でも各国首脳からは全く相手にされていないのに、その中に入る振りをして右往左往していた。
安倍首相だから何も感じないのだろうが、普通の神経をしていたら疎外感を存分に味わう筈だが。。。

 

| | | コメント (15)

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »