萩生田「自分の身の丈に合わせて」は文科大臣失格!ますます国は衰退して行く
「自分の身の丈に合わせて」発言は、 時の人(悪い意味で)の萩生田文科大臣がBSの番組で放った言葉。
始め聞いた時はびっくりしたが、BSフジの中の番組だから、さもありなん
>「自分の身の丈に合わせて...」 受験生の反発買った萩生田文科相「民間試験」発言 10/25(金) 19:38配信 J-CASTニュース
>大学入学共通テストに導入される予定の英語民間試験について、萩生田光一文科相がBSテレビの番組で行った発言が、ツイッター上などで波紋を広げている。
>それ言ったら、『あいつ予備校通っていてズルいよな』と言うのと同じだと思うんですよね。だから、裕福な家庭の子が回数受けて、ウォーミングアップができるみたいなことは、もしかしたらあるかもしれないけれど、そこは、自分の身の丈に合わせて、2回をきちんと選んで勝負して頑張ってもらえば
安倍政権らしいと言えばそうだが、萩生田文科大臣の発想ではますます国は衰退して行く。
予備校と民間試験が一緒にされ論じているのもすごい違和感があるし。
一般国民ならともかく、文科大臣なら、教育基本法の 「すべて国民は、ひとしくその能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会「誰もが等しく教育を受ける権利を有する」くらい、分かっていると思っていたが、それさえも無視して私見を堂々と発表するとは。
この人は文科大臣の器ではない。
愛知トリエンナーレへの対応も、偏った考えのもと著しく公平性を欠いていたし。
今度はこれからの日本を担う若者に対して、夢も希望もない閉塞的な発言はなんなのか。
これでは日本の未来は真っ暗も同然だ。
これからいくらでも自分次第で未来を変えていくことができると思って貰いたい若者に、お前の未来はこれで決まりみたいな事を大人が、しかも文科大臣が若者に押し付けるとは。
何時代の発想かと思うほど、恐ろしく考えが後ろ向きだ。
これでは時代をリードして行くような大物は育たない。
立身出世と言う言葉ももはや死語に。
これが、安倍政権の言う「適材適所」と言うものなのか。
安倍首相は本当に人を見る目が無いというか、「適材適所」とは程遠い人事をしている。
これでは国が発展するわけもなく、ますます世界から取り残されていく。
外交もまったくひどい状態なのに、メディアの安倍外交礼賛報道を信じて、未だ「自民党しか政権を担えない」と頑なに思い込んでいるし、もうこの国は極東のガラパゴス国家と言っても過言ではない。
自民党支持者は、日本がどこまで堕ちたら気が付くのだろう。
| 固定リンク | 0
コメント
自分の身の丈に合わせて???
それを言うなら 安倍首相を筆頭に
安倍政権の閣僚全員まず辞表を
提出すべきです
身の丈に合わない文科大臣の職についている
羽牛田文科大臣にだけは言われたくないですね
投稿: てつお | 2019.10.27 18時31分
安倍一味の頭の中身は、明治の大日本帝国を超越し、今や江戸時代の士農工商の身分制度の考えでしかない!
怒りを超して、悲しくなって泣きたくなる。
こんな人間なんかは、日本国憲法を唾棄罵倒して、このルール無視は当たり前。
日本国民の誰も彼もが、萩生田の非常識な行為に対して驚かなくなったり、怒りを現さなかったりしているのには、目に余って悲しく情けなくなるばかり。
何度言えば気が済むのだろう?
江戸時代以前なら、打ち壊しや一揆が起こって当たり前のレベル。
またまた何べんも言うが、現代よりも江戸時代以前の日本国民の方が、危機意識や危機管理意識と民度は遥かに高い。
安倍晋三一味は、教育勅語を自己満足と私腹を肥やして権威を翳すための道具として悪用しているとしか、言い様がない。
最悪、明治時代よりも酷い。
そのうち、「国民や現役の皇族、戦没者。更にはその亡霊から、皇室の本意に背いた罪として、厳しい罰が当たってほしい。」と、私は思って止まない。
投稿: とんぺい | 2019.10.27 19時03分
>これでは日本の未来は真っ暗も同然だ。
だから昨日言ったみたいに、安倍政権でますます日本は没落していくんですよ(笑)
確かに、、金持ちの子供で金かけて予備校や塾行って、、、しかも、一応親は成功者だから遺伝子的にも恵まれたもの持ってる奴は、、良い大学いくでしょう。 確かにそういったデーターもあります。
でも、、、親が成功者で、子供にカネ使ってもどうしようもないボンクラが多いのも事実。
親が有名芸能人の子供で、、出来の悪い子供の多いこと。
実名上げると気の毒だから、、伏せますが、、母親が有名女優、父親もNHKの重役、、、財力も遺伝子的にも完璧なのに、、、息子は犯罪何回も犯してます。
なんと子供のときから小遣いが30万、、、そりゃ出来が悪くなるわ、、、
逆に田中角栄なんか、、貧農の子供だったし小学校しか出てないけど、、官僚もタジタジの政治家になりました。
アインシュタインだって、、>大の数学好きで同分野の探究を続けることを望んでいたが、家庭の経済的事情からそれを断念し、商人となることを決意。
貧しかったんですよ! 独学であそこまでなったけど・・・
>12歳のときに叔父からユークリッド幾何学の本をもらい独習。微分学と積分学も、この当時に独学で習得したといわれている。
それに前にご紹介したけど、、立憲民主の福山さん
彼も物凄く貧しかったんですよ! 親が事業に失敗したので、、どこかに家族で住み込みして苦学・・・・現在立憲の幹事長
福山さんなんか、、もの凄く怒ってるだろうなぁ~~
https://president.jp/articles/-/24666?page=4
>【福山】政治とはまったく縁のない貧乏な家庭に育ちましたが、昔から政治は好き、小学校のときに司馬遼太郎さんの『国盗り物語』を読んで斎藤道三にあこがれました。
>【福山】今の日本社会はちょっと窮屈ですね。何かあればネットで炎上し、ヘイトスピーチみたいなものが横行する。一方で、非正規雇用や低所得者が増えて、中間層がどんどん薄くなり、社会の分断が大きくなっている。こんな天井の低い社会は日本らしくない。私みたいに貧乏で、どこの誰だか分からない人間が、国のために働きたいと思えば、みんなで押し上げてくれるようなおおらかで寛容な社会が日本にはあった。
とにかく貧しいけど、、宝の山のような人材もイッパイいるってことです。
ソモソモ、、、教育の平等の理念に反するしね!
基礎研究は無駄だとかいって、、間違った成果守護で予算を削ったり。。
まぁ、、、萩生田の首取れますかね?
世論もマスコミも黙認したら、、、滅亡も早まります。
どうだっていいんだけどね(笑)
投稿: 犬飼多吉 | 2019.10.27 19時04分
★―ーこんばんは、てつおさん
身の丈に合わせてなんて言っていたら、何も成長できませんね。
子供を見る人が、そんなことでどうするんですかね。
そういう発想では国の発展はありませんね。
教育基本法も知っているのか、知らないのか知りませんが、文科大臣としては失格です。
>身の丈に合わない文科大臣の職についている
羽牛田文科大臣にだけは言われたくないですね
文科大臣がこれほど料簡が狭いとはね。
こんな政権が続けば続く程、基本的人権もないがしろにされます。
怖い政権です。
★―ーこんばんは、とんぺいさん
本当に今の時代の発想ではありませんね、
さすが日本会議の会員だと見受けました。
この人の頭の中は身分制度があるみたいですね。
日本国憲法が気にくわない訳が分かりましたよ。
萩生田こそ、文科大臣になったらいけない議員でした。
差別と偏見がある人は、教育行政を導くにはふさわしくないです。
愛知トリエンナーレの例を見るまでもなく、加計学園問題でよくわかりましたよ。
>現代よりも江戸時代以前の日本国民の方が、危機意識や危機管理意識と民度は遥かに高い。
私もそう思いましたよ。
江戸時代の方が、命がけで主張していましたからね。
今のように生きているのか、死んでいるのか分からないような時代ではないです。
便利になって人々の意識まで退化してしまいましたかね。
今こそ、安倍政権に反対しないと、この国はますます歪な国になります。
国民の意識が低いままなのが、ものすごい気になります。
★―ーこんばんは、犬飼多吉さん
考え方が戦前なんですよね。
安倍政権の面々は。
どんどん、古い思考に退化して行っています。
身の丈に合ったなんて言っていたら、進歩はしませんね。
金持ちも貧乏人も、平等に教育を受ける機会を与えるのが文科大臣の仕事でしょうに。
金を持っている人だけが教育を受ける機会があることを是認する文科大臣なんてひどすぎます。
それを言えば、金持ちは永遠に金持ちに、貧乏人は機会すら与えてもらえず、永遠に貧乏に。
格差が拡大する一方です。
金持ちだけが機会を与えられる発想は、優性思想ではないですかね。
奢り高ぶっています。
政治家を見ても分かるように、二代目三代目となると、ほとんどが劣化の一途をたどります。
やはり恵まれた環境が人を怠惰にさせるからじゃないですか?
発奮する材料がありませんから。
ちなみに田中角栄はものすごく頭が良かったそうですね。
努力もしたでしょうし、見返す気持ちもあったのかもしれませんが、今の時代、もうこういった偉人は出てこないかもしれませんね。
福山氏も苦学したんですか?
菅だって苦学したそうですが、人を見下す原動力になっているような気がしてなりません。
やはり人間性の問題ですかね。
>私みたいに貧乏で、どこの誰だか分からない人間が、国のために働きたいと思えば、みんなで押し上げてくれるようなおおらかで寛容な社会が日本にはあった。
人を育てようとする時代もあったんですね。
今の東京では、困った人がいても見て見ぬふりをして関わり合いになるのを避けられるそうですよ。
声掛けするような人は、本当にまれだとか。
それでなくても世知辛いのに、文科大臣のような事を言っていたら、弱者は救われませんわね。
萩生田は悪運が強いというか、メディアが騒ぎませんから。
バッシングの対象になる・ならないの境目はどこにあるのか知りたいです。
投稿: まるこ姫 | 2019.10.27 19時55分
前のコメントで菅原大臣を間違え失礼しました。萩生田大臣は阿倍総理のお友達で安倍を擁護したので大臣になったまでで全く期待は持てませんよ。
大体失言と言いますが、失言では無く”本音”をついうっかり話したのでしょう。そう思っているから口に出たまでだと思います。そのうち思ったことが行動になってきます。
自民政治は裕福層や大企業のためですから私たちには期待もてません。
投稿: ヒマッチャ | 2019.10.27 21時06分
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
そもそも、「萩生田文化相氏」の様な頼りのない人を選んだでしょうか。
想えば、安倍氏は「内閣改造」をやる度に、色んな人を入れ替えたりはしました。
しかし、蓋を開けてみれば、「桜田元五輪相氏」の様な「失言発言」をしてばかりする人がいたり、「金銭不祥事」を犯した「菅原元経済相」の様な人がいたりと・・・。
本当に頼りない人ばかりを、良く人選しましたね。
改めて、安倍氏の人選の仕方に、素人行為を感じますね。
投稿: H.K | 2019.10.27 21時57分
貧乏人が大学に行くのは身の程知らずとでも言いたいのでしょうか。
そりゃ、落第点ばかり取ってる学生が、ろくに勉強もせず、やりたいことも明確にしないまま有名大学に行きたいとでも言い出したら、身の丈に合った進路先を考えろと言うことはできるでしょう。
裕福な家庭に生まれた子どもは、それだけで学習の環境に恵まれています。それは、本人の意思でどうかなるものではありません。
それだからこそ、学習の機会は平等に与えられるべきであり、そもそものスタートラインは平等であらねばなりません。
資源の少ない日本にとって、最大の財産は教育のはずです。まるで、金のない家に逸材はいないという発想、弱者に寄り添わない姿勢がここまでひどいとは…
身の丈だぁ?
一番身の丈に合っていないのは、65歳児が総理大臣をやっていることだろう。
自然災害が続き、日本全体が被災地となっているのに、被災者そっちのけでオリンピックを開催することだって身の丈に合っていませんよ。
鳴り物入りだった大阪G20、パッとしませんでしたね。
ラグビーWカップも日本が敗退した途端にトーンダウン。
お子ちゃま大国日本には身の丈に合っていなかったのではないでしょうか。
投稿: とらみ | 2019.10.27 22時05分
出ました!安倍内閣閣僚の思い切り上から目線発言\(◎o◎)/!!
お前ら貧乏人は進学せんで、ええから、早く勤めに出てしっかり儂らのカネを稼げってか( ・◇・)?ふざけるな(*`Д´)ノ!!!
身の丈に合わせろと言うなら、最早、先進国ではなくなったのだから、ばらまきを止めろ(*`Д´)ノ!!!
投稿: さくら咲く | 2019.10.28 07時26分
★――こんにちは、ヒマッチャさん
萩生田や西村は安倍の腰ぎんちゃくで出世したような議員ですからね。
国民目線が無くても腰ぎんちゃくで出世するような国に未来はないですよ。
この人達は、今さえ良ければそれでいいのでしょうが、文科相がこの差別と偏見の塊のような発言をするって?
こう言った偏った考えの人が文科相では若者が気の毒です。
そして国が衰退して行きます。
>大体失言と言いますが、失言では無く”本音”をついうっかり話したのでしょう。
そうなんですよね。
一事が万事で、安倍政権の内面は富裕層や大企業には優遇して、一般国民に対しての視点は無いと思っていますよ。
国民もなぜそれが分からないのか、不思議で仕方がないです。
★―ーこんにちは、H・Kさん
萩生田は安倍の一番の腰ぎんちゃくですから、出世したのでしょうね。
寄りによって、この国の未来を担う子供を担当だなんて悪夢じゃないですか。
今回の改造内閣は、在庫一掃だと言われていますから、よほどの使い物にならない議員が入っているのではないですか?
国民を舐め過ぎですよ。
適材適所がきいて呆れます。
★―ーこんにちは、とらみさん
貧乏人が教育を受けられないような状態にならないために国がバックアップする訳でしょう?
それを、切って捨てるような発想の萩生田は文科相の資格なしですよ。
寄り添うどころか、情け容赦もなく切り捨てる。
民主主義が機能していない戦前ならともかく、国民主権の平和憲法がありながらこのオゾマシイ発言は反発を食らって当然ですよ。
「身の丈」と言うものは自分が発する言葉であって、他人が押し付けるものじゃないでしょう?。
ましてや、教育基本法にあるように、「すべて国民は、ひとしくその能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず」を知らない文科相はその資格すらないですよ。
一般人ではないのですから、軽々の発言は止めてもらいたい。
>資源の少ない日本にとって、最大の財産は教育のはずです。
これなんですよ。
日本には何一つ資源らしい資源が無いのですから、人に投資ですよね。
それを怠ったらこの国の未来は限りなく暗くなります。
人を育てるという発想が無いんですかね。
研究費もケチってきた政権ですが、この「身の丈」発言は酷すぎます。
>一番身の丈に合っていないのは、65歳児が総理大臣をやっていることだろう。
本当にバカボンに国を乗っ取られたも同然の政治が7年も続いているんですよね。
事実を伝えないメディア、考える事を放棄した国民。
日本の衰退は、目に見えています。
その場の「日本良くやった」「日本素晴らしい」ばかりに目が行っているのが今の日本の現状です。
最終的には日本チームは8強だったラグビーの決勝は今度の土曜日だそうですね。
安倍はどういう発信をするのでしょう。
★―ーこんにちは、さくら咲くさん
本当に上から目線全開ですよね。
自分達は階級社会の上を行っていると思っているのでしょうが、政治家は光の当たらない所に光を当てるのが仕事の筈ですよ。
文科相は、光の当たらない所を真っ暗闇にすることなんですか?
おかしいですよ。
最低限、金持ちも貧乏人もスタートラインは同じにするのが文科相の役目なのに。
自ら格差を作り出そうとしている。
身の丈を言い出したら、この国はますます世界から後れを取りますよ。
貧乏な国はバラマキも止めてもらいたい。
投稿: まるこ姫 | 2019.10.28 10時06分
こんにちは
この英語民間試験は、試験の公平性や公正性に対する不信が払拭されていないと反対されています。
それを強引に進めて、萩生田の口から出た言葉が「自分の身の丈に合わせて」ですからね。
公平性や公正性など、かけらも考えていません。
萩生田に文科大臣を任せれば、教育格差が広がるだけですね (怒)
投稿: ヨマ | 2019.10.28 13時24分
★―ーこんにちは、ヨマさん
自民党は自縄自縛に陥ってしまいましたね。
野党の反対を押し切って英語民間試験を導入しておきながら、公平性を保てないのは文科相としては失格ですよ。
金持ちも貧乏人も同じところからスタートを切らせるのが、国の仕事でしょうに、身の丈に合った勝負を知ろと。
まったく、自分たちはお金の苦労も知らないでしょうが、そうじゃない人はあきらめろと言うんですかね。
以前にも問題発言ばかりしてきた人間に文科相を任命なんてシャレにもなりません。
おっしゃるように、この人の手法では格差が拡大するばかりですね。
投稿: まるこ姫 | 2019.10.28 15時53分
自分の身の丈に合わせて…ねぇ
文部大臣がこんな事を平然と言うのは問題だしあいつ予備校行ってずるいって発想も意味不明だと思う
もう何十年も前から塾や予備校に行かないと良い学校に行けないって時代になってるのに今更何を言ってるんだろうって思いますね
あいつ良い学校に裏口入学してずるいって言うのなら理解できるんですけどねw
あーそうなると大学出て留学もしてたのに英語はおろか小学校の漢字すら読めない人の事をディスる事になるから言えないかw
脱線してしまいましたが…このオッサンは文部大臣なのに蛍雪の功って言う貧乏人が努力して出世することわざを知らないみたいで呆れてしまいますね
それに自分の身の丈に合わせてとか言う寝言を言うのなら
少子高齢化や結婚しない人が増えてたり子供が生まれない事や個人消費率の減少やその他以下省略するけど…日本の景気が30年以上も悪くなってる事に対しても文句言うなよって思うし若者の何とか離れとか言って逃げるなよって思います
それらの事は全部安倍政権と自民党政権のせいなんだから
投稿: マスオ | 2019.10.28 17時18分
★―ーこんばんは、マスオさん
予備校は自由意志ですが、民間試験は制限を加えることなくみなが一律にスタートラインに立てるようにして欲しいです、
文科大臣が制限を加えるのはどうなんですかね。
やはり等しく教育を受ける権利はあるわけですから、格差が拡大するような発言は控えてもらいたいです。
貧乏人はいつまでたっても這い上がれないと言っているも同然ですよ。
そんな事を公然と発するようだから、余計に少子化になるのではないですか?
未来を担う若い人達こそ育てるべきで、教育格差を助長するような文科大臣の発言は大問題ですよ。
投稿: まるこ姫 | 2019.10.28 19時49分
迷猫から名猫は生まれない.現安倍内閣の閣僚の質を見れば自明のこと。いまから30年後を考えると30年1カ月後の日本はどうなっているんでしょうかと宣う環境大臣.メロンにたらこで失職の経済産業大臣自分ではユーモアと機知にあふれると勝手に思い込んで私は雨降り男のテルテル坊主とか言った防衛大臣(これじゃ国守れないよね).閣僚の任命とか言ってるけれど中身は真冬に一回洗濯すると絵や柄が剥げてしまう半そでのTシャツ選んでるだけの話。プラス猫は飼い主に似るんです。
投稿: 小言大好き | 2019.10.30 13時12分
★―ーこんにちは、: 小言大好きさん
それにしても、あんなアホをトップにした政権が7年も続くなんて、凄い事ですよ。
よほど、参謀と言うか、謀略を立てる人間が黒幕にいるんでしょうね。
進次郎も閣外にいたら威勢が良かったですが、閣内に入ってすっかり化けの皮が剥がれました。
ポエムでは政策は作れませんね。
女性蔑視の菅原とか、おねだり男の河野とか、安倍の腰ぎんちゃくの萩生田とか、こんな最低・最悪の人間が閣内にいたら、ますます政治が悪くなる一方ですよ。
いつになったらこの政権は瓦解するんですかね。
総裁の4選と言う話も出てきていますし。
続けば続く程、日本は後進国へとまっしぐらですよ。
投稿: まるこ姫 | 2019.10.30 16時43分
TOEICを毎回受けています。
会場は、たいてい成蹊大学。
偶然にも?安倍総理の出身校(笑)
地方出身の私は、進学就職で地方は不利であると
身を持って体験しています。
地方に生まれることは、自分では決められません。
それを「身の丈」と言われたら、もう努力する気なんて
起きなくなるよ!
投稿: さとくん | 2019.11.03 08時10分
★―ーこんにちは、さとくんさん
さとくんさんは東京に住んでいらっしゃるから、まだ可能性にチャレンジをできる立場ですよね。
しかし、地方は大事な試験にしても受ける場所が限られているという事です。
>地方出身の私は、進学就職で地方は不利であると
身を持って体験しています。
これなんですよね。
ものすごい、格差でしょう?
試験を実施していない県もあるそうで、大都会に住んでいないとその可能性まで芽を摘まれてしまうんですから。
やはりスタート自体が平等じゃないですよね。
本当に地方と都会との格差が広がりすぎですよ。
「身の丈」で切り捨てられる方はたまったものじゃないですよね。
投稿: まるこ姫 | 2019.11.03 10時53分