核兵器禁止条約に批准しない国の首相は原爆の日に原発推進を平気で口に!
昨日8月6日は、広島の原爆の日の祈念式典に出席して、またまた御大層な文言を発した安倍首相
>唯一の戦争被爆国として、「核兵器のない世界」の実現に向けた努力をたゆまず続けること。これは、令和の時代においても、変わることのない我が国の使命です。新しい時代を平和で希望に満ち溢れた時代とすることをお誓いいたしました。
突っ込みどころ満載だ。
努力も何も、なぜ日本が先頭に立って核兵器禁止条約を作り、それに署名しないのか。
いつも拒否をし続けている。
本当に核兵器のない世界を実現したいと思っているのなら、世界で唯一原爆を落とされた国が「核兵器禁止条約」に批准してこそ、その言葉が説得力を持つと思うけど、日本は未だに批准していない。
なぜ安倍政権が一丸となって世界に働き掛けないのか。
メディアもメディアで安倍首相の追悼文にはほとんどスルー状態だ。
戦後何年経とうと、政権の姿勢を批判し続けなければいけないメディアがまったくと言ってよい程ゆるい反応は何なんだ?
形だけ広島・長崎へ出席して形だけ美辞麗句の追悼文を読み上げる安倍首相。
生ぬるすぎる政権の対応は何とかならないのか。
しかし、核兵器を禁止せずにどうやって「核兵器のない世界」を実現するのだろう。
妄想の世界の話にしか見えない。
言っている事とやっていることがまったく矛盾している。
いつまで米国に追従して行くのか。
日米安保条約があっても核兵器禁止条約に批准しても何ら問題はないと思うが、安倍政権は米国一辺倒。
これが独立国と称する国の姿とはね。
しかも毎年毎年、コピペか?と思えるほど、広島と長崎の追悼文が同じで、文言ばかりは御大層だが、何一つ心に響いてこない。
それはいつも口先ばっかりだからだ。
だから、誰の心も打たないのだと思う。
そして驚くべき事実が。
2013年原爆の日に、その広島で原発推進と口にしている。あ、あ、頭狂ってる。
被爆者の方々の気持ちや声は何一つ、安倍首相には通じないのも当たり前と言えば当たり前の話だった。
どこまで人間の心が欠如した首相なのか。。。。
| 固定リンク | 0
コメント
自民や維新を除く日本の政党の殆ど(改憲勢力をも含む)政党の殆どが、「日本には、核兵器なんかいらない!」や「日本は核被爆国だから、核兵器禁止条約に即刻批准するべきだ!」との意見が圧倒的に多いに決まっている。
「日本は核兵器保有国と核兵器反対国との懸け橋になる。」と枝野も安倍も口々にしているだが、後者の方は核兵器禁止条約批准にはもちろん、核兵器廃絶に関しては反対しているどころか、逆に核兵器開発に積極的。
これでは、与党の公明党だって改憲や核兵器や各種新型兵器の開発保有に積極的な、安倍一味に対して不平不満を漏らすのも当然だ。
平和の尊さや戦争の恐ろしさを安倍一味やその支持者に対して話すと言う事は、正に「馬の耳に念仏」だ。
被爆者にとっても、日本国民いや世界中にとっても、安倍首相の就任自体が「時間の無駄。お金の無駄。国益の無駄。」でしかない。
投稿: とんぺい | 2019.08.07 18時39分
核兵器のない世界の実現を目指す前に
原発を廃棄するのが先でしょう
自国の原発ですら廃棄できずに 核兵器廃絶などできるわけがありません
また例の やるやる詐欺でしょうか?
核兵器廃絶を目指すのに
原発推進は原発村から
上納金がたんまり懐に入るからと
疑われてもしょうがないですね
投稿: てつお | 2019.08.07 18時50分
★ーーこんばんは、とんぺいさん
世界で唯一原爆を落とされて国ですよね、我が国は。
だとしたら、核兵器禁止条約に批准して、核のない世界を実現させるために奔走するのが、我が国の使命じゃないですか?
それを未だに署名していないなんて正気の沙汰ではないですよ。
それどころか、おっしゃる様に核兵器開発に積極的ですよね。
おかしい話です。
原発まで輸出しようとしている。
矛盾だらけじゃないですか。
世界から見たら、歪な国に映るのではないですかね。
米国に追従しすぎなんですよ。
安保があっても、なにもトランプに気兼ねをする必要はないです。
こんな頭がおかしいレベルの首相は、広島・長崎に行く資格はないと思いました。
被爆者の声に耳を傾ける気など毛頭ないようですし。
辺野古沖基地反対にも耳を傾けないし。
国民の声など聴く気ないじゃないですか。
★ーーこんばんは、てつおさん
よくも恥ずかしげもなく、被爆者の前で「核兵器のない世界の実現」なんて言葉を出せますよね。
核兵器禁止条約にも署名していない国のトップが。
原発だって輸出しようとしていますよね。
本来なら原発を即刻廃棄ですよ。
推進しようとしている人間が、「核兵器のない世界の実現」?はあ?ですよ。
まったく、詐欺師その物です。
原発、国民は反対者が多いのに、いつまでも推進する気満々なのは、既得権益を手放したくないだけの話でしょう?
いい加減にして欲しいです。
投稿: まるこ姫 | 2019.08.07 20時01分
安倍総理はいつものように、言うこととやることが違います。言うことの威勢は良いが、やることは反対のことをやっています。核兵器の無い世界になるよう努力する、と言いながら核兵器禁止条約には反対しますし、要は嘘を言っていることになります。
いつも思いますが安倍総理は広島や長崎、沖縄には似合わないと思います。何のために行くのか解らないし、このままでは式典に呼ばないほうが良いと思いますね。
まず核兵器禁止条約を批准し、核兵器の材料を作る原発を廃止しなければいけないと思います。
投稿: ヒマッチャ | 2019.08.07 21時05分
唯一の被爆国なんですから、日本が先頭切って核廃絶に動くのが筋のはずです。
それこそ、日本にしかできない政治、外交だと思います。
東京新聞の夕刊の一面には、ボリビアが各禁止条約に批准したとあります。ヒロシマの犠牲者に敬意を示したいと。
なぜ、被爆国の首相がそうした決意を示せないのでしょう。
その横の大きな見出しは、対馬で朝鮮通信使再現パレードが行われたとのこと。
一時は韓国側の参加が危ぶまれたそうですが、途切れることのなかった市民レベルの友情。
集合ポストから夕刊をとって自宅に戻る途中泣きそうになりました。
本当に安倍政権のやることなすこと、全部最悪です!
投稿: とらみ | 2019.08.07 22時40分
まるこ姫さん、皆さんこんばんは。
安倍首相は本当は「核兵器の無い世界」なんて望んでいないのでしょうね。沖縄のスピーチも広島、長崎のスピーチも毎回「コピペ批判」がありますが、要するに全く本心で無い事を喋っているからでしょうね。おそらく本音は「日本に原爆が落とされたのは原爆を持っていなかったからだ。核兵器を持てばそんな事は無くなるはずだ」ではないでしょうか。例の「日本会議」にはそういう事を公言する人が何人もいますからね。
投稿: JAXVN | 2019.08.07 22時46分
★―ーこんにちは、 ヒマッチャさん
安倍首相の発言と、やっていることにものすごい乖離があること位、少し政治を見ていたら誰だってわかる事ですよね。
なぜいつまでも「他に良い人がいない」とか「自民党しか政権を担えない」と言う心境になるんですかね。
私に言わせたら、安倍以外なら誰でもよい程、安倍は総理としての資格はないですよ。
被爆国の日本が、核兵器禁止条約に未だに批准していないなんて、どんな悪い冗談なんですか?
世界から見たら奇異な国に見えませんかね。
安倍は、広島長崎、沖縄以外にも、福島や東北にもまったく似合わない総理ですよね。
弱者に寄り添う事が大嫌いな人ですから。
式典に出席しても、人の心が分からない人ですから場違いなんですよね。
なぜここまで、人の気持ちを踏みにじるのでしょうか。
どうも、人間的な欠陥のように見えますけど。
★ーーこんにちは、とらみさん
>唯一の被爆国なんですから、日本が先頭切って核廃絶に動くのが筋のはずです。
誰もがそう思いますよね。
なぜ、被爆国の政治のトップが、未だに批准しないのか、しかも式典での文章も、コピペそうろうで、何一つ人々の心に響きませんよね。
安倍の思っている外交は、地道な努力じゃないんですよね。
表で華々しくアピールできることが外交だと思っているのではないですか?
他国が広島の犠牲者に敬意を表したいからと批准しているのに、当事者の日本が批准しないなんて、どう考えてもおかしいですよ。
>その横の大きな見出しは、対馬で朝鮮通信使再現パレードが行われたとのこと。
日本人は中韓や北を、レベルの低い国と見がちですが、韓国は、真の民主主義が育ちつつあると感じました。
どこの国でも政治家は国民を煽りがちですが、韓国民は政治家が国民を煽っていると感じて、おかしいと声を上げてきましたよね。
日本人は、嫌な国として韓国民も入れて排除しようとしている。
どちらが民主主義を尊重しているか一目瞭然です。
やはり市民レベルの交流がすべてですよ。
政治家は反省すべし!そして冷静になってください。
★ーーこんにちは、JAXVNさん
なんだか、毎年同じ文言を読み上げているのでしょうけど、まったく心に響きませんよね。
それは、やはり当の本人が文章を読み上げているだけで、内実は全然そう思っていないからでしょう?
適当に書いた誰かの文章を読み上げるだけだから、誰の心にも響きません。
>おそらく本音は「日本に原爆が落とされたのは原爆を持っていなかったからだ。核兵器を持てばそんな事は無くなるはずだ」ではないでしょうか。
これはネトウヨに多いタイプですよね。
悪い国は先制攻撃すべしとか、断交しろとか、日本も核兵器を持つべきだとか、頭大丈夫?レベルの発言を平気でしますよね。
そりやア、威勢の良い言葉は気持が良いかも知れませんが、それを実践したら、日本はどうなるか、想像力が無いんですかね。
ホント、アホばっかり。
「日本会議」のメンバーたちも、恐ろしい事を平気で講演していますが、脱力しますよ。
投稿: まるこ姫 | 2019.08.08 15時51分
まるこ姫さま、こんにちは
唯一の被爆国、それも2種類、さらに最大級の原発事故を起こした国です。核のない世界へ導くリーダーの資格がありすぎるほどです。
核の傘にありながら廃絶を呼びかけるという矛盾も、核の脅威のある現実社会、唯一の被爆国ということから、日本の核兵器禁止条約批准にもアメリカも世界も認めるはずです。
核兵器禁止条約を批准をしないのは、核兵器の保有の道を閉ざしたくない、科鵜を持ちたいと世界に思われます。
核のある国と核の無い国の仲介役は不可能、虚言です。現実はアメリカのポチで理由に値しません。
リベラル政党が政権を担うとき、核なき世界を訴え、核兵器禁止条約批准を、原発の速やかな廃止を公約にすべきと思います。
今後の国会では、問題の追及よりも、リベラル政権ならこうするという戦略に重点を置いて欲しいものです。
投稿: 愛てんぐ | 2019.08.09 15時45分
★―ーこんにちは、愛てんぐさん
おっしゃる通り、被爆国であり、原発の大事故を起こした国でもありますからね。
その国が、いつまでたっても核兵器禁止条約を批准しないなんて、お話になりません。
いの一番に、批准して世界に発信し続けるのが、この国の使命じゃないですか。
安倍は、長崎でも言及しなかったそうですね。
被爆者が、どれだけ訴えても安倍の心には届きません。
>唯一の被爆国ということから、日本の核兵器禁止条約批准にもアメリカも世界も認めるはずです。
そうなんですよね。
米国だって日本の立場は分かっているのですから、批准したって、文句は言えませんよ。
なぜ、いつまでも米国に追従するのでしょう。
主体性がまったくない国、無い政治が安倍政権です。
米国に追従している国が、仲介役なんてできるわけないですよ。
スタンスが全然違いますから。
良く、こんな嘘八百が言えますよね。
誰も信じません。
>リベラル政党が政権を担うとき、核なき世界を訴え、核兵器禁止条約批准を、原発の速やかな廃止を公約にすべきと思います。
良いですね。
山本太郎がやってくれないかしら。
衆議院選挙で大幅に票が伸びたら、少しずつ政治が変わってくるかもしれません。
安倍や、自民党ではこの国は何も変わりませんね。
投稿: まるこ姫 | 2019.08.09 15時51分