« 進次郎、除染廃棄物の袋流出でも「環境への影響はない」と嘘を言い | トップページ | 「恩赦を閣議決定」出た!閣議決定、今の時代に恩赦は必要なのか »

2019.10.19

韓国には居丈高、米国には何も言えない国の防衛装備品、5年間で350億円分が納入されず

本当にびっくりしてしまうよね。
米国には何も言えない国の防衛装備品が5年間で350億円分が未だ納入されずだと。
へえ~「防衛装備庁」と言う組織があるんだ。。。

防衛装備、米から未納349億円=自衛隊運用に支障恐れ-検査院   10/18(金) 17:08配信  時事通信

>米政府との有償軍事援助(FMS)に基づく防衛装備品などの調達について、米側からの納入が遅れ、精算が完了していないケースが2017年度末で約349億円に上ることが18日、会計検査院の調べで分かった。
>17年度末で、出荷予定時期が過ぎても精算を終えていないのは653件約1417億円で、このうち未納入分が85件約349億円だった。海上自衛隊では、対艦ミサイル「ハープーン」の部品修理3件が完了せず、このうち出荷予定を6年以上も経過していたものがあった。

日本があまりに大人しいので完全に足元みられている。

隣国の韓国には、上から目線で目くじら立てまくって挑発してきたが、米国には何をされても怒ることなく抗議もせず従順な態度。
この違いはなんなのか。
メディアも国内の政治家の不都合な真実の報道は勘弁してやっているのか、ほとんどしないが、韓国の政治家の一挙手一投足までしつこく報じて来た。
その一方であのトランプが来日した時の下へも置かぬおもてなし報道は何なのか。
米国にはヘコヘコ、韓国には居丈高。

この、韓国と米国への対応の仕方の違いが、防衛装備品にまで現れているとはね。
前払いをしてまだ、納入されていないのに、検査院が注意されるほど放っぽりぱなしはいくら何でもないだろう。
しかも17度末で清算されていないお金が、1417億円って?はあ?

あまりにずさん過ぎるだろうに。
驚くことに、出荷予定を6年以上経過しているものもあったと。
どんだけドンブリ勘定なんだろう。
これだけ人が良かったら、あのトランプに有耶無耶にされてしまう恐れ十分だ。
全て、国民が汗水たらして働いた血税なんですけど。

韓国への対応も酷いものだが、自然災害である台風被害に遭った方への対応も酷すぎる。
特に台風15号で多大な被害を受けた千葉には13億円の支援、広域に被害が拡大した19号台風へ支援額がたったの7億円と言う事からも、国民への視点が欠如しているのがよくわかる。

米国には何も言えず高額なものを買いまくり、国民には出し渋る。
やっている振りは上手いが、国民へは血も涙もない対応だ。

なのに「自民党しか政権を担えない」の呪縛に縛られている国民。
はあ。。。。。。(溜息)

 

| |

« 進次郎、除染廃棄物の袋流出でも「環境への影響はない」と嘘を言い | トップページ | 「恩赦を閣議決定」出た!閣議決定、今の時代に恩赦は必要なのか »

コメント

5年間も納入されていないのに 文句一つ言われない
情けない日本ですね
考えると5年間も納入されていない装備
本当に必要だったのでしょうか?
本当に必要なら いくら相手がアメリカでも
催促ぐらいできますよね
必要もない装備を言い値でかいまくりアメリカに貢いでいたと
言われても言い返せないでしょうね

投稿: てつお | 2019.10.19 18時33分

安倍は己の面子と金銭感覚、利権や既得権益の保全だけでしか動いていない結果、アメリカに対してはへつらい、韓国に対しては高飛車。
そのくせして、ロシアや中国、北朝鮮に対しては何も言えない。
最悪の張り子の虎だから、放蕩息子の如くにアメリカからトウモロコシや軍事兵器を爆買い。
しかも、知らん顔をして国民が不景気や災害で苦しんでいる最中で・・。
今の自民党員は、老若男女関係無く安倍一味や日本会議のコピー人間に堕落し、マスコミや新聞社も彼等に抑え込まれ、どうにもなら無い。
この様相は、当時の昭和天皇(立憲君主制を望んでいた)が直接政治に関わっていた大日本帝国時代の時よりも、安倍政治の方が質が悪い。
日本有史史上最悪の首長として、安倍晋三は歴史に残ってしまうのは避けられない。

投稿: とんぺい | 2019.10.19 18時35分

>、費用を支払ったあと、予定の時期をすぎても納入されていないものがおよそ350億円分に上ることが会計検査院の調査でわかりました
なんか、、、ナメラレきってますよねぇ~

日本と似たような立場の、フィリピンなんか・・・大統領がガム噛みながら対応(なめられないぞという意思表示)しても、、良い仕事してるのに。
もう、、イジメによく見られる光景で・・・なにをやっても逆らわない、自己主張しないからドンドン扱いが雑になる、、、ゴミ扱いになる。

金払って、、、納期守らないって???
普通の商慣行なら、、、値引きの対象とかじゃないんですか?
商品を納入もしてくれないのに、、、約349億円が日本から消えた。
銭ってのは、、それを運用するなり、たとえば緊急時に使う(今度の大災害みたいに)なんかで 生き金になるんです。
手元にある金をドブに捨てるみたいなことして、、足りなくなって借金すると無駄な利子が増えます。
とことんナメられてますね、、、、

で・・・韓国への対応  聞くところによると日韓関係を懸念して外務省はとめたらしいですね、、、でも官邸サイドが強気で行け!と押しきったそうで。
強いものにはテンでだらしなく、、弱いものには威張り散らす。
つくづく情けない国です。

投稿: 犬飼多吉 | 2019.10.19 19時09分

こんばんは。次々と悪事が出てきますが、これから悪事がいくつ出てくるやら。アメリカには車買ってもらわなければいけなく、戦闘機やトウモロコシの爆買い等何でもやります。反対に隣国や周辺国には威高々ですよ。
長期政権が続くと腐敗、堕落すると言われています。周りは友達か同じ考えばかりになりますし忖度は当たり前、ほぼ独裁政治で何でもやることを正当化します。日本は何年自民政治ですか。裕福層や大企業のための政治には辟易とします。

投稿: ヒマッチャ | 2019.10.19 19時35分

★―ーこんばんは、てつおさん

日本国は、米国に対しては一切何も言えないようですね。
お金は前払い、そして5年間も納入されないなんて、普通あり得ないですよね。
民間企業なら、詐欺で訴えられていますよ。

>考えると5年間も納入されていない装備
本当に必要だったのでしょうか?

おっしゃる通り、5年も納入されていなくて何の不都合もなかったのなら、必要ないものだったですね。
必要のないものまで購入させられていたんでしょうか。
金だけ出させられる寸法でしょうね。
それにしても日本は米国になめられていますよ。
何をしても文句の一つも出ない国なんですから。
日本はミツグクンだったですね。
米国は笑いが止まらないでしょうね。

★―ーこんばんは、とんぺいさん

日本と言う国は弱い国に対しては居丈高、強い国に対しては何も言えずへつらうだけ。
一番、たちの悪い国ですよ。
国によって対応を変えて、嫌いな相手には叩きまくる。
嫌な国ですよね。
もちろん、ロシアや中国には何も言えません。
情けない国です。
自民党議員は安倍首相のお陰で外交が大成功と言ってゴマを擦っていましたが。

本当に今の自民党は日本会議の思考が蔓延していますね。
カルトに乗っ取られたと言っても過言ではないと思いますよ。
思想が怖い。
戦前へとの道筋ができてきたような感じさえします。
安倍政権になってから、社会もぶっ壊れましたし、悪い意味で歴にに名を残しそうですね。
憲法改正なんて、絶対にさせてはいけないです。

★―ーこんばんは、犬飼多吉さん

フィリピンは、一度は米軍を追い出しましたからね。
しかも今度は地代を払わせているそうじゃないですか。
日本とは大違いです。

日本は一番達の悪い国じゃないですか?
人見て態度を変えるみたいな。。。
韓国となると、何をしても許されると思っているかのように態度が強圧的になりますよね。
一方、米国には何をされても文句一つ言わず従順な態度。
足元みられるに決まっていますよ。

>金払って、、、納期守らないって???

値引きならまだいいと思いますよ。
詐欺で訴えられる可能性大です。
前払いしているのに、納期も守らないって、日本を見くびりすぎじゃないですか?
文句一つ言っていないようですが、私たちの血税ですからね。
きちんと説明をさせるべきじゃないですか?
それも米国には言えないでしょうけど。
情けない。

>・・・韓国への対応  聞くところによると日韓関係を懸念して外務省はとめたらしいですね

それが外交と言うものじゃないですか?
あれだけ強く出て行ける国って、そうそうないですよ。
半導体の部品も日本は輸出できなくなりましたが、韓国は自国で開発するそうですね。
結局、日本の部品業者がバカを見ただけの話ですよ。
政府のせいで。


★―ーこんばんは、ヒマッチャさん

安倍政権なんて、まともな事やっていませんものね。
次から次へと、政権の歪な交渉があからさまになってきています。
米国には、一方的に買わされるだけです。
米国に兵器もトウモロコシも言い値で買わされて、アジアへは上から目線ですが、日本がいつまでも優位にいるとっているんですかね。
アジアでも凋落の一途をたどっているのが日本国で、現実を見ることなく、威張りまくっています。
やはり、長期政権はダメですね。
よどみもひずみもどんどん出て来て、今では独裁政治ですものね。

>日本は何年自民政治ですか。裕福層や大企業のための政治には辟易とします。

これは国民の意識が低いままだから、自民党しか政治を担えないなんて思考に陥っているのではないですか?
その自民党は庶民への視点がまったくなく、金持ちに配慮した政治をしているのに気づかないんですかね。


投稿: まるこ姫 | 2019.10.19 20時00分

こんばんわ。
こちら岐阜市の天気は、「雨後曇」=「最高気温21度・最低気温17度」でした。
流石に「朝方」は冷えましたが、暑さはそれ程大したことも無く、丁度良い感じでした。
明日は天気になりますが、週明けの予報だと、天気がコロコロ変わる日になりそうすね。
ただ台風が去った分、ようやく秋らしい気候になりそうです。
さてさて、話を変えまして・・・。
・「文章」を読んで。
「防衛装備・アメリカから未納349億円」だなんて、信じられないですね。
でも、これって本当に必要だったのでしょうか。
何だかはっきりしない日本の対応に、呆れ返りそうですね。

投稿: H.K | 2019.10.19 21時25分

消費税持ち帰りなら8%、イートインなら10%とか、
最低賃金が6年間で126円上がった!とか・・・
国民の暮らしには1円単位でドヤ顔自慢するくせに、防衛費のどんぶり勘定ぶりは何なんでしょう。
年金なんてひと月、二月納付が遅れるとすぐに督促が来ますよ。
生活保護だって、必要としている人に難癖付けてなるべく支給しないようにしていているでしょう。
技術開発は日々目まぐるしく進歩するのに、5年前の装備が納品されていないって…納品されたころにはすっかり時代遅れの装備なんじゃないですか?ポンコツを押し付けられているという話もありましたね。
てつおさんご指摘のように、5年納品が滞っても支障がない装備なら必要ないと言われても仕方がありません。本当にそんな防衛装備品が必要なんでしょうか。
東京新聞のコラムで斉藤美奈子さんが「他国からの攻撃よりも南の運から列島めがけてやってくる台風への備えが重要なはず」と書いています。
ふくらみ続ける防衛予算に比べ、防災関連費はその半分。
近年、自然災害でなくなる方、被災する住民は増え続けているように感じます。
安倍政権は、お金の使い道がおかしい。
そして、こうしたことが大きく取り上げられない社会はおかしい。

投稿: とらみ | 2019.10.19 22時24分

アメリカ様を前にしたら、お腹を撫で撫でしてくださいと言わんがばかりに仰向けに寝転がり、韓国には居丈高。
いじめっ子には、触らぬ神に祟りなし。物言えば唇寒しを決め込んで見て見ぬふり。弱いものいじめが三度の飯より好きな醜い国民性が、此処にも顕れて居ますね。
汚輪ピックを7月末~8月初めにしたのもアメリカ様の指令によるものですからね。
五輪の花形のマラソンが札幌市で開催される事に急遽、決まりましたが、世界を騙して汚輪ピックを無理矢理誘致したツケがこれから、これでもか、これでもかと吹き出してきますよ。
今の日本は爆発間近と言われる赤色超巨大恒星ベテルギウスの様な状態。汚輪ピックが終わったら大爆発ですよ。

投稿: さくら咲く | 2019.10.19 22時31分

又、、一つの記事に2度目の書き込みになるけど。。。検査院がらみということで・・・前の書き込みの補足ということで・・・
返信は要りません。
新たに発覚
>戦闘機F35A、1機40億円割高で調達 検査院が報告
>会計検査院は18日、検査結果を国会に報告した。米国の最新鋭戦闘機F35Aの調達で、日本政府が国内企業を製造に参画させるなどしたため、1機当たりの調達価格が米国より40億円前後高くなっていたことなどが判明した。
も~~う、、納期はおくれるどころのもんだいじゃありませんえぇ~
1機当たりの調達価格が米国より40億円前後高い!ですよ。
1機当たりですよ!
国内企業を製造に参画させることで、国の防衛技術を高めるとかなんとか言い訳あるんだろうが・・・・
金のつかいかた、、、無茶苦茶ですね!

投稿: 犬飼多吉 | 2019.10.20 11時32分

こんにちは
未納入なんて米国もいい加減ですが、催促できない日本もいい加減ですね。

投稿: ヨマ | 2019.10.20 11時55分

★ーーこんにちは、H・Kさん

やっぱり今年は、ものすごく温かいですね。
もうじき11月になろうとしているのに、この暖かさですよ。
朝晩の冷え込みがあまりないです。
だから台風がいつまでも発生してしまうのではないですかね。

防衛装備はアメリカの言いなりですね。
前払いで未納って、よく日本は黙っていますよね。
詐欺の類じゃないですか。
自分達の懐から出るのだったら何も言いませんが、これは血税ですから、きちんと米国に問い合わせたらどうなんですか?
それほど5年も放置して支障がないなら、結局必要なかったんだと思います。
本当に無責任ですよね。

★―ーこんにちは、とらみさん

>消費税持ち帰りなら8%、イートインなら10%とか、
最低賃金が6年間で126円上がった!とか・・・

本当ですよ。
私達には、ものすごい細かい事を言っておきながら、何この無責任さは。
ドンブリも良いところじゃないですか。
しかも何十億円規模ですよ。
桁が違います。
国民へは出し渋るくせに、米国には大盤振る舞い。
本当に腹が立ちます。

>技術開発は日々目まぐるしく進歩するのに、5年前の装備が納品されていないって…納品されたころにはすっかり時代遅れの装備なんじゃないですか?

おっしゃるように機器は日々進歩しているのに、5年前の機器を納入されても時代遅れになってしまいますよ。
それにそこまで納入が遅れているなら、それは必要とされていないってことでもありますよね。
本当に日本国は米国にバカにされているのに、いつまで相手の言いなりなんですか?
独立国とは言えませんね。

>ふくらみ続ける防衛予算に比べ、防災関連費はその半分。

本当に変ですよ。
自然災害は年々酷くなってきているのにそのための予算を予備費で賄うって、何なんですかね。
はっきり予算を付けるべきでしょうに。
国民に対してのケアの視点が欠けています。
米国に追従する何分の一でも良いから国民に予算を付けて欲しいですよ。
私達の血税でしょう?
だったら人に投資が優先でしょうにね。

★―ーこんにちは、さくら咲くさん

どこまで米国には従順なんですかね。
前払いで払わされているのに、何年も音沙汰なし。
それでもしっぽを振りまくって媚びる政権。
アホですか?
きちんと日本の立場を主張するべきですよ。
いくら安保があっても知れは当然です。
なぜそこまで、米国に及び腰なんですか?
隣国の韓国には、目一杯上から目線の対応は、なんなんですか?
半導体だって、この先日本の復活は無いと思いますよ。
韓国は自国で生産するそうですから。

>弱いものいじめが三度の飯より好きな醜い国民性が、此処にも顕れて居ますね。

日本人って島国だからなんでしょうか。
いじめをする場合も、同調しますよね。
止めようとすると自分がターゲットになるからと、見て見ぬふり。
よくこれで、日本人素晴らしいと言えますよね。

マラソン・競歩が札幌に決まりそうなことも、身から出た錆なんですよ。
嘘ばっかり言って招致したことが始まりですからね。
コンパクト五輪・復興五輪もうそっパッチじゃないですか。
バチが当たったんですよ。
今は株価が上がっていますが、来年が怖いですよね。
どっと反動が来ますよ。


★―ーこんにちは、犬飼多吉さん

ラジオ、聞きましたよ。
玉川は平凡なトークだったですが、金子さんの怒り発言が超面白かったですよ。
原発はすべてグルじゃないですか。
検察が捜査しないことがそもそもの大間違いですよね。
ゴーンにはいきなり捜査で、そのあおりで日産は潰れるかもしれないと言っていましたが、日本は江戸時代から何も変わっていなかったんですね。

>1機当たりの調達価格が米国より40億円前後高い!ですよ。

言い値どころじゃないですよね。
米国は足元みて価格を付けているのではないですか?
そりゃあ、アホボンだったらどれだけでも釣り上げても文句言わない事を承知でやっているのではないですか?
人への投資は極端に嫌がり、米国には何も言えない国。
そりゃあ、どんどん国力落ちますよ。
やっぱり、山本太郎が総理になる以外、この国は立て直せませんね。
立憲も、初めの勢いは良かったですが、今ではなんか覇気が感じられないし。

★―ーこんにちは、ヨマさん

米国は日本を小馬鹿にしているのではないですか?
前払いはさせているのに、納期を守らないなんて、普通の商習慣ではありえない話ですよ。
詐欺としか思えません。
なんで日本は抗議しないんですか?
血税ですよ。
それを考えたら、きちんと抗議するべきです。

投稿: まるこ姫 | 2019.10.20 12時29分

まるこ姫さん、皆さんこんにちは。
考えてみれば、こういう事って国の経済力が強いとか弱いとかの問題ではありませんよね。おっしゃるようにフィリピンのドゥテルテ大統領は問題発言もありますが、米国にも中国にも反論はちゃんと行っているし、アジアで言えばマレーシアのマハティール首相も決して大国の言いなりにはならず、自国が言うべき事は言っています。一方日本の安倍政権がこのような「米国には言いなり、周辺国には威圧的」というのは何も考えなくていいから、という事のような気もします。対韓国にしても、友好を基本としながらも指摘すべき所は指摘する(小沢氏がよくこういう言い方をしていますが)やはりいろいろ考える必要があります。でも「日韓協定違反を何とかしろ」だけ言っていれば他を考える必要はありません。対米にしたって、すべて「ごもっとも」だけ言っていればやはりいろいろ考える必要はありません。外交に限らず、安倍政権はすべてにおいて易きに流れ続けていたように思います。7年ずっとそれだったため、気がついたらとんでもない所に流されていた、というのが今の日本のような気もします。

投稿: JAXVN | 2019.10.20 14時27分

★―ーこんばんは、: JAXVNさん

フィリピンは決して大きな国ではないのに、米国にも中国にも、きちんとものを言っていますよ。
卑下しないどころか、居丈高な態度すら取ります。
マレーシアも消費税を失くしてから、かえって経済は好調らしいですね。
私も何度がマレーシアには行きましたが、勢いのある国です。
日本は衰退の一途をたどっているのに、少子化対策を打ってこなかった。
安倍政権の7年は、米国には言いなり、周辺国には武田加奈態度が目につきました。
どうして協調姿勢が取れないんですかね。
煽っていたら支持者には受けが良いかも知れませんが、現実問題、どんどん国益が失われていますよね。
どうしてこんなことになるんですかね。
素人でも圧力一辺倒ではダメだと分かるのに。
この人、対話ができない人なんですよね。
日本にとっては不幸な事じゃないですか?

>。外交に限らず、安倍政権はすべてにおいて易きに流れ続けていたように思います。

工夫が無いんですよ。
強者にはヘコヘコ、弱者には居丈高。
これしかやってきませんでした。
安倍政権では日本は沈没するだけです。

投稿: まるこ姫 | 2019.10.20 17時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 進次郎、除染廃棄物の袋流出でも「環境への影響はない」と嘘を言い | トップページ | 「恩赦を閣議決定」出た!閣議決定、今の時代に恩赦は必要なのか »