« モーニングショー・ひるおびが「桜を見る会」を取り上げる、民主党政権の招待客と比較しろと言う田崎 | トップページ | 安倍「私の判断で桜を見る会を中止した」安倍流、手柄は自分(笑) »

2019.11.13

公明・山口「野党も政権時は主催」民主党政権時を引き合いに出すが、問題はそこじゃない

まだこんなネトウヨ的な思考で話をしている。
安倍政権で何か問題が起きたら、必ず「民主党政権もやっていた」と言う人が出てくる。
まるで子供の言い合いを、公明党の山口代表まで言い出す。
民主党政権がやっていたら、今の安倍政権のやっていることが許されるのか。
安倍政権のやってきた事が無かった事にはならないと思うが。

桜を見る会 公明・山口氏「野党も政権時は主催」             11/12(火) 14:46配信  産経新聞
>公明党の山口那津男代表は12日、首相が主催する「桜を見る会」に安倍晋三首相が多数の後援会関係者を招いているとして、野党が批判を強めていることに関し「野党も政権を取ったときはそういう行事を主催する場があった。首相として国民とともに桜を愛でるという本来の精神を見据えた上で対応すべきだ」と述べた。

山口は、かつての民主党政権もやっていた、安倍政権が同じことをやって何の問題があるんだと言いたいようだが、民主党政権がやっていたから、安倍政権でやって良いというものでもないし、そもそもたった一回開催された民主党政権、その前の自民党政権と比較しても安倍政権下での「桜を見る会」の規模は年々大きくなっている。
Ejnhtdku8aajae2 鳩山政権は辛うじて10000人規模で開催しているが、安倍政権になってから右肩上がりで増えていく。
もし、鳩山政権で開催したことが問題であれば、鳩山や関係者を呼んで事情聴取をすればよいし、データを出させればよい。
反安倍派は、何も民主党政権だから問題なしだと言っているわけではないし、鳩山がアウトだったらダメなものはダメとして責任を取らせればよいと思うが。

だから、本当はあるはずの名簿を破棄したとか言うのではなく、すべてのデータを出して「桜を見る会」の問題点や存続を与野党問わず議論すれば良いのに、そこへの発想はなく、なぜか自公政権、ネトウヨたちは、民主党政権もやっていたとか、ブーメランと言う話に持って行く。
不思議な人達だ。
安倍政権や擁護する人たちは、政権は国民の税金を預かっていると言う感覚があるのだろうか。

公金を使うというのに、安倍首相の後援会や自公議員の親族への飲み食いを、二階幹事長は、地元の支持者が招待されるのは「当然」と開き直っているが、何時代の話なんだ。

安倍首相後援会のバスが17台、しかも前夜祭もセットになっているという。
モーニングショーの中で、田崎は前夜祭は出席した人がお金を出し合っていると言っていたが、「ホテルニューオータニでの前夜祭では5000円会費でホテル内の久兵衛の寿司も振舞われたという。おまかせにぎりは1.5万、予算3万の寿司屋」だそうで、ホテルニューオータニで会費5000円ぽっきりだったら誰だって参加したい。

田崎の言う「金を出し合って」と言うのも大きなカラクリがあったという事だ。
前夜祭に5000円出すだけで豪華な飲み食い、次の日、芸能人に会うことができれば、そりゃあ、参加したいという人が出てきても不思議ではない。
安倍政権のやっている事はまるで壮大な買収劇じゃないか。

公明党は、連立を組む時に自民党のブレーキ役になると公言していたが、ここまでネトウヨ的思考で擁護する公明党には何の存在価値もない。

 

| |

« モーニングショー・ひるおびが「桜を見る会」を取り上げる、民主党政権の招待客と比較しろと言う田崎 | トップページ | 安倍「私の判断で桜を見る会を中止した」安倍流、手柄は自分(笑) »

コメント

今朝の”グッドモーニング”では「野党”桜を見る会”合同ヒアリングのVTRがながれていて、「総務省の”桜・・・”の推薦名簿保存期間は10年、さらに内閣府作成の資料に、名簿保存期間は”1年未満”ではなく”1年間”だった事がはっきり記載されていたのに、モーニングショーでも他局のニュースやワイドショーでもそのVTRを一切流さないのはどういう事なんでしょうか?
それにしても、アベのピンチにはなんで必ずワイドショーが飛びつく事が起こるんかなー。

投稿: ume | 2019.11.13 18時57分

>なぜか自公政権、ネトウヨたちは、民主党政権もやっていたとか、ブーメランと言う話に持って行く。不思議な人達だ。
「お寿司の人」はじめ、、結局のところ、、それでしか鬱憤を晴らせないんでしょ?
本当に潔白であれば、堂々と道義的にも法にも触れてないことを正しく証明すればいいけど・・・
それが出来ないもんだから、、、幼稚園にある光景
「誰それちゃんだってやってたよ~ 」みたいな言い返しになるんでしょう。

民主党時代は、それに3年間の中のたった1階出し、、鳩山政権も初めて政権の座に着いたから、、何も分からず前例踏襲しただけ。
じゃあ、、前例が悪い・・・・ず~~~~っとやってた自民党にやはり責任があります。
それに、そんなにガタガタぬかすんなら、、、鳩山時代に花見で後援会や身内呼んだ人間を全部やめさせましょうや!
別に私が決めることでもないけど、、、例えそうなったらどっちの傷が大きいか?
自民党の連中ほとんど辞めなければならなくなるのでは?
つまり、、、ガチで血みどろの戦いしても向こうのほうが分が悪いんです。
それに、鳩山さんが安倍みたいな下品な(花見への)呼びかたししてるとは思えません。
歴代の自民党政権だって、、安部ほどやらしい贔屓はしなかったでしょう。
最近、数の問題じゃない、、、やってれば同罪!みたいな意見でてるけどそうかなぁ?
1人殺した奴と1000人殺した奴が同じ罪の重さであるわけがない。
それだからこそ、いまだに南京大虐殺は問題視されてるわけでしょ?

あべは800人ですよ!
万が一、、鳩山時代に身内を花見に呼んだとして、、まぁ有り得ないですわ。
さらに、、安倍になって6年かという累積もあるし、、、

それこそ、、民主党時代の花見なんて全然ささいなもんで・・・問題ない!ですよ(笑)
例え民主党がやったとして、、安倍の公金横領、買収みたいな罪は消えないんだから!

ところで、、今日はモーニングショー、、チョロッとだけ取上げてくれたけど、、ヒルオビは熱心にやってましたね。
で・・・柿崎っていう人がもの凄く良いこと言ってて、そしたら「お寿司」の奴、、マジ切れしてやがんの!
一瞬、、ピリピリした雰囲気でしたよ、、、玉ちゃんvsお寿司みたいに。
安倍と同じです、、、痛いとこ突かれたんですよ。

それと昼の関西限定の番組「ちちんぷいぷい」でもニュース関係のコメンテーターの人が、、マジで怒りに震えてて怖かったです。
「あんだけ、証拠改竄したとき 膿を出し切るっていったのに、、花見の情報を捨てたといってる、 嘘に決まってる。
セキュリティーで金かかった?? こんなのも幼稚な嘘だ。
官僚も落ちるとこまで落ちた、 この国はもう駄目かもしれない。
もうすでに腐ってる」
普段私が勢いでここに書き込むようなこと真面目な顔で、、解説委員みたいな人が言ってたので迫力ありました。
やはり、、、この国はもう駄目ですね。
国民が安倍に、、ノーを突きつけない限りは。

投稿: 犬飼多吉 | 2019.11.13 19時20分

こんばんは
今、問題になっているのは、安倍政権の桜を見る会であって、鳩山政権の桜を見る会は別の話ですよ。
鳩山さんも、桜を見る会に後援会の人を850人呼んだのですかね。
山口の言っている事は、アホのたわ言です。

投稿: ヨマ  | 2019.11.13 19時33分

民主党もやっていた!
園児や小学生の何々ちゃんもやっていたもん!
と同じで大の大人しかも公党の代表が
言っていて恥ずかしくないのでしょうか?

桜を見る会開催自体は問題ではなく
それを私物化しているのでは?と
問われているのですよね

投稿: てつお | 2019.11.13 19時46分

♪優しくないね、あなた。子どもみたいだ、あなた。早く総理大臣を辞めてよね。
「民主党も、やってるじゃないか」やと(?_?)。ガキの言い訳をならべるな( `ー´)ノ‼‼
安倍が「私の判断で来年の桜を見る会の中止を決めた」と言ったところで、沈みかかっている泥船から逃げ出すかのような、敵前逃亡ですな( ̄▽ ̄)!
お前さんの後援会が招待されてるなら私物化なんだよ( `ー´)ノ‼‼
鳩山さんは言うに及ばず、歴代の自民党の総裁は、ここまで、あからさまに私物化しなかったぞ"(-""-)"‼
疚しいところが無いんだったら、来年以降もやったらええやないか( `ー´)ノ‼‼
混乱を防ぐためっていうのは、言い逃れに過ぎん!
これで、野党が安倍の首をとれなかったら庶民は野党に見切りをつけ、安倍の終生独裁政治が決定するだろう(-.-)。

投稿: さくら咲く | 2019.11.13 20時15分

付け足し、、、花見アンケート  不適正が圧勝です。 9対1
投票も出来ます。
https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/40064/result

投稿: 犬飼多吉 | 2019.11.13 20時18分

こんばんは、まるこ姫様。
自民党と公明党にとって民主党に政権を取られたことがトラウマになっているんですかね~。笑
「悪夢の民主党政権」と言うのは自民党と公明党にとっての悪夢ということですね。
毎度毎度「民主党政権でもやっていた」が通用すると思ったら大間違いです。
さて、来年度の「桜を観る会」は中止するそうです。
安倍晋三が「私が判断した」と言ってましたけど、ようは追い詰められて逃げただけでしょう。
この件が安倍政権の終わりの始まりになれと、神様にでもお願いしましょうか。笑笑

投稿: Kingyo | 2019.11.13 20時42分

P.S.また恒例の官邸の至上命令によって「安倍総理大臣の桜を見る会の中止の判断が評価された」として、50~70%超の高支持率をプレゼントするのでしょうか(-.-)。

投稿: さくら咲く | 2019.11.13 21時11分

★―ーこんばんは、 umeさん

安倍政権の場合、絶対に嘘だと思いますが、破棄したと言い出しますよね。
1年足らずで破棄する国ってあるんですかね。
歴史の検証すらできなくなりますよ。
しかも総務相の規約には10年間保存とかなっていまえんでしたか?
今までのルールを無視して破棄していいんですかね。
ネットでは色んな情報が飛び交っていますが、テレビは詳しい情報は流しませんね。

どうせ、安倍のピンチをチャンスに変えるんでしょう?

★―ーこんばんは、犬飼多吉さん

良い年した大人が、ダントツに自民党政権の方が長いし借金だって増やして来たのに、自分たちがピンチに陥ると、必ず民主党政権はこうだった、ああだったと言い増しますよね。
特に、「桜を見る会」はたった一回やっただけなのにね。
しかも、鳩山は少ないですよ。
第一次の安倍と麻生は11000人、福田と鳩山は1000人、ここでもその人の個性が出ていますね。
私、福田はそれほど嫌いではなかったです。
「民主党もやっていた」を聞くたびに、この人達、以上に負け惜しみの強い人なんだなあと思っていますよ。
全く幼稚園児の言い返しですね。

私も、鳩山政権は前例を踏襲しただけだと思いました。
内実が分からないので無難な数字で開催したのではないですか?
鳩山さんは、知識もあり教養もあり、安倍とは格が違いますよ。
鳩山対、自民党政権で勝負をしても面白そうですね。
どちらに分があるか明々白々です。

>最近、数の問題じゃない、、、やってれば同罪!みたいな意見でてるけどそうかなぁ?
1人殺した奴と1000人殺した奴が同じ罪の重さであるわけがない。

そうですね。
鳩山は、右も左も分からず前例を踏襲した感じがしますが、安倍は確信犯ですから。

>ヒルオビは熱心にやってましたね。

そうだったですか。
柿崎は昨日も正論を盛んに吐いていましたね。
何度もしつこく言っていました。
やっぱり、田崎は安倍の手先なんですよ。
ヨイショ専門のね。

>「あんだけ、証拠改竄したとき 膿を出し切るっていったのに、、花見の情報を捨てたといってる、 嘘に決まってる。
セキュリティーで金かかった?? こんなのも幼稚な嘘だ。
官僚も落ちるとこまで落ちた、 この国はもう駄目かもしれない。
もうすでに腐ってる」

これが、心ある人の気持ちなんですよ。
国を憂う事にかけては、真の愛国者だと思いますよ。
ネトウヨは、安倍真理教の信者です。
もう、この国はがけっぷちに来ていると思いますよ。
これだけ政治のトップが税金を私物化している国なんて、そうそうありませんから。

花見アンケート、私も投票しましたよ(笑)
適切だという人がいるのに驚きました。

★―ーこんばんは、ヨマさん

安倍政権は、少し突かれると必ず、「民主党政権はこうだった、ああだった」と言い出しますよね。
見っともないです。
鳩山政権は10年も前になるんですね。
その1ッ回を引き合いに出さざるを得ない程、言い訳できないんですよ。

>鳩山さんも、桜を見る会に後援会の人を850人呼んだのですかね。

うふふふ。。。
頭が切れるし知識も教養もある鳩山とは、月とスッポンですね。
下品な安倍では太刀打ちできません。
それを擁護する山口も、等々ネトウヨになっちゃいましたかね。

★―ーこんばんは、てつおさん

>民主党もやっていた!
園児や小学生の何々ちゃんもやっていたもん!

皆さん、ご指摘になっていますが、大の大人、それも公党の代表があんなことを言うなんてね。
恥ずかしすぎますよ。
まるで幼稚園児のような思考に陥っています。
「桜を見る会」も、このご時世にやる必要があるのかとか問題点もありますが、それ以前に、税金を首相が私物化して選挙活動に結びつけているのが大問題だと思いますけどね。

★―ーこんばんは、さくら咲くさん

ホントに情けない。
大の大人が、しかもこの国の中枢を担う公明党の代表が、「民主党もやっている」
はあ?ですよ。
民主党がやっていたら、安倍政権のやってきた事は許されるんですか?
しかも、「私の判断で桜を見る会は中止」なんて言い出しましたが、お前が原因だろうに。。。。
よくも私の判断なんて言葉を使えますね。
こんな、私たちの血税を自分の懐から出すように簡単に自分のお友達に使う人が、7ねんも政治をつかさどっていたら、そりゃあ、国がおかしくなるのも頷けますよ。
本当に、やましいところが無かったら、中止を発表する必要がないです。
よほど、突かれたら困る名簿だったんですよ。
野党は、どんどん突っ込むべきですね。
税金を私物化したいた安倍首相は断罪すべきです。

★―ーこんばんは、Kingyoさん

よほど悔しかったんですかね。
高を括っていたのではないですかね。
自民党が野党に転落した時の国会質疑は、嫌がらせのオンパレードでしたもの。
本来なら、野党も協力して法案を成立させなければいけない年だったのに、自民党の嫌がらせで法案成立率は異常に低かったですからね。
自公にとっては、「悪夢の民主党政権」かも知れませんが、国民にとっては、「コンクリートから人へ」でしたから、悪夢ではなかったです。
安倍が筆頭に、国会で「民主党政権はどうたらこうたら。。。。」これでその周りの人達もそれを言い出しました。
子供の言い合いではないんですから、しつこく言うのもどうかと思います。

>さて、来年度の「桜を観る会」は中止するそうです。

何も問題なかったんでしょう?(笑)
なぜ中止するんですかね。
あまりに早い幕引きは、突かれると困ることが山のようにあったからだと理解できますよ。
私の判断とか言っていますが、お前の税金の私物化がバレたからじゃないか!と言いたいです。
よくもこんなに自分を美化できますよね。
本当に、終わりの始まりになってくれることを願います。
何度も願ってきましたが、あの人はアク運が強いですから。


★--こんばんは、さくら咲くさん。

支持率調査も、どこまでが本当なのか。。。
メディアの願望も入っているのではないですか?
中止が評価されるようなら、この国は北朝鮮です。
安倍はマッチポンプを実行しているだけでしょう?

投稿: まるこ姫 | 2019.11.13 21時15分

殿の地元後援会関係者が多数参加し、招待基準が不透明だと批判され「桜を見る会」を来年度は中止すると発表しましたよ。殿が私が判断したと胸を張っていますが、止めたということは悪かったと認めたことになります。
火消しで止めたか止めたら全てが済むもんでもありません。今までの私物化を納得いく状態で責任を取ってもらいたいと思います。
殿がなぜ税金を私物化したのか、その責任はどう取るのか、来年は中止ですがこれからも止めるのか議論が大事です。そうでないと同じ事を繰り返すことになります。

投稿: ヒマッチャ | 2019.11.14 06時34分

もう日本は、とうの昔に北朝鮮です(-.-)。
国営放送局しかない、彼の国と違ってメディアが多くあり、挙って、おこぼれに与ろうとするさもしい輩が牛耳っているようでは、彼の国より始末が悪い(-.-)。
ココログでも「民主党がー」の合唱が起きてますよ。
♪ミックスジュース、ミックスジュース。お前は俺のエネルギー。という唄がありましたが、公明党、公明党。お前は俺のエネルギーですね。
安倍辞めろデモがまた再燃して欲しいですね(苦笑)。

投稿: さくら咲く | 2019.11.14 07時46分

私の判断で中止にいたしました!(キリッ!)
そのわりには「ほかに説明は?」と言う記者の問いからは逃げるように去りましたね。
今朝のモーニングショーでは、「危機管理としてはスピードが大事、その点この内閣は優れている」と田崎が言い出したそばから玉川さんに笑い飛ばされていました。
田崎の言い分は、法律違反ではない、民主党もやっていた、与野党ともに緩んでいた…まったく何を言ってるんだか。
ひるおびにしては、珍しく追い込んでいますね。
共同通信の柿崎氏が、田崎の言い分を一蹴して、「為政者としてどうなんだということです(怒)」
今までもやらなかった年はあるんですよ、と正当化していますが、それは大災害や国難と言うべき出来事があった時で、総理の不祥事で中止ってなんて前代未聞です。
来年はきちんと選定すればいいだけで中止することはないですよ。
あ、来年はもう自分が総理でない可能性があるから、腹いせに中止の決定?
相変わらず、ネトウヨさんたちも、民主党が~!の大合唱ですよ。
一番笑ったのは、「安倍さんの招待は850人、鳩山は1万人」おいおい、大丈夫かい?
しかし、まさか花見が足を引っ張るとはね。
森友や加計とか、こそこそやっていたことではなく、権力誇示のパフォーマンスの場に使った花見が端緒となるとは、皮肉…いやいい気味です。
昨晩のNHKニュース9もこの問題を忖度なしに大々的に扱いました。
メディアの覚悟の見せ所だと思います。

投稿: とらみ | 2019.11.14 11時42分

「私の判断で来年の桜を見る会の中止を決めた(安倍総理)」

あたかも他見を抑えて、自分が決断したかの言い方はズルい。何をどう判断したから中止と決めたのか、野党は安倍総理に詰め寄って説明を求めるべきでしょう。つまり、違法性がなければ二階幹事長が言うように来年も開催すれば良いのです。違法だと認識しているからこそ、これ以上問題にされたくない、ゆえに中止にした・・と明らかになるまで、野党は迫らなくてはだめです(そこで安倍政権は総退陣となりますが)。

「世間の風当たりが強いので・・中止にした」、などは二階からガソリンを撒いておきながら、言い訳にもなりません。

投稿: Film Photography | 2019.11.14 12時34分

追伸:

花見の会に、本来なら呼ぶべきではなかった人たち、が大勢いたからこそ、あの人数と支出になったわけです。

であれば、(本来であれば)お呼びでなかった人たちのリストを野党は主催者である安倍総理から出させるべきでしょう。選定基準とやらを再考するそうですから。推薦名簿は存在するようですから、その基準に照らして、×(不適当者)をつければ良いだけです。

もし、それを拒否するなら(今でも呼ぶべき人と認識していると言うなら)、安倍事務所から案内が来た人全員について、安倍総理本人に個別具体的に何を以て呼ぶべきだと判断したか聞き出すべきです。安倍事務所(秘書)が勝手にやったと言うなら、それでも結構。違法行為であれば連座責任ですからね。

お呼びでなかった人たちのリストなど、世間に大恥をさらすことになりますが、我々の税金を遊興に使った人々のせめてもの罪滅ぼし。いい気になって遊んだツケです。あんたなんて知らない、とか、お呼びじゃなかった、などと安倍総理からお墨付きをいただいてね。良い思い出になるでしょう。

投稿: Film Photography | 2019.11.14 13時05分

まるこ姫さま こんにちは
 「桜を見る会」どう見ても違反だらけですね。この際、野党の皆さんは力を合わせて厳しく追及し、総理大臣の逮捕にまで進んで欲しいです。不逮捕特権で逮捕出来なければ、何か方法を探して、共産党さんの鋭い頭脳をお借りして、総理を辞めさせるべきです。
 千載一遇の機会を大切に、中途半端な幕引きはやめて欲しいです。
 自民党の中でまともな人、石破さんのhp見たら良いこと書いてました。参考に見てください。  「やはり自民党でなければーー」と言う方々、目薬を差してこれを読み、日本国のため国民のために、あの大嘘つきを早く辞めさせ、この方を支持すべきです。
11/8 石破茂氏の意見抜粋 
 昨日の予算委員会も質問と答えがほとんど噛み合わない、残念なものでした。民主党政権が誕生する前の野党時代に厳しい質問をした経験のある議員が減ったせいなのでしょうか、野党の質問はいかにも中途半端でした。私が在任した小泉・福田・麻生内閣当時の野党質問は切れ味鋭いものが多く、閣僚席は緊張感に包まれていたものですが、そのような雰囲気は全く感じられなくなりました。
 総理の答弁も、問いに正面から答えるというよりは、一般論に置き換えるものが目立ちました。野党の力量不足もあって、質疑が中断や混乱することもあまりなく淡々と終わったのは政府・与党側とすれば結構なことですが、「任命責任とは何か」「説明責任とは何か」などについて深い議論にならないまま、「責任」という言葉が死語となってしまうのではないか、との危惧を覚えました。
 辞任された両閣僚は、「問題視されているような事実は全くないが、国会が混乱し、行政が停滞するのを防ぐために辞任した」と述べられました。その目的は既に達せられたのですから、閣僚辞任後は、そのような事実がなかったことについて明らかにするのが、政治や自民党の信頼を取り戻すために必要なことではないでしょうか。国民の意識の喪失や麻痺を甘く見てはなりません。いつか必ず大きな報いとなって跳ね返ってくることを、自分自身、肝に銘じなければならないと思っております。

投稿: がんちゃん | 2019.11.14 14時24分

★―ーこんにちは、: ヒマッチャさん

「桜を見る会」は安倍の代から始まったわけでもないのに、自分の不祥事がバレたからと言って、勝手に中止していいんですかね。
来年、誰かが総理になっているかも知れません。
しかも、その何時間か前までは、問題ないみたいなことを言っておきながら、突如、中止は、やっぱりそれ以上、弁解の余地が亡くなったからでしょう?
辻褄が合いません。

そして、中止したからこれで問題が解決したわけではないです。
菅原も河井も説明は何一つしていませんし、安倍もそうだったら本当にこの国はどうしようもない国になったと思うしかないです。
こんな事が通るような国は、先進国ではありませんね。

>殿がなぜ税金を私物化したのか、その責任はどう取るのか、来年は中止ですがこれからも止めるのか議論が大事です。

もうすべて明らかにするべきですよ。
中止で終わりとならないように。
辞任、中止で追及逃れは、安倍政権の常とうです。

★―ーこんにちは、さくら咲くさん

初めに一言、申し上げます。
申し訳ないですが、コメントは忘れた事や追加とかで重複する事はあるでしょうが、どの記事にも何度もコメントはご遠慮願えませんか?
私一人でコメントを返しているので大変なんです。
申し訳ないですがよろしくお願いいたします。

もう、安倍王国になってしまいました。
今回、たまたまネットでの評判を聞きつけたのかどうか知りませんが、共産党の田村議員が国会で追及して頂いて、火が付きましたが、安倍政権の傲岸な態度は目に余りますね。
今回は分かりやすい、税金の私物化で芸能人やら地元の後援会の人やらを招待。
この問題以上に、安倍は税金を私物化していると思います。
早く引きずり降ろさないと、社会のモラルまで崩壊してしまうのではないですかね。

★―ーこんにちは、とらみさん

>私の判断で中止にいたしました!(キリッ!)

なんだか知りませんが、自分の不始末なのに急に手柄を立てたような言い方ですよね。
元々はお前が原因だろうに。。。。

モーニングショー見てましたよ。
また田崎がまぜっかえしに出てきました(笑)
危機管理能力に長けているとか、優秀な内閣とか、どれだけ安倍ヨイショが好きなんですか?
玉川も高木も吹き出していましたよ。
言っている本人は恥ずかしくないんですかね。
私、よくこんな太鼓持ちのような事が言えるものだと感心してしまいましたよ。

>田崎の言い分は、法律違反ではない、民主党もやっていた、与野党ともに緩んでいた…

まるでネトウヨが安倍擁護をするかの如くでしたね。
与野党ともに緩んでいたって、何なんですか?
野党は緩んでいませんよ。
鳩山政権の事を言っているのなら、お門違いですよ。
何一緒くたにしているんですかね。
柿崎は、結構言う人なんですよね。
最近は、沈黙気味でしたが、GOサインでも出たんですかね。
それにしても、総理の不祥事で中止なんてすごい事ですよ。
慌てて火消しに走っていますが、それで許されるとでも思っているんですかね。
自分の支援者を850人も税金で招待するなんて。。。。
ものすごい数ですね。
功績・功労はどこに行ったんですかね。
安倍の支援者になったら甘い汁が吸えるという事になるわけで、そりゃあ支援者になる人も出てきますよ。

>あ、来年はもう自分が総理でない可能性があるから、腹いせに中止の決定?

そうなんですよね。
自分が総理でいる事を前提で話をしていますが、来年も安倍が総理でいる保証はないのに、勝手に来年のことを決めていいんですか?
その時の総理は最小限でやりたいかもしれないですよ。

>一番笑ったのは、「安倍さんの招待は850人、鳩山は1万人」おいおい、大丈夫かい?

すごいことになっていますね(笑)
まったくアホなネトウヨだ事。
あんなアホに支持して貰っても、私だったら全然うれしくないですよ。
やはり、安倍の税金私物化はすさまじい勢いだったんですね。
モリカケもそうですが、ありとあらゆる面でお友達優遇が行われているのではないですか?
花見でバレちゃいましたが。
やはり、こんな私利私欲を許して置いたら駄目です。
皆が、どんどん追い詰めないと。
そういう点でもメディアの責任は大きいですよね。

★―ーこんにちは、Film Photographyさん

>「私の判断で来年の桜を見る会の中止を決めた(安倍総理)」

何言ってるんですか。
自分の不始末が原因でしょうに。
自分がいかにもよくやったみたいなこと言わないで貰いたい。
自業自得を美化するのはどうなんですか?
みんな、突っ込むべきですよ。

やはり中止で終わるわけではないし、今までの経緯をきちんと説明しないと納得できませんわね。
おっしゃるように、違法性がないと言いながらなんで中止になるんですか?
堂々とやればいいじゃないですか。

急に中止は、田崎の言うように危機管理能力にたけたなんて生易しいものではなく、裏に、早く収束させたい魂胆がバレバレです。
絶対に何かありますね。

大体が、花見の会に、なんで地元の支援者を850人も招待しますかね。
功績・功労がどこにあるのか、選挙の時に安倍に票を入れるように動いた功績・功労なら分かりますが、国全体の功績・功労とは程遠いです。

>お呼びでなかった人たちのリストを野党は主催者である安倍総理から出させるべきでしょう。

これだけ招待客が膨大になった元は、一度招待するとこなかった人は別ですが、来た人を来年除外する訳にはいかず、どんどん膨れ上がって行ったのではないですかね。
安倍はリストを出しますか?
出したら一巻の終わりじゃないですか。
「個人情報、セキュリティの観点」を総動員して出さないのではないですか?

>お呼びでなかった人たちのリストなど、世間に大恥をさらすことになりますが、我々の税金を遊興に使った人々のせめてもの罪滅ぼし。

今頃、税金で飲み食いして安倍とともに写真に写っている芸能人はドキドキひやひやしているのではないですかね。
ものすごい数の画像が出回っています。
当時は、うれしかったでしょうに、今では、何か厄介ものみたいな感じじゃないですか?
恥ですよね。


★―ーこんにちは、がんちゃんさん

私も素人ですから違反だらけだと思っていましたが、テレビを見ると、弁護士のような人が出て来て、解釈の違いはあるかもしれないけど、はっきり違反と言えるようなものはないみたいなことを言っていました。
なんだか、がっかりですよ。
この程度だったら、あの検察も動かないのではないですか?
それでなくても自民党議員には大甘の検察ですよ。
自民党議員ではなくても、国家的な功労者にはすごい甘い裁定でしょう?
それこそ、「上級国民」があるのかもしれませんよ・。
本当に自民党議員には甘すぎて甘すぎて。。。。
昔の検察とは全然違うのではないですか?

自民党の中も、ネトウヨ的な人がワンサカいますよね・
石破さんはやっぱり公私のけじめをきちんと分けています。
総裁選挙か何かの時、安倍と石破とテレビで討論していましたが、全く態度も品格も違っていましたよね。
私は自民党は好きではないですが、石破は正真正銘の保守だと思いました。
この人とだったら議論できます。
やっぱり、常識も備え、物事の道理も分かった人ならではの意見ですね。
なぜ、自民党内で石破を推す声が聞こえないのでしょうか。
もう、不毛な国会は見たくないです。

投稿: まるこ姫 | 2019.11.14 15時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« モーニングショー・ひるおびが「桜を見る会」を取り上げる、民主党政権の招待客と比較しろと言う田崎 | トップページ | 安倍「私の判断で桜を見る会を中止した」安倍流、手柄は自分(笑) »